• ベストアンサー

OS Win搭載の機種と OS Mac搭載の機種を比較しますと・・?

搭載のCPUの数字のみで比較しますと・・ Macは高価格になりますが~~ 訳を教えて下さい。

  • K-24
  • お礼率65% (429/659)
  • Mac
  • 回答数12
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maguro999
  • ベストアンサー率21% (59/273)
回答No.8

>NECとか富士通を意図してますよ~。 規模が違います。DELLやHPに比べてNECや富士通はPC事業は小物ですよ。 >>根本的に重さが違う物を比べてもね。 >突然重さを引き合いに出しても質問者の方は困りますね(^^; 軽量ノートと2kg以下のノートとそれ以上のノート 発熱関係で設計レベルが違います。 パナソニックのノートはどうして他社のメーカより高いのでしょう。 それの一つには廃熱や軽量化で設計特にが特殊だからです。 で2kg以上あるMacと2kg以下のVAIOを比べても意味ないのです。 >どれを「廉価な機種」とされたのか不明ですけど、まぁ、半分当り、半分はずれ。「どの機種が」と具体的に書かないのがいけなかったですね。 Macの場合Mac Proでもデフォルトモデルはかなりショボイビデオチップ。 ビデオチップでみるとMac Proの場合 標準でGeForce 7300:下位 オプションで ATI Radeon X1900 XT:中 NVIDIA Quadro FX 4500:グラフィックワークステーション向け なぜかミドルレンジのチップからいきなり個人向けの上位モデルはなく 3DCGワークステーション向けにとんでいる。 iMacの場合 Radeon HD 2400XT:下位 ATI Radeon HD 2600 Pro:中の下 これだけ見るとNVIDIA Quadro FX 4500以外は別に高度な物とは言えません。 >どの機種を比べたのかが質問者の方から明かされませんでしたが、CPU以外の部分もひっくるめて(付属ソフトは自分が使うかどうかによって価値が変動しますが)値段としてお徳かどうかを判断されては? それでもMacは割高。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

その他の回答 (11)

  • sigremal
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.12

CPUの数字だけで比較する事自体無理。 そんなもの、価格の占める割合自体どってことないでしょ、 パフォーマンスに対する価格という意味なら、 何に使うか、何処で使うか、必要•不要な機能がどれだけあるかです。 無駄なボタンがで値段が変わるなら2~3個省いてもらいたいくらいなんだが>WIN機 実際、MACも使わないソフトをバンドルするのをやめればも少し安くなると思うがどうだろう? 逆に言うと、そこら辺で商売される我らユーザーも哀れ。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.11

付加価値もそうなのですが、開発費と云うのを全く考慮してませんね。 WindowsPCメーカーはPCの開発だけです。 WindowsOSを開発していません。(Windowsのライセンス料はあるのかな。) AppleはMac(ハード)だけでなくMacOSも開発しています。 開発費や宣伝費を製品に乗せないメーカーなんて見た事も聞いた事も無いです。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.10

質問の原点に立ち返って >搭載のCPUの数字のみで比較しますと・・ これ自体がすでにナンセンスです。 OSが全く異なるもの同士での比較ですから ハードでの性能の引き出し方がそもそも違うし ハードの依存の仕方も違います。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.9

OSやMacのトータルでのデザインやコンセプト等の付加価値を全く考慮しなければ割高でしょうね。 車で云えば同じエンジンを積むトヨタMarkXとレクサスls250を比べるようなものでしょう。 そう言った部分に全く価値を見いだせないならその価格差は実際以上・・・30~40%は高く感じるのでは無いでしょうか。 付加価値の感じ方は人それぞれですから。 ANo.8の方の云われるPanasonicのノートPCの排熱や軽量化も付加価値となるでしょうから、不要に思う人には無駄な価格の差でしょう。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

noname#39206
noname#39206
回答No.7

MacProは安くありません。 BTOでメモリを8GBまで増設したり、HDDをRAID0の4基構成にしたり、VGAにFXを選択したり..... そうすると同じ構成のDELLのWSの価格を2割程度上回ります。 安いのはあくまで使われそうもない最低構成での話です。 また、一体型デスクトップであるiMacは高額なノート用パーツを多用しているため、15-20万円の価格帯にあるWINのCore2Duo3.0GHz/COre2Quad2.4GHzや8600GTSを搭載されたPCと比べてコストパフォーマンスが悪いです。 高価格になる理由はノート用パーツ多用とiLifeのようなWindowsではいちいちソフトウェア名をつけて組み込まないような不要ソフトを大量プリインストールするためです。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

