• ベストアンサー

自営業をしながらパートで働いています。雇用保険はもらえますか?

tasukoceoの回答

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

自営業の分については当てはまらないが、パートの分については 下記条件をクリアすれば受給資格はあるでしょう。 一般被保険者(週所定労働時間が30時間以上)の場合は離職の日以前1年間に被保険者期間が通 算して6ヶ月以上、短時間被保険者(週所定労働時間が20時間以上30時間未満)の場合は離職の日以前2年間に賃金支払い基礎日数11日以上の月が12ヶ月以上必要。

参考URL:
http://www.jtuc-rengo.jp/tochigi/soudan/koyouho.html
nyapa
質問者

お礼

こういうページがあるんですね。 お返事が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートの雇用保険

    先月、夫の転勤で10か月続けたパートを辞めました。雇用保険料は 払っていましたが、惜しいところで受給資格に満たないなぁと思い 諦めていました。 先日、前パート先から離職票などが届きました。運良く既に新しい仕事は 決まっていたので、ハローワークに行く必要もないんだろうと 思いながら、入っていた冊子を開いてみると、 「次のような方は(失業保険)基本手当を受けることができません」 の項目で ・既に働いている人(つまりは今の私のことですが) の下にカッコ書きで (アルバイト等雇用保険の被保険者とならない条件で働いている方は ハローワークへご相談ください) と書かれていました。これってどういうことなんでしょうか。 次働くアルバイトは雇用保険の支払は無いです。 もしハローワークに相談したら何かが変わるんでしょうか? 例えば個人で雇用保険を支払えるとか・・・。 社会人になってからほぼ絶えることなく何かしらの仕事を 続けていたのでハローワーク自体行ったことがなく、さっぱり わかりません。もし相談しておいた方がいいということならば 具体的に何があるのかを教えていただきたいと思い投稿しました。 よろしくおねがいいたします。

  • パート雇用保険について

    飲食店の店長をしています。売上低迷のなかパートを解雇する事になり、 手当を支給してほしいと会社(本部)へ話すと、パートは雇用してから 雇用保険を掛けていなかったのです。 会社は手当は出せないという回答。 解雇するパートさんの雇用保険をさかのぼって処理する事は 法的に可能ですか? またできるのあれば手順を教えて頂けませんか?

  • 雇用保険に入る前からの自営業

    細々と自営業をやってきましたが、それだけではどうにもならず、フルタイムの派遣社員で働いています(6年)。今年度末、契約更新を打ち切られそうです。いずれにせよ、自営業での収入は殆ど見込めない状態です。雇用保険受給中に自営業を開業した場合、不正受給になるそうですが、この場合はどうなるのでしょうか。若干の仕事はあるかもしれませんが、勿論面接や就職活動はする予定です。

  • 雇用保険被保険者証について

    3月よりパートにでるのですが、年金手帳と雇用保険被保険者証を持ってくるように言われました。 主人の扶養に入って去年までパートをしていた間が約6年、その前もパートで5年くらい母子手当てを受けてました。扶養にはいっていても、雇用保険被保険者証はあるのでしょうか?それとも、ハローワークで申請すればいいことなのでしょうか?

  • 雇用保険について質問があります

    新しいところに就職して、そこの事業主が雇用保険の手続きにいったとします。その時前の職場の雇用保険の喪失手続きがされてなかったとします。そこで質問があるのですが   (1)されてなかったらハローワークの人が前の職場に手続きしてくださいと連絡するのでしょうか?前の職場の事業主が電話するということはなのでしょうか? (2)手続きの時に、新しい職場の事業主が「この人の雇用保険の加入歴見せて」とハローワークに頼めば、みることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険の再就職手当について

    こんにちわ。はじめまして。見ていただいてありがとうございます。 3月末に前の職場を自己都合で辞めました。雇用保険に入っていた為、手続きをしました。そして、この五月に新しい職を見つける事が出来ました。再就職手当がつくかもしれないと言われ、手続きをしハローワークに届け出ました。 しかし、再び自己都合でこの新しい職場を辞める事になりそうです。 そこで質問です。 15日締めの職場なので7月15日に辞めたいと考えています。 この場合、再就職手当を貰うと不正受給になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 青色申告とパートの雇用保険&社会保険加入について

