• ベストアンサー

デジタルコンパクトカメラ探してます!!

以前、質問したのですがもう一度 教えて下さい メダカや川魚を飼育しています 成長の過程を写真にし、記録を残したいと思っています 今、使用しているカメラでは 接写時、写したい所でシャッターを切った時に被写体が動いてしまい 画像がぶれてしまうので、上手に一瞬を写すことができません 以上の条件で、上手に撮影することができる コンパクトカメラを探してます お使いのカメラ、またはご存知のカメラございましたら ご紹介して頂けないでしょうか? ご返答よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

ご質問の悩み、とってもよく分かります。 現行品のコンパクトデジタルカメラで、 体長3cmほどの魚を飼育水槽のままで、普段の自然な感じにアップで撮影できる機種はありません。 中古でオリンパスE-100RSを探しましょう。 【私の小魚撮影の前提条件】 *撮影用の小さな水槽は使わない、飼っているままの姿で撮影する。 *過度に接近すると魚たちが警戒するので、1m以上のワーキングディスタンスをとる。 【モデルさんの大きさ】 A・小エビ(2cm程度) A・魚(3cm程度) B・卵(1mm程度)・・・・・産卵箱撮影 B・幼魚(1.5mm程度)・・産卵箱撮影 A・稚魚(1cm程度) カメラのレンズの先端とモデルさんの距離 B・10~30cm A・1m以上 以上のモデルさんを撮影をするために必要な要素 ・テレマクロ 現行のデジカメの多くはワイドマクロです。 ワイドマクロはレンズ前「1cmまで寄れる」などが売りの種類のマクロです。 桜や梅の花を写すには便利な機能かもしれませんが、小魚を写すには不向きです。 ・ショートタイムラグ 小魚たちは動きます。 シャッターを切った瞬間に撮影できる必要があります。 ・手ぶれ補正 ほとんどの場合、三脚を使うため必要ありません。 ですが、シャッターチャンスはいつ来るか分かりません。 手ぶれ補正機能は、あるほうが便利です。 ・高感度 水槽内は、意外と暗いものです。 撮影する際には、1時間くらい前から上部照明を増灯します。 なるべく低感度に設定して、ノイズの少ない撮影を目指します。 ですが、シャッターチャンスはいつ来るか分かりません。 高感度撮影機能は、あるほうが便利です。 私は、普段、オリンパス・カメディアE-100RSを使用しています。 たった150万画素しかありませんが、L版程度ならば何とか使えます。 ・テレマクロ E-100RSはテレマクロです。 画質低下の著しいデジタルズームと組み合わせる事により、充分な大きさで撮影できます。 マクロコンバージョンレンズ「M-CON40」を装着する事により、卵・幼魚に対応 ・ショートタイムラグ E-100RSにはプリキャプチャー機能があります。(これは便利!) シャッター半押しから押し切る瞬間までがビデオのように自動的に記録されています。 ・手ぶれ補正 高倍率キヤノン製ISレンズ搭載 ・高感度 古い機種です。残念ながら、ありません。 現行品ならば、オリンパスカメディアSP-560UZがかなり機能的に近いと思います。 画素数も増え、高感度に対応しています。 ただ、ワイドマクロになってしまったのは残念です。

jaian333
質問者

お礼

x530様 大変参考になりました また、ご親切に教えてくださり ありがとうございました 最近、リコーの製品を探していたのですが 決めかねていました!! オリンパスE-100RS探してみようと 思います

その他の回答 (2)

  • X-ASTRAY
  • ベストアンサー率35% (190/540)
回答No.2

以前の質問といわれても普通は分かりません。 まずは↓こちらを締め切って御礼をするなどしてください。 http://okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=3363856 重複での質問はマナー違反です。 せっかく前の回答者さんが回答してくれたのですからマナーは守ってください。 最近のコンパクトデジカメなら質問のような機能はほとんどついてます。(安いものは除く) 後は腕次第ですので、NO1さんの言うとおりに撮影して見てください。

jaian333
質問者

お礼

X-ASTRAY様 ご回答ありがとうございます 早速、前回の質問 取り消そうと思います

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

単純な光量不足ですね。 明るいライトで水槽内を照らしてシャッタースピードが十分速くなるよう工夫しましょう。 カメラのストロボは水槽のガラスに反射するだけなので使用しても無駄です。 画像掲示板に水槽内の魚の写真をアップする人をたまに見かけますが、皆さん苦労しているようですが、基本は水槽内を明るくすること。 どんなカメラを使用してもこれが基本です。

jaian333
質問者

お礼

bardfish様 ご回答ありがとうございます 暗いとカメラが焦点をあわせるまで 時間がかかるということですね!? すこし工夫してみようと思いました 大変に参考になりました!

