• ベストアンサー

中央自動車道調布ICが毎朝渋滞しているのは何故??

平日の毎朝、NHKのおはよう日本で放送している交通情報を聞いていると、 「調布インターを先頭に○キロ・・・」 と言っているのですが、 なぜ毎朝調布インターチェンジを必ず先頭に、渋滞しているのでしょうか?? 高速道路の渋滞情報なので、出入り口の外側(つまり国道20号からインターへの出入り口付近)の渋滞がそのまま影響しているわけではないと思います。 しかも、たまに10キロ以上になっていたりするんです。 なぜ、調布インターチェンジが先頭なんでしょうか?? 毎日不思議に思うので、少しでも知っている方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rin-z
  • ベストアンサー率32% (41/126)
回答No.1

調布ICを降りてすぐ20号ですよね、新宿方面に下りたとき、その先に鶴川街道があり、そこの多摩川原橋が超渋滞ポイントだからだと思われます。朝夕は20号を越えて三鷹方面まで渋滞が延びるぐらいですから。 調布ICの出口形状もよくないポイントですね。 車線の一番左ですし、信号が変わるのがやたら早いためと思います。

y-1252-e
質問者

お礼

なるほど。やっぱり20号線に影響があったんですね。 鶴川街道も影響しているとまでは考えがつきませんでした。矢野口駅の踏み切りで渋滞していたのが解消されても高速道路が空くとまではいかないんですね・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

調布に限らず、渋滞の名所は全国各地に存在します。 出口の先にある信号渋滞がほとんどですが、どのような渋滞にも必ず先頭グループが存在するので、その付近の交通状況がどうなっているのかを探っていけば、原因がわかります。

関連するQ&A

  • 東名→調布のルートを教えてください

    調布に東名を使って行くのですがどのようなルートで行くのが良いでしょうか? 地図を見たときは 東名・東京(用賀)インター → 環八 → 国道20号 →調布 が良いかなと思いました。 もっと良いルート&所要時間があれば、教えていただければ幸いです。 行くのは土日祝日です。

  • 川崎から甲府へ行くのに調布ICを利用予定です。

    平日朝8時頃川崎駅付近を出発し、調布ICから中央道に乗り甲府へ行こうと考えています。 調布ICまで下道を使う予定でいますが、あまり渋滞に影響されない道を使いたいです。 事情があり時間はずらせません。環八→20号はかなり渋滞すると聞いたので、できれば府中街道か多摩沿岸道路を使いたいのですが…。 おすすめの経路があれば教えてください。

  • GW 中央道の迂回路

    5月1日、中央道の上り線八王子インター付近はかなり渋滞するという予測がでています。 八王子~相模湖間で迂回路(例えば国道20号など)を使うの賢明でしょうか?

  • 調布インターから渋谷までの時間教えてください!!

    来年の話ですが、名古屋から親戚が車で来るのですが、調布インター付近のホテルに泊まってもらって、翌朝(日曜日)7時ごろに出発して、調布インターから乗って、首都高で渋谷まで行って、松涛あたりまできてもらいます。 渋滞すると聞いたのですが、1時間くらいはかかりますか?? 結婚式のため、前泊してもらうのですが、親戚一同マイクロバスで来るので、とめれるホテルが少なく、調布で一つ見つけました。 朝9時には渋谷の会場に入ってもらいたいのでそれに間に合えばいいのですが、渋滞がすごいなら、場所を変更しようかと思って・・・・ 芝とかにもあったのですが、そっちのほうがよいのでしょうか? すみません、道路状況がわからず、ご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 青海島から角島~下関の渋滞状況

    青海島から角島~下関の渋滞状況 5月3日に広島県(福山市)より山口県の青海島、角島等を観光予定です。 中国自動車道 美祢インターより国道316号で青海島へ。 国道191号で途中、千畳敷に寄って角島へ。 同じく国道191号で途中「たかせ」の元祖瓦そばを食べて下関へ。 と考えています。 美祢インターを11時~11時半に出て、下関へ19時頃着ければと考えています。 高速道路は渋滞情報がありますが、一般道の渋滞状況が全然予測できないので、 去年までのゴールデンウィークの情報でいいので、状況が分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 加治木(鹿児島)IC付近の地理(R10バイパスについて)

    数年前には何度か行ったのですが、最近行ってないうちに新しい道路が開通したようでその道路を知っている方がいれば教えてください。 知りたい道路は加治木インター付近に新しくできた国道10号線バイパスです。 以前は加治木インターから南下して踏切を渡って国道10号線に行き、右折して錦江駅付近の線路を通過(陸橋)して、姶良町役場などがある方面へ行っていたのですが、最近の地図を見ると県道55号線加治木インター付近から直接国道10号(バイパス?)線に入り、線路を通過しないで行ける道があるみたいなんですが・・・。 お聞きしたいのは、この加治木インターから国道10号線に抜けるのに、このバイパスが通れるか? また、以前に比べ県道55号から国道10号線へ出るのが楽になったのか?を知りたいです。 できれば、空港方面から来た時に加治木インター付近の右折する雰囲気など(インター付近の信号で高速にのるのと間違えないようにするなど)も教えてもらえたらありがたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 自然渋滞とは

     盆や師走になると、あいかわらずイロイロなところで渋滞が起きますよね。 そこで思うことは、渋滞の先頭は何をやっているのか?  ジャンクションでの合流渋滞や、料金所付近の渋滞など解かりますが、一番訳の訳の解からないのは、「自然渋滞」です。  聞いたことがあるのは、東名の名古屋方面の三好インター付近の渋滞は「ゆるい坂道が中途半端に連続して、それにより渋滞が発生する。」らしいです。  上に書き込んだ以外の「自然渋滞」はどのようなものがあるのでしょうか?

  • 中央道国立IC朝の混雑はなぜ?

    最近朝6時の道路交通情報を聞いていると、よく国立ICが4キロの渋滞、なんて耳にします。以前は調布ICがこんな感じで、朝渋滞している情報を耳にしましたが。 なぜ急に国立は混むようになったんでしょう?

  • 午前7時頃の横浜町田IC付近の246、16号の渋滞について教えてくださ

    午前7時頃の横浜町田IC付近の246、16号の渋滞について教えてください。 今度長津田、南町田、中央林間のどれかの駅付近に引っ越そうと思ってまして、私は車で通勤するので横浜町田ICを利用します。いちばん近いのは南町田なのですが、長津田と中央林間も電車のアクセスがいいから迷ってます。 ICまで長津田だと国道246号を2kmほど、中央林間だと16号を2kmほど走行することになると思いますが、ICまで渋滞はありますでしょうか?どのぐらいかかる渋滞ですか?それとも朝の時間帯は渋滞しないのでしょうか?教えてくださいませ。

  • 調布から真鶴までの行き方について

    12月か1月中の週末に真鶴に日帰りで行きたいと思っています。 行きのルートとしては、調布→東名高速の東京ICまたは東名川崎IC→小田原厚木道路の小田原西IC→国道135号線→真鶴道路→真鶴、を考えており、帰りも同じルートを考えています。 そこで、質問ですが、 (1)12月か1月中の週末の上記ルートで渋滞すると予想されるところはありますでしょうか。 (2)渋滞が予想される場合、渋滞を回避するには、どのようなルート・方法がありますでしょうか。(あまり時間がかかるようであれば、小田原あたりで折り返しても良いかなとも思っています。)