• ベストアンサー

辞めるべきでしょうか・・・?

第二新卒で24歳、転職歴2回の者です。学卒後、営業をしましたが半年で退社、その後臨時職員を7ヶ月経験し、平行して転職活動をしていたところから採用され、現在はそこの企業で入社三ヶ月目に入り、一般事務正社員として働いています。 当初、臨時時代に経理をやっていたこと、また簿記3級も持っていたので今の会社で「経理」として採用されたのですが、入社後の研修も一度も経理としての仕事は与えられず、試用期間満了後も一般事務として別の部署に配属を言い渡されてしまいました。 うちの会社では今回の募集で新卒も応募可になっていたので、スキルはそれほど問わないのではないかと思っていましたが、甘かったです・・ もともとドジなところがあり、入社早々にささいなミス等があり、そのせいなのか経理をすることは一度もなく、以前からいた派遣社員が社員になって経理担当にさせられてしまいました。 私としては、今の職場で経理が出来るから転職したのに、これならわざわざ臨時職員を辞職してまでくるところではなかったんじゃないかと不本意な仕打ちに連日頭を悩ませています・・・ 私の働きぶりだけでこの結果になったのか、はたまた経理としては不適格という烙印をおされてしまったのか、落ち込みすぎて夜もなかなかねつけません。今やっている仕事は一般事務なのですが誰でも出来るバイトでもいいような仕事ばかりです。こんなことではスキルも身につかないし、このままこの仕事ならもう今辞めて、若いうちに新しい職場を探した方がいいのではないかと迷っています。転職回数3回、入社歴3ヶ月でやめるとかなりの就職難になると思いますが、もう辞めた方がいいのでしょうか

noname#79552
noname#79552

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 悩まずに、思い切って、聴くのがいいですね。上司などにです。 自分がミスするので、経理は任されないのか とか。  転職繰り返すのは、極力さけるべきでしょう。原因の特定をしっかりして、自分が悪ければ、どうしたら修正できるか考えるべきです。

noname#79552
質問者

お礼

転職回数の多さは、就職選考に関してかなりの影響を与えますね。経験上、私もそう感じました。 無駄に転職を繰り返すのは反って危険ですので、上司に一度、相談してみようと思います。たとえきついことをいわれても、経理に配属されなかった原因が分かれば、今のモヤモヤした不安と焦燥感が軽減されるような気がします。 コメント、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#45642
noname#45642
回答No.2

貴方が、そんなに不満なら、起業しましょう。 そうすれば、貴方の夢は叶います。 人に使われて働いている限り、そんなことはよくあります。 貴方の技術が未熟だったことが露呈しただけのことです。 貴方が会社を恨むか、スキルアップするかは、自由です。 でも、貴方を採用したのは、貴方が会社に必要だったから採用したのです。無駄な人件費は、会社は払いたくないのです。 これからは、あなたの行動を、会社が見ています。 しっかり、頑張ると貴方の評価が・・・。

  • takolunch
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

 辞めるのは時期尚早だと思いますよ。「経理」として採用されたのに、まかされた仕事は一般事務……。理不尽だと感じるのは当然のことですが、一度決まってしまったものを覆すのは難しいですからね。もしかしたら、前からいた派遣社員の人が経理経験があって、有資格者だったのかもしれません。そうなると、新しく入った人より、前からいてくれる人を優先したくなる会社の気持ちも分からなくもないです。経理って、会社の経営状態や奥の部分を知り得る仕事なので、会社から信頼されていないと任せてもらえない仕事だと思うんです。  私は派遣で、半年経理補助の仕事をしていた事があるのですが、その会社から「うちの会社は出来不出来に関らず、派遣は半年で切ってるから」と言われました。  まずは、今の会社で働き続けて、「この人は長く続けてくれそうだな。戦力になってくれそうだな」と会社に認めてもらう事から始めてはいかがですか。仕事を頑張りつつも、簿記二級の勉強をするのもいいと思います。今は簿記三級ではあまり評価されにくいです。商業簿記二級は持っていたいところです。二級を取ったら、会社に報告して、「経理がやりたい」と意思表示するのも有効だと思いますよ。  今の状況に嘆くのではなく、少しでも状況を改善できるように考えることが大切だと思います。せっかく正社員として雇ってもらえたのですから、入社三ヶ月で辞めるのは勿体無いです。せめて一年は続けてみるべきだと思います。もし転職するにしても、一年に満たない職歴では印象は悪いと思います。  私は今の会社に入って四年になりますけど、決して今の会社を気に入ってるわけじゃないですよ。そういう人多いと思います。  頑張ってください。

noname#79552
質問者

お礼

「今の状況に嘆くのではなく、少しでも状況を改善できるように考えることが大切」 という言葉に、心を強く動かされました。今のところ、やめたい願望はあっても、実際にやめるとなると心が揺れます。一度は無職を体験しているので、そのつらさは身にしみて感じておりますので・・・ 入社して3ヶ月、会社からの信頼を得たと感じたことは一度もありません。むしろ、自分の未熟さに愕然とすることばかり。実務経験があるにも係わらず、新しい職場の仕事になれることにやっとで、自分を認めてもらうための工夫ができずにいました。3ヶ月で辞職することに少なからず抵抗もありますし。今回のこの理不尽の原因が分かれば、私なりの対策と努力のしようもあると思います。 おっしゃるとおり、簿記3級では企業経理レベルでの評価はないも同然です。単なる初歩知識があるレベルに過ぎません。ですので、簿記2級は最低でも合格できるよう、今から始めてみたいと思います。それで自信が今より少しついたなら、上役に経理をやりたい、と意思表示してみようかと思います。 自分の能力・経験不足は否めないので、それを受け入れた上で経理につくための強い気持ちは持ち続けてがんばってみます。 コメントを読んで、元気が出ました。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 臨時職員と非常勤職員

    地方公務員の臨時職員と国家公務員の非常勤職員の面接をした所、 両者から採用の結果を貰いました。 自分の働く所ですから自分で決めるのが一番いいのはわかっておりますが、 悩む部分があり困っています。 何点か質問がありますのでアドバイス頂ければと思います。 (1)将来的に転職をしようとする時、 仕事内容がほぼ同じ(一般事務)であればどちらの方が企業に採用されやすいのでしょうか? (2)地方公務員の臨時職員は6か月毎の更新。 1年に1回、1か月の中断がありますが、 この中断時の社会保険(雇用・厚生・健康)は継続して加入可能なのでしょうか? それともその1か月は国民年金・国民健康保険等改めて加入しなくてはならないのでしょうか? (3)臨時職員と非常勤職員の違いはなんでしょうか? 実際は、臨時職員は一般事務・経理で一日7400円 非常勤職員は文書作成・お茶出し・受付で一日8700円 仕事内容から言えば経理をさせてくれる臨時に行きたいところですが 給料面を考えると非常勤の方がいいのか…と悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 一般事務職って30歳過ぎでも雇ってもらえるのでしょうか?

    私は障害者なので、一般採用とはちょっと違う部分もあるのですが、 一般的に、30過ぎ(30歳超)の女子って、 一般事務などで採用して頂けるのでしょうか?(転職) 私は今、一般事務で正社員で働いているのですが 仕事がなくて、勉強しているように言われたり(それがすごく多い) ボーナスもあまりよくないので(仕事がなくて、仕事をしていないからというのもあるそうです) 転職を考えています。 20代後半でも事務で転職、きびしかったから、 30過ぎるともっと大変そうですが、どうでしょうか? 可能性があるなら、もっとPCスクールなどで、 スキルをつけようかなと思っています。 厳しいと思うと、やるきが・・・>< 宜しくお願いします。

  • 事務について

    (1)一般事務から転職するのと、経理事務から転職するのとでは、どちらが転職に有利ですか? (2)大学新卒採用でも、一般事務や経理事務は経験のある人しか企業は募集しないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 職種の悩み・・・(長文です)

    30歳・女性・3歳になる子供がいます。 7月始めに離婚・退職・転居、実家へ戻りました。 子供を養っていかなくてはなりませんので、正社員を希望します。 今までの職種は一般事務で、未経験の職種の就職の相談です。 現在・将来のことを考えて、経理の仕事を希望しています。 一般事務では社員が各自で行うことにより、人員削減が可能なこと。 経理については、専門知識が必要な為、簡単には他部署の社員が各自で、という訳にはいかない。 万一、今後転職せざる得ない状況になった時、一般事務と経理事務どちらの経験の需要が高いだろうか、と考えたからです。 しかし、経理は未経験。簿記については、高校が商業科だったので、高校生レベルですがイメージは出来ています。 唯一の実務経験は、一般事務で働いていた時に一部の部署内の処理をしていた程度です。 せめて簿記の資格をとろうと思います。 経理専門ではなく、一般事務で経理の仕事もある、という程度でも良いので、経理に関わる仕事が希望です。 就職活動を始めた当初は、一般事務志望で求人を探し、一社面接も受けました。 その後、上に書いたようなことを考え、経理志望にかわっていきました。 しかし今日になり、一社受けていた会社から採用の通知を貰えました。 20社面接を受けても、採用してもらえるかどうか・・という心づもりでたので、驚いていると共に感謝しています。 この会社では経理に関わる仕事はありません。待遇も特別良いわけではありませんが、一応満足しています。 一般事務としての採用ですが、工場内の専門的な事務になります。 私は今までも、この会社でずっと・・と思い入社しながらも、 病気(子宮頸ガン)、離婚、などで叶いませんでした。 もしこの会に入社し、いつか転職しなければならなくなった時、 この会社での経験を活かせるところは、無いとは言わなくても少ないと思います。 今から未経験の職種なんて甘いとわかってはいますが、 この会社へ入社するべきか、少しでも経理がある仕事を探すか、迷っています。 ご意見きかせてください。

  • 事務の臨時職員をはじめました。何をすれば良いのかわかりません。

    5月から事務の臨時職員に採用されました。 期間は数ヶ月です。 私は新卒で、事務の実務経験がありません。 アルバイトでレストランなどの接客業はしたことがあります。 まだ始まったばかりですが、することがわかりません。 私を教育してくださる方はいらっしゃるのですが 何か私に出来ることはありませんか?と聞くと、 「ちょっと待って座ってて」 と言われ、結構経ってから「これやってて」と言われます。 それをこなすと、またひまになって。。。 雇用期間が数ヶ月なので、なんだか急いでいろんなこと 覚えなきゃ、と思ってしまい、とても不安です。 待ってて、って言われたとき、新入社員には 何をしていてほしいと思いますか? 新入社員が覚えること、やっていてほしいことを 重要度の順番でもつけて教えてくださるとうれしいです。 職務は公務の事務補助です。

  • 27歳未経験業種に挑戦

    今まで、スキルにならない仕事をしてきたので、これからはスキルが身につく仕事をしようと考え経理を目指す事にしました。 エクセル・ワードの基本操作はできますが、それ以外は何もスキルはありません。現在、簿記3級の勉強をしつつ未経験で雇ってくれるところを探していますが、なかなか採用されません。 派遣登録もこれからしようと思っていますが、もしかして私は一般事務で派遣で働きPCスキルを身に付けた方がいいのか悩んでいます。今は、アルバイト生活なのでそれなら、少しでも一般事務の派遣の仕事をしたほうがいいのかと。。。それとも、経理で正社員で働ける所を探し続けた方がいいのか悩んでいます。 厳しい意見も聞きたいので宜しくお願いします。 私はいつかは結婚したいのですが、今は予定も無いし、もしかして結婚できなかった時のことも考えて、経済的に自立したいと考えています。

