連帯保証人について

このQ&Aのポイント
  • 彼の働く会社の寮に彼と同棲することになりましたが、敷金礼金無料と聞いていましたが実際はローンで払うことになり、私は連帯保証人になりました。
  • 彼の上の会社は闇金をしており、彼は自己破産した彼の母が作った借金を払っているようです。連帯保証人の解除はできないと言われました。
  • 彼は仕事が長時間で給料も少なく、金融機関からお金を借りることもできません。彼を支えていくためのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

連帯保証人

 私は今月の頭に彼の働く会社の寮に彼と同棲する事になりました。 彼からは、敷金、礼金無料と聞いていたのですが、実際の入居前日になって、契約書を書く事になり、彼の会社の事務所に入って上の人から話を聞くと、敷金礼金無料なのではなく、月々2万円で総額50万円のローンで払う事になっており、情けない事に、流れに逆らえず、彼は保証人、私は連帯保証人になりました。  彼の上の会社は闇金をしており、彼は自己破産した彼の母が作った借金(50万)を月々7万円払いながら2年経過した今でも借金は一切減っていないそうです。 また、連帯保証人の解除はできないか聞いたところ、無理だと会社の上司に言われました。 彼は毎日朝5時~夜2時まで仕事をさせられており、それでも給料の手取りは7万ほど・・・。会社に残一括での返済なら問題ないといわれましたが、彼はまだ18歳で、他の金融機関からお金を借りるにしても、私はこれ以上保証人にはなりたくないし、かといって、親はブラックリストにのっているそうなので、誰も保証人になれません。 しかし、彼が飛べば私や、彼の家族が苦しむ事になるのを彼が一番よく 知っていると思うので彼は飛ばないとはおもいますが、私自身、法律や、金融関係において大変無知な為、何かいいアドバイスありましたら よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その50万円の契約当事者は誰になっていますか? >彼は保証人、私は連帯保証人 という部分にすこぶる疑問を感じます。 契約当事者が彼ならば彼自身が保証人になる事は無いでしょうし、契約当事者が別の人や法人なら、彼自身が連帯保証人になっていない事に疑問を感じています。 いまは、保証人と連帯保証人と言うバランスから、彼よりもあなたの責任が重いわけです。 うがった見方をすれば、会社と彼に嵌められたとしか思えません。

chihiro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約当事者が彼なら彼自身が保証人になる事はない・・とはどうゆう事でしょうか?? このサイトや知り合いから後から連帯保証人の話を聞きました。 保証人よりも重たい責任があるんですね・・。 たしかに、何度かそのような疑問を抱いた事はありましたが、彼の家族や会社の人、彼自身と話してみて、多分おおもとの会社に問題があるのだと思います。

その他の回答 (3)

  • lucesongs
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

NO.2です。 はっきり申しまして、彼やその家族がその町に住めなくなっても今の状況から抜けたほうが確実にいいです。 今では、そのような額のお金の話になっていますが、すぐに桁がいくつも増えてきます。 先の方がおっしゃられているように、弁護士さんに相談されるのが一番手っ取り早いかもしれませんね。 行政書士や、司法書士の方もこれらのことに関する相談はよく受けていると思います。また、口座のある銀行にいっても話を聞いてもらえる可能性は十分にあります。(ただし、保証はできません。) なお、口座を閉鎖するというのは、闇の組織から確実に逃れるためのものと思ってください。別の口座を新たに開けばいいだけですので。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

この問題は、ここで回答を得たことで解決するものではありません。 闇金という会社は、そもそも社会に存在してはならない違法組織です。 この質問内容をコピーして弁護士と相談して前後策を考えることです。 自己破産とは借金が無くなることです。 その借金の無い人から金を騙し取る組織ですから、通常の対策をしても何をしてくるか判断できません。 弁護士に相談すると30分5千円かかりますが、問題が解決すれば多額の金額が返ってきます。 彼を今の組織に入れておいてはダメです。 加害者になってしまいます。

