• ベストアンサー

預かっていない(?)修理品が行方不明

困ってしまいました。どうすべきか、アドバイスをお願いします。 小売店をやっております。販売商品に関しての修理も、メーカーへの取次ぎでやっています。 先日お客さまから電話があり、「かなり前に、修理で預けたものは、どうなってる?」といわれました。 ・いつ預けたか、わからないが、5年以上前と思われる。 ・預けた商品名は、わからないが、3点を別々に、それも別店舗で預けたらしい。 ・預り証もない ・前にも問い合わせをしたのだが、返事がなかった ということでした。 店で、お預かり証の控えを、お名前と電話番号で調べてみたんですけど、平成13年までにはありませんでした。 問い合わせたが返事がない、という件については、社員全員に確認をしましたが、思い当たらない、という結果でした。 こういう場合、どういうふうに対応すべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • aaui
  • お礼率67% (49/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tobirin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

DPEショップを経営しています。 日々、お客様からフィルムをお預かりして現像・プリントしお返しするというルーチンを行っております。おおよそですが1日あたり30人以上のお客様のフィルムをお預かりしますので、中には質問者様と同様「預けたけど、引き取った覚えがない、どうなっている?」というお問い合わせを受けたりします。ですので、ご質問者様のこと、他人事とは思えません。 さて、まずご確認したいのですが、御社では、お客様から物をお預かりしてご返却するまでのフローが、キチンとお店のルールとして確立されていますか? 例えば、何を、誰から、いつ、お預かりして、それらはいつご返却予定なのか、担当した店員は誰か、といったことはもれなく管理されていますか? また、例えばですがお預かりして1ヶ月以上お引き取りが無い場合には、ご連絡するとか、そういったルールは確立されていますか?さらにルールがあるだけなく、キチンと守られていますか? また、お客様が引き取りに来られた時、もし預かり証をお忘れの場合は、直筆のサインをもらい別管理にするなどのルールはありますか? こういった管理体制が出来ていれば、お客様にその旨を説明することで大抵の場合ご納得いただけます。当店の場合ですが、こういった説明のみでほぼ95%以上は、スムースに解決します。 「ああ、お店ではそんなにキチンと管理しているのね、それで見つからないということは、それなら私の勘違いなのね。」という感じです。 ただ、それでもご納得されないお客様もいらっしゃいます(本当にまれにではありますが)。そうした場合は、お客様の意図を推し測ることが必要でしょう。客商売を行っている者が、直接お話をすれば少なくとも、単なる勘違いなのか、悪意を持っているのかぐらいは分かると思います。 仮に「勘違いされているんだな」と思えば、とにかく丁寧にご説明するのみです。また、「悪意があるな」と感じた場合は、毅然と対応するしかないと思います。これは本当にケースバイケースでしょう。 最後にご参考になるかどうか分かりませんが、当店を例にとりますと、1日約30人、1年で延べ1万人くらいのお客様からのお預かりがあります。そしてその中で質問者様のようなケース(以前預けたんだけど、どうなってる?というようなお問い合わせ)が発生するのは20~30件くらいです。で、かれこれ9年ほど営業していますが、まだ一度も悪意を持ったいわゆる補償金詐欺的なケースには遭遇しておりません。 ということで、ご相談者様の場合も単なるお客様の思い違いである可能性が高いような気がします(これは単なる私の推測ですが)。 以上、ご参考まで。

aaui
質問者

お礼

詳しいアドバイス、ありがとうございます。 店舗運営に関して、今日確認してみたところ、恥ずかしながら、完璧とはいえない部分がありました。この機会に、すべての業務フローを完全に確認・徹底したいと思います。 お客さまには悪意はないと思いますので、誠心誠意、ご説明しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.1

ごくまれにこういうお客様がいます。ひどい時は全然別の店に出したということもありました。 理由は、単純な勘違いから、いいがかり・補償金狙いまでいろいろ考えられます。あらゆる可能性を考えて、失礼のないように慎重に対応することをお薦めします。 あきからにおかしい場合は、毅然とした態度を取ることも必要でしょう。

aaui
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 単なる勘違いなのか、不正を考えているのか、その判断がつかないんです。慎重に対処しないといけないですねぇ。

関連するQ&A

  • 修理をしてもらったが直らない 修理代金は?

    探しても見つけられなかったので質問します。 既出でしたら教えてください。 エアコンの電源を入れてもエラーが出て動かず 先日修理を依頼しました。 エアコンの修理を依頼して直してもらいましたが その当日にまた以前と同じような症状になりました。 基盤となにかを変えたそうですが 直らなかったということになるかと思います。 お客様問い合わせセンターに電話しましたが 返事は 《コンプレッサーを取り替えなくてはいけない 取り替えるのに8万かかる。8万かかるなら新しいものを買ったほうがいい》 とすすめられ 修理はしないことになりました。 ふと疑問に思ったのですが 直らなくとも修理代金って払わなくてはいけないのでしょうか? 修理代は 出張費と技術代の合計金額でした。 おしえてください。

  • デジカメ修理について・・・。サイバーショット P-100

    先日、デジカメが壊れてしまったので買った販売店(キタムラ)へ修理に持って行きました。修理の見積もりだけでも2100円かかると言われたんですが、メーカー保証期間内だったので大丈夫だろうと思い、修理に出しました。3日後に電話をもらい、「レンズの交換になるので25000円かかる」と言われたので考えさせて下さいと電話を切り、少し納得いかなかった所があったので今度はソニーの方へ相談してみると「調べてみたところ、お客様の商品はこちらに届いてませんので販売店の方へお問合せして下さい」と言われました。再度、キタムラに電話して見積もりはソニーの方へお願いしたのか聞いてみると、資料が手元にないので再度かけなおしますと言われました。15分後に電話がかかってきて「2100円はいらないので商品を取りに来て下さい。戻ってきたらご連絡します。」といきなり言われパニックっている間に電話を切られました。 デジカメの修理は初めてなので、どうしたらよいのかわかりません。。。修理について詳しい方教えてください!! パニックになっているので変な文章でごめんなさいm(-_-)m

  • 派遣の契約(仕事)内容の認識

    某大型家電販売店にて電話取次の仕事を派遣でやっております。 仕事内容は、主にお客様からのお問い合わせの電話を各売り場や担当者へ取り次ぐことです。 私自身には、家電の商品知識等もありませんし、全くの初心者です。 面接時にもその旨はきちんと申し上げておりましたし、派遣先もその事には納得しています。 そして、今まではそうやって各担当へ取り次いでいたのですが、これから夏にかけて繁忙期に入るため、電話取次ぎの私に、お客様のお話を聞いて、自分で判断して処理するように、というような話がありました。 例えば、お客様にお買い上げ頂いた品物が動かなくなった等の問い合わせに対して、メーカー依頼や修理、もしくは取り付け業者への案内等、そういった判断をして、直接お客様に案内をするようにといった感じです。 知識も経験もない私の能力では、とても賄える仕事ではないと思いました。マニュアルというようなものも特になく、簡単に箇条書きされた紙を1枚だけ頂いた程度です。特に教えて下さる方もいないようでした。「出来ません」と派遣先に言いましたが、笑って流されてしまいました。 そこで、派遣元に相談したところ、その仕事も電話取次ぎの範疇内なので頑張って下さいと言われてしまいました。 私の認識としては、私の仕事はお客様から各担当へ取次ぐことだと思っていましたが、派遣元としての認識は私が処理することも仕事の範疇だとお考えのようです。 私の認識は間違っているんでしょうか? ちなみに、契約書を確認したところ、業務内容には「電話応対」とありました。 私の能力ではとてもじゃないけど、出来ないですし、クレーム等の大事になる前に契約更新をしない形で終了させてもらおうかとも考えています。どう思われますか?

  • 店舗を貸した相手が行方不明で困っています。

    持家の一階を店舗にしているのですが、一年前から貸した人間がお店を閉め切ったままにしています。家賃は毎月振り込まれているのですが、7月分が突然滞りました。8月分からはまたふりこまれているのですが、いつまた振込が止まるかわからない状態です。貸した人間は住所と電話番号を変わっているみたいなので連絡のつけようがありません。本人を探すなにかいい方法がありましたら是非教えてください。お願いします。 

