• ベストアンサー

非公開の企業に応募した場合、採用の確率は公開されているところより、低いでしょうか?

障害者の枠で企業にネットから応募しようと思っているのですが、募集企業の8割が非公開での募集です。企業名を公開しているところは2割しかありませんでした。そこのサイトは障害者のサイトとしては一番大きいサイトです。企業名を公開しているところは全部みました。応募できそうなところは応募しました。ただ、場所的に遠いところが多いです。そこで質問です。非公開の企業に応募した場合、採用の確率は公開されているところより、低いでしょうか?非公開にしている理由は現在は働いている人がいてその人の首を切って採用しようと思っているのでしょうか? アドバイス、回答おまちしてます。

  • kereta
  • お礼率82% (1210/1464)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 人事など新卒採用や教育を担当してきました。当然採用や募集要項やネット立ち上げなど担当も行なってきました。 逆に中途採用などの場合、「求職者」が非公開の場合もあります。そういう場合ヒットする確立は低いのが現状かと思います。ただ職歴などは公開しないといけないのである程度の経験、スキルなどは把握できます。 一方企業が非公開の場合ですが、ご質問のように何名採用したかどうかも非公開であれば不安要素が多いだけに、詳細は分りかねます。 しかし障害をお持ちの方の採用については人数などにより一定の障害をお持ちの方を採用しないと企業がペナルティーを支払う必要があります。 私の経験上、特に身体障害の方は比較的積極的に法的にクリアする割合で採用していました。特にご質問の大手が多いです。 恐らく、公開している企業は大手のところが多かったかもしれません。 しかし、毎日のことですので地理的に遠方であれば困難ですよね。 公開している企業に応募される方が賢明かと思います。 場所的に遠方でも考慮される場合があるかもしれません。 例えば支店や営業所が近辺にあるとか…稀ですが。 いずれにしても相談される方が良いかもしれません。 在宅勤務などの方法もあるかもしれません。 障害を乗り越え社会に復帰するのは素晴らしいことですし、私自身も勉強になります。 ご検討をお祈りします。

kereta
質問者

お礼

>公開している企業に応募される方が賢明かと思います。 そうですね。私は昨日、夜中の12時までかかってパソコンで見てました。障害になったのが、中年のためこれまで障害者の枠で働いたことがありません。情報もネットが便りで手探り状態です。 アドバイス、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私はあなたの心配していらっしゃる立場に当たります。 7月半ばに○ネラル・パートナーズに登録し、そこで紹介頂いた非公開求人に応募し9月始めに内定をいただきました。10月1日付け中途入社します。 ○ネラル以外にも他社紹介会社に応募した際の経験をお話しますね。私の前職は通信大手企業(障害者採用)でしたが、転職に伴い金融業界に的を絞りました。大学の専門は語学系、前職は通信業界で私は総務事務で金融企業には何のきっかけもありませんでした。単にあるのは私の興味だけ(笑)地方都市(はっきりいって田舎の県です)在住で求人すらありません。JRで2時間程度の主要都市での勤務も考えていました。すると「1社証券会社があるにはあるんですけど、激務ということなのであなたの希望する月10時間程度までには該当しないため紹介できません」といわれました。 人材紹介会社では「企業が希望する人材に該当する者以外に、求人案件を紹介しない」と規定があるそうです。会社名、採用条件全て教えていただけませんでした。 話を戻しますが、私は損保会社に内定をいただきました。営業内勤です。応募の際には一般事務ということで履歴書、職務経歴書を応募し面接まで進みました。この会社は私の経歴を見て「総務業務」を考えていたようです。しかし私が「(1)金融業界で営業業務に興味があること、(2)提示された給与が低いため、県外での一人暮らしは金銭的に足りないこと」を挙げ、私の住む市内にある支店と掛け合いをするということで面接は終わりました。 結果希望はとおり、支店勤務、営業内勤になりました。そこはなんと実家から徒歩15分なんですよ。給与が安い安いといいながらも、私の県の平均給与から考えたら、決して安くない金額でした。(それくらい貧しい地域なんです。) だから非公開案件はラッキー案件だと思います。あなたに紹介されたということは、あなたはその企業にとって必要な条件を全てクリアされた証明です。 応募してみてはいかがですか?

kereta
質問者

お礼

非公開案件は私に紹介されたわけではありません。自分で探して応募しようとしているところです。 >人材紹介会社では「企業が希望する人材に該当する者以外に、求人案件を紹介しない」と規定があるそうです。 初めて知りました。そうなるとなかなか応募は私の場合難しいことになります。 私の場合、人材紹介会社に企業を紹介してもらえない状態です。そのため、自分で応募するしかありません。幸い、私は東京に住んではいませんが、東京に通うことはできます。 回答、ありがとうございます。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

何度も申し訳ありません。別にお礼など結構ですので… 医師やご自身の障害に関して身近な方、またはご家族を初め、障害に関する支援団体等あるかと思います。 ご自身で会社に交渉や応募することが困難でしたら、とにかく相談できそうなところや事情をよく理解されている方にもアドバイスなどいただくことも就職活動と同じく大切かと思います。 同じ仲間でも構わないとおもいます。 ふと色々な障害をお持ちの方に私も相談しましたが、相談にのってくれる方を探されるのが賢明かと思いました。

kereta
質問者

お礼

自分で企業に電話することは問題なくできます。これまで普通の枠で働いてきたので大丈夫です。 アドバイス、ありがとうございます。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

わざわざお礼ありがとうございます。 おっしゃるように非公開全てが不利な扱いをするわけではなく、対外的にも大手の方が何かあった時にも安心かと思います。 どのような障害をお持ちかはわかりませんが、表面的には優しい方や個人としては優しくしてくれる方も多いと思いますが、いざ会社となると微妙ですね。 あまり無理しない程度で頑張って下さい。 仮にカースワーカーなど身近に信頼できる人がいらっしゃるのであれば相談された方が賢明かもしれません。 昨今の障害者自立支援法云々ではありませんが、全ての障害をお持ちの方が自分らしく働き、QOLなどを基盤として社会に貢献できるような世の中になってほしいと思います。

kereta
質問者

お礼

ケースワーカーという人は身近にはいません。 非公開すべてが駄目ということではないのですね。とにかく見てみます。 アドバイス、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不採用になった企業への再応募

    不採用になった企業への再応募 先日、以前からの夢だった職業の中途採用試験を受け、最終(3次)面接で不採用となりました。 不採用になったと思われる点はあります。 (緊張の余り言いたい事を言えなかった。希望していた職種ではなく、別職種での採用を考えていると言われ、条件が合わない部分があった。) 目標としている職業は、企業数・求人数が少なく、募集も不定期な業界です。 諦めが悪いとは思いますが、次に募集が出たら再度応募したいと思っています。 面接時、もし不採用になった場合どうするか?との質問があり、 現在の仕事を続けながら、他社も含めて募集があれば再度挑戦したいと思っている旨を伝え、 再応募は可能なのか質問した際、「時と場合によります」との回答でした。 この場合、再チャレンジは可能と考えていいでしょうか?

  • 不採用だった企業に別のポジションで応募したい

    中途採用の募集である職種に応募しました。 男性の多い体力のいる職種ですが、未経験・第2新卒も歓迎、人物重視ということだったので、その企業に大変興味があったこともあり、応募しました。 結果、メールにて書類選考で不採用との連絡が入りました。 その企業は同時に別の部署でも募集をかけており、こちらは総合職で女性歓迎と記載されています。 企業のことを調べるうちに会社自体にとても魅力を感じていて、是非総合職で再応募したいと考えています。 1)書類選考で落ちた企業に別の部署へ再応募するのは非常識ですか? 2)再応募する場合はどちらの方法が正しいのでしょうか?  a)一度不採用になっていることには触れず、通常通りの手順で再応募する  b)人事部からの不採用メールに直接、別の部署での再応募をしたい旨を返信する 宜しくお願いいたします。

  • 企業への再応募について

    先日アルバイトの面接を行い、不採用の通知がきました 自分としては諦めきれず、ある程度期間が経った後に職が決まってないようならば 再度応募しようかと思っているのですが(もちろん募集していればですが)、 不採用になった企業へ再応募することは大丈夫なのでしょうか? また大丈夫な場合、どのくらいの期間を空けるべきなのでしょうか? ※冒頭でアルバイトと書きましたが、これは企業が「バイト→社員登用」という形で採用を行っているためです。

  • 諦めていた企業へもう一度応募する場合について。

    就職活動している専門学校2年の者です。 以前、ある企業がグラフィックデザイナーを募集していたので、 メールで新卒採用をされているかどうか問い合わせたところ、 即戦力のみ募集している、とのことだったので諦めていました。 ところが最近になって、未経験でも応募可能なアシスタントデザイナーを募集されていました。 ぜひもう一度応募したいのですが、この場合、 以前に問い合わせをしたことがあることはメールに書くべきなのでしょうか。 ご返答よろしくお願いします。

  • 一週間前に落ちた企業へ再応募は可能なのでしょうか?

    一週間ほど前、企業フォーム(中途採用枠)より応募し、無事一次面接(集団面接)を通過し二次面接(最終面接?)を行ったのですが、選考通知期限最終日に残念ながら不採用の通知を電話でいただきました。 しかし企業では現在も急募の知らせが出ており、又、面接でも聞いた際の募集理由が欠員補充とのことでした。 そこでお聞きしたいのですが、企業への再応募は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 企業が採用する場合はコネでもハロワへ?

     とある企業がハローワークで求人募集をしていました。職種は人事総務で、学歴は大卒以上で過去に人事総務関連の職種に従事した経験があることが条件でした。 しかし、採用人数は1名でした。 で、気になることとしてご質問します。 (1)資本金8億円の会社で本社が東京で、支社が全国各地にあります。そういう企業で求人募集を掛けた際に、例えば縁故就職(つまりコネ)で1名必ず入れる場合もハロワに求人募集を出すものでしょうか?  縁故で決まってる人を入れちゃうと、採用人数がなくなるので、他の一般募集の人はどんな努力をしても受け損になってしまうんですよね? (2)採用の該当者がいない場合に、次回もまた再募集を掛けて、それでもいないようで何度もそういうことをしている場合、企業はどういうことが目的なのでしょうか?やはり優秀な人材を求めているんでしょうか? 受けようとしている会社は3ヶ月の間に3回求人を出してて、それも毎回1名の募集をしてて、過去にハローワークでその会社の求人を見かけたことはこの12年ほどありません。創業は34年以上前からある会社です。 (3)「転勤の可能性あり」という条件でしたが、転勤は間違いなくあるんでしょうか?それとも可能性なのでないこともあるってことでしょうか? (4)同規模の会社が求人に出ていて、1社には1000名の応募(採用は15名で転勤なし)で、片方は1名の募集(転勤の可能性あり)に対して求職者は3名だった場合、その1名の募集のみしかしない会社をあまり受けない理由は何だと考えられますでしょうか?  因みに規模・収入・仕事内容などの一連の内容が全く同じとして仮定するとします。

  • 企業への再応募

    ある企業に一度応募し、最終面接で不採用となりました。現在も同じ企業が募集を行っているのですがもう一度応募することはどうなのでしょう? 人事の方、同じような経験をお持ちの方教えてください。 一度×をもらったけれどもう一度アピールし直したい、再検討して欲しいというのはおかしいですか? 取り合えずやってみればいいのかもしれませんが、同様の経験をお持ちの方や人事の方、アドバイスを下さい。

  • 大手企業の障害者枠 就職

    大手企業の障害者枠に興味があります。障害者手帳をもっています。 私は大学生です。 田舎のすごくレベルの低い大学に通っています。 できれば障害者枠で就職できたらいいなと思っています。 しかし、私の住んでいるところは田舎なので障害者枠で採用を募集している企業がありません。 障害者枠を採用している企業は、殆ど東証一部の大手企業です。 やはり障害者枠とはいえども、大手企業なので、田舎のレベルの低い大学だから書類審査(大学名)で落とされそうな気がします。 大手企業の障害者枠は、あきらめたほうがよろしいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 採用される確率高い?

    応募した求人が ・有名企業で給料や待遇は悪くない ・1年前から求人が出ているが応募者が一人もいない(待遇はいいが僻地勤務な為) ・一度この会社の求人に違う職種で応募した時に採用されたが都合が悪く辞退(健康上の理由のため)その後体調がよくなりまた求人が出たら応募していいかと聞くとOKとの事 の求人に応募した際、電話で人事の方が 「この求人は汚い仕事だと思われがちですが、全くそんな事もなく綺麗な仕事です」と言ってくれました ぜひ応募してください。って感じでしょうか 採用される確率高いかな?

  • 半年前に不採用になった企業への再応募

    現在、転職活動中で、講師職を希望しております。(過去に経験あり です) 半年前になりますが、非常勤講師として募集をかけているある企業に 応募しました。 一人暮らしのため、安定した収入がなければ続かないとわかりながらも、 そのときはバイトの掛け持ちをしてでもやっていきたい(いける)と 甘い考えで応募しました。 面接の時に、この点を指摘されて、「一人暮らしなのに本当にやって いけるのか?」と念を押された時、「はい」と即答できませんでした。 結果は当然ながら不採用となってしまったのですが、今回、同じ企業が 非常勤ではなく、契約社員として応募をかけていることを知りました。 今回の雇用条件だと、収入的にもまったく問題ないので、ぜひ応募 したいと思っているのですが、企業としては、やはり同じ人物が 再応募してくるのは非常識と考えてしまうものなのでしょうか。 (ちなみに私の苗字はとても珍しいため、再応募とすぐにわかると思います) もちろん、給料の折り合いのみで落とされたわけではないと思っていますが、 もしかしたら給料の面も不採用の一因になっていたのではと思うと、 なんともすっきりせず、どうしたらいいのか困っています。 意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。 (なお、ダメもとで再応募する際は、「再応募です」と明記しておいた方が 書類審査の際に向こうの手間にならず、いいのでしょうか。 この辺もできましたらアドバイス願います)

専門家に質問してみよう