  • 転職

    現在臨時職員として受付事務の仕事をしているのですが、仕事内容や人間関係が合わず体を壊した為来年の更新はしませんでした。 12月末で退職するので、転職活動を行っているのですが、気になっている求人の雇用形態が同じ臨時職員でした。 正社員で働いた経験がなく、アルバイト(販売:約3年)→受付事務(臨時職員:8ヶ月)→(今回)事務(臨時職員)という感じになってしまうので相手側にも少しマイナスなイメージを与えるのでは?と受けることを迷っています。 ハローワークに相談してみても、私の年齢が23歳ということもあり正社員を目指した方がよいと勧められました。もちろん正社員を目指す気持ちはあります。やはり正社員を目指し活動した方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 仕事がみつからない

    一般事務の正社員としての転職活動をして1ヶ月になりますが採用されません。とりあえず仕事に就きたいのでアルバイトの事務を探すことにしましたが、時給が低かったり、社保がつかなかったり、交通費が出なかったりと条件が悪いです。それでもどこかに採用されればいいと今は思います。この社会では未経験者の雇用は新卒時しかチャンスがないように思え、つらいです。大学中退で履歴書を書くのが苦痛です。接客や単純作業のバイトを経験しましたが精神的に耐えられなかったので事務の仕事に就きたいです。なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 臨時職員から転職

     私は大学を卒業してすぐに官公庁で臨時職員として働き始めました。臨時職員なので2年で契約が終わりで、現在1年ちょっとが過ぎました。そろそろ就職について本気で考え始めたのですが、臨時職員として一般事務をした経験以外になにもなく、一般企業へ転職できるのか非常に不安です。家庭の事情などいろいろなことを考えすぎて、精神的におかしくなってしまい、現在は精神科に通院しながら仕事をしています。  先日ある企業の面接へ行ってきました。それはハローワークではなく、新聞のチラシで募集していた会社だったのですが、事務職の募集があったので応募し、面接をした結果、採用してくれるとのことでした。しかし、待遇や仕事内容など全くといっていいほど教えてくれず、その企業に不信感をもち、あるルートからその企業について調べてもらったところ、信用度の低い企業で、その企業の内部の人物がちょっと危ないからうさんくさいと言われ、やめたほうがいいんじゃないかということでした。  採用してくれるとはいっていましたが今すぐではなく、秋からということだったので(それもほんとうかわかりませんが)、いろいろ考えてやめることに決めました。  精神科に通いながら自分を奮い立たせて、なんとか面接にのぞみ、採用になったと思ったらおかしげな会社だったということにショックで、また就職活動をしなければならないという不安と自信のなさが精神をとても圧迫して、仕事が手につかない状態になっています。  特にスキルもなく、このまま仕事がみつからなかったらどうしようと非常に不安です。  自分を奮い立たせて行動にうつさないと何も変わらないということはわかっていますが、気持ちがついていきません。  まわりからは考え過ぎだと言われますが、考えずにはいられません。いったいどうしたら良い方向へ向かえるでしょうか。

  • 仕事があるだけ有難いのですが…

    今年27歳、女、新卒で入社した団体組合を4ヶ月で退職しました。(うつ症状) その後、1年ほど自営業の手伝いをして 地方の市役所の臨時職員(事務)をしています。今、3年目です。 臨時職員になる前にもハローワークに通い、何社か応募しましたが パート(事務職)でも書類落ちもあり…。 このご時世、働ける場所があるだけ有難いと思います。 環境も凄く良いです。 気になるのはいつクビを切られるか…ということです。 役所の臨時職員は正社員への転職が難しいとも聞くと 早く転職した方がいいのかと思ったり この不景気&田舎では、派遣すら求人が少なく… 将来が不安で仕方ありません。 公務員を目指すのが1番良いと思うのですが 田舎で倍率が非常に高く、募集も少ない、あってもその市町村在住のみ等で苦戦しています。 予備校も近くにないので、独学or通信教育になります。 先日失恋したことも重なって、不眠症になり 不安ばかりが先行し、精神的にかなり不安定になっています。 資格取得には努力しましたが、活かせていません。 宅建、医療事務ですが…

専門家に質問してみよう