• ベストアンサー

2段階右折・・・

原付に久しく乗っておらず 交通法改正にて右折の方法が変わった事は知っておりますが 2段階右折をしなければいけない交差点の種類が イマイチわかっていません 3車線以上もしくは2段階右折の標識があるところと 認識していますが・・・ ついつい車の感覚で交差点に進入してしまうのですが・・・ お願いします

  • 9002
  • お礼率20% (1/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heero01
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.5

標識のあるところでは標識に従ってください。それ以外では ・小回り右折(普通の曲がり方)  1.交通整理が行われていない(信号機のない)交差点  2.交通整理が行われており(信号機があり)2車線以下の交差点 ・2段階右折  1.交通整理が行われており(信号機があり)3車線以上の交差点  2.交差点付近が3車線以上になっていても2段階右折。 以上、教習所の教科書から抜粋しました。ポイントとしては交差点が広いと危険なので2段階右折、それ以外は普通の曲がり方、あとは標識があったらそれに従うということだと思います。  

その他の回答 (4)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

右折専用レーンがあるばあいは、そのレーンを含めて3車線以上ある場合は二段階右折です。 [下記の場合は二段階右折が必要です] -------------         走行車線 -------------         追い越し -----+-------         \ 右折レーン           \_____ ※ただし二段階右折禁止の標識がある場合はそれに従います。

9002
質問者

お礼

みなさんありがとうございます まとめてお礼ですみません 2段階右折禁止というのがあったとは知りませんでした どうもありがとうございました

  • ness2000
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

「3車線以上もしくは2段階右折の標識があるところ」は必ず二段階右折をしなければいけませんが、二段階右折禁止の看板がある所は、三車線以上でもしなくてもよいです。我が家の近くにそんな場所がありますから。

  • DQN
  • ベストアンサー率24% (32/131)
回答No.2

道路標識などで指定された交差点と信号機のある3車線以上の交差点では、2段階右折をしなくてはなりません。(ただし、2段階右折をしてはならない交差点もあるのでご注意ください。) と安田火災さんのwebページでいってます。 ちなみに最初の信号が青になるときはウインカーを右に出しながら止まるというのが正式な方法だそうですが、後ろを走るクルマや単車にとってはとっても不安になる瞬間ですね。

参考URL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t99391mk/2001/drivingS/20010907.html
  • nd7
  • ベストアンサー率13% (7/53)
回答No.1

私も久しく原付に乗ってないですけど、今は全て2段階右折じゃなかったかな? 多分・・・・

関連するQ&A

  • 原付の2段階右折

    私が間違っているかもしれませんが・・・。 2車線以上の交差点は2段階右折するのですよね。 原付は、複数車線のある道路では、一番左側を走行しなければならないのですよね。 この2段階右折は、新しい標識があるのでまだあると思いますが、どうなのでしょう。 施行された時は、大きな交差点に、標識、バイクの停止位置のラインがあったのですが、少なくなったような気もします。 前から疑問に思っていましたが、今日、片側3車線で原付が内側をずっと走り、T字の交差点を右折していきました。交差点に標識はありませんでした。 原付は、30km/hで走っていないのですが、それでも遅く交通の流れにはのっていませんでした。はっきり行って迷惑でしょうね。 現在、2段階右折はどうなってるのでしょうか?曖昧なのでしょうか。 どうでもいいのですが、気になったのでよろしくお願いします。 他にも、曖昧な交通ルールがあればお願いします。

  • 原付の2段階右折について

    2段階右折をしなさいとの標識が出ていない交差点で、そのまま右折したところ、警察に捕まったことがあります。3車線のところは標識が出ていなくても、2段階右折しなければならないとのことでした。 もう捕まりたくないので、できるだけどんなところでも2段階右折をしたいと思っているのですが、標識の出ていない2車線や1車線の交差点でも2段階右折をしても良いのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 2段階右折禁止について

