• ベストアンサー

母の鬱病

母もうすぐ60歳鬱病です。 私の小さい頃から神経科に通っていたのでもう、かなり長いと思います。 今までは 悩みの原因がはっきりしていたのですが、 現在はその悩みが解決されて特に困っている事や悩みは無いそうです。 しかし、憂鬱な感じが抜けなくて 本人も抱えていた問題が無くなったのに どうしてうつ状態から抜け出せないのか困っています。 こうゆう場合 ・本人はどうしたらいいでしょうか? ・周りはどう対処したら良いでしょうか? 心配で仕方ないのですが、 無理に励ましたり、気分転換もよくないと聞いたので 「今はゆっくりしてね。」と言って見守る事位しか出来ないので 心苦しいです。 どなたかアドバイスお願いします。 こうゆう場合のNGな言葉や行動もあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 うつ病も長ければ長いほど 善くなっていくのも時間がかかるでしょうね。 私は5年うつ病で、 先程も他の方にアドバイスしたのですが、 治ったきっかけは海外旅行と妊娠でした。 memelyさんのアドバイスになってませんね。 やさしく接してあげてください。 やさしく見守ってあげてください。 時に喜ばせてあげてください。 親孝行なmemelyさんのお気持ち、 必ずお母様に届きます。

noname#40721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。急にはパッと治りませんものね。 kerokerokerogonさんは旅行と妊娠がきっかけで良くなられたんですね!良かったですね。^-^ 母も自分でお墓参りしたらすっきりするかも?と思って 先日行って来たらしいのですが、ダメだったようです。 それもあってか、焦っている気持ちもあるのかもしれません。 何も出来ないのですが 優しく接するを心がけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • octave-G
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.3

まずは一人でふつうつしているよりもディケアなどに参加して色々経験(よくうつの場合は効果的です)していくのが一つの手段です。皆デイケアに参加している人はこころの病を持っている人ばかりですので相談や会話で(相手の)病状やなぜここに通っているかなど親切に話してくれます。 傷のなめ合いにならないことは無いはずです。 色々なケースがありますがきちんと相談者のケースを参考にまずどうしたらよいか等のアドバイスも受けられることが多いです。 それと対処療法として薬はもらっていた方が良いでしょう。 改善の兆しが見えてくるとDr.も薬の処方も変えてくれますし、減薬のアドバイスもあります。 辺りの人たちは「頑張れ」とは決して言ってはいけない言葉です。頑張れないから病気になるのですから… 何気なく「今日は調子良さそうね」くらいの言葉をかけてあげれば良いのです。後は知らんぷりしてても良いと思います。何か具合が悪くなったらそれなりのサインを送ってきますので、発想の転換をするようなことやひどいときには病院へgo!です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

思い当たるものがなくても、漠然とした憂うつ感や不安感を 引き起こす何かがあると思うんですね。 それはご本人に確かめないと何とも言えませんが、 もともとの性格的なものから年齢的なもの、 あるいは体の機能の問題などいろいろなことが考えられます。 今も通院はされていますか? 本人のだるさ、つらさなど気持ちを黙って受け止めることを 大切にしながら(もし通院されてないなら)通院をすすめると いいでしょうね。念のために別の診療科で体のチェックもされるといいですね。 体に問題が特になさそうなら、そのだるさ、憂うつ感を とるためにもと、通院を勧めてみましょう。 カウンセリングでお話をしながら気持ちをやわらげたり、 本当の問題を医師や臨床心理士と一緒に探っていくのも いいかもしれません。これまでのように、励ましたりせず 黙って見守ってもらえるほうが、本人にとっては一番楽なはずです。

noname#40721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人も思い当たらなくても小さな不安や心配事はあると思います。 年齢も年齢ですし、それに伴い多少也とも体もガタが来ていますので。。 通院はしっかりしていまして 薬もきちんと服用しているようです。 心配ですがこちらはゆったりした気持ちで 受け止めるように見守る位しか出来なくて心配です。 良い方向に向かってくれると言いのですが。。><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の鬱病

