• ベストアンサー

洗濯のりの歴史

ふと思ったのですが、洗濯のりは、舌切り雀にもありますが日本古来ものなのでしょうか?デンプンからできているそうなんですが、着物などに使っていたのですね。でも、アイロンが無かったのに、どうやってシワを伸ばしたのでょう? または、外国から伝わって来たのでしょうか? 外国の衣装ものりがいりそうですね。 そうだとしたら、それもデンプンですか? 質問がまとまらなくてすみませんが、よろしくお願い致します。

  • inca
  • お礼率92% (227/246)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63726
noname#63726
回答No.2

昔の糊はご飯だと思います。 子供の頃、明治生まれの祖母がやっていたのを見ていました。 でも幼稚園頃の記憶なので、多少違うかもしれませんが大体の手順です。 食べ残ったご飯を潰して糊状にします。(お水を入れると思います) 祖母は和裁をやっていたので、和裁用の裁ち物台(細長い板)を使いました。 洗った着物類を板に付けて、刷毛で糊を塗っていたと思います。 乾くとかなりバリバリに糊が利きます。

inca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 改めて昔の人の智恵には感心しました。

その他の回答 (1)

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

>アイロンが無かったのに、どうやってシワを伸ばしたのでょう? 木枠や板に貼り付けて自然乾燥させます。洗ったハンカチをガラスに貼り付けて乾かしたことはありませんか?シワはのびますよ。

inca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やってみますね。

関連するQ&A

  • 全自動洗濯機で柔軟剤やノリはいつ入れる?

    御恥ずかしい質問ですが・・・今まで自分の衣類は殆どアイロンが必要なく、必要なほどいいものはクリーニングに出していたので、のりも柔軟材も、よほど必要なものだけ手洗いで使っていました。 が、最近同棲するようになり、彼の作業着がゴワゴワのシワシワになっちゃうんですよ。しわにならない素材の作業着もあったのですが、最近会社で支給されたものが、シワシワ・ゴワゴワになるもので・・・。担当者に掛け合いたいくらい(笑)。 で、彼は干すときにパンパンッとする程度で気にしてないようなのですが・・・やっぱり仕事に出かけていくのにヨレヨレ・シワシワの服装では出したくないんですよ。かといって私も仕事に終われていて、毎日きちんとアイロンがけをするほどの根性も無く・・・。で、柔軟材や糊を選択の際に使ったらちょっとは違うかな?と思ったのですが、全自動洗濯機って最初に洗剤入れてボタン押すだけじゃないですか。柔軟材とかそういうのって、いつ入れるんでしょう? 頂きものの洗濯機で説明書が無くってですねー(^^;機種によりケリでしょうが、どういう方法があるのか教えていただければ嬉しいです。お願いします。

  • 舌切り雀のおじいさん、おばあさん悪いのはどっち?

    おはようございます。 舌切り雀…別名雀のお宿でおじいさん、おばあさんが出てきますが、本当に悪いのはどっちだと思いますか? 私はじいさまだと思う。雀ばかり可愛いがって、ばあさまが洗濯のりがなくなった時も手伝わなかった…雀…雀って必死に探しごちそうになり、小さなつづらを選んだ。小さい方が良いに決まっている。持ち運びが便利だし。大体金目のものは小さいんですよね? 皆様はどう思いますか?

  • 洗濯のり、しわ取りスプレーの悪影響

    いつも丁寧な回答拝見しております。 早速ですが、洗濯のり(洗濯用、アイロン用)、しわ取りスプレーの悪影響について教えて頂けないでしょうか。 高級ドレスシャツ(フライ・シャルベ等)への使用を考えているのですが、悪影響が気になり使用できずにいます。なお洗濯の際、こちらの服には蛍光漂白剤を使用していない中性洗剤を使用しております。 使わないに越したことは無い、とのご意見は重々承知ですが、興味もあり質問させて頂きました。(本件について検索しましても、技術特許等の記事しかヒット致しません、、) その他、皆様の洗濯術など教えて頂けましたら幸いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 洗濯のりの濃度について

    すごっくバカバカしい話なのですが、どうしても気になるので、意を決して質問します。 私は洗濯好きの主婦で、主人のワイシャツは自分で洗濯・のりづけ・アイロンしています。洗濯のりは花王のキー○ングを使っています。 その裏の使用量の目安を見て、ワイシャツは洗い桶にとりわけ、使用量どおりに量り、使用していたのですが、その横に気になる文字を発見!したのです。 【のりの使用量は衣類の種類と量で決めます。(水量は関係ありません)】 水量が関係ないというのが気になるのです。 だって、濃度っていうのは 溶質÷(溶質+溶媒)で決まるのでしょ?ってことは、水が多ければ薄まるし、水が少なければ濃くなってしまいます。 目安はワイシャツは8ml、シーツは30mlとなっていますが、いつも同じ洗い桶でのりづけ(ワイシャツはワイシャツだけ、シーツはシーツだけですが)するので、ワイシャツをのりづけするときの水の量とシーツをのりづけするときの水の量はほとんど変わりません。これだと、花王さんが意図している濃度より遥かに濃い濃度で我が家のシーツはのりづけされてる?? 書いてるうちになんだか、バカバカしさが増してきたので、読んでる方はもっとバカバカしいなぁと思われるかも知れませんが、なんのためにわざわざ 【のりの使用量は衣類の種類と量で決めます。(水量は関係ありません)】 と書いてあるのでしょう?? どちらかといえば、濃度で教えてくれたほうが、私はスッキリするのですが・・・。 ヒマなときで結構です。

