• ベストアンサー

心臓がときときとして、同時に一瞬、景色が白くなりました

心臓がときときとして、同時に一瞬、景色が白くなりました。 心臓が締め付けられる感じは有りませんでした。不整脈?みたいな感じは、数秒くらいでした。景色が白い感じになったのは、1秒くらいでしょうか? その後は、何とも有りません。両手、両足などの麻痺も痺れも有りません。日ごろから、内耳性めまいがあります。その時は、全く、回転性めまいは有りませんでした。 一応、病院に電話をしたら、今夜は来なくていいから、安静にしてください、という返事だけでした、。 良きアドバイスを御願いします。 意識は失っていないと思うのですが?いや、あの1秒間は気をうしなっているのかな?よくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nico_roco
  • ベストアンサー率36% (29/79)
回答No.1

専門家ではないのでご参考までに。 その症状はどんなときに起こりましたか? 立ち上がったときや、長時間立ち続けているときなどであれば 起立性低血圧(いわゆる立ちくらみ)ではないかと思うのですが…。 一過性に脳(視野を受け持っているところも)が虚血状態になりますので 景色が(というより目の前が)見えなくなります。 ポンプ機能である心臓も脳へ頑張って血液を供給しようとするのでドキドキ感も現れます。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 起こった状況は、歩いていて、電車になった時です(立っていました)。 立ちくらみは、よくあるので、感覚は理解をしています。 心臓のどきどきの後半で、白い景色になったので、失神?なんでしょうか?

hikarika1
質問者

補足

短時間でも、脳に血液が停止したわけですから、その間、脳では壊死ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心臓が一瞬だけ速くなる

    先ほどすこしどきどきと気持ち的に興奮することがありました、さらにその時に動悸がやたら気になってしまい、一時的に一瞬だけ鼓動がドドドドってやたら脈が乱れた感じがしてしまい、すぐに収まり、落ち着きましたが、そのまま心臓麻痺して死ぬかと思い怖くなりました。 たぶん、不整脈かと思いますが、緊張したり興奮していたら動悸がしてどきどきするのは当たり前ですが、一時的に一瞬だけ速くなったりすることはありますか?? 私、前にもたまにどきどきしていてやたらと脈が速くなったりしてしまってなんか怖いです。 もとから心臓に持病はなく、ただ、なんかやたら緊張したり興奮したりすると脈が激しくなるタイプなので、心電図などでは検査結果では問題はないが頻脈とよく言われました。 なんか緊張したり、興奮したりするとやたらどきどきが気になって、更に不安になってパニックになりそうな感じになります。 これは一時的なものだから、問題はないでしょうか?? たまになるのでやはりストレスや体調のコンディションなども影響するのでしょうかね?? 同じ経験をお持ちの方、教えてください。

  • 一過性の不整脈について

    5年前に心臓が、とっと、とっと、とっと、とした感じがあり、その直後に、目の前が暗くなり、その後、白い霧の中から、じょじょに景色が戻りました(立ち位置で、もたれている時でしたので、倒れなかったのです、時間にしたら、ほんの数秒ないくらいでしょうか?で、その後は、全然、なんともありませんでした)。このとき、ポルター?でみたら、たいしたことないから、様子を見ましょうの診断でした~自立神経からかな?という診断でした。 で、10日前に、せいきあんてん、が起こりました(それは、寝て、テレビを観ているときでした、これも、数分で治りました(その後は、めまい、悪心が少々ありました、めまいは地面がぐらぐらでした)。このときは、脳のMRIをとりましたが異常なしでした。診断はコウトウヨウの画像には映らない微細ば出血かな?様子を見ましょうでした。 で、また、今日は、心臓がまた、とっと、として(今回は数秒は続きましたので、長く感じました)、で、その時、めまい気味でした(景色が見えなくなる症状はありませんでした)。自分で深呼吸をして、呼吸を整えることに、日ごろから決めてますので、今回もそうしたら、収まりました(スーパーで買い物中の出来事でした)。 で、明日、病院にいこうと思うのですが、また、同じように、ポルター装置で、みて、何もなければ様子見の判断かな?とおもい、行くべきか悩んでいます。(なかなか、不整脈は姿を現さないんでしょうか?ちなみに、母は、日ごろ、不整脈って、どんなのかわからない、と言ってましたが、初めての、不整脈が致死的不整脈で死亡しました。 (私は、ポルターには、回数が少ないものの、20台のころから、もう、20年以上、この心臓、のとっと、の不整脈は、ずっと、あります。 症状は、以上でございます。 なにか、よき、アドバイスありましたら、宜しくお願いします。

  • 心臓がドクンとした後に気が遠くなる感じ・・・は?

    最近ちょっと気になった症状が有ったので、教えて下さい。 もちろん診察に行けば済むのですが、経験者等から参考までに色々きけたら、と思います。 症状は、 ・心臓が自分に軽く響く感じでドクンとなった。 ・ドクンとなった直後から2,3秒程度、  目の前がぼやけ+右目と左目でずれるかんじ?+右側へ軽くフラッとした という事がありました。 不整脈と眩暈かなぁ?と思うのですが。 昔眩暈は、周りが左右左右とグルグルする感じの物はなったことがありますが、動悸は取り立てて不安定だって事はないと思います。 何か参考意見があればお願い致します。

  • 不整脈と心臓の痛みについて

    16歳です。 坂を歩いたり、少し走ったりするだけで脈拍が130くらいになります。 少し安静にすると平常に戻ります。 ちなみに、平常時の脈拍は90-100くらいです。 何もしていないのに脈が速くなることは恐らくないです。 5日ほど前から心臓が痛くなり、そこで脈をしっかり観察したので、以前からそうだったのかもしれませんが、心臓の痛みとこれは関係あるのでしょうか。 また、これは不整脈なのでしょうか。 火曜日にホルター心電図をやる予定ですが心配です。 心臓の痛みは押される感じや、たまにズキズキで動悸ありです。

  • 心臓が痛くなります

    今晩は,中学3年の女子です。 私は不整脈らしいのですが、よく分からないです。 友達が,私の背中で寝た時、「心臓かなり不規則」だねと言われましたし,自分で計ったらたまに不規則だったりします。 ただ、父親も不整脈なんだそうですが,父親に計ってもらっても,不規則では無いと言われます。 病院へはたまに行くぐらいですが、心臓の異常は特に言われません。 ただ、前から心臓に違和感があります。 普通にPCをしてたり、生活していたりすると、いきなり心臓を掴まれるような不快感に襲われる事が,たまにあるのです。 それは、結構前の事なんですが、頻度はバラバラでした。 一瞬から、数秒続いて、心筋梗塞みたいな気分になるのです。 でも、すぐに治って、何事も無かったかのように生活できます。 そして、最近は、今日もあったのですが、心臓に針を刺されたかのような激痛が走ります。 それは一瞬で、痛くて息がすえない感じなのですが、ちょっと経つと治ります,, 朝や、昼に多くて、痛みのあまりにウッとか痛ッと叫んでしまいます,, 本当に不安なのですが、運動をしても特に異常は無いです。 私は水泳をやっているので、心臓は強いハズなんですが,, 近く、病院に行くか考えています。 文章がまとまってないですが、経験のある方など、少しの事でもいいので教えてください!

  • 心臓病・・?精神疾患?

    どうしてこうなったのかは分からないのですが、突然心臓がずーんと疲れるような苦しさになって 手足を動かしたり、歩いたりすると強いめまいがします。 でも周りがぐらんぐらん回ったり吐き気を催したりはせず、頭痛も無く心臓以外何処にも 違和感は感じません。 でも、血管の筋に沿って痛みがある時がたまにあります。 今年の8月の13日辺りから心臓の疲れるような苦しみと、強いめまいを感じるようになりました。 医者に言ったら「疲れからくるものかもしれないから、気持ち的なものからもくるから」って 言われました。 血管の痛みは、それまでこの痛みが血管であるという事に気づかず言い忘れてしまいました。 血管の筋の痛みはずーっと押したような痛みとか、ひりひりした感じでざらざらしたものに手を触れて 離して数秒経ったって感じの痛みです。 さぼてんの細いトゲが皮膚に沢山くっ付いて、それを触ってひりひりしているって感じです。。 血管の筋が痛くなる事があるので、心臓病なのかなと怖くなったのですがどうなのでしょうか・・ 何科に行けばよいのでしょうか・・? また、何の病気か知っている方いますでしょうか・・? 本当の本当に精神的なものからくるめまいや、痛みなのでしょうか・・?

