• 締切済み

お礼状の宛名

会社社屋移転の際に、お取引業者様からお花・電報をいただきました。 そこで、お礼状を出したいと思っているのですが、宛名について誰が教えていただけませんでしょうか。 代表のお名前でいただいてるものに関しましては、問題ないのですが、 一部署の担当者やその名前もないもので支店から頂いている場合の礼状は誰宛&どこへ出せばいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

担当者の名前で頂いたのなら、その担当者宛てに礼状を出します。これは、年賀状の返事を出すような場合と同じです。 個人宛てではない場合は、社名と部署名の次に「御中」を付けます。 例えば、「○○株式会社××支店御中」です。 頂いた側で、これは、一部署の担当者だから上司の部長に出さなければならないなどと、余計な気遣いをする必要はありません。 あくまで、先方の判断によって、担当者名や支店名で送ってきたのですから、それぞれに即した宛名にするのが基本です。

関連するQ&A

  • 面接のお礼状の宛名について

    面接のお礼状の宛名の書き方で悩んでいます。 小さな株式会社で、代表者の方に面接していただいたのですが、名刺をいただけなかったので正確な肩書きがわかりません。  株式会社 ○○○○  代表 ○○ ○○様 と表記してよいのでしょうか。それとも、「代表」のところを「代表取締役」とするべきでしょうか。会社HPの会社概要には、ただ「代表者」と書かれているだけです。  それとも、「採用ご担当」とするべきでしょうか。 不勉強なためまったくわかりません。  教えていただければ助かります。

  • お礼状の宛名

    お礼状の宛名で悩んでいます 面接をしてくださった方は2人いらっしゃったのですが、1人は名前がよく聞き取れませんでした。 もう一人は名前はわかりますが人事の方ではありませんでしたし部署が不明です。 ただ、ハローワークで求人票をもらい、そこに担当者氏名は書いてあります(なぜか役職や課は書いていません) こういう場合、宛名は求人票を見て、株式会社×× ○○様、でいいのでしょうか?

  • お歳暮のお礼状の宛名 (就職先)

    来年就職する会社から実家にお歳暮が届き、お礼状を書くのですがあまり慣れていないことで教えていただけるとうれしいです。 質問内容は 送られてきたときの名前が『人事部採用担当』となっており、お礼状を書く場合の宛名は『人事部採用担当様』でいいのか(社長か会社名を宛名にしたほうがいいのか) 封筒で送ろうと考えているのですが、中の内容がわかるように封筒にお礼状などと書いたほうがいいか、書いたほうがいいならどの位置に書けばいいか の2点です。 よろしくお願いします。

  • お礼状についての質問です。

    お礼状についての質問です。 私は秘書ではありませんが、いつも支店長の ご挨拶文、お礼状などを作成しております。 先日、支店長の息子さんが御結婚され、その際に副支店長、部長が支店長に電報を送ったそうなんです。その電報のお礼状を書いてくれと支店長から頼まれました。 しかし、お礼状を書くといっても、毎日顔を合わせている いわば同僚達に  お礼状なんて書くもんなんでしょうか?この支店長の両隣の席は 副支店長、部長の席があります。 毎日顔を合わせているし、席も隣なのだから 口頭で言えば いいと思うのですが、こういった場合もお礼状を書くのがマナーなんでしょうか? ちなみに結婚式は 7月18日に終わっており、すでに2週間が経っています。 そして口頭でも御礼は言っていると思います。 その上で 支店長から部下に対して どのような文面でお礼を出せばいいのか 困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • お礼状の宛名、3人いるのですが・・・

    就職の面接に行きました。 お礼状を書いているのですが、宛名の書き方が不安です。 ・求人票に記載してあった担当者  (面接のセッティングの電話をくれた人で、経理事務職の方) ・面接官1  (内定者が配属される部署の方。   海外出身なので下の名前を、面接官2とお話しする中で知りました) ・面接官2  (経理部の方。待遇面などでの質問などがあれば、と名刺をいただきました) この3人の方にむけて御礼状を書きたいのですが、 この場合は封筒にも手紙にも、 会社名に続けて『採用面接ご担当各位』と書いていいのでしょうか? 採用面接ご担当『御中』とつけると、 採用面接ご担当という部署に向けているような気がして、 各位のほうが適切かと思ったのですが。 3人の名前を知りながら『各位』という表現で済ませるのは 失礼にあたるかと不安なのですが、 それぞれの部署と名前を書いていたら、見苦しくなってしまいますよね・・・? アドバイスよろしくお願いします。

  • お礼状(添え状?)の宛名について

    こんばんは、高校3年生の女子です。 この度就職希望先に内定を頂き、入社承諾書+添え状を 送ろうと思います。その際の宛名についての質問なのですが、 内定通知に書かれていた送り先の名前の前に「代表取締役」と書かれていました。 (住所 (株)○○ 会社名 代表取締役 名前)といった感じです。 ・・・わかりづらい書き方ですいません><; それでその送る際の宛名にも「代表取締役」というのは入れるべきなのでしょうか? あと(株)というのはやはりちゃんと「株式会社」と描くべきなのでしょうか? すごく初歩的な質問だとは思うのですがお答え頂けるとありがたいです。

  • お歳暮のお礼状の宛先について

    取引先の会社の営業の方がお歳暮を持って来てくださったのですが、のしには本社の会社名と代表取締役の名前が書いてあり、来られた営業の方の名刺には営業所の住所が書いてありました。この場合、お礼状の宛名と住所は本社の代表宛と営業所宛のどちらが適切でしょうか。 どなたかご回答いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 礼状を書く上で困っています

    先日、一次面接を受けましたが、その際の面接官のお名前を忘れてしまいました。 3人いらっしゃったうち、2人は、「たぶん、これだろう」と思われるお名前が募集要項に載っているのですが、確実ではなく、自信がありません。 もうひとりに方は全く思い出せません。 このような場合、 (1)礼状の宛名は「採用ご担当者様」にしてもよいのでしょうか?募集要項にのっている名前にするべきでしょうか? (2)面接官が複数いたとき、おひとりずつに礼状を出すべきでしょうか?まとめてもよいのでしょうか?その場合の宛名がきはどうしたらいいのでしょうか? 以上で困っています。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • お礼状の宛名等について

    教育実習のお礼状を書こうとしています。 大学からは、校長と担当の先生宛てに2通出すように指示されました。 そこで、困っていることがあります。 (1)校長宛、先生宛は別々の封筒で別々に送るべきでしょうか?同じ封筒に2通…は失礼ですよね… (2)担当の先生、とは言いますが、同じくらいお世話になった先生方が他にも何人かいらっしゃるので、1人だけにお礼というのも変な気がします。連名で複数の先生宛としてもいいでしょうか?(宛名は、「A様、B様、C様、D様」のような感じで) (3)「鈴木様」のように苗字だけの宛名にしてしまうのは失礼でしょうか。苗字しか自己紹介しなかったので先生の下の名前がわかりません(!)また、(2)のようにする場合にフルネームですとスペースが厳しい気がします。 常識知らずでお恥ずかしい限りですが、お答えいただければ幸いです。

  • 代表取締役宛ての礼状の宛名について

    お中元のお礼状を書くときに、宛名に代表取締役〇〇様(苗字のみ)と書くのは失礼にあたるでしょうか。 私は苗字に加えて名前も書かれているケースをよく見ますが、苗字だけ書かれているケースは見たことがありません。 やはり、苗字だけで出すことは失礼にあたるのでしょうか。

専門家に質問してみよう