• ベストアンサー

落語「口入屋」の天窓のひも?

先日はじめて落語を観に行ったのですが、その題目のひとつの「口入屋」で把握しにくいところがあったので誰か教えてください~ 最後の方で三番番頭が、天窓のひもで女中さんの部屋に忍び込もうとしているくだりがあったのですが、まず天窓のひものしくみと井戸の位置関係がよくわかりませんでした。なんで井戸にハマってしまったのかも・・・ また二階の女中さんの部屋に行くのに、一階から「ターザンのように」とはどうやって行こうとしたんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

京阪の大きい家は、屋内、台所に井戸がありました。 大阪はとくに。海が近くて地下水に塩気が多いのでいい水が出ず、なのであまり深くない、小さい井戸を掘って洗い物とかに使ったのです。飲料水は川から酌んできました。 ってこれは余談ですが。 天窓は、屋根に付いたあかり取りの窓です。もちろんガラスのない時代ですから夜や雨の日は閉めます。 戸は屋根の傾斜に沿って上下にスライドするようになっていて、下からヒモで引っ張って開け閉めします。開けているときは、戸が閉まらないようにヒモをどこかにくくりつけておきます。 このお話では、「天窓は半開き」なはずですので、ヒモの途中のところでいいかげんに巻き付けてあったのでしょう。 三番番頭さんは、台所の横の、二階まで吹き抜けになったところから二階によじのぼるのに、井戸のヘリに登って、そこから天窓のヒモにぶら下がって壁の鴨居かなんかに飛びつき、上まで登ろうとしたのでしょう。台所の物置部分なんかは、たぶん壁もきちんと塗っていなくて上の方は木材がむきだしだったと思うので、壁にうまく取り付ければ登ることはできたのだろうと思います。 でも天窓の戸が半開で、しかもたぶんいいかげんにくくりつけてあったので、番頭さんの重みでズルズルと窓が開き、番頭さんは井戸のヘリから井戸の中に落ちてしまったのだと思います。 わかりにくかったら申し訳ありません。

resutamin
質問者

お礼

なるほど、井戸は屋内なんですね!そして天窓は一階の屋根でなく、吹き抜けの二階の屋根についているという事でしょうか。一階の天窓のひもにぶら下がっても、どう頑張ってもむりだよなあと思っていたんですが、ようやく合点がいきました。情景がはっきり思い浮かべられます。 ベテランの仁鶴さんの落語だったので、雰囲気だけでも十分楽しめたんですが勉強不足のためにそこだけもやもやしていました。 丁寧に答えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンセント増設

    当方現在新築中で、クロス・珪藻土等の内装が終わった段階です。 2階は子供部屋でコンセントの位置など全く気にしていなかったのですが 今朝気にして見てみると、ドアを入ってすぐに照明SWがあるのですが その真下にコンセントがありました。 机など置く場合、ドアの対角の位置に置くのがバランス的にいいのですが コンセントがそっちにはありません。 打ち合わせの際にきちんと把握していなかったのがいけないのは分かっていますが どうにかならんものかと・・・ (1)今からのコンセント増設は可能でしょうか? (2)子供が部屋を使い始めるのが5年後ぐらいからと思いますが その時コンセントを増設する費用は如何ほどでしょうか? ちなみに、2階の部屋は4.5畳が3部屋です。

  • ★建築条件付 / 住んでみて分かった『正解』と『反省』

    家族構成→夫婦2人、子供:小2(女)、年中(男) 現在「建築条件付き」物件を検討中。 完全な「注文建築」とは異なる為、予め決められた間取りのプランから選んでいく事にはなるのですが、皆様の経験談をお聞かせ下さい。                  -------------------------------- ★Q1 『これは良かった』『これは後悔している』事とは何でしょうか? 例えば・・・。 (1)間取り全体について →リビングの位置や子供部屋、バルコニーの位置について (2)玄関の吹き抜け →通気性・採光面では良いが、天井部のライトや窓の掃除が大変では? (3)リビング階段 →光熱費が思った以上にかかるのでは? →1階の物音や料理の匂いが2階まで上がってくるのでは? (4)コンセントの位置や数、電話線 (5)キッチン周り (6)収納:クローゼット・ウォークインクローゼット (7)外壁や床・屋根の材質 ★Q2 また、事前に何らかの『対策』『工夫』をされた事はありますでしょうか? 例えば・・。 ・リビング階段を設け、階段前に引き戸をつけた ・採光をふまえ、天窓をつけた ・各部屋にあるクローゼットに扉を付けると、扉の開閉部分には物を置く事が出来なく無駄なスペースとなってしまう為、ロールスクリーンにした          -------------------------------- ちなみに、私達夫婦が希望する条件は以下の通りです。 予算に応じた妥協は必要ですが、あくまでも現時点での希望です。 ・庭不要 ・ガレージ2台 ・風通し ・日当たり、明るさ ・リビング階段 ・和室不要 ・1階部分:LDKとキッチン・水周りのみ ・2階部分:子供部屋2つ(各5~6畳)、寝室1つ、各部屋にクローゼット ・バルコニー:2部屋続き、若しくはうち1つは廊下から行ける 漠然とした条件ばかりではありますが『こんな工夫をした』『こうすれば良かった』といった経験談がありましたら、是非お願い致します。 その際「北向き」「南向き」「角地」など、おおまかな立地も併せて明記頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • エアコンの室外機の屋根に架台を設置する方法