  • 鉄道模型の修理依頼で困っています

    20年前に鉄道模型専門店に鉄道模型を修理、加工のため預けました。 自分から連絡をしないまま店舗に預けた状態でした。 その後何度か店から連絡があったようなのですが自分の都合で連絡せず20年経過しました。 20年も放置していた事自体まともじゃないのは分かっているのですが、先日思い出して引き取りに行ったところ 店主が不在で初めて会った店員に自分にはそういう件については全く分からない、といわれました。 覚えている人間は店主だけなので店主に連絡するよう依頼しましたがその後、何の連絡も無く、再度店員に電話で確認した所「店主は全く記憶が無いといっていますし、自分もそのような模型は見た事が無いのでどうする事もできません」とすげない返事でした。 こういう場合、店側に法律的な問題がないのでしょうか? 預かり証やレシートの類いは一切無く預けたという証拠は自分の記憶のみです。 20年前の製品なので中古品ですが数万はします。 何としても取り戻したいのです。 もし店が紛失していた場合、私は賠償請求は出来るのでしょうか?

  • 通信販売に係る表示義務

    洋服の小売りをしています。 直接お店へ足を運べないお客様から電話問合せがあり、 商品をお送りして代金をいただくことがあります。 店舗のHPにそういった通販も可能であることを表記しようと思うのですが、 スタッフからふと「通信販売法とかで規約の表示義務とかあるかな??」という意見が出ました。 誰も詳しいことを知らない・・ amazonみたいなシステムじゃなくて、結局電話かメールでの連絡を経て宅急便コレクトなどでの清算なので、 そんな大げさじゃないよね・・、でもトラブルになったら・・ ぐずぐずのまま発展しません。 とにかく詳しい者がおらず誰に聞いていいかもわからず。 どうぞご指南ください、よろしくお願いします。

  • 修理するか、買い換えるか・・・

    はじめまして、私は平成12年式のスズキワゴンRを1年前に中古で買い乗ってました。最近ヘッドガスケットが抜けたみたいで、修理費に10万円くらいかかります。そこで10万で修理して乗るか、買い換えたほうがいいか本当に迷ってます。いいアドバイスをください。

  • 行方不明者のサラ金について

    現在3人の子供を抱えている主婦です。 平成18年から主人が行方不明状態です。 捜索願も提出済みです。 免許書き換えで見つかると思っていたのですが 結局 免許は書き換えませんでした。 家を出て行ってから一切の連絡はありません。 もうすぐ音信不通から丸5年になります。 本題ですが出て行った後からサラ金からの督促状が届きました。 最終貸付の日は出て行った日の物です。 出ていく為にお金が欲しかったんだと思います。 最初の契約日はもっと前からのもので前からサラ金を繰り返していました。 今年で5年目になるので今回催告書が届きました。 サラ金会社に連絡を入れたところ本人でなければどうしようもないとの返事でした。 ほっとくしかないとの事でしたが現在 失踪宣告まで待っている状態です。 失踪宣告をした後 私が相続するのかと思うとゾッとしています。 住宅名義が共同名義なので相続放棄ができません。 相続された場合 利息分も当然払わなくてはならないのでしょうか? 借入200万 利息200万ぐらいになっています。 あと2年ほっておいたら利息も当然増えるでしょうし・・・。 子供をほって出ていく為に借りたであろう借金を相続しなければならないのが 悲しくてたまりません。 毎日に疲れてしましました。スミマセン。アドバイスをお願い致します。

  • 引っ越した時の電機製品の修理について

    持ち込み修理の場合引っ越ししたりして店舗が遠かったりした場合等同じ店舗なら全国どこでも受け付けてくれるのでしょうか? 今電話ができない状態で確かめられないのでお分かりの方がいましたら回答お願い致します。 商品は掃除機で店舗はヤマダ電機です。

  • この場合の消費税課税標準額は?

    こんにちは 消費税課税事業者の小売店経営の法人で、本事業年度の小売の課税売上高900万円とします。 経営する小売店舗で宅配便の取り次ぎをしております。 お金の流れは (1)お客様から荷物を預かりお金を受け取る(例100万円) (2)荷物を宅配業者に引き渡す。 (3)当社が宅配業者にお金を渡す(例90万円) 宅配業者の運送料の定価は100万円で、差額の10万円が取り次ぎによる手数料です。 この場合、本事業年度の課税標準額は A:1,000万円(宅配便の取り次ぎは100万円の売上で90万円の仕入と考える) B:910万円(宅配便の取り次ぎは10万円の手数料収入と考える) のどちらになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう