• 締切済み

帰化記録削除手続きの方法をご存知ありませんか?

国籍から日本籍への帰化申請を個人でさせていただいているところですが、認められた後、通常は『新日本人』と戸籍に記載されるのが ”新”が載らず『日本人』として記載される手続きがあると聞きました。その方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければ助かります。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>”新”が載らず『日本人』として記載される手続きがあると聞きました。 北朝鮮系の学校では「韓国・朝鮮籍の人間が帰化をすると、戸籍に『新日本人』と記載され、孫の代まで『差別』が続く」と教育しているようですね。 >その方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければ助かります。 帰化した時の「新日本人」は、一種の「都市伝説」ですね。 歪曲した教育・情報を信じているのでは? 確かに、帰化した事実は「戸籍に記載」されますが、「新日本人」という記述はありません。 ただ「帰化により本戸籍編成」との記述は残ります。 戸籍を新たに作った原因記載ですから、婚姻・出生と同じ意味合いです。 従って、”新”を除ける方法はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帰化後、以前の国籍は‥?

    韓国籍から日本籍に帰化した場合、日本国籍が付与された時点で、帰化した事実は韓国側には伝わってるものなのでしょうか?そして帰化事実を知った韓国側によって自動的に韓国籍は破棄されるものなんでしょうか?それとも日本国内での帰化申請(日本国籍付与の事実)は韓国に伝わらず、韓国国内では実際には韓国戸籍が残ってるままだったりもするのでしょうか?

  • 帰化申請の手続きで(長文です)

    この度、私の兄が帰化申請する事にしました。韓国籍で3世にあたると思います。そこで、大まかな事はプロに頼む予定でいますがうちの場合はかなり複雑で、外国人登録証の本籍住所欄には~郡までしか記載がなく、現在私も兄も戸籍がない状態です。父親が韓国籍なのですが父親も無いようです。帰化申請するにはまず戸籍がないとどうにもならないらしく、私たちの場合はそこからはじめないとならないようです。 ただ、兄が誰から聞いたのかはわかりませんが登録証に郡までしか記入されていないという事は、現状況では韓国でも戸籍が作れないと言われたそうです。私も兄も韓国に行ったこともなく、ましてや韓国語もしゃべれませんし、まったくの日本人として育ってきました。 祖父は韓国に戸籍があるようですが既になくなっています。 この状態では帰化申請は無理なのでしょうか? 詳しい方、経験者の方アドバイスお願いします。

  • 帰化後(韓国籍→日本籍)の韓国の戸籍について

    はじめまして。帰化後の韓国の戸籍について質問させていただきます。 夫の死亡後、夫の籍に入ったまま韓国籍から日本籍に私と子供を含め、帰化しました。 帰化後の韓国の戸籍ではどうなっているのか(国籍が日本に変わったら韓国の戸籍から排除されるのか、それとも国籍だけが日本に変わっているのか)。 義父母との関係が戸籍上どうなっているのか知りたいために質問させていただきました。 (文章力がなく理解しにくい質問かと思いますが、もしご存知でしたら回答よろしくお願いいたします。)

  • 帰化についてです。

    帰化についてです。 祖母が韓国人、祖父が日本人、両親が日本人の友人がいます。 もちろんその友人も日本で生まれ、日本で育ったのですが、なんらかの都合があり、両親によって友人だけ韓国籍に変えられてしまったそうです。(詳しい事情はわかりませんが、当初は日本国籍だったのですが、3~4年ほど前に戸籍上は祖母の養女にされ、韓国籍になったらしいです) そこで、友人(19歳)は現在帰化しようと考えているのですが、帰化する際に両親の承諾、許可は必要でしょうか? 友人は外国人登録カードをもっており、そこには確か「特別永住者」と記されておりました。 両親は、友人の国籍についてあまり触れたくないようですし、友人が自分の国籍について聞いてもはぐらかされてしまうそうです。 20歳になれば1人でも大丈夫かとは思いますが、大学の奨学金が日本国籍でないともらえないとのことで、少しでも早く帰化したいと考えています。 両親の承諾を得て、一緒に行くのが一番早いのはよくわかっているのですが、それもなかなかできないようです。 19歳現在、両親の承諾なしに帰化できるのかどうか分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • 帰化した事実を抹消したい

    私の友人に10数年前に台湾籍から、奥さんと子供の全員で日本籍に帰化した人がいます。 その後は日本名を用い、日本人の一人として日本で生活されています。  この人が言うには、今の戸籍謄本を見ると平成○年○月○日に帰化が許可された事がそのまま謄本上に記載されているため帰化した事が他人にも分ってしまうらしいのですが、その一方、別に申請すれば帰化した事実も謄本上から削除してくれる方法があると聞いたそうです。 事実とすれば、本人が役所に行けば簡単に手続きができるような内容なんでしょうか (たとえば転居届けみたいに) ? あるいは手続きが大変で、専門の司法書士とか行政書士に依頼する方がいいのでしょうか? 彼は会社勤めしていますので、時間と費用については限界があるように思います。 親友なので、なんとかアドバイスしてやりたいのですが、どなたか詳しい方がおられたらお知恵拝借お願いします。