    2階の部屋にエアコンを新設する予定ですが、室外機はちょうどいい位置にある1階の屋根に架台を設置してそこに置くつもりです。 聞きたいのは、設置方法です。私の家の屋根は瓦棒(トタン)屋根でして、架台設置時に、屋根にビスか何かで穴を開けて固定すると、そこから雨漏りするのではないかと思うのです。 素人なので、心配しています。(設置業者に電話して聞いても、受付嬢としか話しが出来ず、また単なる電話番業なので、何も答えられません) よろしくお願いいたします。

  • 天窓

    家に天窓をつけようと思います。 屋根は一般的な瓦葺き屋根です 中から見ると、天井板があり瓦があります。 手順としては天井板を切って瓦を外して窓をはめ込むだけで、それほどややこしい作業ではないと思うのですが、これはリフォーム業者なんかに頼むといくらくらいかかるでしょうか?

  • 天窓が重たいです。

    築15年くらいたっている家なのです。 天窓4箇所ともが開くには開くのですが、 あけるのも重たく すぐ勝手にしまってしまいます。 両サイドのパイプ付近に高圧ガスとかいてありますが、 ガスが抜けてしまったためでしょうか? もしガスのせいならガスを個人で入れることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 天窓について

    家を建てる際に、家の中心部に光が当たらない為 部屋の中が暗くなる恐れがあります。 そこで天窓を、と考えているのですが 天窓をつけた際の利点、欠点を教えて下さい。

  • 天窓の取り付け方

    ハシゴを使わず屋根への出入りを楽にするため天窓を自力でつけようと思うのですが、 なにぶん場所が場所なだけに、他の箇所の日曜大工的な工事より 慎重にしなくてはならないと思うのですが、特に下記2点について教えてください。 1) 屋根はコロニアル4.5mmという材質ですが、これは電動ジグソーで簡単に切断できますか。 その場合使う刃は、新建材用でしょうか。 2) 取り付けたあとの防水剤はズバリ何を使うのが一般的でしょうか。

  • マンションの駐車場がひどい

    新築賃貸マンションの駐車場を2台借りました。 4階建の一番高い賃貸物件でした。 うちは3月中旬に交渉して決めましたが、まだ他の部屋はほぼ決まってなかったです。 4月22日現在もまだ空きの部屋があります。 うちは早い段階で決めたのですが、駐車場の位置がものすごく止めにくい場所にされました。 画像、向かって左の手前の軽の13番の先、私の車はシルバーの17番、そしてその斜め隣の18番。 なぜここ?なぜ2台ともこんな止めにくいとこ? 16番と12番が止まっていたら、頭から突っ込むしかないです。 こんな駐車場ありですか? この賃貸はいくつもの不動産が斡旋していて、力関係があるのでしょうか? 部屋が決まらなくて、もしこんな駐車場しか残ってなかったら嫌ですよね。 部屋を埋めるために、いい場所を空けて、決めやすいようにしてるのかと想像します。 ちなみにこの駐車場はマンション入口も4台止めるとこがあり そのうち2台しか止まってないです。 法的になにか文句いえますか? ほんとにこんな駐車場ありですか?? ただならともかく、 駐車場料金3000円×2台分の金銭が発生してる以上、 正式に苦情いいたいので、(しかも部屋が埋まって駐車場が埋まってしまう前に) 何か、消費者として、確立してる権利はないのか知りたいです。 ダメならせめて値段交渉考えてます。 ほんとに、こんな駐車場、成立するんですか?

  • もう一つの間取り

    お世話になります。どちらがいいのかわかりません、ちなみにこちらは35坪になります。こちら一階の和室を後ろにもっていき キッチンダイニングは リビングと区切りました。リビングは10畳ぐらい。吹き抜けは4畳です。ちなみに和室部分は全く陽はあたりません。一番はリビング場所が一番日当たりいいです。こちらは立てながではないのですが 私が 気になります。また二階は一つの部屋を二つに分ける予定。ウォークインは必ず入れたいです。二つくっついてる部屋は寒いですよね?トイレの位置もあまり気に入りません。とにかく収納がおおく吹き抜けが希望です。バルコニーは二つでるところに。とても悩みます。ご意見ください。ちなみに構造材ですが土台なら○○ 大引は○○などよい品物があれば教えていただけますか?いま土地は購入して建物をどこからどうやって決めたらいいかわかりません。かなりなめられており残土多く盛られておりいったらあすいませんでおわりだし。構造材とか材料でけちられてもイヤだしどんな風に話したらいいですか?

  • ★ 天窓 ★

    天窓をつけて明りとりをしたいのですが、雨漏りの原因にならないかと ちょっと躊躇しています。 現在、または過去に天窓が付いたお宅に住まわれた経験がある方 いらっしゃいませんか? 天窓のメリット、デメリット、耐久性などアドバイス頂けると助かります。  よろしくお願いします。