• ベストアンサー

猫の爪研ぎ(壁紙)

5ヶ月になる子猫を5-6週間の時2匹もらってきましたが、壁紙で摘め研ぎをします。日中は留守にしているのですが、やめさせる方法はありますか?しょうがないので、壁の下の部分に木のフローリングを貼ろうかと思っていますが。なにかもっとよい方法がありましたら教えて下さい。

noname#97237
noname#97237
  • 回答数10
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3345
noname#3345
回答No.6

最初はちゃんと出来てたんですね。>爪とぎ じゃ、遊んでいるうちに「あ、ここいいや~」ってな感じで覚えちゃったんですかね。(^^;; しつけ用のスプレーは、噛み噛み防止と爪とぎ防止とあったような気がします。 その場所に近づけないようにするのであれば、柑橘系の匂いのするもの(香水とか)でも代用できると思います。 うちはコードの噛み噛みをされていた時、防止の為にボディーショップのベルガモットスプレーを使用していました。 コードだけじゃなく、コンセントの差し口なんかにもぶしぶしかけてましたね。 近寄ってもくんくん匂いをかいで立ち去ってくれてました。 もちろん、定期的に吹きかけ直さなければいけませんが。 (壁紙に染みができないか、目立たないところで試してから行うことをお薦めします。(^^;;) ただ、猫ちゃんによっては柑橘系の香りの平気な子もいるそうです。 まずは、爪研ぐ壁に近づけない事から始めたら、うまくいくかもしれませんね。 がんばってください。(^-^)

その他の回答 (9)

  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.10

海外の制作番組で猫に爪研ぎをして欲しくない場所での爪研ぎを止めさせる方法と言うのを見たことがあります。 薄いプラスチックの板を爪研ぎをして欲しくない場所に設置すると、爪研ぎのときの感触が猫の好みでなくなるのでその場所ではしなくなるという方法が紹介せれていました。その番組内では2週間くらいで猫が爪研ぎを止めていました。

noname#97237
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 試してみる価値ありそうですね。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.9

最近買ってきた爪研ぎは、猫に好評で壁で爪を研ぐのが少なくなりました、 ものは段ボールではなく麻布製(形は段ボール製とほぼ同じです)です。 値段も多少高い程度だったと思います。 段ボールだと抵抗が少ないので壁紙に行くんだと思うのですが、この 麻布製、適度に引っかかるようでみんな使ってます。(5匹いるもので) フローリングを当てても爪が引っかからないので使いません。一匹の時に 成功した方法を照会しますので、こちらにして見て下さい。 引っ掻いた壁紙のところへ段ボールを次の様な加工をして当てました。 堅さ:市販の爪研ぎを参考にして下さい。缶詰や清涼飲料水などの    箱は硬く薄いので向きません。 方向:ダンボウールの波で出来るパイプの向きを垂直になる様にする。 切れ込み:カッターで浅く床と並行方向(ラフに横線を引く感じ)に   切れ込みを入れ引っかかり安くしてやります。手が届く処に数本   有れば十分です。 段ボールなら、スリ1切れたら替えれば良いわけで、スパーのレジ横など に自由持ち帰れる段ボール箱がありますね、それを貰って帰ればただで すから経済的です。

noname#97237
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • red
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.8

爪とぎはいくつありますか? 今よりも増やしたら良いと思いますよ。aya_kokkoさんのとこは、多頭飼いですし、得に複数あった方がよいと思います。 留守にするときは、カリカリしてた所に障害物を置き、ブロック! お気に入りの場所をなくします。でも、きっと別のお気に入りの壁を見つけてしまうので(^_^;) 、そうしたら、更にブロック! 壁面よりも角が好きではないですか? 5ヶ月の今のうちがとっても大事だと思うので、やんちゃ猫たちに負けずに頑張ってくださいね。

