• ベストアンサー

免許証の提示義務について(H19年9月19日改正道交法施行)

この度、平成19年9月19日に施行された改正道交法の中に「運転免許証提示義務化」があり、交通違反(微細なものを含む)ならびに交通事故を起こした場合に警官への免許証提示が義務付けられ、これに違反した場合は「5万円以下の罰金刑」という厳しい内容になっておりますが、もし軽微な違反等で検挙された時にたまたま「免許証不携帯」で免許証を提示できない場合でも反則金3千円でなく「罰金刑」に処せられるのでしょうか?  「免許証を提示したくても、家に忘れてきちゃいました。」 なんて言い訳は通用しないようになるのでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

基本的にはこれらの道路交通法に書かれている罰則は悪質な場合に適用され、犯罪として軽微なものであれば行政罰だけで終わることが多いかと思います。 例えば43条にある、標識のある一時停止場所で一時停止をしなかった場合は、119条1項2号、2項により懲役刑も含まれる罰則が規程されていますが、実際に一時停止違反で懲役というのは聞いたことがないかと思います。 他の条文にも罰則が厳しいと感じるものもあるかと思いますよ。 今回の質問のような条文が追加されるのは、実務上悪質な違反者がいた場合でも、提示が義務付けられていないため、不携帯など軽微な違反でしか取り締まりができない実態を改善させるために、改正されたのだと思います。 また、すべての場合に提示を義務付けているのではなく、限定されている事項について(67条1項)のみ適用されることが規定されていますので、普段の運転でつい忘れた!という場合にまで、この罰則の適用はないと思いますよ。

galaxy_kei
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございません。 法律って解釈が難しいので、実際の具体例とかを 聞かないと理解できなくて(汗; 事細かな回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

いえいえ、これは、身元を名乗るだけで回避できますよ。 悪質ドライバーの中には、氏名も住所も言わないし、免許の提示もしない人が居るので、コレに対応する法律です。 つまり、免許不携帯でも、氏名住所などを警察官に回答すれば、そこから免許の有無が判明しますので、その時は免許不携帯で反則金だけで済みますよ。

galaxy_kei
質問者

お礼

返事遅れてすみませんでした。 あまり難しく考えすぎる必要はないのですね(汗; ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 運転免許証提示義務違反!?

    例えば、交通違反で検挙された際に、警察官に免許証を提示する義務がありますよね!? これを拒んだら、別途 提示義務違反にも問われますよね!? では、免許証を車のグローブボックスに入れておいて、そのグローブボックスが壊れて開かなくなり、提示したくても出来ない状態はどうなるのでしょうか? 実際にグローブボックスが壊れて開かなくなってしまったことがあります 普段は全く千錠したことはありませんが、内部のリンクが折れて千錠された状態 最終的にはドリルで穴を開けてムリヤリこじ開けました 運良く免許証は入れていませんでしたし、提示を求められるようなこともありませんでしたが もし、グローブボックスに免許証を入れて、それが壊れて開かなくなり、提示したくても出来ない場合はどうなるのでしょうか?

  • 改正道交法

    今度の改正道交法によって、自転車の違反も取り締まられるらしいですね。無灯火は5万円以下の罰金、酒酔い運転は5年以下の懲役または100万円以下の罰金となることもあるそうなのですが、違反した場合逮捕されるという事でしょうか? それとも自動車のようにキップを切られるという事でしょうか?

  • 改正道交法施行について

    シートベルトの着用義務化について、下記のような前提条件の場合に、どのような取り締まりを受ける可能性があるか、純然たる法律論としてご回答ください。(実際にやった場合に危険であることは承知していますので) ・車の乗車定員については、子供3人で大人2人に換算となっていますが、この計算でいきますと、7人乗りのミニバン(前から2・3・2の座席配置)には、運転手以外に9人の子供を乗せられることになります。 ・また、乗車方法について、所定の乗車装置(座席)に乗車しなければならないこととなっていると思います。 1.シートベルトの人数だけシートベルトを着用して、座席についてもらう。残りの3人は床や荷室に座ってもらう。 2.助手席の子供だけシートベルトを着用してもらい、残り8人は後ろの座席に適当に詰め合って座ってもらう。 3.後席をすべてたたんでフラット(荷室状態)にし、全員をそこに乗せる。(助手席には誰も乗せない) 上記1.2.3について、違反の種類と点数および反則金について教えてください。なお、子供は6歳以上(チャイルドシート不要)としてお考えください。

  • 運転免許証の提示

     運転免許証の提示を求められたとき、手渡さなければいけないのでしょうか。見せるだけでは駄目なのでしょうか。そもそも、違反していなければ、提示の義務もないと思うのですが、教えてください。  私は、警察は信用しているのですが、もしも、警察だと騙っている人から提示を求められたらと思うと、渡してしまうのは、心配な面もあります。決して警察が悪いのでは無いのですが。

  • 車検証の提示は義務?

