• ベストアンサー

調味料をジャカジャカ

夫のことです。 結婚前はさほど感じなかったのですが、味が濃いんです。 私は薄味の家に育っているので、お野菜などは調味料なしでも食べられるものもあります。 しかし夫の場合、カレー(私には塩辛いくらいの味)にソースかしょうゆを足し、福神漬けと食べます。下味(彼の指示通りの味付け)の十分付いた鳥の唐揚げも、ウスターソースとマヨネーズを混ぜたものに浸けて食べます。ポテトサラダ(マヨネーズであえてある)にもそうです。煮物はお醤油で真っ黒位じゃないと食べません。おまけに食卓には必ず漬け物が置いてあります。 私の料理が下手なのかも知れませんが、健康のことを考えると(夫の父は糖尿病でした)恐ろしいです。塩分・糖分・脂肪の過剰摂取は間違いありませんから。調味料の減り方も激しいですし、幼い子供にも影響があるように思えます。困ったことに最近、私は夫の食事の仕方を見ていると気分が悪いです。 一度、『やめて欲しい』と言いましたが聞き入れるつもりはないようです。 どうしたらいいでしょうか、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

実は、私の夫もそういうタイプです。 ちなみに、秋刀魚の塩焼きは、独自のたれを作って食べるくらいです(^-^; (これが、酢と砂糖とだしが異常に入っている代物) でも、最近は少しおさまってきました。 あまりにも塩分をとりすぎていると自分でも感じてはいたようで、 亜鉛のサプリメントを飲むようになったからです。 味覚異常の何割かは、亜鉛不足が原因らしいですよ。 とりあえず、亜鉛を飲んでもらうように説得はできないでしょうか。

mimumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 亜鉛は良いアイディアですね。うちの主人は自分が「グルメ」だと思っているふしがあり、味付けにはうるさいです。少し亜鉛をとてもらいましょう。

その他の回答 (6)

noname#21649
noname#21649
回答No.7

ご主人は.私と同じですね。ただ.そんな私でも.義母の味付けにはまいった。 奥様は.子供と同じです。 毎日子供との喧嘩。子供の舌に合わないと.子供は台所から塩の固まりを持ってきて.私のご飯の中に投げ入れたり.ソース・醤油漬け(1升ビン全部を電気釜の中に入れる)のご飯にしたり.してました。 というわけで.私がめげた。 あと.亜鉛製剤は高いので.安く上げる方法。牡蠣とか煮干しとかイカが比較的含有量が高いので.これらを食べさせてみてください。同じ分量を取るとすると.牡蠣が安いです。

mimumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は義母の作る料理、嫌いじゃないのですが「きんぴら」に入れる砂糖の量を見て、恐ろしくなりました。亜鉛は高いのですね。ありがとうございました。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.5

大変ですねぇ。。味か濃い薄いという事だけでなく、殆ど調味料の味のみしか味わってないという状況に驚きを隠せません。はっきり言って味オンチと言いたいくらいですが、色々な意味で栄養が足りていないのだとも思います。昨今の食事からは身体に必要なビタミンやミネラルをなかなか摂取できません。その結果味がわからなくなる人も大勢いるそうで、その結果刺激のあるもの(例えば辛いものを好んだり、味の濃いものを好む)を欲しがります。 味付けの「好み」という線を越えてると思いますよ。好みの問題程度ならばそんなに気にする事はないのですが、はっきり言ってご主人のような嗜好では身体に悪影響を必ず及ぼします。 >『飯ぐらい、自分の好きなように食わせろ』 と言う事ですが逆です。毎日の大切な食事だからこそ好きなものばかり食べさせる訳にはいかないと言う事をしっかりと考えてください。飯ぐらい好きなように・・・と言われてもそれがどの料理にも砂糖を山盛り乗せて食べていたとしたらどうですか?、好きなようにと言われてもそういう訳にはいかないですよね? 昔は成人病、今は生活習慣病と言われているものの殆どの要因は食事です。3大死因となっているガン、心臓病、脳梗塞はすべて生活習慣病ですから他人事ではない筈です。貴方がお幾つの方かわかりませんが、夫婦であれば尚更の事食生活についてはしっかりと話をして健康の事を真剣に考えることが大切なことです。 >一度、『やめて欲しい』と言いましたが聞き入れるつもりはないようです。 何故止めて欲しいのかを説明されましたか?、身体に良くない事をしっかりと説明してあげてください。ご主人一人の身体でないことも。。 さて、具体的な善後策ですが、私が考え付くのは味付けに手を加えにくいものを料理として出されてはどうでしょう?、例えば秋刀魚の塩焼きなんてのはせいぜい醤油をかけるくらいしかできません。まさか濃い味が好きだからといって浸るほど醤油をかけるわけではないですよねぇ??(^-^;)、ほかにも刺身は濃くしようがないですし、色々考えてみればそういう・・・味付けに手を加えにくいものはあると思いますよ。まずはそういうところから始めてみてはどうでしょう?