  • 心臓麻痺の夢

    心臓麻痺の夢 私は夢を見ながら寝ていました。 私は夢の中で 「あ、今夢を見ている」 と気づき目を少し開けようとすると 急に心臓の鼓動が大きくなっていき心臓あたりを手でつかむと皮膚が柔らかく 皮膚の上から心臓が確認できるぐらい鼓動を打っており、皮膚の上から心臓に触った感じがしたとたん さらに鼓動が大きくなり、これはやばいと思って119番に電話するため携帯電話があるところに手を伸ばそうとした。ここで夢から覚めました。 起きたらうつぶせで手は夢と同じ心臓部分にありました。 それから心臓がキリキリするような感じでとても怖かったです。 今にも心臓麻痺で死にそうな。 6月あたりから喫煙しはじめ一日2本くらい吸っているのや 喫煙前からごくまれですがいきなり心臓が「うっΣ」となることがあったり泡がのぼっていくような感覚があったりします。それも関係あるのかと思い始めてます。 喫煙している友達が不整脈で医者にやめるように言われていたのを聞き怖くなりました。 いったいこの夢にはどのような意味があるのでしょうか?同じような夢を見た方も体験を書き込んでもらえるとうれしいです。 ほんとうに夢だったのかとても心配なんです。。(20歳男)

  • 見える景色が流れる

    今朝3:00から12:00頃の間3回から5回ほど起きた症状について、どんな原因で起きたのか質問します。 1.めまいのような感じで「見える景色が流れる(左から右に流れた)」症状が20から40秒続き、その間は立っていられない。 見える景色が流れるとは:映画などでコマ送りがうまくいかず映像が乱れることがありますがそのような感じです。 2.気分がすぐれずお腹が重い感じで吐き気も一時的にあった。 3.気分がすぐれずお腹が重い感じはパートナーも同じようなことを訴えたが彼女には吐き気はなかった。 4.2と3から考えると昨夜の食事が原因と思えるが、共通して食べたものは自宅で作った鍋で内容は次の通りのものです。 白菜、ニンジン、エリンギ(茸)、鮭の切り身、げんげなどを昆布のダシで味噌仕立てで作った。 げんげとはこの辺りでの捕れる魚です。 5.夕方には通常の状態に戻った。 以上です、よろしくお願いします。

  • 心臓発作(不整脈)について教えてください。

    2週間前に、壁にもたれていたら、心臓はトキトキ(不整脈)して、2、3秒後に、眼前が真っ白になりました(1秒間くらんでしょうか?)、そして、すぐ、回復でその後は、何ともありませんでした。 で、心配なんで、3日後に、内科に行き、心電図をとってもらいましたが、異常無し、で、念のために、1日中、検査機具をつけてもらい、7日後の今日、検査結果を聞きましたが、異常無しでした。 内科医師は、全く異常ありませんね、このまま様子をみてください、という診断でした。 しかし、自分では、どうして、10日前に、あんな状態になったのか?また、同じことが起こりはしないか?など心配です。 こんなご経験のある方みえましたら、お話をおききしたいのです。

  • 枕に頭をつけていると、脈の打ち方が、時々、ドスン、という感じで、

    枕に頭をつけていると、脈の打ち方が、時々、ドスン、という感じで打つことがありますが、これが不整脈でしょうか? 自覚症状としては、めまい、左肩がだるいような感じで、少し痛い感じがあります。 上室性不整脈という、診断を過去にされたことがあるような感じがするんですが、放置してきましたが、、 ※不整脈というのは、心臓が悪いのでしょうか?血管が悪いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EHA-PA01PNポケット型補聴器の両耳タイプの購入についてお問い合わせです。
  • 注文の場合、納期や価格をご提示いただけますでしょうか。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう