• 締切済み

ノリの使い方について

文具のノリなんですけど、固形のノリってありますよね。 しわなしだとか消え色だとかありますが、何に使うのでしょうか? 普通のノリと違った使い道があるのでしょうか? 消え色の意味がよく分かりません。 いいところってどこですか?

みんなの回答

回答No.3

消え色の固形のり愛用者です。(しわなしは使ったことがないので分かりません…) 私の使っている消え色のりは、塗ったときは水色なのですが 乾くと透明になります。 色が付いているので、塗った部分が一目で分かるんですよ。 液状のりとかヤマトのりだと、紙に塗ると紙がしわしわになったりしますが 固形のりだとそういうこともないのがいいです。 封筒の封をするときとか、角までのりをつけようと多少はみ出して塗りますが 液状のりだと反対側まで染みてきてベタベタになったりしますが、固形のりだと そんなことはありません。 固形のりは簡単に剥がせる弱めのものから、強力にくっつくものまで 色々あり、そういう使い分けができるのも便利だと思います。

hoshinuma
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8807)
回答No.2

しわなし=液状のりに比べると水分がないので、紙にしわが出来ない。 消え色=塗る時は、塗ったあとがわかるように色が付いているのですが、乾くとその色が消えて透明になる。 って事じゃないでしょうか? 固形のりは、液状のものより仕上がりがキレイになるのが利点だと思います。

hoshinuma
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko_noko
  • ベストアンサー率45% (146/319)
回答No.1

専門家ではないけど、おそらく… ・しわなし  塗ってもしわにならない  特に液状のりだと、紙が水分を吸ってしわになり、見栄えが悪い ・消え色(これはやや推測)  塗った所が見えて、塗り忘れが分かる。必要な部分にきっちり塗れる。  しかも乾くと色が消えるので見た目にも「のりっ」って感じがしなくなる。 よりきっちりとのりを塗ることができ、見た目にも美しい(かもしれない)ものができる。 要するに、会社などでお客様向けの資料を手作業で封する場合、 のり付けもきっちりしとかないとイカン、という要望にこたえるものでは、と思われる。

hoshinuma
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番良いスティックのりは…

    題の通りで、一番良いスティックのりは何ですか? 使いやすさ、のりの強さ(強力がいい)など、どれをとっても良いスティックのりを探しています。 KOKUYOの『Pritt(プリット)』や、トンボの『シワなしpit』など、いろいろありますが、一番何でも優れているスティックのりは何ですか? 教えて下さい。

  • 【のり】がいい

    【のりがいい】という言葉ですが、辞書で調べてみると、【のり】は、音楽の関連語で、テンション高いと言うことを意味しています。 そこで、僕の素人勘違いによって、【のりがいい】とは、まさか【ノリノリ】と近くに取られるのでしょうか? しかし、【のりがいい】とは『うまいことをつけて言った』とかと、友達からそう教えてくれました。 ちなみに僕は日本語を勉強している外人なんです。 【のり】とは、ここで、『話をつけること』というか、『尻取り』というか、とにかく、『話』に関することを意味していると、教えてくれました。 だが、辞書でどう検索しても、そういう【のり】はなかったのです。 または、【のりで生きる】という言葉なんです。 【お喋りで生きる】と取られるのです。 ここで質問します、【のり】のそういう意味は、語源とかありますか?

  • ジグソーパズルののり

    ジグソーパズルのノリがいっぱい余っています。 (何回でも遊びたいのでのり付けしない派なんです。) 捨てるのももったいないので何かいい使い道はないでしょうか。

  • 戸襖の張替について(ノリの付け方)

    裏がべニアの戸襖の張替をしたいと思っています。ノリ付きのふすま紙を検討しましたがべニアには合わないような気がして糊付けをしたいと思っています。そこでノリの付け方をご教示いただきたいと存じます。まず、べニア全面に糊付けし、その後ふすま紙を貼るのでしょうか?このあたりがよくわかりません。べニアにノリが均等につかないでしわばかりになるような気もするのですが・・・しわをとる方法はあるのでしょうか?ついでに、業者に頼んだ場合、3尺6尺のふすまの張替料金は一枚どのくらいになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ノリが悪い・・・。

    私が普通の同い年の子に比べて何に対しても冷めていて、ノリが悪いんです。 自分でもわかっているんですが、ノリをよく接そうとすると空回りをして周りがまたさめてしまいます。 なんだか、とても虚しくなるんです。 直すべきなのか・・・直す必要もないとは思うんですけどノリの悪い自分もあまり、いや、むしろ嫌いです。 どうしたらいいでしょうか?

  • のりたま

    「のりたま」のふりかけがここにあります。 「のりたま」ってなんか言葉がかわいいなって意味無く思いました。 何かぱっと思いついた可愛い単語ありませんか? すみません、心がぐちゃぐちゃなのでこんなアンケートして落ち着きたいです。 すみません。 「のろい」とかはやめてくださいね。

  • 洗濯のりの歴史

    ふと思ったのですが、洗濯のりは、舌切り雀にもありますが日本古来ものなのでしょうか?デンプンからできているそうなんですが、着物などに使っていたのですね。でも、アイロンが無かったのに、どうやってシワを伸ばしたのでょう? または、外国から伝わって来たのでしょうか? 外国の衣装ものりがいりそうですね。 そうだとしたら、それもデンプンですか? 質問がまとまらなくてすみませんが、よろしくお願い致します。

  • 写真にのりをつけすぎると

    フォトコンテストに出す写真をワイドサイズに印刷し、郵送したのですが、 タイトル等を記載した紙を写真の裏にのりでべっとり付けてしまいました。 そして早く乾くようにドライヤーで軽く熱をあたえました。 店舗で現像してもらった分厚い現像紙なのですが、 液体のりをべっとり付けて郵送してしまったことに非常に後悔しています。 そこで質問なのですが、液体のりで貼り付けた表面が波をうったり、 シワができたりと簡単にするものでしょうか? 結構分厚い紙なので大丈夫だと思うのですが心配で。 ドライヤーで乾かしたこともいまとなっては悔やむ事です。 お詳しい方、ご回答願います。

  • 彼女は「ノリ」で作るの?

    18歳男、彼女なし。 友人に「どうやったら彼女できるの?」と質問したところ、『んーノリヵなぁ』と・・・。 女性の友人に聞いた時も『ノリ』『なんとなく』と・・・。 何です?恋人作る時って、「ノリ」なんですか? これも疑問なんですが、恋人ってどうやって作るのでしょ? 「次第」にですか?「いつの間にか」ですか? 中々疑問でかなり鬱で・・・。

  • パウダーファンデ(レフィル)裏面のノリ?

    パウダーファンデのレフィル裏面にパクトケースに固定できるように元々付けてある(ノリ?ボンド?)何度も取り外し可能なノリみたいな物ってなんなんでしょうか? 今レフィルのノリが取れちゃって両面テープで固定してるんですがたまにはずれちゃって困ってます。 ボンドじゃ一度付けるとケースから外せなくなるし何か文具店などでこれに似た物売ってないでしょうか。