関連するQ&A

  • デジタルカメラの露出時間について

    カメラはまったくの初心者ですが、お聞きしたいことがあります。 例えばですが、露出時間を0.125程度にするためには、 F値、シャッター速度、ISO、EV値などをどのようにすれば良いのでしょうか…。 正直、これらの関係もよく分かりません…orz ちなみに被写体は静止している物体です。撮影は接写モードで行いたいです。 まったく分からないので、よろしくお願いします。

  • コンパクトデジタルカメラの赤い光は何ですか

    コンパクトデジタルカメラです。 ニコン クールピクスです。 オリンパスです。 シャッターを押すと、赤や緑色の光が出ます。 これは何でしょうか。 写真を撮影するときに、緑や赤の光を消す方法はないでしょうか。 講演の撮影の時に、白シャツに赤い光が出ててびっくりしました。 教えてください。よろしくお願いします。

  • お勧めデジタルカメラを教えてください

    目的、優先順位は下記のとおりです。 お勧めのデジタルカメラを教えてください。 <目的> ・子供の写真(運動会や普段の表情)  →動きの早い被写体や誕生日のロウソクの下での写真 ・キノコの写真  →接写した写真。広範囲を写した写真。 ・車の写真  →仕事で車の細部を写し報告書にまとめるための写真 <優先順位> 0.コスト 1.バッテリーの時間 2.シャッタースピード(動きの早いものを撮影)  (押した瞬間に記録されるものがいい)  (タイムラグがないこと) 3.接写 4.交換レンズ(望遠レンズの装着等) 5.起動時間(電源ONから撮影まで) 以上の条件でお勧めのデジタルカメラを教えてください。

  • スーパーマクロ撮影に強いデジタルコンパクトカメラを教えてください

    カメラに関してとても疎いのですが、自分なりに探してOLYMPUS CAMEDIA SP-560UZにしようかと思ったのですが、 仕様内容は希望以上なのですが、ボディー本体がちょっと大きすぎて購入を悩んでいます。 もう少しコンパクトでスーパーマクロ撮影に強いカメラをご存知でしたら是非、教えてください。 最低条件は、スーパーマクロ撮影(接写)2センチ以内、画素数500万以上、新品、中古問わず1万8千円以内です。 スーパーマクロ撮影に関しては、接写可能距離がより近く、キレイに撮れるものだと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • デジタルカメラの選び方

    ORYMPUSのSP-550uzを気に入って使っていましたが、シャッターを押してから実際に撮れるまでにタイムラグがあり、シャッターチャンスを逃すということで、買い替えを検討し、店員さんにデジタル一眼、ミラーレス一眼含め相談し、「コンパクトカメラのほうが今はズームに優れている」とアドバイスいただき、自分の中では撮影時のタイムラグと、ズームが優先だったので、同じくORYMPUSのSZ-30MRを購入しました。 購入してまだ3ヶ月もたっていませんが、気になるのは「手ぶれ」です。 補正機能はついているのですが、「暗い場所」や「ズーム使用時」や「動いているもの撮影時」に特に、「この写真は使えないな」というくらいの手ぶれが起きます。 被写体が流れてしまう、という感じで、「ピンボケ」レベルではありません(泣) 私自身が、これまで比較的大きめのカメラを使っていて、今のカメラが過去最小ということで、慣れていないということもありますが、悲しいくらい手ぶれが起きます。 ちなみに昼間、動かないものをズームなしで撮った時は問題ないので、カメラの不具合ではないと思います。 ただ、高価なカメラだったのに、同じ場所で格安のカメラで撮影した家族の写真は、全くボケていなかったので、本当に悲しいです。 三脚を使えば手ぶれは防げると思いますが、ディズニーリゾートなどでの使用は禁止されていますし、身軽さという部分で、できれば三脚なしでいきたいのですが、買い替えも含め、検討しています。 ・できれば小さめが良いので、ミラーレス一眼かコンパクトカメラが良い。 ・遠くのものを大きく撮りたい。(近くの花などを大きく撮ることはないに等しい) ・シャッターを押したらすぐに撮れるもの(今はどのカメラも撮れるとは思いますが・・・) ・ディズニーリゾートによく行くので、暗い場所で遠くのものを撮影する。 ・子供など、動くものをよく撮る。 ・メーカーはたまたまORYMPUSが続いただけで、こだわりはない。  (以前はSONY、フイルム一眼はNIKONです。) ・記念撮影的なものではなく、パッと撮ることが多い。そのためモードの切り替えがほとんどできない。 ちなみに、フイルム式の一眼レフは持っていますが、フイルムという点と、大きさから、現在は全く使っていません。 荷物の大きさは優先しませんので、デジタル一眼なら間違いないような気もしていますが、ミラーレスやコンパクトで要望を満たせるのなら、サイズの小ささも優先したいです。 こんなわがままな私ですが、どんなカメラを購入すれば良いのでしょうか? もしくは、今のカメラで撮影モードの変更や、撮影時の手ぶれに注意する工夫などして、使い続ける方法はないでしょうか? 写真は、ディズニーのパレードや何かの発表会など、撮りたいタイミングでパッと撮ることが多いため、モードの切り替えがほとんどできません。「iAUTO」を中心に使い、赤ちゃんなど動きが少ない時などは、ゆっくりなので「SCN」を使うこともあります。

