• ベストアンサー

マグニチュードについて

地震のニュースでよく聞かれる「マグニチュード」という単位ですが、地震の際、理論的にどの程度まで強さは考えられていますか? スマトラのときはM9.1とか言っていましたが、M10とかありえるのでしょうか。 また、エネルギーの大きさを表す指標として用いられているのであれば、6500万年前に起こったというジャイアントインパクトや広島型原爆、また柔道で100キロ級の選手が投げられた場合もマグニチュードとして表現することが可能ですか?

  • KGS
  • お礼率97% (2060/2120)
  • 地学
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.5

No3です。ジャイアントインパクトのエネルギーを、少なく見積もりすぎたようです。地球に衝突した天体は、月の質量の10倍ぐらいでないと、現在の月を形成するには不十分ですね。(それ以上の質量になると、地球が粉砕されてしまいます。)つまり、「衝突した、天体の質量の1/10の岩石が弾き飛ばされて、現在の月を形づくった」と考えるのです。 計算し直せば、衝突のエネルギーは、およそ、5×10^31Jとなります。これを、マグニチュードに換算すると、18となります。このぐらいのエネルギーが妥当な線だと思います。とは言っても、とてつもなく、巨大なエネルギーですね。

KGS
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 マグニチュードが18とかいった数字になると、想像がつかないのですが逆に考えれば月の質量の10倍ぐらいの天体が衝突しても地球は粉砕されなかったということですね。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

ちょっと誤認をしておられるようなので。 値が負になっているわけではありません。 1は0 0.1は-1と表されるのです。

KGS
質問者

お礼

そうなんですか! すいません、無知なもので。 再度、回答ありがとうございました。

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.3

>推定でもジャイアントインパクトのマグニチュードが判れば教えていただきたいです。 ジャイアントインパクトのエネルギーを推測するのは、大変難しいですね。しかし、いくつかの、大胆な仮定を設定すれば、オーダーを概算することは可能です。それには、現在の月が地球に衝突した時のエネルギーを見積もって見ればよいでしょう。月が公転をやめて、地球に自由落下し、地球と衝突した時の運動エネルギーを求めてみましょう。ジャイアントインパクトのエネルギーはこの運動エネルギーより、はるかに大きいでしょうが、エネルギーの規模を知る上で、この計算は意味があるものと思います。 計算すれば、およそ、5×10^30Jとなりますね。これは、広島型原爆の10^17倍という、とてつもなく大きなエネルギーです。 このエネルギーをマグニチュードに変換すると、およそ、17となります。マグニチード17というと、なんか、小さい数のような気がしますが、実際はとてつもなく大きなエネルギーなんですね。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数字が凄すぎて想像の範疇を超えてしまっています。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

Wikipedia記事によるマグニチュードとエネルギーの関係式  logE=4.8+1.5M E:エネルギー/J、M:マグニチュード を用いると、100kgの物体が基準面より1m上方にあるときの位置エネルギーが解放されたときのマグニチュードは-1.2と算出できます。 投げられた場合にはこれに初速などが加わりますからこの値よりは大きくなるでしょうね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89
KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マグニチュードがマイナスというのはどういう状態なのか、ちょっと想像がつきません。 エネルギーが極限まで小さくなれば、マグニチュードも極限までゼロに近くなるのかと思っていました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

マグニチュード、1大きくなるとエネルギーは約32倍になります。ですから、M10の地震があれば、M9.1の地震の30倍近いエネルギーをもつ巨大地震ということになりますね。 さて、過去の地震でM9を超える地震、ほとんどないですね。地震、地盤に歪などが溜まってそれが放出されることなどで起きますが、ある程度以上溜まると耐え切れずに放出されてしまうことと思います。であれば、ある程度以上マグニチュードにはならないのでは? と思います。 なお、核爆発などもマグニチュードで表現できます。北朝鮮の核実験でも地震波として観測されていて、核爆発の規模なども推定されています。 さすがに人が投げられたときのエネルギーでは小さすぎるかもしれませんが・・・。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言われればそうですね、 地殻ひずみが永久に溜まっていくことは不可能ですから、どこかで放出せざるを得ないということですね。 地球内部に起因する地震であれば理解できるのですが、地球外からの要因による衝撃に対してはこれは当てはまらないでしょうね。 推定でもジャイアントインパクトのマグニチュードが判れば教えていただきたいです。

関連するQ&A

  • スマトラ沖地震は広島型原爆の何倍のエネルギー?