回答No.6

>DELL,HPなどありますけど NECとか富士通を意図してますよ~。 >根本的に重さが違う物を比べてもね。 突然重さを引き合いに出しても質問者の方は困りますね(^^; 店頭モデル代表としてAMD Turion(TM) 64 X2ですけど NEC PC-LL570KG 平均16万円 重さ3kg 付近なら比較してもいいでしょうか? やっぱりDellが比較対象でしょうか? >Macは廉価な機種でもかなり高度なグラフィックスエンジンを搭載し、 >搭載してません。 どれを「廉価な機種」とされたのか不明ですけど、まぁ、半分当り、半分はずれ。「どの機種が」と具体的に書かないのがいけなかったですね。 本題に戻しますと、大事なのはCPUだけでなく、メモリ搭載量やGPU、ドライブ、ソフト、あるいは用途にあうOSであるかどうかなどの「付加価値」によって、価値が決まります。 どの機種を比べたのかが質問者の方から明かされませんでしたが、CPU以外の部分もひっくるめて(付属ソフトは自分が使うかどうかによって価値が変動しますが)値段としてお徳かどうかを判断されては? (という感じなら、流石にNo5の方も同意されますよね~?)

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

  • maguro999
  • ベストアンサー率21% (59/273)
回答No.5

>ノート型で12万円でCore2Duoを載せているパソコンなんて大手メーカーでは見かけませんが、Macにはあります。 DELL,HPなどありますけど >MacBook(2.16Ghz):\169,460 >VAIO type S VGN-SZ74B/B:\188,800~ 根本的に重さが違う物を比べてもね。 発熱関係で軽量ノートの方が技術が高くなります。 >Macは廉価な機種でもかなり高度なグラフィックスエンジンを搭載し、 搭載してません。 下位モデルは別チップものでもローエンドモデル。 >XeonモデルのMacProとPCのCore2 Duoモデルを比較していたりはしませんよね でもDELLあたりのXeonモデル(サーバ向け)製品に比べて割高です。 なんかMacユーザって現実から目を背けているのか 狭い範囲でしか物をみれないのか実際にはあるのに 無視するのは何故か?

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

まず、CPUの単価はAT互換機(以下PC)もモデル当たりの生産台数が同じならMacも変わらないが・・・違いがあるとすればプラットフォーム本体の生産単価であり、CPUではありません。 同じブランドの同じ名称のCPUは全てロット単価(一般に1000個単位での販売価格)を基準に算定されており、メーカー別生産台数が同程度なら価格はPCもMacも変わりません。尚、単価を左右するのは、CPU、グラフィックス部、チップセット部、電源ユニット、ハードディスクなどの補助記憶などの構成によって変わります。市販されているPCは、特にグラフィックスが貧弱ですが、Macは廉価な機種でもかなり高度なグラフィックスエンジンを搭載し、CPUも廉価品を使わないのが特徴。パフォーマンス面で言えば下から上までグラフィックス、CPUなどの処理系全体バランスがしっかりと取れています。 ちなみにCPUの数字というのが気になるが、XeonモデルのMacProとPCのCore2 Duoモデルを比較していたりはしませんよね。これは、一般にワークステーション(サーバと言っても良いクラス)と呼ばれる製品と同等の仕様で設計思想が普通のPCとは異なります。メモリには欠陥管理機能のECC機能を装備していますし、FB-DIMMも採用しています。これによって同じメモリでも普通のデスクトップPC用メモリより倍近く高価になります。(定価なら数倍以上高価です) メモリだけでそういう品。CPUは2プロセッサソケットで単価2倍になります。 既に回答があるようにPowerPC時代とは違い今はリーズナブルです。 強いて言えば、WindowsXPやVista/MSオフィスを使うことになるとそれはプリインストールされていないぶん高価になる。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

今では必ずしもMacは高い訳ではありません。 NECやSSONYといったメーカー製のWindows搭載機と比較しても、同程度がむしろ安いくらいですよ。 MS-Officeとかの付属ソフトの違いもあるから一概には言えないけど。 例えば、MacBookと同等の性能のを国内メーカで求めるとなると数万円は高くなりますよ。 例) MacBook(2.16Ghz):\169,460 VAIO type S VGN-SZ74B/B:\188,800~ Macは全世界で同じモデルを発売しているから、量産効果も期待出来ます。 違いはキーボードやACアダプタの形状くらいですからね。 PowerPC時代のMacは確かに高い印象が強いですけど。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

回答No.2

どの機種とどの機種を比べて「高い」と思われましたか? 最近のMacは、内容の割には大手メーカーよりかなり割安と思ってます。 以前はMacは高価格でしたが、最近はそうでもないのですよ。 ノート型で12万円でCore2Duoを載せているパソコンなんて大手メーカーでは見かけませんが、Macにはあります。 デスクトップ型も液晶内蔵Core2Duoで12万円程度というのは、(液晶内蔵は好みが分かれるところですが)コストパフォーマンスとしては良好です。 これはIntelCPUを採用した結果。Intel側もMacのブランド力を長年欲していたため、Apple社を優遇しているようです。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