    鬱病の母の言語について 今現在母は鬱病にて通院が13年です。 そして去年一昨年から気性が荒くなり攻撃するような言葉も平気で発したりします。 そしてカーっとなっているときに発した言葉を翌日になると覚えていなかったりすることも。 いろいろ相談してピックではないか?とご指摘もうけ脳神経外科に受診。しかし異常なしとなりその後通院中の医師の元にも同伴しましたが「お母様の鬱病は10年前からのカルテをみてもそれほどひどくない。後は性格の問題ですね」で片付けられて今も結局その病院に通院中です。もちろん1年をかけて県内にある神経内科すべてに受診しましたが特にほかの病気も見つかりませんでした。 性格の問題なら性格の問題でかまわないのです。 でも母の場合ここ数年同じ事で注意をし続けても改善の兆しがありません。 例えば人間ってどんな状況でも言ってもよい言葉。悪い言葉ってあると思います。これを言ったらつきあいは無くなるだろうというような言葉を平気ではき、そのたびに注意をするもその場は納得するがまた数日。数ヶ月の間に同じような言葉を発する。 周りからみると小学生の子供でもこれだけ何回も何年にもわたり言い続ければ理解できるであろうと言うことで母の場合改善がみられません。 果たしてこれが本当に性格の問題なのでしょうか? 周りからみれば決して正常ではないと感じます。正常の人間ならどんなに多くても2.3回言えば理解できますよね。 これは鬱病からくる物なのでしょうか?それともたんなる性格の問題? また違う病気の可能性があるのでしょうか? ちなみに本人が冷静になる翌日または数日たった後にカーとなって言った言葉を「なぜあのような言い方をするのか?」と問いただすと「言った覚えはない」と言います。 本当に忘れてしまっているのか又は覚えているが覚えていないと嘘をついているのかすらもわかりません。 .

  • うつ病になるかも

    26♂です。 職場と家庭の人間関係によるストレスで悩んでいます。 このままだとうつ病になるかもしれません。 でも自覚できる悩みならみなさん普通にありますよね。 自覚しているうちは大丈夫かな。 周りに相談できる人はいません。 憂鬱な気分になるのはずっとではなくたまにです。 今はすごく苦しいですが、時間が経てば気分も晴れるでしょう。 カウンセラーとかに相談した方がいいでしょうか。

  • 母がうつ病です。

    千葉に住む40歳の男性です。母がうつ病を再発させました。最初は私が小学校の頃、次は20歳の頃、その次は28歳の頃で、この時が最も長く4年程続きました。いつも同じ病院に通っているのですが、今回も再発と診断されました。うつ病とは色々な症状があると思うのですが、母の場合、自分で何もやる気が起きなくても、周りの事を色々心配し、考え、その結果頭の中がパニックになると言う状況です。周りが「こうするから心配要らないよ」と言っても心配するのを止めません。これはやはりうつ病でしょうか?最近、掛かり付けの診断が本当に正しいのか気に掛かります。千葉県内及び東京、茨城で神経科、精神科、診療内科(うつは診療内科でOKでしょうか?)の権威(又は口コミで良いと言われる医師)の先生をご存じの方は是非お教え下さいませんか?宜しくお願い致します。

  • うつ病の人に

    姑がうつ病です(本人がそう言っていました)。 やる気が起きず家事をしたくないと言っています。 姑は毎週木曜日に趣味のダンスレッスンに行きます。いつもは朝バタバタとでかけ、夕飯を作るために5時頃には帰るそうですが、仮に私がその日有休をとって家事をするから気分転換してきて下さい、と言った場合姑は喜ぶでしょうか? 最近うつ状態がひどいので、効果がありそうならそうしてあげたいのですが、うつ病の人に気分転換してきてください、と言った場合、幾らか気分が和らぐものですか? 必要とされてない、と逆に落ち込まれるといけないので詳しい方教えて下さい。

  • うつ病は医者にかからなくても治りますか?

    私はうつ病と診断された者です。 うつ病は医者にかからず自力で完治できる病気なのでしょうか? 自力で完治というか、自然に治る病気なのでしょうか? 風邪みたいに病院に行って治す場合もあれば、行かなくても治る場合もあるのでしょうか? たとえば、悩みが解決するような本を読んだり、友人に悩み相談をしたり。気分転換をしたり。 そういうことで治すことが可能な病気ですか?

  • 軽度なうつ病でしょうか?

    今、専門学校に通っております。 勉強等頑張ろうとするのですが、憂鬱な気分が 出てしまい、行動にブレーキがかかってしまいます。 学校も休み勝ちになってしまっております。 これではいけないと自分でも思っているのですが どうしようもなくて… 一時同じ様な事があり、その時は1週間位で回復しました。 今の私の様な症状は軽度なうつ病なのでしょうか? 思い切って何も考えないで休む事も必要なのでしょうか? アドバイスをお聞かせ下さい。

  • うつ病なのでしょうか?

    今、学生の女です。一週間ぐらい前から彼氏とのことでずっと悩んでいました。それは彼が私のことを本当に好きでこれからも一緒にいたいと思っているのかどうかです。彼は好きだと言ってくれますが不安で仕方ないです。前はそこまで深く考えたり、あまり不安になったりもしなかったのですが一週間前から授業中ずっとそのことを考えて憂鬱な気分になったり、泣きそうになったりします。それも毎日のようにです。家族で食事しているときも涙が出てきそうになったり、最近は彼の前でもよく泣いてしまいます。彼といるときはあまりないのですが一人でいたりすると寂しくなり、気分が落ち込み泣いてしまいます。休日など暇ですることがないと虚しくなり、何かしたいのに、何もしたくないというような気持ちになります。彼とも話し合い悩みは解決したはずなのに、そのことをずっと考えてしまって不安になり一人で泣いてしまいます。友達といるときなど一時は憂鬱さがなくなるのですが、また憂鬱になります。それで毎日のように、しかも一日中、憂鬱な気持ちが続くのでうつ病になってしまったのかと思っています。 どうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 母が冷たいです

    母は昔から冷たい人でした。 留守番させられて寂しかった時も、病気になった時も、友達と喧嘩をして落ち込んだ時も、受験に落ちて不安になった時も、犬が死んで悲しかった時も、「人生いろいろあるんだから気分を切り替えて!ほら気分転換気分転換!」って感じで、「嫌なことがあっても受け流すんだよ気分転換するんだよ」っていうふうに言われて育ってきました。 私はこのことが↑、嫌で仕方なかったです。 父は優しい人で、ネガティブな感情にも寄り添ってくれます。 余計なことは言わずにそばにいてくれます。 そっとしておいてくれます。 でも母は私が暗い顔をしていると「ほら元気出して」ってしつこく言ってくるんです。 母と父を比べちゃいけないのは分かるんですが、 私は母のこういうところが大嫌いです。 こういう感情って皆さんにもあるんですか? 私はどちらかというと父と考えが似ているんです。 これって普通ですか? この前母に、「交通費かかるんだから来なくていいよ」と言われました。 「電話で声聞いたらそれで十分なんだよ」と。 親孝行しようと旅行も計画してるのに嫌がります。 「今は自分のことに専念するんだよ、友達とたくさん旅行に行って、家族旅行なんていつでもできるから」って。。 父に言ったら苦笑いしていたのですが、父はこんな母のどこが良くて結婚したんでしょうか。 冷たいって魅力になることもあるんですか?母は無神経なんです。

  • うつ病 過ごし方

    うつ病を患ってますが、みなさんどのように過ごしてらっしゃいますか? 私は今、十分な休息を取っております。 何か気分転換の仕方などあれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 母の鬱病

    昨年より母が鬱病(息苦しさ、喉のつまり、違和感、音に過敏、他)を患っております。 治療をしていて改善されていました。 コロナ感染者のニュースをよく見ているからか薬を飲んでいて、うまく飲めなかったりがあったりして、「喉がつまったみたい。痰でねばついてる。咳も少しある」と訴えるので内科のかかりつけ医に電話診察してもらうと「鬱の症状が強いので神経内科の先生に相談して見て下さい」と言われました。 確かに少し咳があります。 本人もどう説明していいのか。私もどう接してあげたらいいのか。 コロナの件もあるし不安です。神経内科は受診しますが、咳などが改善されないなら内科に再度受診してもいいですか。