    今回のスマトラ沖地震の犠牲者のニュースは心が痛みますね… スマトラ沖地震のマグニチュードは9.0だったと聞きます。 また以前学校の授業で「ヒロシマに投下された原爆を仮にマグニチュードに換算すると、5.5になる。」と先生が言っていたのをおぼろげながら覚えています。 そこでふっと思いついた疑問なのですが… M9.0とM5.5だと、エネルギーの差にして何倍になるのでしょうか?? 計算できる方、よろしければ教えていただきたいと思います。

  • 【マグニチュード】地震のマグニチュードはM1から1

    【マグニチュード】地震のマグニチュードはM1から1上がるごとに32倍の力を表すって本当ですか? M1 1 M2 32 M3 1024 M4 32,768 M5 1,048,576 M6 33,554,432 M7 1,073,741,824 この時の力の数値の単位はなんですか?

  • 大地震

    はじめまして。今回の四川大地震のニュースを見ていて思ったことがあります。ニュース等で地震が発するエネルギーの大きさが、阪神大震災の20~30倍という報道がありました。このことはマグニチュードが20~30倍という意味で理解していいのでしょうか? マグニチュードはエネルギーの指標値なので、阪神が7.3、今回が7.8とだと思うのですが…

  • 地震のマグニチュードとエネルギーの関係について

     このたびの平成19年新潟県中越沖地震について、いろいろ報道を聞いて思いました。  最初の地震、すなわち7月16日の10時13分の地震は、マグニチュード6.8、そしてその日の15時37分の余震は同5.6で、M5.6はM6.8に対して、エネルギーは1/4程度だとのことです。  また、別の報道によると、柏崎刈羽原発の建設当時の耐震基準は、M6.5程度の直下型地震にも耐えうるものとのことですが、今回の地震はM6.8で、「揺れの強さを表す加速度」は2.5倍だ、ということです。  地震に関する知識の基本だと思うのですが、地学は高校のときに習いましたが、とても苦手で、まったくちんぷんかんぷんです。これらの、マグニチュードの差がいくらのときに、地震のエネルギーと言っていいのか加速度と言っていいのかが何倍とか何分の1であるとかの関係式を、ぜひご教授ください。お願い致します。 (その計算の仕方が載っているホームページのご紹介でも構いません)

  • 【超巨大地震】スマトラ沖でM8.5の地震・・M8.9→M9.0とのニュース報道。このときみなさん何を思いましたか?

    タイトルにもありますように 昨年末のスマトラ沖でM8.5の地震・・M8.9→M9.0と マグニチュードの上方修正のニュース報道。 このときみなさん何を思いましたか? わたしは想像を絶する被害と考えられないような津波が来てしまうと思い マグニチュードの数字を一瞬疑ってしまいました・・

  • 最近の地震の頻発は連鎖にならないか?

    パニックを起こすつもりは無いのですが、30日午前2時48分ごろ南太平洋の島、サモアの近海で、マグニチュード(M)8・3と推定される地震が起きたと思ったらこんどは、スマトラ島で同じ9月30日にM7.6の地震の地震がおき、その後10月1日午前8時52分ごろ、またスマトラ島でマグニチュード7.0の地震が発生した。震源は同島パダン南東沖225キロメートルで、9月30日の地震の震源地に近いとか。 太平洋でこんなに続けて地震が起こると日本にも連鎖するのではないかと不安になってしまうのですが、これらは関連して起こったのでしょうか?スマトラの2回目は余震なのでしょうか? 素人考えでは、単なる偶然と思うには非常に近すぎるように思います。 日本の地殻変動を誘発するというようなことは無いのでしょうか?

  • 数学の問題解いていただける方お願いします。

    こんにちは はじめて質問する者です。 数学の問題でどうしても 分からない問題を質問させて いただきます。 誰か数学のできる方この問題を 教えていただけないでしょうか? 地震波のエネルギー(E)とマグニチュード(M)の関係は、 log10E=4.8+1.5M で表される。 地震波のエネルギーE2とマグニチュード6のエネルギーをE2とする。 このとき、地震エネルギーの比 E2/E1を求めなさい。 ちなみにlog10の10は小さい10です。 はじめてなのでうまくお礼できるか わかりませんが どうぞよろしくお願いします( ; ; )

  • 【M8.5以上の“超”巨大地震】は、特定の時期に偏って発生する傾向があ

    【M8.5以上の“超”巨大地震】は、特定の時期に偏って発生する傾向があるのしょうか?? 1950年 アッサム地震(Mw8.6) 1952年 カムチャッカ地震(Mw9.0) 1957年 アリューシャン地震(Mw8.6) 1960年 チリ地震(Mw9.5) 1964年 アラスカ地震(Mw9.2) 1965年 アリューシャン地震(Mw8.7) ↓ 1960年代後半~2000年代初め(約40年間)は、マグニチュード8.5を超える地震は発生せず ↓ 2004年 スマトラ沖地震(Mw9.1~9.3) 2005年 スマトラ沖地震(Mw8.6) 2010年 チリ地震(Mw8.7~8.8) 869年 貞観津波 Mw8.6(?) 仙台平野水没 887年 仁和地震(東海・南海同時発生、五畿七道が被災、大阪湾に巨大津波、八ヶ岳崩壊など) ※東海・南海連動型に沖縄トラフまで巻き込んだ1000年発生間隔のM9程度か? 900年 2004年スマトラ沖地震と同タイプのM9超地震か?(インドの寺院に津波記録、タイの海岸湿地に津波痕跡) 気象庁|マグニチュードと被害の対応 [1]マグニチュード9以上の地震 日本付近で起きたことはありません。1960年のチリ地震、1964年のアラスカ地震、2004年のインドネシア・スマトラ島西方沖の地震などはマグニチュード9以上の超巨大地震だと考えられています。 [2]マグニチュード8.5以上の地震 最大級の地震で、全世界を通じて10年に1度くらいしか起きません。

  • 東日本大震災と阪神淡路大震災のマグニチュードの比較

    東日本大震災と阪神淡路大震災のマグニチュードの比較ついて。 雑誌Newtonの「大特集 原発と大震災」P14では、 東日本大震災のマグニチュード9.0(モーメントマグニチュード)は、 阪神淡路大震災のマグニチュード7.3の360倍と記載があります。 ※asahi.comには阪神淡路大震災のモーメントマグニチュードは6.9と記載あり。 一方、msn産経ニュースでは、約1000倍と記載があります。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031320510108-n1.htm また、asahi.comでは約1450倍と記載があります。 http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130085.html マグニチュードが1大きくなると地震のエネルギーは約32倍大きくなるというのは、 どのサイトみても共通しているので、仮にこの32倍が正しいのであれば、 東日本大震災は阪神淡路大震災のマグニチュードの約1000倍となろうかと思います。 どの情報が正しいのでしょうか?また、全て正しければ、なぜこのような違いが生じるのでしょうか? 震度のとの違いではなく、マグニチュードの比較についてご教授下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • M7.3に増えても、震度は6強に下がる理由は

    今回の熊本地震ではマグニチュードは2日前の地震の6.5から7.3に増えてます。エネルギー的には15倍程度でしょうか。震度は7から6強に下がっていますね。震源の深さは前回同様12kmですから浅いです。これで震度が下がるのはおかしくないですか。こんなに浅い地震でM7.3なら揺れは相当激しかったのではないでしょうか。