関連するQ&A

  • Lion Server搭載Mac miniについて

    Macには全くの初心者ですので教えてください。 CPUの強力さからLion Server搭載Mac miniを検討しています。 このLion Server搭載Mac miniは通常のMac miniの機能の他にServer機能を搭載していると考えて良いのでしょうか。通常のMac miniとしてだけに使うのには何か不都合があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DOS/V機とMACの比較について

    DOS/V機とMACの性能についてなのですが 単純に(メモリ等の使用率を考えないで)CPU単体での比較ですと たとえば、セレロン300はMACだとどのCPUと同等なのか教えてください、 単純な比較はできないのかも知れませんが、現在DOS/V機を使用していますが 将来的にMACもいいかなと思っているため、比較の参考にしたいと思いまして質問しました ご指導の程よろしくお願いいたします

  • MacProとMac miniの中間的位置付けのMac

    MacProとMac miniの中間的位置付けのMacが仮に発売されるとして、CPU が Core 2 Quad が製品に搭載されていたとしたら、いくらぐらいの製品になると考えられるのでしょうか? 当然CPUだけで値段が決まるものではないですが、例えばCore2Quad搭載のWin機器だとどの位の価格帯のものなのでしょうか? だいたいの推測としてどの位の価格と考えられるか、お書き込みいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • macとwinのcpuの違い

    いつもお世話人っております。 マックのPowerPcG4のCPUとウィンのPentium等の cpuを比較すると、Hz数だけ見ると断然ウィン系の 方が数字が高いですが、単純にHz数で比較しては いけないんでしょうか? 今の時代、2GHzは当たり前だと思いますが、グラフィック専門機であるマックはやっと1GHzなのがふしぎでなりません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PC購入 搭載OS Windows

    ヤフオクかメルカリでPCを購入したいのですが、搭載OSはWindows10でも8.1でも8でも7でも気にしなくていいのですか? 一応それらの性能の比較のサイト読んだのですが、違いは多少あっても気にするほどではないのかと思いまして CPU、メモリ、HDD/SSD等のPCそのもののスペックにはこだわらないといけませんが

  • CPU比較表の見方

    やりたいゲームや作業をしたいときに推奨スペックが表示されていますが、各CPUについての数字が表記されているわけではないので、CPUの比較表でCPUを比較しているんですが、表の見方がいまいちわかりません。 私が見ている表には 1、開発コード名(コア)FSB・HT(MHz) / キャッシュ(KB) 2、クロック(MHz)x コア数 3、1MHz当の効率 3、Northwood換算値 という項目で数字が表記されています。 Northwood換算値の値が大きいほど、処理能力が高いと思っているんですが、これは正しいでしょうか?。

  • SSD搭載セレロンとHDD搭載コアi7比較

    SSD搭載でCPUがCeleron Dual-Core 847(1.1Ghz)とHDD搭載のCPUがCorei7(3Ghz)のPCでは、どちらが体感で早いでしょうか? 他は同条件です。

  • cpuの比較

    http://www.cpubenchmark.net/CPU_mega_page.html こちらのサイトでCPUを比較しているのですが、CPU Markという項目の数値で比べれば良いんですよね? では、例えばCPU Markが(1)1300 (2)4000なら、(2)のCPUを搭載したPCは単純に3倍の性能があるという事ですか? 勿論PC の性能はCPU だけではないでしょうが、目安として考えても良いのでしょうか?

  • WinかMacに買い換えようと思ってるんですが…

    使ってる6年来のノートパソコンが危篤状態なので、デスクトップに買い換えようと思っています。 今使っているのは、WindowsXPなのですが、私は趣味で絵を描いていて、絵を描くならMacの方が画面がきれいでいいと言われました。 しかし、Windowsの方のPhotoshopを使い慣れているので、Macに乗り換える踏ん切りがつきません。 確かに画面の発色がきれいなほうがいいのですが、WinとMacでは見え方がどう違うのでしょうか? WinとMacの比較した点を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • cpuの比較

    最近はCPUがたくさんありますが、いまいち比較ができません。 インテルはクロック重視だし AMDはIPC?(一サイクルに使うクロック?みたいな)重視なので、単純には比較できません。 そこで、もっと比較しやすい基準ってないんですか? ベンチマークみたいな そんなサイトがあれば、価格とパフォーマンスをみてcpu決められるんですが・・・ ちなみに同じことがグラフィックボードにもいえます。 nVIDIAとATIで比較できないし