  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.7

市販されている猫用爪研ぎ機を利用されるとよろしいですね。 それもまたたびの粉がついているものは、猫が食らいついてきますから効果てきめんです。 猫が爪を研ぐことは本来重要なことなのです。 それを壁にされるのがいやなのであれば、このような猫グッツに頼るのがいちばんですね。

noname#18825
noname#18825
回答No.5

うちの子も壁紙の爪研ぎがひどかったです。 そこで私達が行ったのは、 1)研ぎ出したら怒る。   いつも違う言葉だとなかなか覚えませんから、「だめ」「NO」の2種類。   普段とは違うちょっと恐めの口調で言い、首の根っこを掴んで壁とにらめっこ   させました。研いでもいいものを引っ掻いた場合は「そこはいいんだよ」って   言いました。(ex. 庭の木、段ボール、事務用椅子など) 2)留守にする前、寝る前に猫のいやがる臭いのするスプレーをひっかきそうな場所   にスプレーする。これはペットショップなどで売っていますのでお試しを。   そのうちスプレーをしなくても壁に触らなくなりました。 あとは普段通りの生活をしていました。少しずつですが、覚えてくれましたよ。

noname#18825
noname#18825
回答No.4

うちの子も壁紙の爪研ぎがひどかったです。 そこで私達が行ったのは、 1)研ぎ出したら怒る。   いつも違う言葉だとなかなか覚えませんから、「だめ」「NO」の2種類。   普段とは違うちょっと恐めの口調で言い、首の根っこを掴んで壁とにらめっこ   させました。研いでもいいものを引っ掻いた場合は「そこはいいんだよ」って   言いました。(ex. 庭の木、段ボール、事務用椅子など) 2)留守にする前、寝る前に猫のいやがる臭いのするスプレーをひっかきそうな場所   にスプレーする。これはペットショップなどで売っていますのでお試しを。   そのうちスプレーをしなくても壁に触らなくなりました。 あとは普段通りの生活をしていました。少しずつですが、覚えてくれましたよ。

noname#3345
noname#3345
回答No.3

ちゃんと爪とぎをおいていますか? 爪とぎをするときは、必ずそこでするようにしつけなければいけませんよ。 爪とぎもいろんな素材があり、猫によって好みがあります。 段ボール、麻縄、カーペット等・・・。 何種類かの爪とぎを試してお気に入りの素材を見つけてあげてください。 まず、壁で爪とぎをしようとしたら大声で怒ります。 その際、名前は呼ばないでくださいね。 自分の名前を呼ばれる=怒られると思われちゃいますので。 低く、大きい声で「ダメ!」「No!」と叱ります。 顔の近くで両手をぱんっと叩いても効果があります。 その後、猫を強制的に爪とぎのところに連れて行って、両手を持ってかりかりさせます。 そして、そこが爪を研ぐ場所なんだという事を、根気強く教えていくしかありません。 爪とぎにマタタビの粉をかけるなどして、きちんとしつけてあげましょう。 根本解決にはなりませんが、壁をダメにされそうなのであれば、壁に段ボールを置いたり、木のフローリングを張ったりするのも確かに手ですね。 爪とぎをする場所は決まってませんか? 爪とぎは猫の縄張り主張の意味もあります。 そこに匂いがついてしまっているという事もあるかと。 場所が決まっているようであれば、一度消臭剤で洗ってみる、しつけ用の猫の嫌う匂い付けスプレー(猫に害はありません)を吹き付けてみる等の方法もあります。 壁で爪とぎをするのなら、床に置くタイプはイヤかもしれませんね。 うちの子達は、ポール型の麻縄の爪とぎがお気に入りで、床置きのカーペット素材のは見向きもしれくれませんでした。(^^;; ポール型の麻縄のものは、段ボールのもののようにゴミが出ないのでお薦めです。 その分価格は高めですが・・・。

noname#97237
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 猫は初めてではなく、12歳の子もいます。(この子はいいこ) つめ研ぎはダンボールのものがあって、最初はずっとそこでしてました。 いつから壁紙でし始めたのかちょっとわからないのですが、 気が付くと何箇所磨いだ跡が・・・。 日中は仕事に行っているので、もうしつけることは出来ないと思うので、 何かいい方法がないかと思い相談させていただきました。 ・しつけ用の猫の嫌う匂い付けスプレー(猫に害はありません)を吹き付けてみる は試してみる価値あるかもしれませんね。

回答No.2

猫用の爪とぎや、爪をとげる物はありますか? それがないから、壁紙で爪をといでいるのだと思います。ここでしか、爪をといではダメ!と小さなうちから覚えさせないと、どこでも爪を研いでしまいますので、まずは爪とぎを用意して根気良く教えれば大丈夫だと思います。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

猫用爪とぎ、試しましたか? うちは、あれで改善されました。

関連するQ&A

  • 猫の壁紙の爪とぎについて。

    ノルウェージャンフォレストキャット雄、体重5キロがいます。 今までは爪とぎは床に置いてあったダンボール爪とぎを使っていたのですが、新築に引っ越してから壁が土壁から、壁紙に変わったせいか壁で爪とぎをたまにするようになりました。 主に2階の階段を上がった所の両端の壁と、寝室扉を開けてすぐの両端あたりと、寝室のちょこちょことした部分がまだ目に見える範囲ではないですが、触るとザラザラとしててこのままだとまずいなぁと感じています。 うちの猫は爪を研ぐ、マーキング的な意味で爪とぎをするのではなく、餌が欲しかったり、構ってほしかったりと要求がある時にソワソワして爪とぎします。 主に寝てる朝早くに、1度目はごはん欲しくてそわそわしたり、その後あげても、起きてほしくて寝室をそわそわして、鳴いたり爪とぎします。 2階だけ被害にあうのは、餌を貰うのが2階だからだと思います。 大型のため立てるタイプのものの場合、通販で買う必要があるのですが、ロングポールや壁に立てるダンボール爪とぎなど効果あるのでしょうか?むしろ、よけいに壁で爪とぎしてしまう癖がついてしまうのではないかと心配です。 あと、爪とぎする場所的に何かしら置くのに邪魔な位置になってしまいますよね。 今時はとうめいな壁紙に貼るシート?だけでなく、非常に壁紙の色合いに近い白いものもあるみたいですね。だけど新築に貼る事に抵抗が… 良い解決方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎは何がいいですか?

    4ヶ月半の子猫を飼っています。 爪とぎはよく売ってる床に置くタイプのダンボールを各部屋に二個ほど設置しています。 よくそれを使っているので大丈夫だと思っていたのですが、最近たまに壁でガリガリするようになりました。 ずっと見張って、こっちだよ~。などという躾はよほど子猫のストーカーじゃないと無理だと飼って気付きました。 そこで以前から子猫が興味を示していた写真のかごを子猫にあげてみたら、今まで見た事ないくらい喜んでガリガリしていました。 このままダンボールとこのカゴだけで爪とぎしてくれればいいのですが、やっぱ壁がいいなぁとならないためには、この子には材質、形、どういう爪とぎがあっているのでしょうか? また置くのにオススメな場所などを教えてくれると助かります。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎ

    我が家には1歳になったばかりの猫と11ヶ月になる猫がいます。 この11ヶ月になる猫なんですが、爪とぎをあちこちでして困っています。 猫ぎらいのスプレーなどしていますが、効果はありません。 一番困るのは、私の足(膝から下)を板に見立てているのか、爪をとごうとします。 また足のもものあたりにも爪を出して飛びついてきます。私の足は血だらけ傷だらけです。 私に限らず、遊んでほしいときにお客さんにも爪をだして困っています。 爪を出さないように躾けたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の爪砥ぎで壁紙(クロス)に

    猫達が壁で爪砥ぎをするのでクロスがボロボロです。 色々な方法を試しましたが 壁の角が一番お気に入りのようで止めてもらえませんでした。 それで 以前の質問に書いてあったプラスチックやフローリングの板を貼りたいと思うのですが どうやったらいいかわかりません。 接着剤とかも使うんですよね? 材料はホームセンターで揃いますか? 実際に貼っている方から方法やその後の 猫ちゃんの様子などを聞かせて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 水彩ペンキの上に壁紙は貼れますか?

    ベニヤの壁に壁紙を貼ろうと思っています。 パテ処理は済んだのですが、壁紙を貼ると 壁が木の茶色、パテ処理の部分が白と はっきり透けて見えてしまって汚いのです。 なので白の水彩ペンキを塗ってから貼ろうと思っているのですが、 水彩ペンキの上からでも壁紙は貼れますか? その場合何か下準備は必要でしょうか? それともペンキを塗る以外に何かよい方法があるでしょうか。 よろしければご回答お願いいたします。

  • 先住ねこと子猫

    生後2ヶ月の子猫を飼う事にしたのですが、以前から居る10歳の猫が子猫に慣れず、飼い始めて3週間経つのですが、完全室内飼いだった猫が最近外に出て木の下でジットしていることが多くなりました。餌を食べるととにかく外に出たがり、家には子猫がいるので入ろうとしません。 ケージに入れて(子猫を)なんとか先住猫を以前のように家の中に入れて飼いたいのですが、家族が子猫をケージに入れるのはかわいそうだというし、先住猫を手放す気はないし、かといって子猫を手放すのもかわいそうで出来ないし・・・ほんとうに困っています(T_T)なにか良い方法はないものでしょうか? 長文でもしわけありませんm(__)mよろしくおねがいいたします!

    • ベストアンサー
  • 猫が壁紙を破って食べます

    猫を2匹飼っているのですが、 そのうちの1匹に、壁紙やふすまの紙を破って食べるという癖がいつの間にかついてしまいました。 ちょっと叱られたりして興奮すると、すぐ壁やふすまに飛びついては、 紙を口でビリッとひきちぎって食べています。 いつも注意はしているのですが、床に落ちている紙くずなども、ちょっと目を離すとすぐ手の届かない所に持ち去ってそこで食べてしまいます。 このままでは紙に含まれている薬品などが原因で体を壊さないか心配です。 また、この度、新しい家に引っ越すことになり、 新居をできるだけ傷つけないためにも、なんとしてもこの癖をやめさせたいと思っています。 一応、壁には透明のビニールシートを貼って防御しようと思うのですが、 家中に貼るのは大変ですし、ふすままでこれで守ることはさすがに不可能なような気がします。 猫がいやがる臭いのスプレーも、猫が興奮して暴れまわっている時には効きませんでした。 何か他にいい方法はありませんか。

    • ベストアンサー
  • オススメの爪研ぎ防止グッズは?(壁編)

    猫を飼い始めて早1ヶ月・・・ ようやく猫のいる生活に慣れてきたところです。 以前麻タイプの爪研ぎ器を薦められて 購入したところ、気に入ってくれたらしく 良く使ってくれるので大変助かっています。 ただ、子猫なのでイタズラ好きなのか、 純粋に僕の気を引きたいのかは分からないのですが、 時々僕が見ていないときや留守にしているときに 壁紙を引っ掻いてしまい、気づくと点々と壁紙が床に・・・(涙) 今は自分の部屋の扉にプチプチ+段ボール、 壁に段ボールを貼ってあるのですが、 物凄く見栄えが悪く、使い勝手も悪いので、 ちゃんとした防止グッズを買おうと思っています。 ネットで調べてみたところ、柑橘類のスプレータイプ、 壁に貼る壁紙タイプ、板状の腰壁タイプなど色々あるのですが、 どれが良いのか全く検討がつきません。 ホームセンターで普通の透き通ったプラスチックシーツ (テーブルクロス代わりに使ったりするヤツ)も良いと聞きましたが、 壁に貼るとなると、ちょっと大変かもしれません。 とりあえず全部購入して試してみるのも良いのかもしれませんけど、 そこまでお金もないし・・・ 個人的には部屋の扉にも貼ることができる 貼り直しが可能な壁紙タイプに引かれていますが、 普段引っ掻く壁に貼ったところで、 次は別の壁を引っ掻くのではないか・・・との心配があります。 そこで、使った経験がある皆さんの意見をお聞きしようと思って 書き込みました。 オススメのタイプはありますでしょうか? ちなみに現在の家は賃貸なので、リフォーム工事的な事や、 壁紙に貼ったら取れなくなるような防止法は使えません・・・

