• ベストアンサー

リコリスの芽が出ません。

3週間程前にリコリスの球根を購入し植えたのですが、今だに芽が出ません。リコリスは水が多いと腐りやすいので注意と他のサイトで見ましたが、植えた時は球根が乾燥しているので、しばらく毎日水をやっていました。やはりそれが悪かったのでしょうか?植えた時期が悪かったのでしょうか?球根はもう諦めた方がいいでしょうか。どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K6A
  • ベストアンサー率35% (59/164)
回答No.2

ヒガンバナ科は気まぐれなので、元気でもなぜか咲かない年があるようです。 満開の彼岸花畑に見えても咲いてない球根が3割くらいあるとか。 特に植え付けた年の開花率は悪いようです。 リコリスも同様と思いますので、毎年咲かせるにはある程度まとまった数を植えた方がよさそうです。 水やりは地植えなら必要ないのですが、鉢かプランターでしょうか? 心配なら根を傷めないように気をつけながら少しだけ掘って確認してみてはどうでしょう。

ukki13
質問者

お礼

有難うございます。 鉢植えにしています。アドバイス通り掘ってみましたら、根がいっぱい出ていました。球根は元気なようです。K6Aさんの言うとおりだと思います。来年は花を咲かしてくれる様に頑張って世話をします。

その他の回答 (2)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

リコリスは種類が多いので、性質が少しずつ違いますが、うちではリコリス オーレアに近い種類を植えています。 他にリコリスではありませんが、ヒガンバナ科の球根を植えています。 この2種類を、今年7月上旬に一度掘り起こして株分けなどをしました。 結果、機嫌を損ねているようで花が咲いていません。 植え代えていない物で、大きい球根は花が咲きましたが、移動した物は大きくても咲いていません。 花は終わりましたが、葉はまだ出ていません。 >3週間程前にリコリスの球根を購入し植えたのですが、 と言うことは、8月下旬か9月の初めでしょうから、ちょっと遅いように思います。 早い物は9月や10月上旬に咲くので、植えつけて根を張って花茎を伸ばすには1.5-2ケ月は必要と思います。 腐れていない限りは、少なくとも葉は出ると思います。

ukki13
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私も植えるのが遅いかなと思っておりました。球根は元気な様子なので、もう少し様子をみて、来年にかけたいと思います。

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.1

リコリスって涼しくなってから葉っぱが出るんじゃなかったでしたっけ?

参考URL:
http://lycoris.jp/sodatekata.html
ukki13
質問者

お礼

有難うございます。気候も秋めいて、涼しくなってきました。もう少し様子をみてみます。

ukki13
質問者

補足

回答有難うございます。 花どころか、茎も出ない(何も出ない)んです。

関連するQ&A

  • ラナンキュラスの球根の芽がでない

    ラナンキュラスの球根を買い、説明書通りに「ピートモスに浅く埋め、芽が出てから花壇に植える」ようにピートモスに尖ったほうを下に二週間前に植え、毎日水をやっているのですが、一向に芽が出る気配もありません。水はどのくらいの頻度でやればいいのか、このまま待っていればいいのか、ぜひ教えてほしく思います。お願いします。

  • ムスカリから芽が

    3週間前にムスカリの球根をプランターに植えたのですが 次々にモクモクと芽が出てきてしまいました 水をあげすぎてしまったのかと思いますが 今から芽が出てしまっても大丈夫ですか? 日に日に葉が伸びてきているのでムスカリが間違って出てきてしまったんじゃないかと心配です 霜よけすればそのままほうって置いてもOKですか? 教えてください

  • 突然、リコリス桃花が咲く。種でも増やせる?

    一週間前に突然、庭にピンクの花が2本咲き、何の花かと思っていたら、今日のNHK趣味園芸でリコリスと判明。球根を植えつけるとのことだが、植えつけた覚えがありません。鳥が運んできたと思う。増やすには大きくして分球と思うが、鳥が運んだように種でも増やせるのでしょうか。 皆さんのところでも、今頃咲いていると思います。花のサイトでは球根販売しているので、花後は首を落せとありますが、種で増やせるなら落さないほうがよい。どのようにされていますか。

  • 遅れてしまったサフラン&リコリス

    ひと月ほど前、注文していたサフランとリコリスの球根が届きました。植え付け出来ないままに体調を崩し入院してしまい、先日退院した時にはもう秋の気配で。。。 こちらは東北地方で、昨日、今日などはとても涼しく最高気温23度、最低16度になってしまっています。 今から植えても大丈夫なものでしょうか? また植え付けしないで保管する場合はどのようにしたらいいのか、お解りになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どんな状況であれ植えないよりは植えた方がいいのかしら???とただいま球根持って悩んでいます。。

  • チューリップの芽が出てきました

    1ヵ月ほど前にショッピングセンターでチューリップの球根を配っていたのを子供がもらってしまいました。 帰宅してすぐに子供が球根の茶色い薄い皮?を剥いてしまい、このまま植えていいのかななどと思いつつ放置していたところ、いつの間にか芽が出てきていました。 2本出ていて、どちらも1㎝ちょっとあります。 今から土に植えるのは寒そうだし、小学校の頃の水栽培を思い出し、でもチューリップの水栽培って聞いたことないような。 せっかく芽が出てきたので(今まで放置してたお詫びも兼ねて)面倒を見たいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。

  • 終わったチューリップの球根から新しい芽が・・・

    チューリップの球根を取り出そうとしましたら、 横に出来ている球根から新しい芽がひょろっと出ていました。 その芽はどうしたらいいのでしょう?? また、チューリップの球根は花が終わる前に茎を切り、葉が枯れた時に球根を 掘り出すと聞きましたが、その球根に残っている茎はどの様に処理をしたら 良いのでしょうか。 花植え初心者な者で????ばっかりです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • チューリップの芽が・・・・・

    少し前に、チューリップの芽の出る時期について教えて頂きました。 そして、球根のまま冬を越すのだという事を教わり、安心していたんですが、 今度は、反対の問題が・・・・・。 2つのチューリップが、もう芽を出したんです!!どうしましょう?? 大丈夫なんでしょうか?? 日を当て過ぎなんて事あるんでしょうか?? 本当に、大切に育てたいと思っています。 どうか宜しくお願いします<(_ _)>

  • チューリップの芽が出ました。(´△`) 

    こんにちは。先日、百花事典という百種類のチューリップの球根と事典のついてる物を購入し、注意深く球根を蒔いたのですが、なんとまた冬越えもしていないのにここのところ、気候が暖かかったせいか、次々に芽が出てしまいました。このままでも冬越え出来るのでしょうか?もしくは上からさらに土をかけたりしたほうが良いのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 何の芽でしょうか?

    庭に出ている芽が、何のものかわかりません。 その芽は、チューリップの芽のように細く尖った葉で、半径5センチくらいに密集しています。 チューリップの芽と同じ頃に出てきました。 今は、緩やかに成長しているようではありますが、葉の形や数は変わっていません。 葉と葉の間に土がたくさんあったので、一つの球根?から全部が出ているのではないかと思うのですが、そこに何も植えた記憶がありません。 実は昨年のこの時期にも不思議に思ったのですが、結局何に成長したのかを覚えていません。 母が庭を手入れしていた時期があるので、その頃植えられたものかもしれないのですが、母も記憶にないと言います。 少ない情報で申し訳ないのですが、コレじゃないか?と思う物があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • チューリップの芽が出てきしまった!

    来春の開花を楽しみに、この9月の末、プランターにチューリップの球根を植えました。 ノウハウ本どおり、10cmくらいの深さに埋め(根が張るので、プランターの場合はこの位が適当とあったので)、植え付け時にたっぷりと水を遣り、あとは日向において、土が完全に乾いたときに水をたっぷり与えていました。肥料入りの花用の土を使い、植えつけてからは追肥は一切してません。 今日で3週間ほどになるのですが、ふと見ると、土の表面から2,3cmほど芽が出ているのです。複数のプランターに数十球植えたのですが、1/3程が芽吹いています。 このままでは春を待たずに開花してしまうのではないかと心配です。 このまま、従来どおり土が乾いたら水を遣っていっても構わないのでしょうか? こちらは北海道、あと1ヶ月もすれば雪も降り始めます。現在の日中の気温は20度を下回る気温で、例年に比べ特段暖かいわけでもありません。 こんな時期に芽が出てきても普通なのか、休眠する前に成長しすぎないのか、成長した芽が雪の中で凍って腐ったり、枯れてしまわないか、非常に心配です。 これからどうしていけば良いか、アドバイスよろしくお願いします。