    小額の青色申告とパートの雇用保険&社会保険加入について どなたかご教授下さい。 小額の青色申告とパートでの社会保険及び雇用保険についてです。 私は現在個人事業主として青色申告の開業届を出しています。 昨年はそれなりの収入があったのですが、今年に入り収入は激減し今現在までの収入は20万ほどしかありません。 なので現在は会社員の夫の健康保険の扶養になっています。今後の収入の見込みも3万/月程です。 そこでお聞きしたいのですが、年間の収入が40万程度でも青色申告でのメリットはあるんでしょうか?それとも白色の方がいいのでしょうか? あと、この先生活の為にパートに出るつもりでいるのですが、パート収入が年間90万を超えると個人事業主としての収入40万円を足すと130万を超えるので主人の健康保険の扶養から外れますよね? そうするとパート先で社会保険に加入するか国保になると思うのですが、いわゆる働き損ゾーンに入ってしまうんでしょうか?それでもパート先で社会保険に入るメリットはありますか? それからパート先で雇用保険に入るとなると、この先もしもパートを辞めた場合、個人事業主でも雇用保険はもらえるんでしょうか?失業保険受給の間だけ個人事業をストップして収入を0にすればいいのでしょうか? 箇条書きでまとめると、 1.小額の売上でも青色申告のメリットはあるのか? 2.自営に加えてパートした場合の収入アップによる社会保険または国保への加入のメリットデメリット 3.パート先で雇用保険に加入した場合の退職時の失業保険の受給資格について(自営の影響) を教えて頂きたいです。 自分なりにいろいろ調べたのですが、いまひとつ理解しきれません。 要するに自営とパートでうまくバランスをとって、損のない働き方をしたいのです。 自営収入が○○円ならパートは○○円にする、パートは○○以上稼がないと損、など具体例を出して頂けるとうれしいです。 今後パート先を探すためにきちんと理解してから進めたいと思っています。 どなたか教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いします。 ※ちなみに今検討しているパートは、時給900円/1日6時間/週4日です。

  • 雇用保険に未加入の場合

    会社都合で失業し、失業手当を1ヶ月ほど受給しました。 求職活動をしている中、週40時間働くので、雇用保険だけは加入していただけるとのことで、再就職しました。 再就職手当を受給するため必要なものをそろえて申請しました。 働き始めてから1ヶ月半がたち、保険者証ももらってないので、そもそも自分は雇用保険被保険者になっているのか不安になり、ハローワークで紹介したところ今日現在で雇用保険に加入していないことがわかりました。 1、辞める(再就職手当はあきらめ、失業手当をもらいながら求職する) 2、事業主に加入を促す この二つの解決策のどちらも、考えると憂鬱になってしまいます。 このような会社には長くいない方がいいかなとも思いますが、 良いアドバイスをいただけたら幸いです

  • まずどう行動していけばいい?雇用保険×パート

    今日、来年の1月いっぱいで派遣の雇用を切られました。しかし2月からはパートとしてなら雇ってもらえるといわれ(週に4日から5日、一日に多くて5時間程度の仕事と言われました)、この場合失業保険の手続きをするべきかどうかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。 僕の迷っている理由としては ・パートとして雇用されている以上失業はしていないので、手続き必要はないだろう ・しかしパートの仕事量から見て雇用保険に入れるかわからない以上、手続きをしておかないといざパートの仕事がなくなったときに失業保険がもらえないのではないか ・しかし、パートをしつつ失業保険をもらうとなると、(受給期間のうちパートのなかった日にしか受給できないので)もらえる額が少なくなってしまうのではないか。 という点がわからないからです。 ハローワークには行くべきでしょうか。 また、行くとしても失業保険の手続きはするべきでしょうか。そもそもこれからどう行動を起こせばいいのかわかりません。どなたか指南していただけないでしょうか。。。お願いします。

  • 雇用保険について

    現在派遣の仕事をしている主婦です。 来月末に退職を検討しているのですが、その後に主人の扶養に入り、パートへの転職、また失業保険をもらう選択も考えています。 今は三保険に加入していて月給は13万円ほどです。 色々なサイトで調べているのですが、雇用保険についてまだよくわからないので教えて下さい。 (1)退職後、どのくらいの期限内に再就職すれば、雇用保険は継続されるのでしょうか? (2)身内が経営する中小企業の役員に私は名義だけ就任しているのですが、この場合はやはり失業手当は受給されないのでしょうか? (3)私の今の月給だと受給期間中は扶養から外れ、国民年金&国保に加入する必要がありますか? (4)私ごとなんですが、子供を作る時期も考えているのですが、受給期間中に妊娠した場合、ハローワークのサイトでは期間が3年延長されると記載されてあったのですが、詳しく教えてください。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。