• ベストアンサー

自動車保険・通販と共済

自動車保険の保険料で、「営利目的でない」共済よりも(広告費などで経費がかかっていそうな)通販の方が安い場合があります。 (共に「ゴールド免許、年齢・運転者制限あり」などの条件を同じくして見積もりしました。) なぜでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freegeo
  • ベストアンサー率29% (63/216)
回答No.1

営利目的ではなくても人件費はかかります。 人件費に比べれば広告費は安いものです。 いかに安く運営するかといった合理化は、役所仕事的な共済組合よりも企業の方が熱心です。人の配置、仕事の効率化の徹底、事務所を維持する費用だってバカになりません。インターネットなど通販に特化すれば支店などの事務所も構える必要がなく無駄な経費が必要ありません。 安いからといってけっしてサービスの質が劣るわけでもありません。

point-cd
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 企業側のほうが努力をしているということですね。

関連するQ&A

  • 自動車任意保険(共済)の登録者について

    4月中に自動車任意保険の更新時期を迎えます。わたしの加入している自動車共済では、4月から「ゴールド免許割引」が創設されることになりましたが、車の所有者で共済加入者であるわたしは、ゴールド免許ではありません。そこで質問なのですが、更新時に加入者名義をゴールド免許所持者の母親に変えることができるのでしょうか? 年間6000円近く違ってくるため、可能であれば母親名義での共済にしたいと思いますが、実際に主に運転するわたし名義でなければならないのでしょうか?どうぞお教えください。

  • 自動車共済ってなぜ安いのですか?保険と共済との違いは?

    ちょうど私の車の保険が切れるので、今保険会社を見直しているのですが、 母が全国町村職員生活協同組合というところの自動車共済に入っていて 同じ家族であれば加入できるようなのでどうしようか迷っています。 http://www.zcss.jp/about.html 普通車が年31,000円、軽自動車が年18,000円で、  ・対人賠償共済 無制限  ・対物賠償共済 1,000万円  ・自損事故傷害共済 1,500万円  ・限定搭乗者傷害共済 500万 となっていて、余剰金の割戻しもあります。 同じような条件で自動車保険の見積もりをとると、 5万円とか6万円ぐらいして、値段が違うのですが、 なぜこんなに値段が違うのでしょうか? やはり保障内容に違いがあるのでしょうか? 「自動車保険」と「自動車共済」の違いが分からないのですが、 どういうところが違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自動車保険はどこが良いのでしょうか?

    軽自動車を新車購入しようとしています。 条件は ・ゴールド免許所持 ・年間1万キロも走らない ・23歳も乗る ・引継ぎ無し です。 オススメの保険会社はありますでしょうか? また共済(JA共済・全労災)は安いと聞きますが、損保系や生保系や通販系のどれが良いか迷っています。

  • 通販型自動車保険について。

    質問します。車の免許をとり、これから車を購入します、それで任意として自動車保険に入ろうと思うのですが、保険料とかを考えて通販型にしようかと思い、私本人だけならいいのですが、彼氏に運転してもらったりしたい都合で、年齢差があり(私は28で、彼は24)、20歳以上保証になります。 それで、その場合契約することは出来ますか?? ホームページとか見ても特に家族限定とかは書いてありますが、友達などのことは書いてないのでわからなくて… すみませんが、わかるかたいたら宜しくお願いします、文章わかりにくくてすみません。

  • 保険と共済

     知人から共済への加入を勧められています。共済の方が掛け金も少なく、支払いも保険会社よりも下りやすいからと言われています。  知人の話を聞いていると、保険は営利目的の株式会社が行っており、共済は営利目的じゃないし、宣伝費や人件費が余りかかっていないから、掛け金が安く、支払いも保険会社の不払いといったこともない、と。  実際のところはどうなんでしょうか?知人を疑っているわけじゃないんですが、保険と共済の利点や欠点があれば教えてください。