mimumu
質問者

お礼

昨晩は大喧嘩でした。 はっきり言いました。体のことを思って言っているんだって事も伝えました。お魚に関しては、沖縄は「全滅」なんです。本土の魚より刺身は水っぽく、お魚の種類も選べません。私の実家は関西で、味付けに化学調味料や市販のだし、お砂糖をほとんど使いません。そんな中で育った私にとっては調味料が多いのは苦痛なんです。夫は『味が薄い』と文句を言っていましたが、味が濃いことでいいことは一つもないと思います。ありがとうございました。

  • VanDyke
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.4

#1のVanDykeです。 > 夫も料理をするので調味料は減塩タイプにできません。味をあらかじめ薄くすると怒ります。 う~ん。これは困りものですね。 私もご主人と同じ様な食生活だったのですが、 母が醤油差しを食卓上に置かなくなって、その内に かけなくても平気になりました。 ただご主人の場合、そこまでの荒療治をすると怒り出しそう なので、1回使い切りの量に小分けされている調味料を 食卓に置いてはいかがですか? もしくは醤油差しやソースを小型の物にしてみては。 何か言われたら「特売でこのタイプが安かった」とか 「最近は調味料が高い」と攻めてみてはいかがでしょうか?

mimumu
質問者

お礼

美味しいことも大事ですが、体のことを考えることの方が大事ですよね。調味料の消費量はかなりのものです。大人2人で400グラムのマヨネーズを1ヶ月弱で使い切ります。私はそんなに使わないので、ほとんど彼の仕業です。経済的にもよろしくない状況です。ありがとうございます。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 お勤めなら年に1度健康診断がありますよね。それを見せて数値について説明されては?それともまだお若くて数値には具体的に表れていないのでしょうか?もし、ご主人の一族が同じ食べ方なら、高血圧などの先輩がいるのではないかと思います。その方からお話ししてもらうのも良いかもしれません。 特にソースは砂糖の塊だそうですから、(先日ニュースになってましたね)私なら思い切って捨ててしまいます。そして減塩醤油を使います。福神漬けや漬け物は食卓に出す前に水洗いしてしまうといいと思います。

mimumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫の家族は何も言わないでしょう。私も言うことに疲れています。 今は食事を別々に作ることを検討しています。やはりそれしかない気もします。

noname#2214
noname#2214
回答No.2

私の主人も、ソースや醤油を「え、そんなにかけるの?」と思うくらいかけていました。 でもうちの場合は、ききわけがよかった(?)ので、「許せると思う量をかけて」と、時々私に言います。 だんな様に「このくらいね」と言って、目の前でmimumuさんが料理にかけてあげてはどうでしょうか? あとは、No.1の方が書いていることと重なりますが、醤油を使っていたところをポン酢にするとか、醤油にだし汁を混ぜて薄めたものを使うとか。 味の濃いものを食べ続けると、味覚がそれに慣れてしまって、急に薄味のものに切り替えると、満足感が得られないと思います。 がんばって徐々に慣らしていくのがいいと思います。 調味料をドバドバかけられると、心配になって、見ているこっちが気分悪いですよね。 うちの主人はカレーを食べるとき、福神漬けを「これでもか!」というくらい食べるので、見ていてハラハラしてしまいます…。

mimumu
質問者

お礼

こんにちは。 聞いてくれないのです。『飯ぐらい、自分の好きなように食わせろ』だそうです。 カレーには醤油かウスターソースをかけ、福神漬けを入れて食べています。ため息ものです。

  • VanDyke
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.1

塩分・糖分を抑えてメリハリのある味付けにするには お酢と香辛料の使い方が重要です。 基本的に香辛料はカロリーゼロで味にインパクトを 与える為、塩分を抑えても美味しく感じます。 またお酢も米酢だけでなくワイン、アップル、モルト などのビネガーやバルサミコ酢を活用する事によって 味に膨らみが出てきます。 また私もそうでしたが、味にかかわらず調味料を かけるのが習慣になっている場合もありますので、 食卓から調味料を無くす、減塩タイプのものに 変更するなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか? また最初の味付けの段階から調味料をかける事を 見越して薄味で味付けしてみてはどうでしょうか?

mimumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は酢が余り得意でなく、レモンやかぼすなど果汁を使ったりして工夫しますが、いっこうに駄目。夫も料理をするので調味料は減塩タイプにできません。味をあらかじめ薄くすると怒ります。どうしたらいいでしょう。

関連するQ&A

  • 調味料をつけない食べ方をどう思いますか?

    醤油、ケチャップ、マヨネーズ、ソース、塩などの調味料を使わない人をどう思いますか? 私は薄味が好きなせいか、 ・寿司(醤油、わさび無し) ・フランクフルト(ケチャップ、マスタード無し) ・湯で卵(塩無し) ・豆腐(醤油無し) ・コロッケ(ソース無し) ・サラダ(ドレッシング、マヨネーズ無し) など、素材の味が好きなのでそのままで食べる事が多いです。 母が超薄味好きで、調味料を入れない事の多い母の料理を食べて育ってきた為、それに慣れているせいかもしれません。 (わさびやマスタードは未だに食べられないのが理由ですが) けれど調味料をつける料理もあり、調味料をつける・つけない料理の違いは自分でもよくわかりません。笑 ちなみに、何もつけなくても私は十分美味しいと感じています。 普段何もつけない物に調味料をつけて食べた事もありますが、やっぱり素味のままがいいなぁと思いました。 調味料をつける人達に私の行動はびっくりされます。 例えば醤油のつけすぎ、マヨネーズのかけすぎ等調味料の使いすぎをよく思わない方は多いと思いますが、 逆に何もつけない食べ方についてどう思いますか?エチケット・マナー違反? また、皆さんが「これには何もつけて食べない」と言う物がありますか? 良かったら教えて下さい。