  • デジタルカメラについて

    僕は写真撮影が趣味でフィルムカメラも持っているのですが、この度、コンパクトデジタルカメラを新調しようと思っています。そこで質問なのですが、フルオートモードで撮影してもシャッタースピードや絞り等のデータが把握できる機種をどなたかご存じないでしょうか?

  • 一眼デジタルカメラ

    一眼デジタルカメラを買いたいのですが 色んなメーカーから色々出ていて何を買っていいのかわかりません。 今使っている一眼レフはPENTAX Z-10でレンズにSIGMAの28-300mmです。 主にレース観戦をするので連写できるものや、速いものを綺麗に撮る、望遠(300~450mmくらい希望)に出来るものを探しています。 他に会場が薄暗く被写体がライトに当たってるのに対し、フラッシュ無しで撮影ができるものを探しています。 (↑一眼レフですとオートだとシャッターがおりず、マニュアルだとシャッタースピードが遅くてブレます) カメラ屋の話ですとSIGMAの望遠レンズを付けた場合作動しないこともあると聞きました。(互換性?) 何かいい一眼デジタルカメラはありませんでしょうか?

  • 使い易いデジタルカメラ教えて下さい

    コンパクトカメラを所有しています。 不便を感じることが二つあります。 一つは動き回る幼児を撮る時、素早く押せるシャッターであったら良いと思うことがしばしばです。 二つめは、明るいところでは液晶画面は非常に視辛い、やはりファインダーがあったらと思います。 素早く押せるシャッターと書くと半押ししてピントを合わせたらとのご意見も出ると思いますが、基本的にクイックなピント合わせの出来るカメラを求めています。 ファインダーは一眼レフには付いていますが、要求しているのは、安価なコンパクトカメラです。単なる覗き窓でもファインダーの役目をはたしますので、画面が確認できるだけで十分です。 二点を満足するカメラが理想ですが、片方を満足させるカメラでも結構です。

  • デジタルカメラで海洋生物の写し方

    Panasonic DMC-TZ1デジタルカメラを持っています。 先日クジラやイルカなどの海洋生物の写真を撮りに行ったのですが 巧く撮れなく以下のような点がどうしたら良いか判りません。 ・船がゆれるので手ぶれ防止にしているがぼやける ・海上のどこに出現してくるか判らないのでポイントを確定し辛い ・シャッターボタンを押した時から撮影されるまでのタイムラグで 構図がずれてしまう。(潜りかけた写真を撮影したつもりが潜った後) ・ズームにしたり引いたりする時間で被写体が動いてしまう。 ・ファインダーが無くモニター画面なので逆光や周りが明るすぎて 被写体を捉えているのか判り辛い。 これらの事を巧く解決する方法があれば教えて欲しいので 宜しくお願い致します。カメラのシャッタースピードが遅いのでしょうか

  • 手ぶれ補正が強力なコンパクトデジカメを教えてください

    現在、PanasonicのDMC-FX9を使用していますが、不満が多くなってきたので買い換えを考えています。 そこで、手ぶれ補正が強力な接写に強いコンパクトカメラでお勧め機種があったら教えてください。 使用条件としては、あまり明るくない室内でのスナップ撮影と、光量が確保できる環境での接写をすることが多いです。 FX9で不満を感じるのは、スナップ撮影時に手ぶれ補正で補正しきれないこと、あまり寄った接写ができないこと、の2点です。 大きさには非常に満足していますので、これより大きくなるのは望ましくありません。 優先順位としては『手ぶれ補正の強力さ』>『接写に強い』になりますが、接写もFX9より得意だと助かります。 FX9の手ぶれ補正で満足できないことからお分かりのように、正直いって私の撮影技術は非常に低いです。 接写の時以外は調整等しなくても簡単に撮れるほうが望ましいですが、『手ぶれ補正の強力さ』が最優先になります。 ただ、カメラのことはよく分かっていないのですが、手ぶれ補正は強力でなくても感度が高いので明るくなくてもピンぼけしにくい、とかの代替案があるなら大歓迎です。 他の条件はあまり気にしないのですが、以上の条件に合うコンパクトデジカメはありますでしょうか?