    • 締切済み
  • 賃貸マンションの防音&猫の爪とぎ対策

    すみません、お知恵をお貸しください http://okwave.jp/qa/q7597317.html http://okwave.jp/qa/q7469673.html 過去にも質問をしたのですが結局迷ってしまったので再度質問します。 鉄骨造(S)のマンション(中部屋)に猫を1匹連れて引っ越します。 (猫を飼う許可は得ています) 自分が音に敏感なのと、猫がもし壁で爪とぎをした時に壁が傷まないようにとの対策を兼ねて、壁に何かしら貼るなりしようと思います。 一旦は、内装職人だった父に防音効果のある壁紙を貼ってもらうということで決めていたのですが、父が亡くなって壁紙が入手できない(小売されていないものなので)のと貼る技術のある人がいないのとで頓挫しました。 ネットで検索すると防音シートって結構高いですし、私がすごく不器用なので自分で貼るのは難しそうで… 過去の質問で「防音対策」についてお聞きした時に 「厚手のカーテンを壁にかけるとよい」 というご回答をいただいて、それならば自分でもできるかも(壁にピンで止めるだけなので)と思いましたが、カーテンだと猫の爪が壁まで貫通してしまうのでは…と思いました ※実際に試したわけではないので推測ですが…もしそれでも大丈夫だった、というご経験のある方がいらっしゃいましたらご意見ください ちなみに猫は、それほどあちこちでは爪とぎはしませんが、お気に入りポイントを決めると無理矢理引き剥がすまで爪とぎをすることがあります(爪とぎ用のおもちゃは置いてますが) 猫の背が届く高さまででもいいので、カーペットのような分厚いものを壁の下部分に張りめぐらせようと思いましたが、あまりごちゃごちゃしても見栄えがよくないし… 長方形の1DK(6.2畳)で、壁の幅(長辺の部分)は360cm、高さは約180cmちょっとです。 (父の実測メモに「カーテン 1550X1810、壁 3600x2 と記載があったので多分その寸法です…) 壁の短辺はキッチンへの出入り口、反対側はベランダ出入り口&クローゼットなので、長辺の部分だけに何かを貼りたいです。 ど素人でもそれなりにできる防音&爪とぎ対策で何か良いアイデアがありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 子猫を連れての引越し

    生後10ヶ月の猫を飼っています。今回婚約者と新居に住むことになり、猫も引っ越しました。引っ越して二週間目、始めは人見知りしていたものの彼にはようやくなついてくれました。しかし、以前住んでいた家と壁紙とフローリングが違うせいか、爪を研いで傷をつけたり壊したりします。しつけの仕方で一方的に叱るよりも手に届かない所にあらかじめ置いておくなどの処置は知っているのですが・・・今までは畳に壁紙の質も違っていたのでこのようなことはありませんでした。爪を研ぐ板も設置したり、壁に貼り付けたりしてもべつの所へしてしまいます。夜中ドタドタと走り回ったりも耐えません。私一人ならいいのですが一緒に住んでいる彼が今まで猫と暮らしたことがなく戸惑っています。睡眠もさまたげられているようです。昼間寝ているせいか夜はとても元気がいいです。マンションなので下の住民の人にもひびいているようです。カーペットを敷いてみましたが効果があるのかわかりません・・・

    • 締切済み