  • lucesongs
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.2

金融機関職員です 失礼ですが、保証人と連帯保証人の大きな違いを知っていますか? 連帯保証人は、主たる債務者と同じ債務を負うことになるのです。 単なる保証人だと、主たる債務者がお金を支払う能力があったり財産があったりした場合、先に、主たる債務者に支払ってもらったり、主たる債務者の財産の差し押さえを要求できます。 ですが、連帯保証人は、主たる債務者の支払能力があっても連帯保証人に取立てが来た場合拒否できないのです。 今回の場合、主たる債務者(要するに、借金ならお金を借りた人。など、本来お金を払う義務のある人のことです)とは誰でしょうか。 >彼は自己破産した彼の母が作った借金(50万)を月々7万円払いながら ですが、自己破産ならば、なぜいまだに借金があるのでしょうか?非常 に疑問です。 >彼が飛ぶ というのはどういうことでしょうか。。補足願います とにかく、今までの生活の状況を改める必要があります。 このまま放置していてもいいようには絶対になりません。 なお、確実に、利息制限法などに違反していますので、きちんと法的手段を取れば、借金の完済はもちろん、払いすぎた利息の返還請求が可能です。 ただし、その後すぐに引っ越す&知られている銀行口座の閉鎖などの処置は必要とは思いますが。 彼氏さんもまだ18歳。これからの人生じゃないですか。 変なことで、無駄な人生を送らないでくださいね。

chihiro3
質問者

お礼

確かに、彼の母は自己破産したのにも関わらず借金が減っていないのはおかしな話ですよね。 彼が飛ぶとは、この状況下でもし彼が借金も借りた家も家族も私も捨ててどこかに消えるという事です。 もし、そんな事があれば今住んでいる街に彼の家族は住めなくなる・・。と、彼が前に言っていた事があります。何故かはわかりませんが・・。 法的手段とは、どこにまず相談に行けばいいのでしょうか?? また、知られている銀行口座の閉鎖は何故必要なのでしょう?? 何も知らなくていろいろ聞いてすいません!!

関連するQ&A

  • 連帯保証人についての相談

    友人より相談を受けて困っております。 先日の震災において、友人の兄が亡くなりました。 その兄には、生前より借金があったようで、弟は連帯保証人としてサインした覚えがなんとなく あると話しています。 しかしながら、20年以上前のことであり、それが何処の会社で、金額がいくらかも覚えていない と言っています。 震災後、とある金融会社より弟に電話があり、亡くなった兄の借金の返済が滞っているため、 20万円を振り込むように指示されたそうです。(兄は金融数社から借金をしていたそうです。) そこで、弟は何の疑いもなく銀行よりすぐに振り込むと約束してしまったのですが、銀行にて振り 込みをするのを少し待つよう言われて戻って来ました。 銀行側が振り込み詐欺と疑ったからだと思われます。 そこで、友人は弁護士相談をしたそうですが、連帯保証人ですから・・・とのことでなかなか明確 な答えは頂けなかったとのことです。 ここで、皆様にご相談ですが、 1、そもそも請求してくるタイミングが良すぎるので、振り込み詐欺である可能性が高いのではないか? 2、金融会社というのは電話連絡のみで連帯保証人に借金を督促し、振り込み口座まで電話にて 指定してくるものなのか? 3、仮に返済する場合、書類等を取り寄せてから対応するのは可能であるか? ということをご相談させていただきたく思います。 相談を受けて困っておりますのでよろしくお願いいたします。

  • 保証人と連帯保証人の違いは?

    賃貸契約の時の保証人と連帯保証人の違いについて教えてください。すでに大家さんも是非借りてほしいとおっしゃっていて、すぐにでも敷金、礼金、前払い家賃の準備については出来ています。ただ保証人と 連帯保証人の違いがわからないので、お願いする方に説明を求められています。

  • 連帯保証人について・・・

    連帯保証人は債務者と同じとインターネットで調べてわかりました。 私がなった連帯保証人は、ある探偵事務所の仕事の一環としてなったものでした。 仕事内容は事業向けにお金を貸している金融会社(以下Sとします)で、そこのS金融の支店長が裏で会社のお金を使って個人的に貸し出していると言う話で、調査の為にお金をそこのS金融で探偵事務所の代表が800万円を借りる事になったのです。 その時に私が代表の連帯保証人になったわけです。 代表から聞いていた話では、S金融からの借り入れは本部の上層部と話が付いていて主犯格が捕まって解決したら この借り入れは捜査の一環としてなので、無かった事になっていると聞きました。 じゃあ何故S金融が800万円もの大金を融資出来たのか!私には銀行に540万円の借金があり、代表からの報酬として、その800万円からのうち500万円を銀行に返済し家の第一抵当権をS金融に移してくれて毎月代表に返済すればいい事になっていました。 事件が解決したら銀行の金利もS金融に移った第一抵当権も外れると言われていました。 しかし! そんな話は最初から嘘だったのです。 代表の資金繰りの為に私は使われてしまったのです。 何故発覚したかと言うと、他にも色々と詐欺まがいの事が発覚して芋づる式にわかったのです。 今のところ発覚したばかりなので督促状も何も届いてはいません。 いずれは届く事になるだろうと予測しています。 私は探偵事務所の社員でも何でもありません。 代表とは、ただの知人でしかありません。 おいしい話にのってしまった私が浅はかだったとは思っています。 やはり通常の連帯保証人と同じでしょうか? この話が詐欺であっても800万円の返済をしなくてはいけないのでしょうか? 私はお金のそれ関係の法律にはまったくの無知といっていいです。 どなたか助言を宜しくお願い致します。

  • 個人民事再生法したときの連帯保証人は?

    現在小さな会社(有限会社)ですが、経営しております。 個人的にクレジットカード系のカードローンや消費者金融系など数社(8社ほど)から計400万円ほどのローンと市から災害時に借りた250万円ほどの借金があります。カードローン等は、連帯保証人はたてていないのですが、市から借りた借金は連帯保証人をたてております。そこで質問なのですが、カードローン分だけ個人民事再生法が適応することができるのでしょうか? 連帯保証人をたてている借金は、保証人に迷惑をかけたくないので、月々払い続けて行きたいと思っているのですが・・・ また、経営している会社に何か不都合(例えば代表取締役を辞任するなど)は、あるのでしょうか? 都合のいい話しですが、詳しい方アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 父の連帯保証人としての責任範囲

    数年前、父の消費者金融1社からの借入について、 娘の私が連帯保証人になりました。 当初は借入限度額の50万円ということで、 しぶしぶ承諾し、月々の返済を肩代わりすることも ありました。 今年、母が親類からお金を工面して残金を一括で 返済し、 上記の借入はクリアになったと思っていました。 しかし、その後父は再度、母にも私にも相談なしに 同じ消費者金融から50万円の借金をしました。 金融業者から私のところへ契約書が送られてきて、 はじめて新たな借金を知りました。 私は今回、新たにサイン等をしておりませんし、 電話などで新たな借金を承諾してもいないのですが、 一度連帯保証人になってしまうと 同じ会社から何度も借入れできるものなのでしょうか? また今の借金の返済が終わったとしても、 同じ事を繰り返す可能性が高いと思い、 返済義務を負うことを避けたいのです。 現在、父が実家を出てしまっており、 今後もし連絡がつかなくなった場合は、 どこまで私が返済しなくてはならないのでしょうか?

  • 連帯保証人ですが、連帯保証人ではなくなることはできますか?

     知人の女性の話です。すみません。アドバイスをお願いします。  内縁の夫とは、もう13年近く暮らしていて、その内縁中に、内縁の夫が消費者金融に借金をしました。その時、連帯保証人として知人の女性が署名してしまいました。  内縁の夫はアパート2棟を経営をしていて、収入はあり、当然、資産もあります。  ところが、その内縁の夫はひどい酒乱で、精神的DVにあたる程、ひどく悪口雑言を浴びせたり、逃げ出すとその女性の勤務先に来て、大声で文句を言う始末です。  最近は、収入はあるのに借金を返さないので、連帯保証人になった女性が給料から毎月10万円返済しています。  内縁の夫から毎日責められるのに耐え切れず、逃げ出そうと考えています。(勤務先に追いかけてきたらストーカー防止法により警察に守ってもらおうと思っています)  心配なのは、連帯保証の債務です。そもそもの借金主には収入があるのに、連帯保証人に返済を押し付けられているのは、なんとか解決できないものでしょうか?  できるものなら、今から連帯保証人ではなくなりたいのです。  どうぞお知恵を拝借願います。

  • 連帯保証人

    急いでます! 得意先の管理職をしている方に連帯保証人を頼まれ200万の連帯保証人をしています。ところが最近、その方が会社のお金を横領し解雇されてしまい刑事事件は免れたが90万を月々返す約束で和解したみたいです。 ところが、その人は消費者金融に800万ほど借入があり、破産すると言ってきました。 それで質問ですが、 (1)シティーズに29パーセントで約二年で120万返済してるのですが過払いなどどのくらい元金が減りますか?当初は月に10万位返済してたみたいですが現在は6万くらいに減ってるみたいです。元金が減れば返済額が変わるみたいです (2)連帯保証人をしてしまったので免れないと思いますが相手が特別調停、破産、個人再生などを行った場合、私に対する請求はどの様になりますか? (3)今月の5日に支払いがあるらしいですが、払えないと言ってましたどの位で連帯保証人に請求がきますか? (4)債務者は私に迷惑を掛けれないのでどうにかしたいと申してますがやはり連帯債務なのでどうしようもないでしょうか? シティーズの分はどうにかしたいとは言ってます? (5)この人は浪費、ギャンブルなどで出来た借金で破産(免責)、特別調停、個人再生など可能でしょうか? 以上、たくさんの質問になりますが宜しくお願いします。

  • 70歳を超えていますが、連帯保証人になつています。

    70歳を超えていますが、連帯保証人になつています。 私の配偶者が、8年前に私と再婚する前のことですが、その後でわかった事で配偶者の息子さん(前の夫との子供)の500万円の連帯保証人になっていました。金融先は中小企業信用保証協会です。5年返済期間は3年前に過ぎいまだ完済できずに今日に至っています。債務者は絶対に迷惑をかけないといい続けていて、3年前に協会から呼び出しを受け、返済の件についての話を債務者ともどもお聞きしましたが、配偶者(妻)は無収入です、連帯保証人になった当時はスナックを経営していましたが、再婚と同時にやめました。本人は連帯保証人は借金をしているのではないと思っていたようです。私は債務者自身を知りません、後ではわかりました。妻は年金もありません。わずかな私の年金から毎月20000円振り込んでいます。 しかし連帯保証人の代行ではありません。無収入の連帯保証人はもし、私がいなかったらどうなるのでしょうか。債務者の返済は時たまで完済までには程遠い状態です。今後どうなるのか教えてください。よろしくおねがいします。

  • 連帯保証人について。保証人は救われないのか?

    連帯保証人について。保証人は救われないのか? まず、私はこの保証人制度についてまったく無知なことご了承ください。 本日、55歳の親戚が2500万円の連帯保証の借金を背負って払い続けていることを知りました。 75歳まで毎月6万の支払いが残っているそうです。 詳しい内容はわかりませんでしたが、旦那さんの幼馴染の事業の失敗の借金で、本人一族は1時間ほど離れたところに逃げたらしいです。 でも、支払う義務が親戚夫婦にあります。 とても田舎で、旦那さんの自営業の収入もほとんどなく、奥さんはフルタイムで10万程度稼いでいましたが、今月その会社の社長が亡くなり、来月には仕事がなくなってしまうそうです。 55歳となれば仕事を見つけるのも大変だろうと思います。 借金した当の本人は新しい生活を送って借金を払わず、親切で引き受けた保証人が生活さえも脅かされています。 この保証人制度を国が認めいるのが私には理解できないと思うのですが。 必要最低限の生活を国は認めているはずで、中には働きたくない人が生活保護を受けているのを聞きます。 このような夫婦は救われるすべはないのでしょうか? 私が助けてあげればと言われるかもしれませんが、やはり人の生活どころではないし、これは国単位での救済が必要なのではないでしょうか? 企業にもなんとか再生法とかあるように、個人にもなにかないのでしょうか? 自己破産すれば解決するのでしょうか?でも本人たちはその意思はない。 そうするとどうしようもないのでしょうか?借金されたほうからみれば払うものは払えということでしょうが、借金本人からとらないのが納得できません。連帯保証になったのが悪いかもしれないが、払える力がない人を保証人にするのはおかしいのではないのか? なにか解決のアドバイスがあればよろしくお願いいたします

  • 連帯保証人

    連帯保証人について教えてください。 知人が15年くらい前に車2台の連帯保証人になり、 借りた本人が働いていた会社が倒産し、返済できなくなり 知人が2件ある連帯保証人の1件分を返すから1件は自分で働いて返すよう10年くらい前に話しました。 しかし、5年くらい前に契約した会社(連帯保証人としてサインした会社)ではなく、”違う会社”から、もう1件分も支払うように連絡が来たそうです。 借りた本人は月 5千円返済しているとのことですが、”違う会社”からは返済能力がないから連帯保証人で支払うようにと請求書が来たそうです。借りた本人に連絡を取り、自分で返すようにと請求書を渡してから現在まで”違う会社”からは連絡が来ません。 もちろん、借りた本人に聞けば、完済済みなのか解るのですが、借りた本人とは連絡が一切つかない状態です。 ”違う会社”に連絡をして、”じゃー払って”と言われるのが怖くて 連絡も取っていないようです。 冒頭で記載したように年金生活が始まるため、とても不安になっております。 ここで質問ですが、 (1)連帯保証人の契約をした会社ではなく、多分契約した会社が債権?を売って違う会社から連絡が来ていると思うのですが、その場合に違う会社になっても連帯保証人は解除されないのでしょうか? (2)契約した会社は、連帯保証人に請求せずに(1件は請求が来て完済) 違う会社になったのでしょうか?(契約した会社は大きい会社で今でもあります。) (3)借りた本人は250万の借金を月5千円で返済していると言っていましたが(違う会社の人から聞いて)そのような低額な返済方法は可能なのでしょうか? まったくの無知で言葉足らずの部分もあると思いますが 回答お願いします。 p・s 知人は、こんな無知な人間(私)に相談している訳ではないのですが・・・力になりたくて よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう