• 締切済み

建設中に会社が倒産してしまいました。

地元の工務店(株式会社)で住宅を建設中に17億の負債で会社が倒産しました。全体で4000万円の内2000万円を払い込んでいます。建設状態は、棟上をして、屋根瓦を8割がた施工したところです。まだ、外壁も内装も手付かずでどうしていいものか検討がつきません。会社の玄関には、社長及び役員は自己破産して会社の破産の手続きをするとあり、弁護士から受任通知が送付されるとありますが、払い込んだお金は戻ることはないのでしょうか?今後どうなるのでしょうか?詳しく知っておられる方がいましたら、ご教授よろしく願いします。

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.3

保険会社の住宅完成保証と完成後10年保証が入ってると思います。 すぐに契約確認 金銭面以外のストレスは残ると思いますががんばってください。 

gen-ten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。10万円で保証はどうしますか?聞かれ、契約時には、口頭で入っておいてくださいと言いましたが、今、契約書を見てみると、その項目には、金額が入っていません。やはり入っていないようです。昨日、現場監督に聞きますと完成後10年保証は入っていないといっていました。残念ですがなにか良い手立てはないものでしょうか?

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

なんともお気の毒なことです。 住宅保証機構の住宅完成保証制度は利用されていましたか? 発注先が同制度の登録業者で、機構指定の工事請負契約約款に基づき工事請負契約が締結され、 その後、登録業者が機構に工事完成のための保証委託契約を申請して保証書が出ていれば、 同機構によって完成が保証される制度です。 http://www.ohw.or.jp/kansei/index.html 工務店の担当者、無理なら先方の弁護士に確認してみましょう。 不幸にして利用されていなければ、基本的には債権額の持分に応じて残余財産を分けることになりますが、 時間もかかりますし、殆ど期待できないと思います。 速やかに以下のような対応が必要かと思います。  ・現場を保全する。  ・工事の出来高を査定して、金額を確定させる。  ・発注先との間で、支払い済分、出来高金額、債権額を合意して覚書を結び、請負契約を解除する。 (搬入済の部資材を納入業者が引き上げてしまうのを防ぎ、自分のモノにするということ) ここまでは手早くやる必要があると思いますが、 具体的なやり方がわかりませんので、ご自分でも弁護士にご相談ください。 (先方の弁護士ではありません) 弁護士会に相談して、破産関係に強い弁護士を紹介してもらいましょう。 そのあとは、資金的に可能なのであれば、別の工事業者に頼んで工事をすすめる必要があります。 行政の相談窓口などにも、助言を求められたら良いかと思います。

gen-ten
質問者

お礼

ありがとうございます。契約書を見てみましたが、やはり保証契約を結んでいません。弁護士会に頼んで弁護士を紹介してもらいたいと思います。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.1

腹が立ちますが、実態としては非常に厄介です。弁護士さんと相談する必要があります。出来るだけ早いほうがいいと思います。未完成のまま放置されることは家の価値も落ちますしまた腐敗やいらぬ損傷を受けます。実は私の近所でも屋根まで付いていた5件一括の戸建てが一年あまり放置され、再建時は以前の物件は取り壊されました。建築主とのいきさつは知る由もありません。ただ今の状態は絶対に早く建物の養生は至急にしないと多分倒産内容により長引くと思いますのでここだけはぜひ早急に手当てなさいますように。

参考URL:
http://minnanofudousan.kenkyuujo.com/tubureta.htm
gen-ten
質問者

お礼

ありがとうございます。屋根の工事が完成していなく早く養生をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 建設会社の倒産

    近頃の不況で建設業界も倒産する会社が多くなってきています。負債を抱えて倒産すれば弁護士などが事務の手続きを進めることになると思うのですが、例えば、建設途中でその会社が倒産になった場合、残りの工事はどうなるのでしょうか。途中までできた建設物の支払いもでてくると思うし、残工事の施工は、どのような手続きを経てどこが仕上げていくのでしょうか。その辺のところ教えてください。

  • マンション購入途中に建設会社が倒産しました。

    穴吹工務店が会社更生手続きを開始しました。 実は、建設途中のこちらのマンションを契約して、手付金を入れています。こういう場合、手付けは捨てることになりますか? 建設途中のマンションはどうなるのでしょうか? ど素人ですので、詳しい方、今後のことをお教えください。

  • 会社の倒産について教えてください。

    会社の倒産について教えてください。 時々、会社が倒産とか、不渡りとか、そのような話を聞きます。 その際の負債額が数億円とか数千万とか。 そこで疑問なのですが、 どうして数千万~の負債額になるまで手を打たなかったのでしょうか? また、多額の負債を抱えたまま倒産したら、 その負債はどうなるのですか? 数千万とか数億なんて払える金額ではないと思うのですが…。

  • 施工会社が倒産しました!助けてください。

    地盤改良、基礎工事、車庫土間コンクリート打設が終わった状態で、施工会社から破産を近く申請すると宣告されました。 現在、大口の資材商社が資材の発送を止めている状態です。 施工会社は、お金の流れを施主から直接、各協力会社へ支払う念書にサインすれば工事が再スタートすると確約を各協力会社から得ているそうです。 施工会社は、その念書の後、棟上までいけば、私どもが倒産しても 協力会社は家を完成させないとお金がもらえないと思い、完成させると 考えているそうです。 大工の賃金は前払いで施工会社がどうにか用意するそうです・・・ そんな状態で走り出して、無事に家が完成するか教えてください!

  • 施工会社の倒産

    3月に新築の賃貸集合住宅に引っ越しました。 しかし、その直後建築施工会社(建設会社)が県下で過去最高の負債を抱えて倒産したそうです。 室内の工事も雑で、不動産会社に問い合わせても「施工会社が倒産したら他の業者を探している」と言われ修繕に時間がかかるし、他の業者にしてみれば「うちがしたわけじゃないから」と修繕も曖昧でした。 不動産会社の×××ンショップですが、施工会社が倒産した事を住人に知らせないのはおかしくないでしょうか? 私が知ったのは、偶然修繕依頼の電話をした際に不動産会社の人が うっかり口を滑らせて知ったという感じです。 新築で県外から入居した世帯も多く、大概の家庭が引越しと同時くらいにNEWSで倒産を報じていた為もあり・・・知らない人がおおいと思います。県外出身だと地元の建築会社の名前なんて分からないと思うんです。 不動産会社に告知義務はあるのでしょうか?

  • 【法律・会社法】会社が3億円の借金を抱えて倒産した

    【法律・会社法】会社が3億円の借金を抱えて倒産したってことは3億円の負債を精算してないってことは解散じゃなくて自己破産ですよね? 自己破産した人がすぐにまた新しい会社を起業出来るのですか? 会社法では5年間は自己破産した者の起業は認めてなかった筈では? なぜすぐに代表取締役社長の名義人で起業出来てるの? 普通は名義貸しから名義を借りてダミーの代表取締役社長を立てて起業するのでは? どうやって自己破産で倒産して3億円チャラにしてすぐに自分が代表取締役社長の名義で会社が作れたのでしょう? 会社法であり得ますか?

  • すこしでも取り返したい・・倒産した会社から

    詳しい方お願いします。私は建設業の仕事をしてます。2月に公共工事の仕事を頼まれやりました。しかし私の会社は3次業者として施工しました。しかし2事業者が3月に倒産しお金がもらえません。1次業者の方に相談しましたが「こちらも被害者だ」と言って相手にされません。こんな時どこに相談すればいいのですか?詳しい方お願いします。

  • 会社倒産の費用について

    会社倒産の費用について 都内で社員2名の会社経営に行き詰まり会社を倒産することを検討しております。 負債は約500万円と銀行借入200万円ほどです。 倒産のための費用(弁護士や手続き)はいくら位必要でしょうか。 また、費用を抑える方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 会社のが倒産したら会社の借金はどうなるの?

    お世話になります。 3つ質問させてください。 1円起業で会社を作って会社が倒産した場合、 事業主はどこまで借金を負担しないといけないのでしょうか? 2000万ぐらいで運用する投資会社を作ったとして信用取引で借金ができ、倒産させた場合、負債はどうなるんでしょうか? 会社を倒産させ、会社更生法を申請し また0からまったく新しい会社をつくれることは できるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 近所に倒産した会社がありました。(半年前)

    近所に倒産した会社がありました。(半年前) 負債2億位 先月、代表者、会社名が変わり営業を始めていますが前の会社の負債処理、代表者が代われば簡単に同じ場所にて再営業ができるのでしょうか? 負債金額は返さなくても良いのですか。(自己破産とか?) 前任の社長は会社近くに現在も住んでいます。 会社は、借地です。 これだけしか分かりませんが宜しくお願いします。