• 締切済み

ペイオフについて!

よろしくお願いします。 ペイオフでもし仮に銀行が破綻した場合、1000万まで保証されますよね? 1000万ー大丈夫!! 1001万ーダメ! という形になるのでしょうか? 1001万の場合この1万円のみが保証されなくて、1000万は大丈夫ということで理解していいのでしょうか?? 分かりにくい質問で申し訳ありません。あまりペイオフについて理解してないので、ちゃんと知っておきたいと思い質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします!

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

口座凍結とか言いますが、仮払いが受けられますので、多額でなければ現金の引き出しはできます。

sakuramaro
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 仮払いというのもあるんですね! これもしりませんでした! 勉強になりました。 ありがとうございました!

  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.2

質問の趣旨とはずれますが、ペイオフで1000万円の保証で不十分な人は少数でしょうが、たとえ保証されても口座を凍結されますので、注意が必要です。 金額が1000万に到達していなくても、生活口座が凍結されれば一定期間はお金の入出金が不可能になりますので注意は必要です。ペイオフについて1000万円の情報は十分に流通していますが、口座凍結というのはあまり知られていないことがあります。そこも注意が必要ですよ。

sakuramaro
質問者

お礼

回答して頂きましてありがとうございます。 口座は凍結されてしまうんですね・・・!! 私もそれは知りませんでした! すぐにでも下ろせるものだと思っていました。 勉強になりました! ありがとうございました!

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

詳細は参考URLをご覧下さい。 >ペイオフでもし仮に銀行が破綻した場合、1000万まで保証されますよね? >1000万ー大丈夫!! 大丈夫です。 >1001万ーダメ! >という形になるのでしょうか? 元本1000万だけ大丈夫。超えた元本が1万あれば1万は保証されません。 >1001万の場合この1万円のみが保証されなくて、1000万は大丈夫ということで理解していいのでしょうか?? そうです。 1000万が元本で利子が5万ついていれば、利子を含めた1005万は全額保証されます。ペイオフは元本の合算額に対して適用されます。 話は別ですが、郵便局が10月から民営化されるにあたって、同じ人の名義の預金通帳や定期預金、定額預金、2冊以上の預金の全部合算して一千万を超えている分は、強制的に国債を購入することが順次実施されています(進行中)。金利が上昇すれば国債は解約時元本割れを起こします。郵便局しか金融機関のない地方の地域では、定年退職で貰った(老後の為の)退職金の預金が1000万超えた分は強制的に国債を購入させられてしまうことが現に進行中です。数年後1000万分の預金を生活費で使い尽くす大半の老齢者の手元には国債しか残らなくなり、お金に換えれば、元本割れになりますね。これが民営化後の格差社会の底辺の国民(大半の弱者)に対するわが国の政策ですね。

参考URL:
http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/zatta/pay_off/payoff.html
sakuramaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても分かりやすく説明していただきましてありがとうございました。 参考URLもじっくり見てみたいと思います。 郵便局の話も勉強になります。 こういうこともあるんですね・・・。でも強制的って納得いかないですね。 格差社会、これからますます広がりそうですね。

関連するQ&A

  • ペイオフについて

    ペイオフについて教えてください。当方のペイオフに対する理解は、「一つの銀行に、個人が1000万円以上預金していた場合に、その銀行がつぶれた場合、1000万円以上の預金分は保証されない。」と理解していました。ただ、よくよく聞いていると、普通預金なら上限はない、とか、定期預金だと1000万円未満でも保証されない、とか、よくわからないことが多く困っています。で、以下の点教えてください。 1.銀行がつぶれても普通預金であれば、1000万円以上でも保証される? 2.1000万円未満の預金であっても、定期預金の場合は、全く保証されない? 3.一つの銀行の別々の支店に、同じ名義で預金していた場合、それぞれの支店毎で、1000万未満かどうかを考える? などなどです。よろしくお願いします。

  • いまさらペイオフ

    いまさらペイオフ 今更ながらペイオフについて教えてください。 「金融機関が経営破綻した場合には、金融機関に代わって預金保険機構が、元本1000万円とそれに対応する利息を上限に、払い戻しを保証する制度」まではわかったのですが、 (1)いくつもの口座に1000万円づつ預金していた場合 (2)同じ金融機関(グループ)の都市銀行と信託銀行にそれぞれ口座を作り1000万円づつ預金していた場合 (3)同じ金融機関(グループ)の国内と海外の支店に口座を作り1000万円づつ預金していた場合 このような場合はどのように保証されるのでしょうか?

  • ペイオフ解禁後の国債について

    銀行の保護預りで国債を持っている場合、もしペイオフ解禁後に銀行が破綻してしまった場合は、その国債はどうなるのでしょうか? 保証はされないのかなあ?それとも、破綻後も売買できるの?

  • ペイオフ

    ペイオフ(銀行が潰れた時に1000万円までしか保証してくれない)に関して教えてください。例えば、新生銀行に2,000万円預金を考えている場合、自分の名前だけで全てするよりも、自分と嫁の名前で1,000万円づつ分けてすると、全額保証になるのでしょうか?

  • 貸金庫はペイオフ外なのか?

    自分は貸金庫には縁がないのですが ふと疑問が・・ 銀行預金にはペイオフとかありますよね たしか1000万円でしたっけ(小銭もちには関係ありませんがw) そこで質問 銀行が破たんしたら1000万円まで預金保護されますが その銀行の貸金庫に うん千万 いや うん億円 を保管してたとします これはペイオフは関係なく 戻ってくるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ★ペイオフと円定期のキャンペーンについて教えてください

    銀行の円定期預金のキャンペーン商品もペイオフの対象になるんですよね? あるサイトでペイオフについて「合算して元本1,000万円までとその利息等を保護、1,000万円を超える部分は、破綻金融機関の財産の状況に応じて支払われる。*一部カットされることがある」とあったのですが、カットとはどんな場合なのでしょうか。 またキャンペーン商品はずいぶん利率がいいのですが、どういうしくみなのでしょう。元本が保証されるならみんな預け替えると思うのですが。

  • ペイオフは100%実施されるわけではないんですか?

    今のところペイオフが実施されたのは 2010年の日本振興銀行だけのようですが この銀行はかなり普通の銀行とはかけ離れたものだったようで ペイオフをしても特に影響はないということで実施されたようなのですが事実ですか? 例えば島根銀行のような第二地方銀行で、地方でも二番手のような銀行でも 普通の形の銀行であれば、やはり破綻してしまえば預金者や地方経済に影響が出るということで ペイオフは実施されず、なんらかの方法で救済される可能性が高いのでしょうか?

  • ペイオフと貯金について

    ペイオフなんて関係のない世界で生きているのですが、気になったので質問です。 ペイオフって1人1銀行に対して1口座1000万円なんですよね? 今調べたところ、決済用普通口座というものは保証されるみたいです。 みなさんは1000万円以上の現金があったらどうしますか?理由も合わせてお答えください。 (1)色々な銀行に口座をつくり1000万円づつ貯金  また、(1)の場合何口座までならもちますか?休眠口座にしない工夫はありますか? (2)1000万円以上は決済用普通口座に預ける (3)(どうせ保証されるだろう、どうせ潰れないだろうから)1000万を超えても気にしない (4)元本割れのないとされる個人向け国債を買う (5)株・不動産などに投資 (6)寄付してしまう (7)使う(1000万以上は貯めない) (8)その他(他に思いつかないため・・・・)

  • ペイオフって本当に大丈夫?

    少し不安になって、15年掛けた某生保の個人年金を解約して、 100万円戻りました。 これに少し足して200万円位で利息の良い新生銀行に ネットで3年の定期預金をしたいと思います。 新生銀行の株価が低迷しており心配です。 ペイオフの保護の範囲内ですので心配ないようですが、 現実にある銀行が破綻した場合、預金保険機構で確実に 保護されるのでしょうか? 銀行が同時に幾つも破綻して保険機構の資金が枯渇したら 支払いを担保するものは何なのでしょうか?

  • 今後ペイオフってありうると思いますか?

    今後ペイオフってありうると思いますか? 数年前、 ペイオフ制度が導入されました。 これって金融機関が破綻したら預金が1000万以上ある場合、 決済用預金にしてなければ、1000万までしか保護されないってことですよね。 (もっとも一つの銀行に1000万以上もあずけるほど、もってませんが。苦笑) 大手銀行が破綻することはないでしょうが、小さい銀行は今後気になります。 この不景気に金融機関が破綻したら日本の経済は混乱するのではないでしょうか? (あと質問主旨がそれて恐縮ですが、) 今年、TVの特集でどこの銀行員かわかりませんが、 「電車の定期代を節約するために自転車通勤に変えた」って話題放映してて 「銀行の経営状態も危なくなってるんだろうか」と心配に思ったことがあります。 電車の定期代は普通どこの企業でも常識的な額なら社員に支給しましよね? また、銀行(勤めている会社)から定期代をもらってるのに 定期を買わずに自転車に乗って、その定期代をその人の生活費のあててるとしたら これも疑問ですが? 話が戻って、この頃、普段取引していない銀行の支店が勧誘電話をかけてきます。 普段取引してる支店からの電話ならいいんんですが。 やはり金融機関も経営が不安定になってて このまま不景気が続くと破綻してペイオフになったら国民の生活は混乱すると思いますが。