  • 醤油・ソース

    漠然としたタイトルで申し訳ありません。 カレーを食べるときにあなたはどうしますか? ・そのまま ・ウスターソースをかける ・醤油をかける これ以外のものをかけて食べるという人がいたら、それも教えてください。 (福神漬け・ラッキョウとかは付けあわせなのでなし) もうひとつ マヨネーズ味のポテトサラダ これにウスターソースをかけて食べる人がいますが ・ポテトサラダはそのままがいい ・ウスターソースをかけて食べる ・醤油をかけて食べる これもそのほかのものがあれば教えてください。 ちょっと、仲間内で「ソースが当たり前」「いや何もかけないほうが普通」などと議論になっていますので、できるだけ多くの方に気楽に答えて欲しいです。 なお、アンケートですのでどなたにもポイントはつけません、あらかじめご了承ください。

  • 調味料が醤油と塩しかありません。これでイワシ

    調味料が醤油と塩しかありません。これでイワシの煮物を作りたいのですが、おいしく作れますか?その他は、マヨネーズとお好みソースだけです。

  • 大好きな♪調味料♪教えて下さい

    醤油・ソース・マヨネーズ・ケチャップetc・・・ いろいろあるけど、あなたの中のNo.1調味料教えて下さいね(*^^)v よろしくです。

  • これはないだろうと思った食物と調味料の組み合わせ

    食べ物において、これは無いだろうと思った食物と調味料の組み合わせは何ですか? 例えば、刺身にマヨネーズ、天ぷらにウスターソース等です。

  • 大嫌いな♪調味料♪教えて下さい。

    醤油・ソース・マヨネーズ・ケチャップetc・・・ いろいろあるけど、あなたの中の嫌いNo.1調味料教えて下さいね(*^^)v よろしくです。

  • だしと調味料

    「だしをきかせる」というこの「だし」は、ほん○しなどを使ってもこのように言うのでしょうか?よくテレビで「だしがきいていると薄味でも大丈夫」とあります。 一般に言う化学調味料の味がきらいなので、なるべく昆布・鰹節を使っています。 もちろん「みそ」も出汁入りではないものをつかっていますし、ハイミー・味の素も家にはありません(・_・;) たしかにほん○しなど使うと香りもするし、コクもでますし、一味足りないなんてときは、役立ちそうなんですが・・・ あと煮物の時に「みりん」もよく登場しますよね。みりんの味もあまり得意ではなく煮物をするときは、砂糖・しょうゆ・酒ベースなんです。どうしてもというときは「本みりん」を購入しますが、レシピに「みりん」とあったら、やはり「みりん」を使った方が美味しいのでしょうか?みりんを使うのと使わないのではわかるほどにコクがちがうのでしょうか? 文章がわかりづらくてすみません。

  • 市販調味料にプラスする調味料教えてください

    よく使うのは、昆布だし。煮物やうどん、なべなどたくさん使います。でもこれだけだと味が単調なので、おいしくさせる調味料などあったら教えてください。 あとは、かつおだし、鶏がらスープ、しょうゆ+はちみつで照り焼きのタレにしたりです。いずれもプラスしておいしくできる調味料などあったら教えてください。 よろしくお願いします

  • 伊東家でやった唐揚げ(空揚げ)

    以前、伊東家の食卓で鳥の唐揚げをおいしくする方法で下ゆでしてから唐揚げ粉をつけてあげるというのをやっていました。 茹でた時に中まで火が通っているから揚げすぎず、ジューシーに出来上がるそうです。 我が家の唐揚げも固くなってしまうので、是非試してみようと思うのですが、うちでは唐揚げ粉を使わずに醤油とお酒で下味をつけてから片栗粉で揚げるのが子供は好きなんです。 下味をつけたものを茹でて、片栗粉をつける・・・でもおいしくできるのでしょうか? なんとなく味が薄くなってしまいそうな気がするんですが・・。

  • あなたの手作り調味料を教えてください

    たくさんの調味料がありますが、自分でつくってみたいと思ってもどうつくればよいのか、日持ちがどれくらいするのかわからず、結局市販のものに頼ってしまいます。 みなさんのお勧め手作り調味料を教えてください。 できれば、1個の調味料につき、下記の項目を知りたいです。 ※おしょうゆ系、ソース系、マヨネーズ系、ポン酢系、ふりかけ系、なんでも良いです! お願いします。 1.調味料の名前 2.作り方 3.保存方法と日持ちはどれくらい? 4.もし、材料の中でこだわりの材料があれば、   どこで買えるか教えてください。

専門家に質問してみよう