• 締切済み

正直なところ、愛社心ってありますか??

来年から社会人になる学生です。社会人の方に質問なんですが、愛社心ってありますか?会社が好きですか? 日本人は世界に比べて働きすぎというか、会社のために尽くす人が多い気がするのですが、どうしてそこまでするのでしょうか?私は社会に出ることが不安で仕方がありません。そこまで会社に尽くして、果たして会社は何をしてくれるのでしょうか?

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.7

ない。 理由は利用されるだけされたから。 現実は使い捨てになってきているから。 日本人は働き過ぎは確かにそう思います。 尽くす人が多いというのは20代ならともかく、 30過ぎるとまともな職歴、経験があったとしても 転職は難しく、会社にしがみつくしかないからです。 残業代でない、偽装請負、その他労働トラブル、転勤という名のリストラ。 会社に立ち向かっても一人ではなにもできません。 また労働基準監督署も使うだけ無駄です。 訴訟を起こせばよほどの大企業でない限り手のひらを返したように 態度を変えますが、それでも失業などしてしまいます。 労働者は弱い立場です。 会社は例えば病気、2~3日、1週間程度の軽いものならともかく 半年とかガン、鬱病、半身不随、障害が残る。 ような場合、大丈夫?とか心配してくれ見舞いもきてくれますが、 職は失うでしょう。 特に鬱病とかは多く騒がれていますが、これは個人の精神の強さ。 とかも関係してくるので会社からも周りからも理解されにくいです。 周りからも理解されにくいというのは例えばわかりやすいように 力仕事だとしましょう。 Aさんは1時間でできるのにBさんは2時間かかってしまう。 理由は体力がないから。となった場合Aさんは仕方ない。 と思うのか、なんで俺のほうが仕事できるのに給料同じなんだ? それどころかBさんは社交性が高く、上司のごますりもうまく 時間がかかるため残業代も貰え給料がいい。 とか複雑な人間関係もあります。 妬みや、弱いモノをいじめたい。 もちろん子供のいじめではありませんよ。嫌がらせとかもあるでしょう。 人身売買(派遣)、使い捨て(バイト、派遣、契約社員)などが急増しています。 あなたの世代は、氷河期世代ではなくバブル期のように余裕で何社も内定貰える。 勉強はゆとり世代。ですよね。 入社したはいいものの、転職、失業した場合会社の冷たさを感じるでしょう。 失業経験、訴訟経験もありますが、今は働いています。 愛社心はありません。 私は働かなくても収入はあるし、副業もあります。 失業してもほとんど影響ありません。 働く理由は男の無職は世間体が非常に悪く、クレジットカードすら作れない。 不便だからです。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.6

技術職です。 会社のためではなく自分のために仕事しています。 自分が納得できる、いい仕事をしたいと思って働いています。 いい仕事をすれば、それにより会社は発展し、給料も増えます。 別に会社に属さなくても、個人で仕事してもいいんです。 会社勤めだけが生き方ではありません。 うちの家系ははみだし者が多いのか、自営業ばっかりです。 しかし、私は自分のやりたい仕事が出来る会社にめぐり合えたので、そこで自分のやりたい仕事をしています。 大事なのは、自分がどこに属するかではなく、社会の中で何をするか、何が出来るかです。 会社に勤めるというのは手段であり目的ではありません。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.5

個人が会社に提供した労働力は、会社を通じて、社会に出てきます。 あなたが普段買っているもの、受けているサービス、全てだれかが、 会社に提供した労働力です。 会社にしろ、個人にしろ、社会という組織を構成する一要素です。 社会というのは、人がより安全に、より快適に、より豊かに暮らすために 生み出された組織です。 逆に言えば、社会という組織が円滑に機能しないと、自分たちの 生活に跳ね返ってきます。 個人一人一人の活動が社会というシステムを支えています。 しかしながら、個人で出来ることはたかが知れています。 個人の力を集約し、社会システムの維持・発展に寄与するだけの 影響力に変えてくれるのが会社というシステムです。 自分のもつ力を、より良く、より自分が望む形で社会に伝えてくれると いうことが会社がしてくれることです。 愛社精神というのとは違うかもしれませんが、そういう意味で、 会社との関係が良ければ、その会社が存続して欲しいと思うでしょう。 仮に金銭的なリターンが、若干納得いかなかったとしても、 頑張ってしまうでしょう。 それはそれでいいことだと思います。 もちろん、生活できないほどのリターンしかなければそれは考え物ですが、 多分、上記のように感じる社員が多い会社は、業績もそこそこの状態を 維持できるのではないでしょうか。 綺麗事かもしれませんが、一応自分も100%満足しているとは言えずとも、 上記のような意味で誇りを感じることが出来る会社に勤められています。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

