• ベストアンサー

あきらめかけてた人から。。。

アプローチしても曖昧な態度しか取らなかった気になる人。。。 もうダメだなぁ。って思って自分からのアプローチを止めよう。もう諦めようと思ってた時に その気になる人から反対に告白メールなんか来たら、やっぱり嬉しい? それとも、もうタイミングが合わない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keita888
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.1

状況にもよりますが、単純に考えたら私なら嬉しいです。気になる人に振り向いてもらえるのは誰だって嬉しいはず。 ただ、いきなり告白メールが来たらびっくりするかもしれません。まずはどこか遊びに行くとかという誘いなら喜んで受けると思います。あと告白されるなら、メールよりやっぱり目の前で言われたほうが嬉しいですし、気持ちの伝わり方も全然違う気がします。 がんばってください!

yuka2121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりメールより直接言ったほうが嬉しいですよね。 相手の方も「紅葉でも見に行こう」って言ってくれてるので その時にでも頑張ってみようかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#138477
noname#138477
回答No.4

 私が文面の人であれば嬉しいです。  ただ、時間があったのであれば、その間に何かあったかもしれませんので、事情によっては断ることはありえます。その意味ではタイミングが合わないこともあります。

yuka2121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アプローチされてたのですが私がスロースターターなので 気になり始めた途端相手がフェードアウトしてしまって>< タイミング。。告白した時に合えば良いのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.3

はじめまして。 嬉しいのではないでしょうか? 他に気持ちが動いてしまっていたりしたら、結果はわからないと思いますが、 嬉しいかどうかに関しては、嬉しいのではないでしょうか?

yuka2121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アプローチを受けてたのですが私がスロースターターなので 相手を気になり始めた頃に相手がフェードアウトして来てしまって。。 頑張って告白して嬉しいと思ってくれれば、まずは良いとしようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • veep2004
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.2

見栄を張らずに(?)、自分が嬉しければそれでいいんじゃないですか。良かったじゃないですか。良い事ですよ。どういう経緯で告白されてきたのかわかりませんが、とりあえず告白はもらったわけですから、もっと虜にするように固めていって下さい。 また、振り向いてくれても、やっぱ次の人にしようかなと思うんだったらそれもありですね。 私はyuka2121さんがどんな方か知らないので、適切なコメントになるかわからないので、親しい人に相談するのが一番ですよ。その告白してきた方に直接ゆってみるのもいいんじゃないですか。

yuka2121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 告白しようかな。って思ってるのは実は私のほうでして、、、 アプローチを受けていて、私もドンドン気になってきてたのですが 私が感情を表すのが下手なばっかりに、相手の方がフェードアウト してきてて。。。 もし諦めかけてきてるのなら、私から告白しようかな。と思ってて。。。 嬉しいと思ってくれれば良いのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に一週間後に告白しようと思います。

    好きな人とは4回ほど二人で食事や遊びにいきました。プリクラもとったことがあります。 メールはほぼ毎日していましたが、最近はしていません。 好きな人は私が好意をよせていることを知っています。 (告白はしていませんが、態度や告白まがいの発言などで分かっていると思います。) 最近、久しぶりに好きな人と電話をしているときに、 好きな人のタイプ(私とかなり正反対)や、 付き合うのはよっぽど合う人じゃないとだめ。と言われました。 そんなことを聞いてショックでもう「今、電話しているときに告白してしまおう!」と思って 「ずっと伝えたかったんですけど、、私、、」と言い出したら 「今このタイミングで言って良いの? ◯◯(私)が言ってすっきりしたいだけじゃないか? 自分がすっきりしたいだけで相手に伝えるのもどうかと思う。」 と言われ、告白はしませんでした、、。 一週間後、会う約束をしたのでそのとき告白をしようと思っています。 1、これって完全に脈なしですよね? 2、フラれると分かっているのに告白するのはどうなのでしょうか? 3、この一週間でどんなアピールをすればいいでしょうか? 私、20歳 好きな人、22歳です。 お願いします。

  • どうしても付き合いたい人がいます。

    どうしても付き合いたい人がいるのですが、 その子とは友達以上恋人未満の関係でしたが、 他の男の人に「今は好きじゃなくていいからクリスマスイブまでに惚れさせるから仮でいいからそれまで付き合って!」って 言われてちょうど今日で9日間付き合っているらしいですが、 女の子はその男の人の事を好きになりつつあるというか、好きらしいです。 僕が告白しようとしてた一日前に告白されたらしく、僕は告白するタイミングを失いました。 女の子は告白されたら付き合うって言ってくれていたので、余計にショックです。 だけどほんとに一緒に居たいし、初めてこんなに人を好きになったんです。 だからどうしても一緒にいたくて付き合いたいんですが、 仮彼氏がいるんです。その人とは良い感じになってきていて・・・・ それが嫌でたまらなくて、自分では気が付かずに 女の子に昔とは違う高圧的?な態度でメールしてしまっていて、 昔は、10分以内にメールが返って来たり、電話したい、会いたいなどと言われていましたが、 最近はメールが返ってくるのもまちまちです。そしてメールの返事が明らかに冷たくて・・・ でも9日ぶりに会うと冷たいわけではなくて、さすがにキスとかはしてくれなくなりましたが、 今までとあまり対応は変わってなかったです。 長くなりそうなので簡潔にまとめると 女の子と自分が両思いだった。 しかし仮の彼氏が出来た。 それが嫌な自分が無意識に態度がかわってしまった。 女の子が仮彼氏のことを好きになり始めた。 このままじゃダメだと思って告白しようと思っている。 っていう感じなんですけど、 どういうふうに告白したらいいか教えて下さい。

  • 好きではない人からアプローチされたら?

