• ベストアンサー

毎度おなじみですみません

何かここ数ヶ月同じような質問ばかりしてるような気がします。感情が同じところをループしてます。それだけ真剣に悩んでいるということで許して下さい。  大学二年の僕は未だに彼女が出来ません。生まれてこの方一度もです。中高は男子校でした。周りに女性がいませんでした。人は言います。「それでも彼女がいる奴はいる」確かにそうでした。しかしそういった奴はごく一部です。ろくに出席もせず、放課後は即街へ繰り出し、クラブ活動もやらないような奴らです。僕は違いました。大学に入り皆高校時代から彼女がいた奴ばかりです。先輩いわく「共学に通えば大抵の奴は恋人できる。」僕には青春がありませんでした。最近は小6の時に男子校を志望させた親に文句言ってます。  大学に入り好きな人が出来て告白しても「彼氏いるから」サークルのメンバーも僕以外の男七人は皆彼女持ちばかり。一方女性は多少ブスで性格良くなくても、化粧塗ったくって髪染めて、ギャルっぽくするだけで恋人作れますよね。「えぇ~あんなのにもいるの?俺だけかよ。何故女性に生まれなかったんだろう。男で得する事なんて何も無いのに」なんて思います。女性と喋るのは苦手です。以前女性に喋りかけたところ、好きでもないのに「私の事好きだから喋りかけてくるんでしょ」といわれ皆に「好かれた、好かれた」と言いふらされました。 何か僕に彼女が出来ないように仕向けている謎の組織か何かがあるような気がします(笑)これは冗談ですが「彼女なんて自然に出来るよ」こんなやつもいるのに、21年間生きてきて何故何も無いのでしょう?すごく不公平感を感じます。今後社会に出ると経済力とかそういった自分ではどうしようも無いところが問われますよね。このままじゃあせいぜいお見合いして妥協結婚できれば相手と同様に御の字の人生になりそうです。人並みな青春を送りたいです!人並みでいいんです、人並みで。「上には上がいる」的な回答は勘弁して下さい。そうなりたくないから困ってるんです。冷静になれるように今の自分に納得できるように力を貸してください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Depponty
  • ベストアンサー率48% (73/150)
回答No.2

こんばんは。 私は女ですが、21歳のときあなたと全く同じことを考えていました……(笑) でも、後で気づきました。 青春には「人並み」なんてないのだと……。 恋人がいる、ということがなんだかあたりまえで、 それが達成できていない自分はダメな人間だと思い悩みました。 で、同じようなことを考えている人と出会い、お付き合いしましたが、 お互い「恋人が居る」という状態だけで満足してしまって、 ダラダラとなまぬるい関係を続けたものの、 その先の建設的なことを話し合えないまま終わってしまいました。 恋人がいればいいってものではありません。 お見合いの妥協結婚をしたくないとお考えならばなおさら、 今、あせる気持ちを落ち着かせたほうがいいと思います。 下手に異性と交際をするのはそれこそ貴重な青春の無駄です。 周りに詳しく話を聞いてみたら、 21歳ごろなんて付き合ったり離れたりの繰り返しの人が多いですよ。 それは「人並み」で、誰もがそうあるべきと思っていいのかどうか、 私は疑問に思います。 私は21歳の頃からは数年が過ぎ、 ここで結婚を意識できる恋愛を!なんて あせっていたらまた失敗してしまい、 恋愛的には袋小路の行き詰まりにいますが、 誠実に生きていれば自分のことを理解してくれる人はきっと居る! と、これからは信じてあせらず堂々と自分を磨きながら生きていこうと思ってます。 どうか、周りの恋愛至上主義に振り回されず、 自分のリズムを見つけて、ひたすら自分を磨くことに打ち込んでください。 個人的に私は、そういう男性がいたらいいなァと思ってますよ(笑)

junebirth
質問者

お礼

21歳にもなるので、焦らなければ一生このままかなという気もします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • akeo51
  • ベストアンサー率40% (34/83)
回答No.13

出会いを求めるのなら、もっと自分と価値観の似た人の多いところに行かないと駄目ですよ。 私のアルバイト先やサークルでも何組かカップルが出来ましたが、お互いが同じような雰囲気のカップルが長続きしています。 質問や他の方へのお礼などを見て思ったのですが、質問者様にはカフェなどバリバリの接客業よりも図書館の受付とか落ち着いたちょっと固めのバイトのほうが性に合ってますよ。 今から変えるのは大変だと思いますが、自分と価値観が近そうだなと思う人たちの近くに行ってみてはどうでしょう? それに、がっついていたり女友達とも満足に話せないような人には彼女は出来ません。 恋愛は人が人を好きになる行為です。 自分のために彼女を作る行為じゃありません。 人を好きになるためには、いろんな人に出会って自分以外の人に意識を向けて行くことが必要だと思います。 「自分は~だから」と考えたり、「自分は○○なんだけど」と自分のことばかり話さないで、あの子はどう考えているんだろうと気遣ったり、話をうんうんって聞いてあげるだけでも、変わってくると思いますよ。 私もまだまだ恋愛経験は足らないのですが、少ない中から学んだことを書いてみました。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuncharge
  • ベストアンサー率12% (25/206)
回答No.12

私の友人にも、結局恋人ができないまま大学を卒業していった人が何人かいます。 欲していたにもかかわらず、なんでだろう…と私も考えていました。 たぶん、あなたが男子校というところに最大のネックがあるのです。つまり、女性を異星人のように扱っている。 まずはデートになれることです。リハビリです。練習です。ガンガン誘ってみましょう。誰それかまわず。そうすることで、女の扱い方に慣れてきます。 参考までにおススメの映画を一つ。DVDでみてください。 「40歳の童貞男」…参考になるエピソードが含まれています。

junebirth
質問者

お礼

>>たぶん、あなたが男子校というところに最大のネックがあるのです やはりそうですか。僕もそう思います。全ての元凶ですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39608
noname#39608
回答No.11

>一方女性は多少ブスで性格良くなくても、化粧塗ったくって髪染めて、ギャルっぽくするだけで恋人作れますよね。 …何か「恋愛」について誤解をされているようですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.10

彼女を作りたくても周りにフリーの女性がいないってことでいいのかな? 彼氏がいる女性でもあなたの好みでない女性でも、あなたに好感を持っていれば、友達を紹介してくれたりしますよ。 フリーの女性しか目に映ってないような印象を受けたので一応。 他の回答にもありますがアルバイトで恋人ができる人も多いですよ。女性客が多い接客業だとお客さんに告白されることも結構ありました。 私の友人は犬の散歩の時にいつも挨拶する女性に今の彼女を紹介してもらいました。 出会いのきっかけなんてそこらにゴロゴロと転がってますよ。 それに気付ば、あなたの口からも「彼女なんて自然に出来るよ」っていう言葉がでると思います。 とりあえずは目先の女性ばかりではなく出会いの可能性を広い視野でとらえたほうがいいです。 男子校生だって遊び人にしか恋人ができないワケじゃないでしょ? 友達が多くて出会いの可能性を多くもってる子ならマジメに学校いってたって出来ますね。 他の回答者様にもさんざん怒られてますが、自分の境遇に嘆いてるからって他者を軽視したり親を逆恨みしたらだめですよ。 そういう文がなければもっといい回答が貰えただろうに、お説教ばっかりになっちゃったね^^

junebirth
質問者

お礼

サークルもバイトも普通にやってるんですけどね。 友人には「恋愛を難しく考えすぎ」と言われました。僕は惚れにくい性格なんですけど、もっと手当たり次第に軽い感じで声掛ければいいんですかね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninasaki
  • ベストアンサー率20% (34/164)
回答No.9

30才女です。主婦してます。 恋愛に「人並み」なんてありませんよ。人それぞれです。 私が夫に出会ったのは24才のとき。初めての「彼氏」でした。 もちろん彼がいないことに焦りは感じましたよ。でも、23のとき就職して仕事でいっぱいいっぱいだったのでしばらく恋愛のことなんて頭になかったです。そんな時にひょっこり目の前に現れました。 夫の会社の同僚で25才でようやく初めて彼女が出来た!という人がいます。今まで何やってもダメだったのに趣味のバイクに打ち込み始めた途端、同じツーリングが趣味の女性と出会ったそうです。 今、質問者様は「彼女が欲しい!」ってことで頭が一杯。女性のことも大いに勘違いしてます。もうちょっと冷静に、視野を広く持ちましょう。本当は恋人になるかもしれない女性を見逃しているかも? >一方女性は多少ブスで性格良くなくても、化粧塗ったくって髪染めて、ギャルっぽくするだけで恋人作れますよね。 こんな事言ってたらいつまでも彼女出来ませんよ! そんなこと考えていたり、ここで何度も質問するヒマがあったらちょっとでもいい男になる努力をしたらどうですか?バイトに打ち込むも良し、勉学を頑張るも良し、趣味に打ち込むでも良し。21才で悲観するのは早いですよ!

junebirth
質問者

お礼

バイトもやってるんですけどね・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.8

質問文、おかしくて笑っちゃいました♪ 特に 「何か僕に彼女が出来ないように仕向けている謎の組織か何かがあるような気がします(笑)」 なんてね♪ でも実はそんな組織があるのかも知れません、あなた自身が組織のボスとして。 だって女性と喋るのは苦手なんでしょ。 組織のボスの仕業です。 まず女の子と普通に話せるようになるために、話しやすい女の子を選ばないから「私の事好きだから喋りかけてくるんでしょ」と言われちゃうのです。 >一方女性は多少ブスで性格良くなくても、化粧塗ったくって髪染めて、ギャルっぽくするだけで恋人作れますよね。 そんなこと思っているから、多少ブスで性格良くない女の子でさえも彼女になってくれないのですよ。改めましょう。 私には高校生の娘がいるのですが、とっても可愛いし、スタイルも良くて、性格も癒し系、更に共学校なのに彼氏いませんよ!!(笑) しかし、か~な~りモテますので、男の子と話し慣れています。 男子校に通っている友達からは、女友達として大人気です。 そういうタイプの女の子は周りにいませんか?? 彼女は無理でも、友達として話せるような女の子が出来たら、あなたの女の子に対する考え方もだいぶ変わると思います。 このままでは、どんなに妥協しても彼女や結婚相手はみつからないと思います。 この程度の女の子なら大丈夫だろう…なんて思って接してちゃ、女の子は敏感なので見破られてしまいます。 間違っても、自分以外この女と付き合おうなんて思う男はいないはずだ…なんて思ってもいけません。 そこにモテない理由があるのです。

junebirth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.7

>何かここ数ヶ月同じような質問ばかりしてるような気がします →同じ内容の質問は禁止されてますよ。 納得できていないなら、納得できる答えがでるまで締め切るべきではないです。 そのトピで納得できる答えが出るまで待つのがマナーでしょう。 人を見下した発言や、恋愛できないのを親のせいにして文句を言っているような性格だから 彼女ができないんじゃないでしょうか。 女性はブスでも性格悪くても化粧でごまかせる?失礼もほどほどにしてください。 女性は女性で努力したり、キレイになりたいと研究して、自分で頑張っているんです。 あなたの理論でいけば、男だって、ギャル男みたいになれば どんなにブサイクでも性格悪くてもモテるってことですよ? じゃあギャル男目指せばいいんじゃないですか? ギャルがモテるってのも偏見だし、化粧さえすれば恋人できるっていうのも偏見ですね。 結局は自分が外見も内面も美しくなる努力をせず、グダグダ言ってるだけじゃないですか。 そんな人にまったく魅力を感じません。 男性でも女性でも、努力でキレイになる・かっこよくなる部分ってありますし、 内面を磨くのは努力しかないと思います。 結局は自分が努力していないのを人のせいにしたいだけでしょう? あなたは「人を愛したい」のではなく、「彼女がほしい」だけのようですね。 恋愛の根本を間違っているんじゃないでしょうか。 別に21年間彼女がいなくったって、22年目でできる人もいますし、 もうすでに未来がないかのような落胆ぶりが理解できません。 勝手に先を妄想して落ち込んでても、あなたのマイナスにはなれど、プラスにはなりません。 まずは、僻みや他人の卑下をやめ、自分を磨く何かをすればいいんじゃないでしょうか。 女性と交流が持てる場所(バイトや他サークル)に顔を出すもよし、 趣味や習い事で自分を磨くもよし。 人の努力を見もしないで、努力していない自分を比べ「不公平」といっているうちは何も変わりません。 ちなみに、経済力は「自分ではどうしようもないところ」ではないですよ。 努力した人には努力した分だけの報酬があるものです。 経済力でモノをいわせたいなら、一流企業に入る努力をすればいいのでは?

junebirth
質問者

お礼

このサイトをお使いならばお分かりだと思いますが、こういった質問はよほどのトンデモ質問で無い限り、一番回答がつきやすいのは質問してから数時間の「最新の質問」ページの一ページ目に載ってるときなのです。新しい質問が出てきて、古くなると質問が埋もれてしまって回答がつきにくいのです。何週間も回答のつかない質問を延々放置しておく方がまずいかなと思いました。 >>あなたの理論でいけば、男だって、ギャル男みたいになれば・・・ それは単に気持ち悪いですよね。他の方も僕のこの辺の文にお怒りのようですが、これは物の例えです。女性の方が男より恋人を作り易いですよね。女性ってだけで男が寄ってくるでしょう。又、美人や可愛いの定義もかなり甘いと思います。そこら辺が「女性は良いな」と思った次第です。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikawa
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.6

 自分と同年代の女の子が働くコンビニ、ファミレスを探して バイトすればいいんじゃないですか?  女性と話すことが苦手なようですが、バイトならば仕事のことを 話せばいいので話題不足にはならないはず。たとえそこの職場で 彼女ができなかったら失礼ながらあなた自身に問題があると 思われます。その場合は、自分の何がいけないのかを学ぶ いい機会になると思われます。  女性は多少ブスでも・・・という考えは改めたほうが いいと思います。いや、質問内容とは関係ありませんが、女性は 見た目が全てではないので。見た目だけで女の子を選んでいるうちは 彼女を作る意味はあまりないと思います。

junebirth
質問者

お礼

バイトはしてます・・・ カフェで。高校生やフリーターが多いですし、数少ない大学生は皆彼氏持ちばかりです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teg354
  • ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.5

ギャルっぽくするだけで恋人作れるというのはあなたの思い込みである 可能性もありそうです。一種の僻みとも受け取れるかもしれません。 不公平感とおっしゃっていますが、ご質問の文章を読んでいる限り、 あなたが恋人を作る為に努力した事があまり書いてありません。 告白したけど彼氏がいた。それは仕方ありません。将来あなたに恋人が 出来た時、違う女性から告白されても同じ理由で断るでしょう。 何ら不公平ではありません。 恋人が出来ない理由を全て自分以外のせいだと思っていませんか? それは違います。恋人は降ってきません。 恋人が出来るとすれば、あなたの何らかの努力に魅力を感じた人でしょう。 反対に言えば何らかの努力をして自分を磨く事が不足しているとも言えるかもしれません。

junebirth
質問者

お礼

努力って具体的にどんな事ですか? 僕はなかなか好きな人が出来ません。ころころ恋人を替えてる人は、そんなにすぐに人を心から好きになれて羨ましいなと思います。 僕も又誰かを好きになれれば、それはそれで毎日が幸せかもしれません。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42769
noname#42769
回答No.4

焦る気持ちは大変分かります。僕も同じ境遇でした。 ただ『不公平感』とかを感じていたら恋人なんて出来ないと思います。 あなたの良いところって何ですか?自信があることって何ですか?自分を知っていますか? 自分のことを好きになっていない、まるでコンプレックスのかたまり。 自分の魅力を持てないような人はモテません。結局不平を言うばかり。 過去に女性にひどい扱いされたりして億劫になる気持ちは分かりますが、そんな女性なんてほっといていいと思います。それより頑張って女性と話せるように勇気を出す。かっこよくもない人には女なんて寄ってきません(あなたがどうかは知りませんが)。 じゃあ女性と話すにはどうすればいいか。 自分はこんなだから・・・そう思ってたら何も始まりませんよ。 自分に自信を持ってください。あなたのいいところを伸ばせば、きっと女性も気づいてくれるはずです。恋は人によってはすごく努力しなきゃならないものなんだと思います。努力しないで自然とモテるひとは確かにうらやましいwですがそういう人もいる!もしかしたらその人は自分に自信があるからかもしれない。 >女性は多少ブスで性格良くなくても、化粧塗ったくって髪染めて、ギャルっぽくするだけで恋人作れますよね。 こういう言い方は良くないです。ていうかその人らはその人らなりにアプローチしてるんじゃないんですか?いい恋してるかどうかは知りませんが・・・ 初めにも書きましたが、僕もあなたと同じ境遇でした。ずっと彼女もおらず24で童貞w でもそんな自分を恥ずかしがらずさらけ出して、人を楽しませる人間を目指しました。 そして最近出来ました。本当に自分でいいの?と思うくらいめちゃくちゃ美人でいい子です。 あなたの人生に保障はありません。20代で女性が出来ないかもしれません。でもそれは僕自身が当時思っていたこと。失敗してもいいじゃないですか。 まずは自分に自信を持ってください。自分を好きになってください。焦らずゆっくりと。

junebirth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共学出身なのに女性と無縁

    自分は中高大と共学だったのに彼女が一度も出来ず、デートもしたことないし、それどころか女友達さえ出来ませんでした。 こんな男って滅多にいませんよね? その滅多にいないなかの少数に入ったことがかなり惨めでむなしく思います。にしてます。人生損した気分です。 俺は高校の頃に女から影口言われたり容姿(薄毛がコンプレックス)のこと笑われたりと陰湿なことされました、それ以降女性に苦手意識持ってそのままズルズルきてこうなった感じです。 だから大学に入っても最初のころは気にしなかったけど同じ世代の人たちが男女仲良くやってるの見かけてる内に段々むなしくなってきました。 しかし自分の大学は小さくて学部にも女性が5人もいなかったし高校時代に嫌がらせ受けたトラウマが残ってたので結局何も出来ず終わってしまいました。 今学生カップルや男女で仲良くしてたり女友達いる人見ると自分の学生時代と比べて虚しくなります。みんな女友達くらいはいるのに自分だけ女性から陰湿なことされてトラウマ抱えて何も出来ず虚しく終わった学生時代。正直違う容姿で生まれて一から学生時代やり直して人並みに青春送りたいです。 この年齢で共学出身なのに彼女もできたことないし女友達すらいない。青春の異性との思い出がなんもない。こんな悲しい男滅多にいませんよね? 自分だけこうなったのがしんどくてたまりません。他の人たちが羨ましいです。学生やりなおしたい。人並みに青春したかったです。後悔が消えません。 共学出身なのに彼女どころか女友達すらできなかった奴なんか多分1割もいません。その1割未満のなかに自分が入ったのがみじめでむなしいです。 みんな彼女できたり女友達と遊んだりごくごく自然に学生時代にそういうことしてるのにおれは一回もないです。 凄い劣等感です。アドレスすらもにした知ってる女性いないし女友達すらいない。こんな負け犬に自分が選ばれてむなしいです。 この気持ちがどうにもなりません。助けて下さい。

  • 男子校に通っていました。淡い青春がなかった‥

    僕は私立の規則が厳しい中高の男子校に通っていました。勉強ばかりの灰色の10代でした。 男女の淡い甘酸っぱい青春など一切ありませんでした。 大学は共学ですが、知り合った友人は皆高校時代に彼女と付き合っていた、 文化祭が楽しかった、同窓会が楽しみ等と言っています。 僕は淡い甘酸っぱい青春などありませんでした‥ そして 愕然とするニュースを高校時代の友人から聞いたのです。 僕の通っていた男子校が共学になったというのです。 男だけの灰色の青春を過ごした学校が共学になったという報告に、僕はなんだか悔しい思いがします。 僕が灰色の男だけで過ごした学校が共学になり、少子化のせいで生徒獲得競争のために規則もゆるくなり楽しい学園生活を送るなんて、 なんだか悔しく許せない気持ちがあります。 男子校ゆえに当時は厳しかった教師の思い出ばかりです。 この僕の悔しい気持ちはおかしいのでしょうか? ご教示下さいm(__)m

  • 中高男子校青春なかった空っぽ人生

    今四十路独身です。 私は中高男子校に行きました。軽いいじめも受け青春などありませんでした。 小学校も父の仕事の関係で四回転校しました。 中高男子校は医者や会社経営者の子息ばかりが集まっており、教師もそいつらを贔屓していました。 なんの青春もありませんでした。 大学でうつになり今しがない人生を送っています。 人づてに聞いたのですが、その男子校が数年前に少子化のために共学になったそうです。 なんの青春もなかった男子校の母校が共学になったことが、なんか悔しいのです。男女の青春のある中高が送れると聞いて… 私はいびつな人間なのでしょうか? 私には過去がありません。卒業アルバムもありません。 小学校四回も転校したし、幼馴染みもいません。 私が死んでも誰も来ないでしょう。 情けない人生でした… 私がこれから生きていくならば、なにを糧に生きて行けばいいでしょうか?本気で悩んでいます。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 共学通ってたくせに自分だけ縁がなかった

    男24歳です。 自分は学生時代大学まで共学通ってましたが 彼女いない歴=年齢で終わりました。 それどころか女友達すら出来なかってもした ことありません。連絡先も女の子は全然知りません。 異常ですよね? 共学通ってこんな男世の中自分だけですか ね? そう思うほど劣等感しかないです。 なんで自分だけこんな人生に選ばれたのか 正直普通に彼女出来て女友達できてと大学まで共学通ってたらほとんどの人がそうなりますよね? でも俺は無理でした。 コンプレックスの塊で(特に薄毛)高校の頃に 女からバカにされたり笑われたり影口を言われたりしました。以降女性に対してネガティブになり自信もなくしました。男として好かれない生き物とインプットされました。 大学でも払拭できず最初の2年くらいは気にしなかったけど学生カップルや女友達がいて楽しそうにワイワイしてる連中見てく度にむなしくなりました。 大学までずっと共学通ってたくせに女友達すらできず連絡先すら女性がいないという… 恥ずかしいし惨めで屈辱的です。こんな男超マイノリティなのに自分がそのマイノリティの部類に入ったことが虚しく悲しいです。学生時代に彼女できたやつ女友達出来たやつが羨ましいです。 彼女や女友達と楽しく登下校してたり遊んでる学生見て自分の学生時代と比べるとどうしょうもない気持ちになります。人生が二度あるなら一から違う容姿でバカにされないような人並みの青春送れるような学生生活がしたいです。 ほとんどの人が女性から笑われたりバカにされたりするような経験もなく女友達も彼女も学生時代に普通に出来てくのに。こんな負け組に選ばれたことが残念でなりません。 今日も某カフェでカップルだか友達同士だか分からない学生男女2人組が楽しそうにしてるの見て自分の学生時代と比べると虚しくなりました。1日中暗い気持ちで過ごしました。 そもそもカップルもだけど彼女でもないのに 色々な女の子と女友達として親しく遊んだり 話せたりする奴のほうがある意味羨ましいし、そういう人見てるほうが辛くなるかも… このサイトでも女友達とエッチしました。とか女友達から誘われましたとか。よく見るけど羨ましいです。 こんないい思いしてる男もいるのに。そういう男と比べると本当に残念で悲惨な笑えない人生だと思います。 そういうリア充見て辛くなるのも学生時代に 女性との思い出もなく女友達もいなくて女性の連絡先すらない自分だけ。と思うと尚虚しくなります。経験ある人はここまでリア充見てひねくれませんもんね? とにかく学生時代やり直したくて今はたまりません。そりゃ過去には戻れないし無理なことですが、こんなダサい男になったのが劣等感しかない。 人生一度しかない学生時代だったのに女友達すらできず自分だけこんなんになった惨めさが消えません。他の人が羨ましいです。人生変わって欲しいです。もう言葉では表せないくらい屈辱的です。 笑われてバカにされて俺だけ女友達すらできない学生生活。こんな学生時代俺だ けです。もう何もかも嫌になってきます。最近は外でてリア充見るたびに1日 中暗い気持ちになります。人並みの青春した かった。学生時代送りたかった。 長くてすみませんでした

  • 僕はどうすればよいのでしょうか

    こんばんは。 私は、23歳(もうすぐ24歳)の社会人の男です。 彼女ができたことがありません。中高一貫の男子校時代は出会いに恵まれませんでした。浪人時代にストレスから顔にニキビができ、疲れ果ててしまい、大学時代は家にいることが多かったです。 今は、都内で公務員やってます。とても多忙な官庁で、いつも疲れ果てています。また、男ばかりの職場で出会いもありません。趣味もありません。何か始めようかとも思うのですが、出会い目的で始めてもよいのでしょうか。同期(全員男)は、既婚者か彼女持ちが多く、数少ないフリー男も、昔は彼女がいたやつばかりです。劣等感を抱えて生きています。 毎日が楽しくありません。どうすれば彼女が出来るのでしょうか。 皆、あたりまえのように恋人が、または恋愛経験があるのは何故ですか。僕のどこがいけないのでしょうか。小学生のころに戻って男女共学の中学に入りなおしたい気分です。

  • 胸のチラ見を指摘されたら

    高3男です。 6年間男子校にいたということもあって、街を歩いていると女性に目がいってしまいます。 それだけならまだいいのですが、胸や下着のチラ見をしてしまうことが多くて・・・。 男ならそういうところに目がいくものだということもあるかもしれませんが、恐らく人並み以上です。いや、それどころかド変態です(笑) 4月からは大学もしくは予備校に行って男女共学になるので、女性にチラ見を指摘されそうで不安です。 そこでお聞きしたいのですが、昨日(3月1日)の「オトナの資格」という番組でも話題になっていましたが、もしチラ見を指摘されてしまった場合どのように対応するべきでしょうか? また昨日の番組は見逃してしまったので、番組ではどのような意見が出ていたのかも教えて頂けるとありがたいです。

  • どういう高校生活を過ごしていましたか??

    どうもこんにちは! 今年で高校卒業するもので、皆さんはどういう高校生活を送っていたかを聞いてみたいと思います! 現役でも卒業生でも構いません。 それと共学、男子校、女子校ならではの話しもお聞きしたいです。 ちなみに僕は共学の高校に通っていますけど、放課後に自習室で勉強するんですけど1回もクラスが同じではなかった子と話すので楽しい思い出です!

  • なぜ女子は恋人がいるもしくは恋愛経験のある人が多いのですか?

    なぜ女子は恋人がいるもしくは恋愛経験のある人が多いのですか? 彼女がいる男子大学生よりも彼氏がいる女子大生の方が圧倒的に多くありませんか? 周りの若い女性の知り合いは恋愛経験がある人は男子よりも多いです。 なんで、若い女性(女子大生)は男子よりも恋人(彼氏)を作るのが上手なんですか? よく「男の女は違う」って言いますよね。つまり、女子には男子には無い物があるということですよね? 若い女性(特に女子大生)に妬みや嫉妬ばかり感じます。 彼女がいる男子よりに対してよりも彼氏がいる女子に対しての方が嫉妬や妬みを感じます。 僕は、彼女が欲しいです。町で若いカップルを見るたびに嫉妬ばかりします。 僕の理想は、4歳~8歳くらい年上で背が高くて優しいお姉さんみたいな人です。 理想の人じゃなくても恋愛感情を抱いてなくても良いです。 年が近くて、よっぽど性格が悪かったりよほどブスでなければ人でなければ誰でも良いです。 とにかくそういう恋愛経験をしたという肩書きだけが欲しいのです。 そういう気持ちで恋愛をするのは相手の女性に対して失礼であるということはもちろんわかっています

  • 青春したかった

    大学3年21歳です。 青春したかったです。 高校もつまらなかったし、大学入ってもつまらないし。彼女いない歴も21年と更新中の不幸人間です。 親にもこのような事愚痴ったら毎日飯くえて好きなTVみてるだけで幸せと思えって言われます… 。正直こんな事以上に幸せな生活してるやついるのに何のアドバイスにもなんなかったし、だいたい今の若い者がそんな事幸せなんて思うはずないです。一番の幸せはやっぱり彼女、彼氏がいる事のはず80%の人はそう思うでしょう。まあ家の親は多分恋愛には疎遠だったろうしお互い初めての恋人同士で結婚してます。今時そんなのかっこいい何て思う奴いないし、むしろチャラい男子の方が好感高いですよね? すいません。スッキリしたくて愚痴はきましたが、今から青春何て可能なんですかね?青春って何ですか?だいたい大学入ったら皆青春してるのが当たり前で俺のような環境にも恵まれない屑は稀だと思うんですが… 解答者様の実体験などあったら教えて下さい。

  • 男性恐怖症?

    みなさんの意見を聞かせてください。 私の高校はもともと女子高で何年か前から男女共学になりました。 そのため、コースによりますが私の学年のコースは2クラスで1クラスは女子クラス、もう1クラスは共学ですが37人中男子は10人と、非常に少ないです。 私は高校1年・2年と女子クラスで、今年初めて共学クラスになりました。 ここで聞きたいのですが、2年間隣のクラスにいた女子は、男子にとって受け入れづらいものなんですかね? 私は髪がロングで背も高い方で、女友達からは大人っぽいとよく言われます。 また、第一印象は近寄りがたかったと言われ、なぜだか聞くと、目付きが鋭い・仲が良い子以外とは話さない(中途半端な付き合いが嫌いなので)・男慣れしていそう(実際は男性と関係を持ったことはありません)・ギャルっぽい(私自身ギャルは苦手です)・・・などと言った返事が返ってきました。 私と同じで今年初めて共学クラスになった子は、穏やかな子・性格が明るい子・天然な子なので、男子とは普通に接しているのですが、こういった印象を周りに与える私は、男子からも近寄りがたい存在なのか、今だに話したことはありません。 別に好きな人がいるとか、特別仲良くなりたいとは思いませんが、高校生活最後だし、文化祭なども楽しくやりたいので、せめて普通に話せる程度にはなりたいんです。 でも、私自身、高校1年の春から今まで彼氏はいなく、またずっと女子クラスだった為、男子への接し方がよくわからなくなってしまいました。 また、男性恐怖症は言い過ぎですが、男子と肩や手が触れると必要以上に手を引っ込めて(避けて)しまいます。 謝るときも自然と口から「すいません」「ごめんなさい」と敬語で話してしまいます。 怖いわけではないんですけどね。 第一印象とは程遠い(例えば男慣れ)私ですが、これからどうしていけばよいでしょうか? 回答待ってます。

このQ&Aのポイント
  • 「DPC957N」という製品名の印刷された文字及び絵が薄い状態になっています。お困りの具体的な内容や試したことなどを教えてください。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。電話回線はひかり回線を利用しています。印刷の際に文字や絵が薄くなってしまっている状況で、解決方法を教えてください。
  • 何かしらの方法で印刷された文字及びトラの絵が薄くなる状態になっています。関連するソフトやアプリについても教えていただけると助かります。なお、この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る