• ベストアンサー

油脂と水酸化ナトリウムの反応でできるグリセリン?について

趣味で石鹸作ってます。 原料の油脂と水酸化ナトリウムの反応で脂肪酸とグリセリンができるということは知っているのですが、この割合って計算で算出できるものなのでしょうか。

  • verify
  • お礼率44% (384/858)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mako-bu
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.1

計算できますよ~。簡単です。 油脂の鹸化価を測定します。それから分子量を逆算できますよね!?そうしたら、脂肪酸の式量の平均値が得られます。 単純に化学量論的に求まりますよ。 ただ、石鹸は脂肪酸の塩になってますので、その点も考慮して計算してくださいね。 ちなみに鹸化価については化学系の辞書や教科書に載ってますので、そちらを参照してください。油脂中の脂肪酸は、さまざまな脂肪酸の混合物となってますので、計算して得られる式量は平均値です。

verify
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.3

油脂の種類によって脂肪酸の種類と比が違いますが、参考URLのようなデータを基にすればある程度は計算できるかもしれません。 脂肪酸とグリセリンの比が石鹸作りにどう影響するのか、参考までにお聞かせ願えますか?

参考URL:
http://pci.kaneda.co.jp/contents/introduce/composition/
verify
質問者

お礼

おっしゃる通り、油脂によって違いますよね。 グリセリンを多く含むせっけんは柔らかく、溶けやすくなるようです。 (本にそう書いてありました)

  • mako-bu
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.2

1個目の回答の補足(追記)です。 脂肪酸の式量がわかったら、ご質問の脂肪酸とグリセリンの比がわかりますよね? 先ほどの回答には肝心の上記の記述が抜けてましたね。すみません。

関連するQ&A

  • 化学の油脂の問題がわかりません。

    ある油脂の構造を調べるために、水酸化ナトリウムを用いてけん化したところ、油脂292.7gに対して1.000mol の割合で水酸化ナトリウムが消費された。次にニッケルを触媒として水素を完全に付加させたところ、油脂146.3gに対して1.000molの割合で水素が消費された。 問、 この油脂を構成している脂肪酸の分子式を求めよ。ただし、この油脂を構成している脂肪酸は1種類であるものとする。 という問題です。 答えはC18H32O2 なのですが、 過程がわかりません。 教えてください。

  • お願いします

    油脂に水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱するとグリセリンと脂肪酸ナトリウムが生じます。熱した時にどんな反応が起こってるんですか?

  • 石鹸洗濯 グリセリンについて

    石鹸洗濯で 仕上げにクエン酸水溶液にグリセリンを入れていたのですが 最近外干しするようになってから、油の酸化臭がするようになりました。 暖まると臭うようです。 石鹸は粉の石鹸で、炭酸塩配合 クエン酸は水約200mlに対し大さじ二杯半 そこにグリセリンを大さじ2半いれていました。 グリセリンが臭うはずはないという声もあるかと思いますが、 今日グリセリンなしのクエン酸で仕上げをしたところ、臭いが全くせずとても快適だったです。 ここでお聞きしたいことは グリセリンを入れる事によって洗濯物が臭ってしまうことはあるのか、 (グリセリンもおおまかに言えば油ですよね) そしてグリセリンが原因だった場合 動物性の原料か植物性の原料かで臭いが出る程度に違いはあるのか なんとなく、石鹸も油脂、それを中和するときにまた油脂を足すってのがナンセンスだったのかな、と感じていますが、これからは良いのですが、冬場の静電気対策にしてたので気になっています。

  • アセトンに水酸化ナトリウムを混ぜるとどのような反応が起きるのでしょうか

    アセトンに水酸化ナトリウムを混ぜるとどのような反応が起きるのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 石けんに水酸化ナトリウム…

    最近、石けんや石けんシャンプーに興味を持っています。 ネットで調べていてビックリしたのが 石けんには水酸化ナトリウムか水酸化カリウムが使われているということです。 (使わないと石けんは出来ないのでしょうが…) そこには手に触れないようにして下さいと書いてあったり、 目に入ると失明する可能性があると書いてあったり、 劇物指定されているものみたいです。 あるページには「石けん作りに使う苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)の濃度は、カビ取り洗剤中の濃度より実に50倍も濃いのです。」とも。 普通に売られている合成シャンプーも結構悪いものが入っているときいたのですが、どちらが体には優しいのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい!

  • 水酸化ナトリウムについて

    先日、水酸化ナトリウムと塩酸の反応熱についての実験をしました。内容は (1)1.0mol/lの塩酸100mlをビーカーにとり液温を測定する (2)固体の水酸化ナトリウムを電子天秤で4グラム以下とり、質量を正確に測定する。 (3)(2)の水酸化ナトリウムを速やかに塩酸中に投入する。そして、15秒ごとに液温を測定する というものでした。 この実験で反応熱を求めたのですが、(2)の動作が遅れたために水酸化ナトリウムの潮解性が生じ、結果に誤差が出るのでしょうか?教えてくださいお願い致します。

  • 炭酸水素ナトリウムと水酸化ナトリウム

    炭酸水素ナトリウムと水酸化ナトリウムは反応して炭酸ナトリウムと水が生成すると教わったのですが、なぜこのような反応が起きるのでしょうか? あと、炭酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの混合液に塩酸を加えて中和滴定をしたときに、それぞれが塩酸と反応すると思うのですが、炭酸ナトリウムが塩酸と反応してできた炭酸水素ナトリウムは水酸化ナトリウムと反応しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 環化反応での水酸化ナトリウムの働き

    6-アミノ-1,3-ジメチル-5-ホルミルアミノウラシルと水酸化ナトリウムを反応させると環化反応が起きて、テオフィリンが生成するという実験を行いました。 どんな反応機構で環化反応が起きるのかわかりません。 環化反応では水酸化ナトリウムはどんな働きをするんですか? 回答お願いします!!

  • 水酸化ナトリウム

    アルミニュウム片に水酸化ナトリウム水溶液を加えたとき、どんな化学反応が起こったのでしょうか?それを少し火にあてて、発生した気体をためて、そのきたいに火をつけたときの変化と発生した気体は何でしょうか?その時どんな化学反応が起こったのでしょうか?それと、アルミニュウム片を水酸化ナトリウムで溶かしたものに、塩酸を少量加えたときの化学反応と過剰の塩酸を加えたときの化学反応を教えてください。お願いします。

  • 水酸化ナトリウム

    緩衝液と塩化マグネシウム、酵素液(アルカリフォスファターゼ)、基質(p-ニトロフェニルリン酸)をいれ、温めた後で、反応をとめるため氷中ですぐ冷やしました。そのあと水酸化ナトリウムを入れたのですが、なぜ入れたのかわかりません。どうして水酸化ナトリウムを入れる必要があったのでしょうか?