    性別を教えて下さい。 好きではない人からアプローチされたらどう思いますか? 好きではないというのは、恋愛対象ではないという程度と、本当に嫌いに近い好きではない感情とでは相手に対する態度や、どう思うかが変わってきますか? アプローチではなくても、「自分の事が好きかもしれない」気が付いたらどう思いますか? それで行動が変わったりしますか? どうして欲しいかはこちらが決められないと思うのですが、好きではない相手が自分を好きな場合、その人にはどうして欲しいと思いますか? 仲良くしたいのか、それとも距離を置いてほしいのか、告白するならハッキリ言って欲しいのか、どうなんでしょう。告白されるなら早いほうが良いでしょうか。それとも告白はして欲しくないですか? 最後に、もしアプローチしてみて相手が自分に好意があるのかないのかというのはどの辺りで分かるでしょうか? 好意を持っている相手にはこう接する、持っていない相手にはこうするというのがあれば教えて下さい。 質問が多くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 好きな人に想い人や恋人がいる時

    好きな人に想い人や恋人がいる時 この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) 自分には好きな人(友達)がいたのですが、9月の初めに彼女に彼氏ができてしまい・・・ 何も行動を起こせなくなってしまい、彼女の応援をすることにしました。 でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします。

  • 告白するかしないか。

    よくここでお世話になっております。 バイトで好きな人がいるんですが、初めは友達でそのうち俺が相手に興味を持つようになりました。初めは相手も友達として相手していたのでしょう。何回か仕事終わりにお茶したり映画を見ました。向こうも気があるんじゃないか?という感じでした。 ですがだんだん相手の態度が冷たく感じるようになり一気に冷たくなりました。それからほとんど話もしません。メールもしなくなりました。してもそっけない感じです。相手が避けているのがはっきりわかります。 それがもう1ヶ月ぐらい続いており、私もモヤモヤしてます。たぶん相手もモヤモヤしているとおもうでしょう。前みたいに楽しく仕事もできないだろうし。 でもここで告白してしまったら全てが終わります。 でももう友達には戻れない雰囲気です。 アプローチしても空いては迷惑かもしれません。 だったらもう告白して俺もすっきりし、相手もすっきりしたほうがいいのではないかと思いました。 でも俺の心の中では諦めることができません。 どこかでアプローチしたいと思ってしまいます。 だから告白のタイミングがわかりません。 近いうちに告白する。(相手はどう態度が変わるかはわかりませんが) 告白してもしなくても同じと考えこのままモヤモヤ。 告白してもしなくてもアプローチを続ける。 仕事をやめる時に告白する。

  • 好きな人に想い人や恋人がいる時

    何度か、ここで質問しています。 それに関連していますが、 この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします。

  • ふられたけど諦めきれない…

    中2です。 好きな人がいるんですが去年メールで告白して しばらくして、ふられました… それでもまだ好きなんです。 諦めきれないというか… また今度告白して、だめだったら諦めたいと思ってます。 でも学校が違うのでなかなか会えるタイミングもなく いつも忙しいって言われて、会うことすらできません。 告白する前はよくメールしたりしたんですが 最近は自分からしてもあまり続かない感じです。。 ふられてから態度が冷たく?思えたり、、 不安です。 やっぱり、もう諦めてっていう意思表示なんでしょうか…

  • 勘違いなのでしょうか(男性に質問です)

    大好きな彼にふられました。 諦める気持ちは、全くありません。 以前彼は、その気がない相手からアプローチされて、断り、その後もアプローチは続きましたが、その人からのメールは完全に無視。電話も、用件のみみたいなかんじで・・・ 付き合っていたころ、私も他の男性から告白されたりし、断っても連絡があったりしてました。その時、彼は、その気がないならそういう態度で接するべき、私が相手に少しでも期待を持たせるような態度をとるから悪いといっていました。 現在私は彼にアプローチし続けています。メールへの返事はあるときとないときがあり、食事に誘うと断られず一緒に出かけたりしています。 これってどうなんでしょうか? ちょっとは復活の可能性ありなんでしょうか?

  • 好きな人に彼氏がいる時

    この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) 自分には好きな人(友達)がいたのですが、9月の初めに彼女に彼氏ができてしまい・・・ とりあえず自分の気持ちは伝えましたが、略奪するわけにはいかず彼女の応援をすることにしました。 9月から2カ月近く全く連絡はとっていません。11月末には友達として連絡してみようかなと思っています。(メールで) ただ、考えの根底は彼女が彼氏と別れるのを待ちます。(肩の力を抜いて他にも目を向けつつ) でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします

  • 気になっている人へのアプローチ…?

    職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。またこのことを同僚たちが知っていて、不愉快な思いもしました。それ以来、気になる人ができても、アプローチや距離を縮めることに躊躇してしまいます。また、気まずくなるのではないか、言った者勝ちで、アプローチされていることを同僚に話されるのではないだろうか、以前に告白やアプローチして気まずくなったことを、今、気になっている人が知っているのではないだろうかと思うときがあります。女性の方に質問します。自分に告白やアプローチしている人が、過去に気まずくなったことを聞いた場合それを信じて、アプローチや告白を断りますか?それともちゃんとその人に聞いた噂の真偽を聞きますか?噂ではなくきちんと相手自身を自分の目で見て判断しますか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC9340CDWでトナー定着不良の問題が発生しました。トナーの交換方法や定着器の交換方法について相談したいです。
  • Windows10 Proを使用しており、USBで接続しています。また、使用している回線はひかり回線です。
  • トナー定着が悪くなった原因や解決方法について、ブラザー製品のMFC9340CDWを使用している方々の経験やアドバイスを教えてください。
回答を見る