  • 共済からの自動車保険会社変更について

    こんにちは。 来月自動車保険が満期になるので見直しを考えています。 現在加入の保険は、私が公務員なので職場の自治労共済保険に入っており、年間45000円ぐらいです。 保障内容は 対人無制限・対物2000万・自損1600万・無共済車(無保険車のこと?)20000万・家族搭乗者500万・車両無しです。 日産の車1500CC・年間走行距離は1万キロです。 私の年齢は29歳(主な運転手)で、時々主人(32歳)が運転します。 以上のことをふまえてご相談したいのです。 加入当時は若かったことと知識不足のため、安いとおもって加入しましたが、年もいい年になり今まで一度も保険を使っていないので会社変更を考えています。 条件は今のものを基本に保障内容は変えずに、保険料を安くしたいです。ただ、知識不足のため、この条件でいいものかわかりません。 また、ネットで見積もりを試みましたが、特殊な共済のためと車の所有者の名義が別居の母親になっているため、見積もりができません。 等級なども引継ぎできないであろうと思われるため、高くなってしまうのでしょうか? だとしても、許せる範囲ならば民間の保険会社に移行したいと思っています(いざというときの対応が不安なため) どうかアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 通販型自動車保険について

    最近、通販型自動車保険の広告をよく目にし、実際に総合見積もりで複数の保険会社の保険料を見ましたが、一部極端に安い保険会社がありましたが、ほとんど基本的な保険料は似たり寄ったりと言った感じでした。 どちらかと言うと、付随サービスやオプションサービスで各社差別化を図っているように思えました。 そこで質問ですが、通販型自動車保険で一番バランスの取れた保険会社はどこでしょうか? 例えば、保険料が安くても保険会社の拠点が少ない場合があったり、レッカー移動が付随していても色々制約があったりします。 ちなみに私の車は国産コンパクトハッチバック(1500CC)で、現在20等級です。

  • 自動車共済の契約者(被共済者)について

    現在使用中の自動車の保険について入院中の父親が契約者(被共済者)になっており、私(23歳)についてはその家族ということで保障対象者となっています。最近父の調子が悪いのですが、もし父が亡くなった場合、被共済者を私に変えると等級等が下がり、掛金(保険料)も高くなるのでしょうか?ちなみに加入しているのは、JAの自動車共済現在は車の所有者、共済契約者、被共済者すべて父の名前で、等級は19級ですが現状として運転しているのは私(23歳会社員、18歳時に免許取得)ということになっております。ものすごく初歩的な質問なのかもしれませんがどなたかご教示ください。

  • 普通貨物車:ハイエースの自動車保険 

    自動車保険の更新が近づき検討を始めましたが、ネットの見積もりサイトでは普通貨物車(1ナンバー)の見積もりが出来ません。 現在ハイエースバンを自家用として使用しています。 使用者は家族のみ、最低年齢30歳で全員ゴールド免許、車はABS・エアバック(運転席・助手席)付です。 皆さんお勧めの自動車保険はありますでしょうか。 あるいは1ナンバーでも見積もりできるサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • 自動車の任意保険について

    自動車の任意保険について、認識が正しいかどうかご教示下さい。 個人保険で、記名被保険者と同居の親族の場合です。(下記条件以外の限定などなし。同乗者なし) 1.年齢制限21歳以上の契約で、免許を有する18歳が、正常な状態で運転し事故した場合   賠償保険・・・×  人身傷害・・・×  車両保険・・・× 2.年齢制限21歳以上の契約で、免許を有する22歳が、飲酒運転し事故した場合   賠償保険・・・○  人身傷害・・・×  車両保険・・・× 3.年齢制限なしの契約で、無免許の16歳が、運転し事故した場合   賠償保険・・・○  人身傷害・・・×  車両保険・・・× となりますでしょうか。ちなみに対象になるのだったら無免許運転をしようというものではありません。ただの興味本位です。

専門家に質問してみよう