  • 帰化の方法について

    帰化方法についてお伺いしたいのですが、 親族にすでに日本国籍がいれば手続きは簡単なのでしょうか? 以前(かなり昔のようですが・・・)は申請後にご近所さんに 戸聞きがあったという話を聞いた事がありますが事実なのでしょうか? また、親族に犯罪者や、共産系の思想がいると帰化出来ないと聞きましたが・・・ 犯罪というのは、交通違反程度でも駄目なのでしょうか? ご回答をお願いいたします。

  • 帰化したのですが(パスポートについて)

    お願いします。 8月に韓国籍→日本国籍の帰化許可がおりたのでパスポートの申請に行こうとしたのですが、以前まで使っていた韓国のパスポートを紛失してしまいました。 この場合韓国領事館に紛失届を出すべきでしょうか? それとも帰化の許可がおりた時点でこのパスポートは無効になって、 手続き等は必要ないのでしょうか? ただ新規で日本国のパスポートを作ればすむ事ですか? 許可後の手続きにはどこを調べても「日本国のパスポートの作成」 としか書いてなかったので悩んでいます。

  • 帰化 という言葉の使い方

    私はかなりの年になるまで、在日(ここでは日本に住む韓国籍の人の意)の存在をしりませんでした。 たまたま学生時代に知り合った人が免許を見せてくれ、韓国人が日本で生まれて育っているという事を知りました。 帰化という言葉ですが、これってどうしてこんな漢字を使うのでしょうか。もともと韓国籍で韓国人なのだから、帰化に「帰」を使うのはおかしいと思うんです。 帰化という言葉の意味をいろいろ調べたら、国籍を日本にするとの意で書かれてありました。 帰化という意味を知らない時は、何かの事情があって韓国籍になり、また日本国籍に戻すのだろうという認識しかなかったです。 帰化の意味がわかってからは、どうしても疑問に思い仕方がありません。 もともとの韓国籍の人が日本国籍に変えるのだから、「帰」を使うのはおかしいと思いませんか?まるで、本来の国籍に戻るみたいな言い方です。

  • 在日の帰化手続きの簡略化について

    在日の帰化手続きの簡略化について 私は在日の皆さんの帰化手続きを簡略化してあげるべきと思っております。とくに在日のかたの生まれたばかりのこどもの出生登録は届けるだけで無条件に日本国籍を与えるべきと考えております。 日本生まれで日本育ち、話す言葉も日本語。これからも日本に住む意思は固い。このような人が外国籍のままというのはおかしいです。 ワールドカップでテセ選手の見せた涙は美しかったですが、日本人としては複雑な気持ちでした。日本に生まれ育った人間が外国のチームとして戦うとは・・・ 民族主義にこだわればそうなるでしょう。しかしながら世界の大勢は出生地主義です。フランスのチームは黒人ばかりでした。どんな人種であろうが、その国に生まれ育ってその国の言語を話すのであればその国の国籍になります。 帰化手続きは大変です。私は現在ブラジル人の姪の帰化手続きを手伝っております。もう書類審査は通り、あとは面接を待つだけの段階ですが、親子兄弟の出生証明書を取得することが人によって大変困難のようです。ブラジルの場合は簡単ですが、国交のない北朝鮮などはどうなるのでしょうか? 出生証明書を取り寄せる理由が帰化ということであれば、北朝鮮は出してくれないのではないでしょうか? 親が日本生まれの在日であれば外人登録証だけで良いとし、本国の証明書は不要とすべきと思います。 これについて皆様のご意見をお聞かせください。 在日の特権問題がこのサイトでよく論じられていますがその問題の解決は簡単です。帰化手続きを簡略化してみんな日本人になれば良いのです。帰化をやさしくしてその代わり特権は廃止し、一般外国人と同じ扱いとします。

  • 在日韓国人です。 帰化後の相続と子供の国籍について

    はじめまして。質問させてください。 私は日本で生まれ日本で育った特別永住者の在日か韓国人です。 この度結婚を機に帰化申請のため大使館に韓国の資料をとりにいったところ、 戸籍が無いため取得できないと言われました。 その時『子供に相続するときに大変になるから戸籍を作ってから帰化申請をしたほうがよい』と言われましたが、 戸籍取得に一年ほどかかると言われたので帰化を優先することにしました。 ですが、帰化が終わる前に子供が生まれそうな状況です。 この場合やはり子に相続するときに面倒な事になるのでしょうか? それと、わが子には日本国籍のみを取得させたいと思っています。 その場合日本にのみ出生届を出せば良いようなのですが、 実際はどうなのでしょうか? 韓国側に出生届を提出しなかった場合韓国籍を取得できない事以外に 何か困る事はありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

Outlookの設定が上手く出来ない
このQ&Aのポイント
  • Outlookの設定がうまくできず困っています。
  • NEC PCのHDがクラッシュして操作できなくなり、新規に購入したPCでOutlookの設定をしようとしていますがパスワードが思い出せず設定できません。
  • Outlookの設定ができない問題について詳細を説明します。
回答を見る