    原付の2段階右折禁止の標識ってどのようなところにあるのですか? 2段階右折が必要な3車線以上の交差点にもあるものですか。

  • 原付の2段階右折について

    原付の2段階右折について、2点、質問させてください。 1点目は、3車線と、1車線の交差点でも、3車線側から交差点に進入した場合は、指示がない限り2段階右折をしなければいけないのか、ということです。 2点目は、右折のランプは出す必要があるかどうかです。実際の2段階右折では、交差点進入後左に寄るような感じなので、左折ランプを出した方が、後方車両には親切な気もするのですが。。。

  • これは2段階右折ですか?(もっと詳細)

    これは2段階右折ですか?(もっと詳細) 原付で違反を取られました。でもまだ釈然としないんです。 2段階右折は3車線の道路だそうです。標識あるなしに関係ないそうです。 2車線なら2段階右折はありません。 (回答者様におかれましては、この記述を読んで、「じゃあ」というのはお控えください) でも、この図の場合、一番左のレーンは2段階右折の3車線のうちの一つとして数えるのでしょうか? ちなみに、この交差点に2段階右折の標識はありません。停止位置の矢印もありません。 これ2車線に別の車線が付いているのではないでしょうか?

  • 原付の二段階右折

    過去の質問と重複するかもしれませんが、東京では3車線以上は二段階右折、茨城と千葉では3車線以上でも二段階右折しなくてもいいと言っています。原付の二段階右折は都道府県によって解釈が異なるのでしょうか。その茨城でも3車線の交差点で二段階右折禁止の標識がある場所があります。そうなると原則は3車線以上は二段階右折ということになるのですが・・・。

  • この交差点は二段階右折しなきゃダメでしょうか

    片側二車線で片側一車線の道に右折しようとします。 交差点付近では右折用三車線になっています 原付の私が右折する場合 A右折用の車線に入って右折 B交差点の脇で一旦停止し原付の向きを変えた後、信号が青になってから進む。二段階右折。 たしか、3車線以上の交差点だと二段階右折禁止の標識がないかぎりBの方法をとらなければ、いけないはずですが、 わたしが今悩んでるこの交差点は本来は二車線だが、交差点近くだけ三車線。 それに交差する道の一方は片側一車線である。 この交差点は二段階右折しなきゃダメでしょうか?

  • 二段階右折

    原付の免許を取得するため勉強してる者ですが、一つ疑問に思ったことが あるので質問させてもらいます。 二段階右折は「片側」三車線以上の交差点で必要なことですよね? http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org327428.jpg こういった道路は四車線の「片側二車線」ですよね? つまりこの状況で交差点に入った場合、二段階右折の義務は無いのですか? (標識や、右左折のレーンは無しとします) 初歩的な質問ですが、解答お願いします。

  • 原付の2段階右折

    原付(50cc以下)は2段階右折を指定された場所(2段階右折の標識がある場所)又は、2車線以上の信号機がある交差点では2段階右折をしなければならない(記憶が間違ってたらごめんなさい)。 と、道交法で決められていますが、2車線以上で信号機の無い交差点を右折するには、右の車線に入って車と同じように右折してもいいのでしょうか? もし、それが出来るのであれば、信号機のある場所では2段階右折なのか理解できません。 また、左車線は左折専用レーンというのもたくさんありますが、その場合は真ん中のレーンに車線変更しなければならないですよね。 真ん中のレーンに車線変更できるのであれば、右折レーンに車線変更できると思いますが、なぜ駄目なんでしょう? それと、2段階右折する場合は左端を直進、ウインカーは右をだす。と、道交法で決められますが、 これって、後ろを走っている車はあわてません???

  • 二段階右折

    原付の二段階右折について質問します。 3車線以上ある道路では 原則的に二段階右折で右折することになっているようですが、 交差点の直前で車線が増えて3車線になっているような場合も含まれますか?