年功序列が否定され能力主義といわれる現代において愛社精神は不要です。 会社と従業員の関係は完全にギブアンドテイクです。     かっての年功序列時代であれば「会社のため」という一言で好むと好まざるとに関わらず、会社の行事などには参加せざるを得ない状態でした。 (当然時間外手当などありません) これは「会社のためには自分を犠牲にしても会社を盛り立てる」という滅私奉公という考え方です、その見返りとして会社は定年までは間違いなく面倒を見るという暗黙の了解があったのです。 しかし、この「定年までは間違いなく面倒を見る」という見返りを否定した時点でで「滅私奉公」も消えたのです。      昨年だったかテレビで、ある電子機器メーカーが全社運動会を企画したとその企画の段階からドキュメンタリーでやっていました。 大半の社員をリストラで切って派遣社員中心の構成にしたのちの全社運動会です。 実に馬鹿げた企画を考えるのもだと思って見ました。時間いくらで働く派遣社員に、チームワークだの、まとまりだのを必死になって求めている定年間近の管理職に哀れみさえ覚えました。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64582
noname#64582
回答No.3

私の場合は、会社のためにというか、自分または家族のために働いています。愛社心も皆無ではないが、そんなに強いほうではないと思います。 確かにハタから見れば、朝6時半に家を出て、帰りが終電で家には25時、なんて生活をしてれば、「会社狂い」と思われるかもしれません。 でも、会社に尽くしてるって意識はありません。 自分に課された仕事を最大限よいものとするためにこだわっているだけです。 また学生時代と異なり、会社は実績主義ですから。 >果たして会社は何をしてくれるのでしょうか? こういう発想はよくないな。 受身すぎです。 もっと能動的な発想に転換されたほうがよいでしょう。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.2

ありません。 でも会社で働かないとお金はもらえないので、 自分のために働きます。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.1

私はサラリーマン生活は10年そこそこしかないのですが、愛社心というのは持ったことがありません。 会社に尽くすというのは、自己満足の世界であるため、良し悪しはわかりませんが、私の考えとしては、会社というのは最終的には保身をはかるため裏切る場合もあるということです。 ただ、会社によれば、尽くせば答えてくれる会社もあるとは思います。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学生から社会人へ 不安

    こんにちは。現在大学4年の者です。 来年から社会人になるわけですが、不安で不安で仕方ありません。 今までノウノウと学生生活を送ってきて、突然無限の社会に放り込まれるわけですから・・・。 仕事はきちんと覚えられるのか? 会社の人たちとうまくやっていけるのか? 将来、結婚できるのだろうか? ETC~ です。特に、もともと友達が少ないと言う事も有り、人間関係が一番不安です。 みなさんは大学4年の今の時期、どのように感じていましたか? また、社会人一年目はどのようなものだったか是非教えて下さい。

  • 学生⇒社会人 気持ちの変化

    大学4年の者です。来年から社会人なのですが、不安で一杯です。 仕事はうまく出来るのだろうか?皆から気に入られるだろうか?などなど、悩みが付きません。 そこで社会人の方に質問なのですが・・・ 学生生活から社会人になったとき、どのような気持ちの変化がありましたか?どんな些細なことでも構いませんので、ぜひ教えて下さい。

  • 学生から社会人になるけどこの気持ち・・

    来年、一応就職予定の♂です。 最近、変な気持ちにかられます。 社会人になったら、今までのことが全て消えてしまいそうな気持ちにかられます。寂しいというか・・せつないというか・・。 社会人になったら自分は、それまでした事・人・思い出等・・が消えて・忘れてしまうのではないか、と思っちゃいます。 自分が、別の世界に行ってしまう気がします。 もちろん僕だけじゃなく、ほかの友達もそれぞれ就職して進んでいくのはわかるのですが、何か・・もうこのまま永遠に会えなくなる気が、みんなもどこか遠い世界へ行ってします気がします。そして孤独になりそうな気もします・・。 それに学生時代の人たちより仕事場の人たちの方が濃くなるというか、友達もそうなって結果、あの頃は何だったのか、と思う状況になるかもしれません・・。 このふわふわした気持ちの状態が嫌です・・。何か切ないです・・。 みんなこうやって社会人になっていくのでしょうか?学生から社会人になるときってこんな気持ちになるものでしょうか? 同じような気持ちにかられた人いますか?この切ない不安定な気持ちをなくして社会人だ!新しい環境だ!みたいなキッパリな気持ちになるはどうすればいいですか?なったら自然となりますか?もちろん、働き出してらそれがメインというかそういった人生になっていって慣れれば、軽く昔はああだったな・・って感じになると思うのですが・・。

  • センター 社会科目選択

    阪大文学部志望の高3です。 ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 来年からセンターの社会の科目選択が変わりますよね 私の学校は現代社会しか履修できないのですが、 阪大は確か現代社会は選択できませんよね。 そのため日本史、世界史で受けるのですがこの選択のしかたって珍しいのでしょうか? 皆さんはどうなのか教えていただけるとうれしいです お願いします!

  • お酒のこと

    こんばんは。今学生の女です。来年から社会人になります。 私はお酒を飲むとすぐ眠くなってしまいます。飲めないというわけではないんですが、チューハイ1杯で目がトロンとして眠くなっていつもより静かになってしまいます。むしろ飲まない方が飲み会とかでは楽しく元気に話せるんで、出来れば飲まないで過ごしたいのですが・・・。やっぱり会社の飲み会とかで最初からお酒を飲んでいない人がいたら場がしらけてしまうんでしょうか?(>_<)眠くなってもお酒は飲んだ方がいいんでしょうか? 会社に入ったら飲み会の機会とか増えると思うので、今から不安です…。今社会人の方、もしよければ回答お願いしますm(__)m

  • 現在、就職活動中の者です。

    現在、就職活動中の者です。 最近、ユニクロや楽天が社内の公用語を英語にするというニュースを見ました。 まだ社会に出た事もない学生の身分ですが、なんだか違和感を感じます。 違和感に感じる点は、 (1)大人の方たちでも日本語をしっかり話せていない人が多いのに英語?と思います。就職の面接を受けていても「食べられる」を「食べれる」と言った“ら”抜き言葉を良く耳にしますし、ちょくちょく日本語がおかしいと思う場所があります。(私は祖母から日本語の使い方をよく注意されました。) (2)世界に通用するには100%英語では無いと通用しないのでしょうか?日本語を世界の公用語にしたいとは思っていませんが、外国の相手の会社が「日本語を習得してでも日本のこの会社と提携したい」と思われる会社にした方が良いと思います。また日本人の英語の発音では恥をかく部分もあると思います。(私自身、大学の英語のスピーチでは満点を貰っていたので自信を持って海外に行ったのに発音がおかしいと注意されました。) 質問としてまとめると、 1.日本語もまともに話す事が出来ない人が多くいるのに、なぜ英語を社内で公用語にしようとするのか。 2.英語を話せないと世界に通用する事は出来ないのか(難しいのか)。 3・日本人の英語の発音(帰国子女やネイティブの方は除く)は世界でどう感じられるのか。 以上の点で質問の回答をお願い致します。 学生の身分で世界に対して甘い意見なのかも知れませんが、宜しくお願いいたします。

  • 正直に行くべきか

    以前以下の内容で質問させていただきました ↓(質問にのっていただける方は御読みください) http://okwave.jp/qa/q6302416.html 9月の下旬から連絡をまっているのですが(引いているので9月の下旬から今まで全く会話などありません)一向に連絡が来ないので来月に入ってからメールにて最後に素直な気持ちを伝えようとい思います。 ただほんとに伝えていいのか悩んでいます。 気持ちとしては伝えたいですし、待ってても何も進まない気がして・・・ 回答してくださった方は彼女の思いがと回答してくださる方が多かったのですがその思いとは全くわからなくて・・・ 前の質問の補足の部分をもう少し追加します(告白する以前の出来事がメインです)。 4月ぐらいから理由もないのにいきなりそっけなくなりました(なにか嫌なことするほどもかかわりもないですし、まともに話したのは一緒に帰った時と告白した時ぐらいです。最初は向こうから明るく挨拶してくれてたのに、挨拶しても無視される(自分が聞こえないだけかも)ぐらいです)。 一緒に帰れなくなるのさみしいと言ったら一緒に帰ればいいじゃんと言ってくれました。 告白した時は秋にどこか行こうと言ってくれたのですが一緒に帰った時は(一緒に帰ったのは4月下旬ぐらいです)12月末にご飯行こうと言ってました(この時期に会社の連休があるので。 ) 自分と彼女で共通に仲のいいパートさんがいるのですがその人がどんな人がタイプなの?と聞いたら仕事中に恋愛話する人は嫌と言ってたと8月位に言ってたみたいです。 彼女はすごく繊細な人です。 最近は他人行儀ながらもたまに挨拶してくれるようになりました。 めちゃくちゃですが思いついたことは書きました。 自分の気持ちを伝えるべきかまだ待ってた方どっちが成就する見込みあるか悩んでます。 よろしくお願いします。 また何か思いついたら補足します。

  • こんな考え無謀か?本気で考えてます!

    私は来年の4月がら社会人として働く予定なのですが、 私にはやりたい事があります。それは10月くらいから 来年の3月まで短期の留学かヒッチハイクで旅をしたいと 考えています。お金も今まで150万貯めてきました。 社会人になってからは休みもないと思うので今しかいけないと 思います。もし今行けなかったら、将来、会社を辞めてまで私は 行くと思います。 しかし悩みがあり、入社先の会社ではアルバイトをできたら していただきたい。入社前に働いて少しでも勉強してほしい。 と言われました。期間は10月から入社するまでです。 しかし強制ではないので地方に住んでいる方 などはしない人もいるらしいです。 私は無論学生なので、この時期に何か会社で集まりとか研修 などあるかわかりません。 そこで質問なのですが、この時期に日本にいた方がいいのでしょうか? 短期の海外旅行は全然考えていません。長期で行く事に意味が あると思っているので何かアドバイスなどありましたらよろしく お願いします。

  • 正直な意見をお願いします。

    つきあって二年半の彼氏がいます。彼氏は今年26才、私は24才で二人とも今年が社会人二年目です。 彼氏は私とつきあいはじめた当初から『結婚しよう』とゆってくれていて彼氏の親に私は紹介されています。私もいつかこの人と結婚するんだろうなって思ってました。つきあいはじめた当初は自分たちが学生だったこともあって『結婚しようね』ってゆってても漠然としていて、社会人になったら結婚が現実化していって私の親に紹介したり進展していくと思っていました。けどいまだに私の親に紹介できていません。とゆうのも私の親は超がつくほどの過保護で、さらに彼氏は私にとってはじめてつきあった人なので余計に紹介するのにためらいます。私としては紹介したい気持ちでいっぱいなのですが、紹介したことをきっかけに『もうあの人と会っちゃだめだからね』っていわれる気がしていまだに踏ん切りがつかないんです。私の親は彼氏の存在は知っていて、ただその人を彼氏じゃなくて友達だと思ってるんです。昔、まだ今の彼氏とつきあってなかったころその人がスロットが趣味だってゆうことを私の親に話してしまって、私の親は彼氏に対して印象がすごく悪くなってしまったんです。ただ今はもう『私の親はギャンブルする人が嫌いだから』ってゆう話をしたら彼氏はスロットをやめてくれました。けどいまだに決心がつきません。 そして昨日彼氏に『お前はなんでそんなにためらうの?二年もたつのに…俺はお前の家も知らないし、親も知らない。お前の親に、彼氏がいるくらいの存在は明かしてもいいんじゃないか?お前は俺の友達に「しんどい女」ってゆわれてるんだぞ。(以下、彼の友人の言葉です↓)いつになっても進展がないのは〇〇(彼)がいつまでも自分のそばにいるって安心しきってるから。〇〇(彼)には「親に紹介できないから趣味のスロットをやめろ」ってゆうのに自分は好き勝手やりすぎだ。それはもう愛とか恋じゃなくて情でつきあってるんだよ』ってゆわれました。『俺としてもこのままなのは嫌だから三年ってゆうラインをひかせてもらう。三年たつまでに紹介してほしい』ってゆわれました。 けど私の中に結婚に対する迷い、結婚がまだ漠然としていること、自分の仕事とか生活で精一杯なこと、この人でいいのかなってゆう不安…いろんな葛藤があります。あと半年で結婚がすっきり見えてくる保証もありません。ただ私は彼氏と結婚したいと思っています。私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 親に正直に言うべき?それとも付き合うことをやめるべき?

    こんにちは。 以前はお世話になりました。 数日前にhttp://question.excite.co.jp/qa3535646.htmlで質問 させていただきましたが、もう少しご意見を聞きたいなと思い、 再び質問させていただいております。 私は現在高校2年の女です。現在は2ヶ月だけ海外にいます。 以前ネットから人と会ったりすることを頑なに拒む人間でした。 しかし、ある事情により1人暮らしになり、私以外の家族が海外に いるという状況になりました。(数ヶ月間ですが) 私自身も3年ほど海外に住んでおり、その3年間は地獄と言えるほど 苦しいものでした。彼氏が欲しくても時間がなく、今までまともに デートをしたことがありません。 そこでスカイプからある人に出会いました。 彼とは・・・ *チャット-約2ヶ月半、ほぼ毎日チャットをしています。(現在も) *スカイプで電話-ほぼ毎日 *彼のケイタイへ電話-PCが使えない時はそうしていました *彼の家へ行く-今まで2泊しました *私の家へ来るー1度ありました 彼は私とすごく合い、お互いを想い合い、仲良くしています。 家も比較的近いです。 彼は20代後半の真面目できちっとした有名な企業に勤めている社会人です。 私の海外生活の話を聞いて涙してくれるほどの人間です。 お互い遊び心ではありません。 私は事情により来年の4月から大学生になります。 私は彼のことが好きですし、彼も私のことが好きだと 言ってくれています。上記に書いたことなど含め、 いろいろな形で彼のことを知りました。 なので、私はお付き合いをしたいと考えています。そして、 彼もそれには賛成してくれています。しかし、まだ付き合って おりません。私が日本に帰国した後(今から約1ヶ月後)、 ちゃんと面と向かって告白という形でやりたいね、と話しています。 ここまでは長文となりましたが、大まかなことです。 本題はここからです。 きっと彼と付き合うとなれば、私も親に彼氏がいることを 報告する日が来るでしょう。私は今まで彼氏がいたことがないため、 親にはからかわれると思います。私の親は、結構堅い人間で、 「スカイプで・・・」などと言ったら「そんなのやめなさい」それ よりか怒られそうな感じの人間です。でも、来年から大学生なわけですし、誰を好きになっても構わないと思うのです。私の好きな人まで 親から束縛されなければいけないのでしょうか。 私は、ただ出会いがスカイプだっただけであり、その辺にいる カップルと同じだと思っています。 私は正直に、親に「スカイプで・・・」と言うべきなのでしょうか。 それとも、「知人の紹介で」というべきでしょうか。 (知人は誰?と必ず細かく聞いてくるでしょう、私の親は。) それとも、私は彼と付き合うのをやめたほうがいいのでしょうか。 なるべくたくさんのご意見お待ちしております。 長文散文をお許し下さい。 よろしくお願い致します。