• ベストアンサー

コンプリート車の意味

バイクの雑誌や広告などを見ていると「コンプリート車」や「○○(車名)コンプリート」などと書いてあることが良くあります。 内容や文脈から、なんらかの改造が施された車のことのようだと推測しました。 しかしコンプリートとは「完成された」とか「完全な」という意味であり、「完全な改造」というのもおかしな話なので意味がわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • oiran
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.1

あるバイクに、ユーザー(もしくは改造したショップなど)が一つ二つのパーツをつけただけではなく、 全体のバランスを考えて作り上げたカスタムをコンプリートと呼ぶ場合があります。 バイクはバランスの上に成り立っています。 エンジンをパワーアップさせれば、ブレーキや足回りも同じように整えなければなりません。 それらをちゃんとやってますよ、ということでしょう。 代表的なのは、レース活動で有名なヨシムラがリリースしているコンプリート車ですかね。 http://www.yoshimura-jp.com/complete/index.html

oiran
質問者

お礼

なるほど、全体のバランスですか。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • sakicabin
  • ベストアンサー率41% (54/129)
回答No.4

簡単に言っちゃうとこのバイクを買った人が 大体こんな改造をしちゃうだろうなって 部品が付いたバイクだとお考え下さい それを割りとお得感があるといった感じではないでしょうか 例で言えばビクスクではマフラー・フロントカウル・スクリーン・ハンドル・ローダウン等々が元からついてる SSになればマフラー・ステップ・ホイール・ブレーキ関係・サスペンション関係などですかね 好みの問題などもありますが自分が気に入ってるパーツなどが 付いてるコンプリート車だとかなりお買い得になるのでは

oiran
質問者

お礼

なるほど、確かに標準的なカスタムが元から施されている場合が多いようですね。 ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

「社外パーツ」を取り付けた『完成品』と言う意味で エンジン・足回り・吸排気系にも手が入ってるなら 各種セッティングも終わり、何もしなくていいと言う事です。 ビクスクなら、外装のみやオーディオ取付なども含まれます。 250cc(書類上)以上なら「車検対応」にしている物も在るでしょう。 (市販されてる250ccは、厳密には「249cc」なので) 只、この辺は定義が有る訳ではないので「ショップ」によります。

oiran
質問者

お礼

なるほど、ただパーツをつけただけでなく、そのパーツにおけるセッティングも含めて「完成されている」という意味でのコンプリートでしょうか。 ありがとうございます。

  • okky0707
  • ベストアンサー率22% (34/154)
回答No.2

 コンプリート車とは、さまざまな改造やパーツを取り付けた状態での車両を販売する、ということです。  つまり、完成車両の状態で販売するということで、「コンプリート」と呼んでいるのだと思います。

oiran
質問者

お礼

「完成車両」の意味のコンプリートだったんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • dosingってどういう意味ですか?

    It's danger when driver is dosing.のdosingってどういう意味でしょうか。辞書を見ると「薬を服用させる」という他動詞しか載っていないのですが・・ 文脈的にはぼーっとしてるとか、眠いといった意味ではないかと推測されるのですが・・・

  • 車名は?

    車が欲しかったのですが・・・断念しました。 その理由は欲しいバイクを見つけてしまったからなんですけど。 ファッション雑誌に載っていたのを見たのですが 車名などは全く分かりません。 自転車のようなタイプなんですけど、車道を走るバイクなんですよ。 たぶん・・・オシャレな女の子が乗っていそーな感じなんですけど。 そういう感じのバイクが載っているサイトなどを ご存知の方!教えてください。

  • ~100の「~」は何と発音するの?どんな意味?

    現在、英語の科学論文を読んでいるのですが、「~4fL」や「~500nm」というように数字の前に「~」が付いた表現が何度も出てきます。 これは何と発音すれば良いのでしょうか? 論文を音読しなければならないので、是非知っておきたいのです。 また、どのような意味でしょうか? 今は「約」や「最大で」という意味かと推測し、前後の文脈からその都度判断しています。 よろしくお願いします。

  • 英単語等で分からない言葉の意味を推測すること

    英語文章では文脈の前後内容から不明単語の意味を 類推予測したりすることはよくあります。 英単語に限らず新聞ニュースに出てくる言葉や 勉強の際の未知の専門用語などについても このようなことはしたほうがよいものでしょうか。 自分の推測が外れた場合その間違った意味ばかりが 後々印象に残って間違った記憶として 定着してしまいそうで抵抗を感じています。 アドバイスお願いします。

  • エアロの意味は?

    よく車の改造車にエアロと出てくるのですが意味が分かりません!教えて下さい!フルエアロとか色々○○エアロとかありますが教えて下さい!

  • 「意味内容」という言葉の使い方

    「意味内容」という言葉の使い方  こんにちは。  お忙しいとは存じますが、この「意味内容」という言葉 の使い方についてお分かりの方がいらっしゃいましたら教 えていただけないでしょうか。    辞書には載っておらず、また周りのひとに確認しても 「意味と同じ」「内容と同じ」「こだわる必要ないよ」 とのことで、確かにさらっと流してもよいとは思うの ですが、やはり文章中に「意味」や「内容」ではなく 「意味内容」と書くからには、それを書くべき話題・文脈だから それを書いたとか、それには「意味」や「内容」では足りない から書いたとか、なんらかの理由があるのかな、とも思います。  お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。  

  • 「話ニコる」ってどういう意味でしょうか。

    先日、ネット上の書き込みをいくつか見ていたところ、 「話ニコるけど、、、」 という書き込みを見つけました。 文脈から判断すると「話変わる」と同じ意味のネットスラングではないかと思うのですが、なぜ「ニコる」というのかまで探し出すことができませんでした。 正確な意味・ニュアンスと、語源(元ネタ)がわかる方がおりましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 改造している軽って意味あるんですか?

    改造している(車高が低い、マフラー改造、ナンバーにカバーをして見づらくしている)軽自動車を良くみます。 私は免許を持っていないので、全然車に詳しくないのですが、軽自動車の改造って意味がないような気が(改造=走り屋ってイメージがあるので・・・)するのですが、どうなんでしょう?

  • 意味がわかりません

    雑誌などによくファッションブランドの広告が載っていますが、その広告の意味がわかりません。 たとえば、 砂漠の枯れ木がジャケットを着ていたり、 スーツ姿のすごいモヒカンの人が自分のネクタイを引っ張っていたり プールサイドに4,5人のカジュアルやフォーマルな格好の男性がいてその中の一人だけ裸だったり… テレビCMだとカネボウ KATEのシリーズも「なんかよくわからない」っていう感じです。 芸術的っていう感じはするんですが、はたしてどんな意味がこめられているのでしょうか?

  • ホ○ダや日○、三○など、完成車メーカーで働く人

    完成車メーカーで働く人に対して疑問があるのですが、 働いている会社の車にしか乗れないという話はよく聞く話ですが、 改造に関しては車検に通る範囲だったら大丈夫なのでしょうか? 例えば社外マフラーや社外エアロ、ステッカーなど どの程度の改造まで許されているのか気になります。 もちろん常識の範囲での改造ですが、車好きな人が沢山勤めているとなると、それなりに弄りたい人もいるのではないかと感じています。 自身が働いている、知人が働いているなどご意見お待ちしています。