  • 液体洗濯のりの使い途

    以前は主人が毎日ワイシャツを着ていましたので、液体のりにつけてアイロン掛けをしていました。 しかし、現在はよく着ても週に1回くらいなので、なかなか減りません。 のり付けも必要ないくらいです。 地道に使用していっても構わないのですが、 新品ボトルも残ってるくらいですので、 何か他に用途があれば・・・と思い質問させて頂きました。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 洗濯後のシャツのしわしわをなくしたい

    いつもありがとうございます。一人暮らしをしています。アイロンは持っていません。 この季節に着る、長そでのシャツを20~30枚持っています。 たいてい、1~2日着ると洗濯をします。 脱水後すぐにシャツがしわしわにならないように、空中でシャツを数回パンパンとはたき乾かしています。 しかし、ほとんどのシャツはこれだけではシャツのしわはとれず、これではみっともないので、あまりしわの目立たないものばかりを着ている状態です。 たった、1~2日しか着ないシャツにいちいちアイロンをかける時間もないし、クリーニングに出すのももったいないような気がします。それに先に書かせていただいたように我が家にはアイロンがありません。 テレビで宣伝している、ハンガーにかけたまましわをとる、塩水を使うアイロンは非常に評判が良くありませんし、塩を使うこと自体私自身抵抗があります。 簡単に、シャツのしわをとる、あるいは、シャツにしわがつきにくい方法などありますでしょうか?。 それともアイロンは一家に一台は常識なのでしょうか?。 なんでも結構ですのでアドバイスをお願い致します。

  • 綿素材のシャツのシワに悩まされています

    主人のワイシャツなのですが、いつもは形状記憶シャツを好んで着ています。 ところがこの間、間違って形状記憶でないシャツを購入してしまいました。 洗濯のり等を使用してアイロンをかけているのですが、朝出勤するだけでシワが目立ってひどいそうなんです。 新しいのを買い直そうとも思ったのですが、デザインや着丈を気に入っているらしく、手放すには惜しいそうです。 そこでお聞きしたいのですが、(衣類のリフォーム店などで)あとから形状記憶加工にはできないのでしょうか? またクリーニングに出した場合、家で洗濯のり+アイロンよりシワがつきにくい状態にしてくれるのでしょうか。 シャツのクリーニングは利用した事がなくわからないのです… その他裏技など、解決策をお持ちでしたらよろしくお願いします。

  • 洗濯後のしわについて

    洗濯物のしわについての質問です。 当方独身者ゆえ全自動洗濯機に構わずぶっこんでしまっているのですが、脱水後のYシャツのしわには閉口しております。自分でアイロン掛けしているのですが、それも結構面倒で…。過去のQ&Aを見てみると、いろいろしわの出にくい方法が載ってはいますが、気になっているのは乾燥機能付きの洗濯機で乾かしてから干すと良い、というご意見です。これに対しては、そうでない場合も載っていましたが実際のところはどうなのでしょうか? ちなみに私の使用しているのは、4万円弱の安物? 全自動洗濯機です。心なしか、生地も痛みやすいような気がします。最低いくら位の乾燥機能付きの洗濯機を買えばしわが付きにくいビューティフルな仕上がりになりますでしょうか? 理想は、「洗いざらし」の感じがいい塩梅に仕上がる状態です。

  • Yシャツやポロシャツを洗うとき、襟がよれよれにならないための工夫方法を

    Yシャツやポロシャツを洗うとき、襟がよれよれにならないための工夫方法を教えて下さい。 いつも洗濯すると新品でもよれよれになってしまいます。 特にYシャツなどはシワだらけになってしまうのでアイロンをかけなくてはいけません。 もちろん完全にこれらをなくすことはできないとは思いますが、軽減させるための工夫って何かありますか? 調べたところ ・洗濯のりを使う ・干すときにきちんとシワを伸ばしてから干す というのはわかりました。 ほかに何かありますか? ちなみにこれは聞いた話ですが、 ・洗濯ネットを使うといいよ なんですが、これって本当ですか?

  • ポロシャツの洗濯

    お世話になります。 私はポロシャツが好きでよく着るのですが、洗濯したあと大体ポロシャツの襟の部分にしわができてしまい、困っています。 そこで質問なんですけど、洗濯した後でもポロシャツの襟を新品の時のようなきちんとした感じにするにはどうしたらいいでしょうか。私がよく着るポロシャツの襟はシャツみたいな生地です。 ちなみにアイロンは持ってないので、それ以外で何か方法やコツがあれば教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう