• ベストアンサー

郵便局留について教えて下さい

ギリギリの期限で送る物があり、相手方の家に送っては間に合わない為、目的地付近の郵便局へ引き取りに行ってもらおうと思っています。 明日(今日)送り、翌日(明後日)の午前中に受け取って欲しいのでゆうパック午前指定で発送予定です。 その際に、その郵便局の住所・局名・相手方名前を書いて送ればいいのでしょうか? その際に相手の住所は必要でしょうか?その方は受け取り郵便局とは違う都道府県に住んでいますが、受取は可能でしょうか?

  • Hal330
  • お礼率75% (160/212)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sidegreen
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.1

住所、○○郵便局留め、と記入し受取人の名前を記入します。 受取人の住所は要らないはずです。 受け取りの際、免許証などの身分証の提示が必要なので名前の書き間違えに注意してください。どこに住んでいても身分証と一致すればどこの郵便局でも受け取り可能です。

関連するQ&A

  • 郵便局留の郵便物

    郵便局留の郵便を出す場合、受取人の住所などの情報はどこに書くのでしょうか?封筒のおもてには郵便局の住所郵便局名で・・その横あたり??詳しく教えてください。

  • 郵便物や宅急便の郵便局止め、事業所止めとは?

    郵便物や宅急便を受け取る際、自宅で受け取らず、最寄の郵便局や宅急便の事業所に一時的に保管してらえるということを聞きました。 その場合、発送先には、受け取る側の住所等は言わなくてもいいんですか?つまり、最寄の郵便局や事業所の名前を相手に伝えればいいんですか? その場合、どうやって、受取人は受け取れるのですか? 分かる方お教え下さい。

  • 郵便局留が可能か教えてください

    オークション商品が海外から発送の出品物だったため、宅配業者か郵便か分からず、入札前に郵便局留が可能かどうか質問したところ 住所と郵便局名が分かれば可能であるということだったので落札し、郵便局止めで依頼しました。 後日、発送完了メールと問い合わせ番号が届いたので郵便局の問い合わせで調べたところ、郵便局の問い合わせ番号ではないことが分かりました。 出品者に質問したら、 「EMSではなく速達で発送し、発送業者は福山通運で指定した郵便局に送った」 と返事がきただけでした。 通常、宅配業者を利用したら、その営業所留めしか利用できないと思っていたので ちゃんと郵便局留が可能なのか調べてもらっていたのか質問したら答えが返ってきません。 私が知らないだけなのか、いろいろ検索して調べたんですが それに該当する答えが見つからない為質問させていただきました。 海外から福山通運の速達を使った場合、郵便局留は可能なのですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 郵便局止めは郵便局の住所を書いて発送するのでしょうか?

    ネットオークションで○○郵便局止めにして下さい。と言われました。 相手からのメールには、郵便局の名前と自宅の住所が書いてありました。 郵便局止めにするには、郵便局の住所を書いて発送するのでしょうか? それとも自宅の住所を書いて、○○郵便局止めと書くのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 着払いゆうパックの郵便局受け取りについて

    着払いゆうパックの郵便局受け取りについて 先日、オークションにて商品を落札し、その際に住所・電話番号を伝え、その住所に着払いで発送してもらったのですが、 こちらの都合で急遽局留めのほうに変更しようと思ったのですが、そのときすでに出品者側は発送してしまい、もう変更できない状態です。 そこで、今から配達担当の郵便局に電話して、その郵便局で受け取りをしようかと思うのですが、可能でしょうか。 あと、身分証明書・はんこ等が必要になるらしいのですが、はんこはゴム印でも大丈夫でしょうか? 今日中にやりたいので、お早目の解答お待ちしています。

  • 郵便局止めについて

    郵便局止めの事なんですが、 受取人の名前が発送主にわからないように送ってもらう事ってできるのでしょうか? 又は受取人住所、受取人氏名などが発送主にわからないように送ってもらう方法はありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 郵便局留は集配局と無集配局、どちらがいい?&佐川急便で営業所留めは可能?

    明後日(23日)午前中に届けたい荷物があります。 明日(22日)の朝一で出しますが、確実に早く届く方法を知りたいです。 郵便局のHPを見ると明日中に出せば、明後日の午前に着く地域です。 ただし、受取人(単身赴任中の夫)は日中仕事に出ていて、家には受け取る人がいません。 会社に届いては具合の悪い荷物です。 内容は、同僚の親御さんが急死したので、参列するため喪服一式を送るのですが、夫は「会社宛に荷物が届くとあからさまなので、会社には送らないで欲しい。 家に一旦送られても再配達は待てないので、郵便局か佐川急便の営業所に取りに行きたい」とのこと。受け取ってその日の夜の通夜に参列します。 営業マンなので、仕事中に都合をつけて車で取りに行くことは出来ます。 郵便の局留にしようか考えています。 その際、家や職場から近い無集配局か、少し遠い集配局のどちらにすればいいか悩んでいます。 無集配局だと配送にどのくらいのタイムラグがあるのでしょうか。 それと、佐川急便ではあらかじめ局留めのように営業所留めという出し方は出来るのでしょうか。 ご存知の方、なるべく早めにお願いします。

  • 郵便局が勝手に住所を教える

    先日、郵便局に私が荷物を送りに行った際に、母も一緒だったのですが、私の発送物だったので当然の事ながら私が全て発送手続きをしました。 が、しかし、翌日に母がその郵便局に行って私の住所と相手側の住所を聞いたからと言い張るんです。そんな事が可能なんでしょうか? 母には住所を教えていないのでもしほんとにそんな事ができるとしたなら、郵便局もしくは母を訴える事は可能ですか?

  • 郵便局のゆうパック

    郵便局のゆうパック 困っています; 郵便局のゆうパックで服を発送したいのですがゆうパックを使うのが初めてなのでよくわかりません;; 向こうの人が送料を払うことになっています(つまり着払い?ですかね)。 そういう場合はこちらの方は何も料金はかかりませんよね?? あと送りたいものを直接郵便局に持っていけばすぐに発送してもらえますかね???(あと包装はどんなものでもいいんですか?)

  • 発送した郵便局内で局留めにした場合

     発送した郵便局内でゆうパックを局留めにした場合、その後すぐに受取人が取りに来ても、ゆうパックを受け取ることは可能ですか?

専門家に質問してみよう