• ベストアンサー

おすすめのマンガ本推薦して下さい

cherrymoonの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.8

息子さんも読める本を紹介します。 ・スパイラル 推理の絆(水野英多/城平京) 全15巻 天才を欲しいままにする名探偵で刑事の兄を持つ主人公が「ブレード・チルドレン」という存在と出会い、兄の失踪の理由やブレチルの宿命に立ち向かう話です。 原作を担当するのは推理小説家の先生なので本格的なミステリーコミックとなります。 ・Q.E.D. 証明終了(加藤元浩) 1~28巻 普通の高校生活を送るために改めて日本の高校に入学したMIT出身の天才少年・燈馬と、同級生で刑事の娘(かなり腕っ節が立つ)の可奈が遭遇した(あるいは持ち込まれた)事件に挑む話です。 特徴としては殺人ではなく謎解きがメインで、時折理数系の専門用語がバンバン飛び出しますが、それが理解できなくても充分楽しめます。 ・C.M.B. 森羅博物館の事件目録(加藤元浩) 1~6巻 知の象徴である「C」「M」「B」の指輪を持つ高校生・森羅のところに舞い込む依頼を調査し、そこに潜む謎を同級生の立樹と一緒に解き明かしていく話です。 「Q.E.D.」同様に殺人ではなく謎解きがメインで、こちらは文化遺産について取り扱っていることが多いです。 ・すべてがFになる ・冷たい密室と博士たち(浅田寅ヲ/森博嗣) 各全1巻 国立M大学の工学部建築学科に在籍する女子大生・萌絵が工学部建築学科助教授の犀川を事件に巻き込み、犀川が情報を元に推理する話です。 有名なミステリ小説を漫画にしたもので、原作よりも読みやすくなっていると思います。 ・千年女王の密室(スズキユカ/森博嗣) 全1巻 地図の上に存在しないルナティック・シティにやって来たミチルとウォーカロンと呼ばれるロボット・ロイディが遭遇した殺人事件の犯人探しをする話です。 ラストの描写が少々グロいのですが、「死」や「犯罪」が存在しない不思議な町でのやり取りなので理解するのに頭を使います。 ・勇午(赤名修/真刈信二) 全22巻(海外編) 1~4(国内編) 世界でも超一流の交渉人・勇午が宗教・文化を越え、あらゆる情報を利用して交渉をしていく話です。 拷問シーンはグロいかもしれませんが、国際化社会に向かって日本人が知っておくべきことも織り込まれているので勉強にも向いています。

sakanawa
質問者

お礼

 みんな面白そうですね。推奨リストに追加。ありがとう。

関連するQ&A

  • おすすめの漫画(コミック)を紹介してください

    折角のGWなのですが、することもなく暇を持てあましています そこでコミックカフェへ行って漫画を読んでみようと思っているのですが、普段あまり漫画を読まないのでどんな物がおもしろいのか解りません おすすめの漫画があったら紹介してください 過去に私が読んでおもしろかったと思う作品を参考にして頂けたらと思います 『ワンピース』『バカボンド』『華麗なる食卓』『はじめの一歩』など ドロドロの恋愛物とロボット物は嫌いです よろしくお願いします

  • 感動できるお薦めの漫画教えてほしいです

    21才、男です。 題名どおりなのですが、皆さんの心に残る、感動でき面白い漫画ってどんなものがありますか? ちなみに私の1番のお気に入りは「はじめの一歩」です。 笑いあり、涙ありでとてもいいです。 お薦めの漫画、またそれに対する熱い想いとか色々聞きたいです。お願いします。

  • おススメの漫画

    おススメの漫画教えて下さい。 私が青春(?)を共にした・好きな漫画は以下の漫画です。 ・幽遊白書 ・ドラゴンボール  ・Happy! ・スラムダンク  ・ワンピース    ・BASARA ・花ざかりの君たちへ   ・3×3EYES ・はじめの一歩  ・7SEEDS   ・あずみ ・ゴーゴーヘブン!    ・吸血姫シリーズ(美夕・夕維など) ・バカボンド   ・MONSTER  ・20世紀少年 私の好きな漫画の傾向を考慮して教えて下さい。

  • おすすめの漫画を教えてください。

    最近むしょうに漫画が読みたいんですがなかなか面白い漫画が見つかりません。近くにコミックレンタルのお店があるので漫画はかなり読んでいるつもりですが、ジャンルに偏りがあったりするのでぜひあなたのおすすめの漫画(できれば私の趣向を察して)を紹介してほしいです。ジャンルは問わず、未完結でもOKです。 ★特別おもしろいと思った漫画★ HUNTER×HUNTER、幽々白書、7SEEDS、BASARA、Beck、紅茶王子、風光る、はじめちゃんが1番、山田太郎物語、彼彼女の事情、僕と彼女の×××、ベルサイユのばら、一条ゆかりさん関係の漫画、アイシールド21、浦沢直樹さん関係の漫画、いくえみ綾さん関係の漫画、WORST、俺たちのフィールド、め組の大吾、魔方陣グルグル、ヒカルの碁、ピアノの森、ごくせん、キャプテン翼、アンナさんのおまめ、のだめカンタービレ、溺れるナイフetc どうぞよろしくお願いします。

  • おすすめの漫画を教えてください。

    おすすめの漫画を教えてください。 だいたい2000年以降の作品でお願いしたいですが、特におすすめがあれば古い作品でも構いません。 私の好きな漫画は ○青春・恋愛系 「放浪息子」志村貴子 「青い花」志村貴子 「謎の彼女X」植芝理一 ○ほんわかお気楽系 「よつばと!」あずまきよひこ 「あずまんが大王」あずまきよひこ 「生徒会役員共」氏家ト全 などです。上記以外のジャンルも大歓迎ですが 1)あまりにも殺伐とした世界観の作品 2)いわゆるジャンプ系作品 は苦手です。どうぞ宜しくお願いします。

  • おすすめの漫画を教えてください!!(特に漫画がすごく好きな人見てください!)

    最近面白い漫画に出会えません・・ なのでおすすめの漫画を教えてもらいたいです。 今までで私が知っている漫画は 連載中の少年ジャンプ、サンデー、マガジン、ガンガン、チャンピオン 連載中のジャンプスクエア アニメ化した作品 ドラマ化した作品 野球漫画 武装錬金 ヒカルの碁 テニプリ スラムダンク シャーマンキング カウンタック レベルE ぬらりひょんの孫 ハチワンダイバー バカボンド リアル パンドラハーツ 黒執事 モノクロームファクター ヨルムンガルド ガンスリ 天上天下 バジリスク ベルセルク などです。。 その中で面白いと思ったのは、 るろうに剣心 幽遊白書 名探偵コナン MAJOR 花形 ダイヤのA サイコメトラーEIJI 猿ロック サンケンロック エンジェルハート シティーハンター BALCK LAGOON BLACK CAT BECK 逆に面白くなかったのが ハンターハンター おおぶり DEATH NOTE 烈火の炎 ネウロ D.グレイマン クロスゲーム ジョジョ 北斗の拳 ギャグマンガ日和 浦安 ワースト、クローズ バギ などです。。 多分絵に特徴がありすぎる作品は好まないです。 あとキャラが綺麗に書かれていない作品は好まないのかもしれません。。 少女漫画は全作敬遠です 迫力のあるアクション系も結構好きです! こんな感じなんですが他にありますかね・・・

  • オススメの漫画

    これぞ!というオススメの漫画を教えてください ジャンル等は問いません。(少女漫画以外でお願いします) 僕のオススメは 「GTO」 「るろうに剣心」 「MAJOR」 「はじめの一歩」 です。

  • おすすめの漫画を教えてください

    こんにちは。既に多くの方が質問なされていて申し訳ないのですがおすすめの漫画を教えて下さい。 ジャンルはラブコメ、または明るい笑える感じのもので、できれば完結してるものが良いです。絵は内容が面白ければ特には気にならないのですが、できればかわいい絵柄が良いです。少年・少女・青年漫画等どれでも良いのですが、題名や表紙の絵がHっぽいものは買うのが恥ずかしいので除かせてもらいます。(Hな漫画も好きなのですが) 漫画は大好きで最近読みたいと思うものがなくなってしまったのでよろしくお願いします。 昔からよく読むので好きな漫画は変わったり統一感なかったりなのですが、最近好きな漫画は 魔探偵ロキ 高橋留美子作品 絵夢羅作品 のだめカンタービレ 動物のお医者さん、おたんこナース 森生まさみ作品 小花美穂作品 羽鳥ビスコ作品 樋口橘作品 育ってダーリン!! タキシード銀 ラブコン 有閑倶楽部 フルーツバスケット ハチミツとクローバー 等です。ちなみに週刊少年ジャンプは6年程前から毎週読んでいます。 よろしくお願いします。

  • 知的で天才の男性主人公の漫画を教えてください。

    たとえばデスノートの夜神月、ライアーゲームの秋山、アカギ、ネウロなど、 天才的な能力を持ってる上、知的な、カリスマ性のある主人公の漫画を探しています。 ナルトやワンピースのような、天才だが、頭はあまり良くなかったり、 潜在能力がすさまじく、それを開花していくようなストーリーではなく、 最初から完璧、敵なしの主人公が負け知らずで展開していくような 漫画を読みたいです。 ジャンルは特に指定しませんが、少女マンガではないほうがありがたいです。 なにかおすすめの作品があれば、教えてください!おねがいします! 下記の漫画は読んだことがあります! クロサギ オメガトライブ ブラッドアローン ロストブレイン 勇午 池上遼一作品 浦沢直樹作品

  • こんな漫画ありませんか? (音楽、恋愛、冒険物)

    こんにちは。自分はあんまり漫画は読まなかったんですけど、なんか今はまっちゃって。 えっと、今まで読んだことのある漫画で個人的に好きだったのが、いちご100%(恋愛)、RAVE (冒険)、GANTZ(アクション、ミステリー?)、BECK (音楽)。 このような作品で絶対いい!っていうような漫画ないですか? できれば、ジャンル(恋愛系とかアクション系)とかにわけて、もらったらうれしいです。 もしよかったら短いあらすじなんかあればすごく助かります。 ありがとうございます。