    自動車を運行する際には「有効な自動車検査証」と「自動車損害賠償責任保険証」「有効な運転免許証」を携帯することが義務づけられている。自動車検査証を携行せずに自動車を運行した場合、50万円以下の罰金に処せられる。 という法律があるそうですが、車検証と自賠責保険証は、車検時以外で何かの場合に提示する義務があるのでしょうか? つい最近まで乗っていた車では、グローブボックスに車検証と保険証を入れてありました しかし、そのグローブボックスが壊れて開かなくなり、最終的にはドリルで穴を開けてムリヤリこじ開けました 開けようとした時まで、壊れて開かなくなっていたことに気付きませんでしたが、気付かないまま、いざ提示を求められたらどうなっていたのでしょう? "携帯"しているのは間違いなかったのですが

  • 【法律・道路交通法の罰金、反則金について】

    【法律・道路交通法の罰金、反則金について】 質問1 なぜ故意の方が懲役刑もなく罰金も安いのでしょう? 質問2 道路交通法の罰金と反則金の違いを教えてください。 反則金って何ですか? 自動車に乗っていて、交差点に赤信号で進入してしまって、隠れていた白バイにサイレンを鳴らされ信号無視で違反切符を切られたとします。 道路交通法では 故意・・5万円以下の罰金 過失・・10万円以下の罰金又は3ヶ月以下の懲役 なぜ故意の方が懲役刑もなく罰金も安いのでしょう? あと実際に警察官に支払った罰金は、9000円の反則金でした。 道路交通法の罰金と反則金の違いを教えてください。 反則金って何ですか? あと本来なら罰金10万円以下のところ9000円に値引きしてくれてるってことは、もしかして、道路交通法違反の罰金はディスカウント交渉が可能ってことですか? 反則金は警察官の裁量で決めることが出来るのなら、捕まったときに8000円に負けてと言って負けてもらえるのではと思いました。 どうなんでしょう?

  • 免許証の提示を求められたのですが・・・?

     交通量の少ない道にて普通の車に「警察です」といわれ停車させられ、免許証の提示を求められました。服装も私服です。  渡したら、車の中に持って入って1分ほどで出てきたのですが、今思うとなんだか怪しい気がします。  本当に警察官だったどうか心配で、確認したいのですが、警官の名前、車のナンバーなど覚えていません。  警察署にて私の免許証と、時間帯で照会してもらうことは可能でしょうか?  また、悪用される可能性もあるのでしょうか? 心配しすぎかもしれませんが・・・。

  • 警察の非公開の交通取締り基準で検挙されない違反があるのはおかしい。

    警察の非公開の交通取締り基準で検挙されない違反があるのはおかしい。 明らかに道路交通法の違反対象者がいるのに、警察独自が作っている非公開の取締り基準とやらで堂々と見逃しているのが横行してます。 私の場合、右折禁止のところをきがつかず、検挙されました。 私の件は私の確認義務違反なので仕方ないです。 が、私の後に軽自動車が右折禁止のところを右折し、角の店に入っていきました。 なぜ検挙しないのかと警官に聞いたところ、右折して10メートルくらいなら対象外と言う警察内部の基準があるのでしない。と言うではないですか。 それは違法ではないのかと確認したら、この件は道路交通法だと違反だし、取締らないのは違法かもしれないが、誰が検挙しても同じになるように基準があるのだ、と言いました。 駐車違反は5分と言う基準が道交法の中で謳ってます。 右折ないし左折、および駐車範囲は車体の三分の一が区域に入れば、進入とみなす、とも明記されています。 「誰がやっても同じになるように」法律や条令があって、それ以外の「非公開」の基準が検挙の対象を決めて、さらに罰金を決めると言うのは果たして合憲なのでしょうか。 私の件は明らかな違反なので納得できます。 ですが、目の前で明らかな不平等を「当然のこと」と発言する警官の考え方に納得がいかないのです。 なぜ、不平等と自分が認めていることが当たり前のことなのでしょうか。 すごく腹が立ってるので、すぐに答えが欲しいのです。 お忙しいでしょうが、どなたかお願いします。

  • 犯罪者名簿の記載について

    自分の本籍がある役場には、犯罪者名簿なるものがあるという話を聞きました。 記載されるのは罰金刑以上の判決をなされたものという話で、 また道路交通法の罰金刑までのものを除くというのも聞きました。 しかし道交法も刑事処分である以上はかわりなく、少々違和感を感じます。 ここでいう道交法の罰金刑とは、反則金処分のことでしょうか。 それとも酒気帯びやスピード超過などの罰金刑も記載されないのでしょうか。

  • 酒気帯びでの自転車運転は減点対象か

    酒気帯びで自転車の運転をして警察に検挙された場合、所有している自動車運転免許証から減点されるのでしょうか?ご存じの方お教え下さい。 OKWeb上の他の質問と回答を調べてみましたが、明確な答えがありませんでした。道路交通法違反により罰金刑が定められていることは確認しましたが、反則金制度についてはハッキリした答えがないように思えます。 二日酔いの日に自転車に乗って会社に行くことを考えるとどうしても自転車が便利なものですから。