• ベストアンサー

アプローチに対する反応

himesayaの回答

  • himesaya
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.4

再びNO2ですが… NO1さん、人の気持ちなんてその本人にしか分からないものです。 質問文も正確に読んでいないのに、ご自身の経験だけで物を言わない方が良いですよ。 popmelodyさんは別に彼を好きになわけでもないし、 ただ、仕事の事もあんまり邪険に扱いたくもないんですよね? 人に寄ると思いますが、顔と名前くらいで好意をもつ事もあるんじゃないかと思います。 気になっているというだけでなんとなく見てしまうのかもしれませんが、 あまりpopmelodyさんまで目を合わせると、そのうち直接コンタクト取ってくるかも知れないので気をつけて下さい。 popmelodyが好きな人なら問題ないと思いますが、 女性は少し自意識過剰なくらいが安全ですよ。 後で勘違いって言われても同僚に『だって変な事いうから…』 って笑い飛ばして下さい。

noname#43465
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 >ただ、仕事の事もあんまり邪険に扱いたくもないんですよね? そこなんですよね~。 他の方のお礼にも書きましたが、気付いてないフリは失礼なのかと悩んでるのもあります。 かといって、今の時点で誤解されても困りますし。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になる人へのアプローチ

    30代前半の男性です。 今、会社の同僚で気になる人がいます。彼女とは、朝挨拶をするぐらいで、雑談とかはほとんどしたことがありません。彼女には思わず視線を向けたり、プリンタから書類をとってあげたりして、それとなく好意を示しているつもりですが本人が気づいているかはわかりません。また私と彼女以外の同僚とで雑談している内容は彼女には聞こえているはずですが、聞いているかはわかりません。 彼女と直接いろんな話ができればいいのですが、そういう機会がなかなかありません。彼女は独身かどうか?彼氏がいるか?ということもわかりません。彼女は私よりも、今の部署が長いので他の同僚は知っていると思うのですが、私は最近来た上に彼女とは仕事上の接点は全く無いので、聞く機会がありません。(感じとしては独身と思うのですが…) もし彼女が独身であれば、ぜひ仲良くなりたいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? まず周りの同僚に彼女が独身かどうか聞いてみるほうがいいでしょうか?彼女にどうアプローチしたらいいかわかりません。 また彼女は私より7歳年上みたいですが、女性からみて恋愛対象として見てもらえるでしょうか? ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 避けられるのがこわくてアプローチできません

    好きな人となかなか進展ができません。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。しかしアプローチが難しいです。食事に誘うどころか、メールアドレスも知りません。勇気もなく、いきなり食事に誘うのも変な気がして、周りの目も気になってしまって…。周りの目を気にしていたら何もできないとは思うのですが…。誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。一時期は彼女からの視線を感じることもあったのですが…。彼女の気持ちは彼女にしか分からないのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもなく、むしろ聞くことによって、避けられるようになるのがこわくて何もできずにいます。友達からでもいいのですが、進展させていきたいのですが、彼氏がいたり、自分の好意に答えられないときは迷惑でしょうか。このまま何もしないほうが良いのでしょうか。みなさんのアドバイスをください。

  • アプローチ☆

    アプローチ☆ 好きな人、気になる人ができた時、 あなたはどうやってアプローチしますか? 男性・女性どちらでもOKです。 できれば、メールとかではなく直接会った時、どうアプローチするか? 例えば、目が合う回数を増やしてみるとか?(私は恥ずかしくて中々できないですが) ボディータッチしてみるとか(よくありがちですが) 隣の席に積極的に座って、話しかけるとか。 今気になる人のことをゆっくり知っていきたいのですが、相手も奥手のようで。。。 どうアプローチしたら良いか、臆病になっています。 自分(男性)だったらこうアプローチすることが多いとか、 私(女性)だとこうアプローチして、後は男性の動きに任せるとか 色々あると思いますが、教えて下さい☆

  • 女性からのアプローチ(?)-こちらも何かアクションを取るべき?

    女性からのアプローチ(?)-こちらも何かアクションを取るべき? 友達の紹介で知り合った女性と、ほんの数回デートを重ねてきました。 最近のデートで、並んで座っていると近づいてもたれ掛かってきたり、 呼び名が親しくなるなどの変化が色々と出てきました。 ある程度は好意的に思われているんだろうか・・・と感じており、 私からも少しづつ距離を縮める努力をしたいなと考えていますが、 今のところ手を握るなどのあからさまなボディータッチは避けています。 ちなみに、元々奥手な上、今のところその女性に好意を持っていますが 好きという感情まではありません。 このような状況で、メールやデート中に距離を縮められる アクションとして何が考えられるでしょうか? 例えば、今まで名前で呼んだ事がないのですが、 共通の友人(女性)が彼女を呼ぶときに使っているあだ名で呼んでみるなどなど・・・ どのようなご意見でもかまいませんので、アドバイスよろしくお願いします。

  • アプローチしたいのですが

    職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。また、このことを同僚たちが知っていて、不愉快な思いもしました。それ以来、気になる人ができても、アプローチや距離を縮めることに躊躇してしまいます。また、気まずくなるのではないか、言った者勝ちで、アプローチされていることを同僚に話されるのではないだろうか、以前の告白やアプローチして気まずくなったことを、今、気になっている人が知っているのではないだろうかと思う時があります。女性の方に質問します。自分に告白やアプローチをしている人が、過去に気まずくなったことを聞いた場合、それを信じて、アプローチや告白を断りますか?それともちゃんとその人に聞いた噂の真偽を聞きますか?噂ではなくきちんと相手自身を自分の目で見て判断しますか?

  • アプローチ…?

    職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。またこのことを同僚たちが知っていて、不愉快な思いもしました。それ以来、気になる人ができても、アプローチや距離を縮めることに躊躇してしまいます。また、気まずくなるのではないか、言った者勝ちで、アプローチされていることを同僚に話されるのではないだろうか、以前に告白やアプローチをして気まずくなったことを、今、気になっている人が知っているのではないだろうかと思うときがあります。女性の方に質問します。自分に告白やアプローチしている人が、過去に気まずくなったことを聞いた場合それを信じて、アプローチや告白を断りますか?それともちゃんとその人に聞いた噂の真偽を聞きますか?噂ではなくきちんと相手自身を自分の目で見て判断しますか?

  • 何もアプローチができずにいます…

     好きな人との年齢差が気になりアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。彼女は27歳で自分と10歳差があります。今は挨拶や職場内で一緒になった時に世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。    彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。  女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?     最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。また自分が彼女の近くにいて話しかけようと思うと、その女性が、彼女と自分との間に入ってきて、話しかけるきっかけを失ってしまうことがあります。すごくたちが悪く根性が悪く、腹が立ち軽蔑することがあります。その女性に負けず自分がもっと積極性を出せればよいのですが、過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • どうやって男性アプローチする?

    24年間恋愛経験ないです。最近までは好きな人がいました。今はもうその人のこと諦めようと思っています。相手はアルバイト先の先輩です。相手は私のことは好きかどうかわからないですが、”あっ、今彼が私を見ている”という瞬間がたびたびあって、よく目が合う。彼もよく話かけてきた。そこで私が勘違いしていたかもしれないが、彼は私のこと好意持っていると思い込んでしまった。でも、たまに彼は私に冷たい態度して、知らん振り顔した、ときには本当に優しかった。彼のこと諦めようと決心して昨日仕事で同じ作業場になって私は知らん振り顔して彼とあまり話さない、そしてできるだけ目を合わせないようにした、彼も同じようにもっと冷たい態度で接してきた。それを見て何だか悲しい気持ちになってきた”私、やってしまったな”と思いました。本当は私のことは彼どう思っているか本当に聞きたかった、今でもそう思っています。どう聞けばいいんですか?聞く勇気がないです。すみません長い文になってしまいました。

  • 奥手な人へのアプローチ

    デートに誘いたいけど、誘えないまま時間ばかりが過ぎている女性がいます。 積極的にアプローチしているつもりですが、相手の緊張がほぐせません。 例えば、天気や流行についての軽い話題を話しかけただけでも、モジモジ照 れられます。(仕事中のため)待てずに去ろうとすると、やっと蚊の鳴くような 返事が返ってきます。優しくて、カワイイ返事です。 それはそれで、嬉しいのですが、肝心の本題に踏み込めるかなーと、パッと 振り返えると、瞬時に顔を伏せられてしまいます。 耳と頬が赤くなっているのがわかるので、「またね!」と言って去ります。 この昭和初期な感じのやり取りが半年くらい続いています。 因みに、普段は、キャピキャピした女性です。(凄いギャップですよね^^;) TPOを考えた上で、前振りなしで、単刀直入に「今度、○○に飲みに行きたい から、付き合ってよ」と誘ったほうが良いと思いますか。いくら奥手な人でも、 いきなりだと、流石に引きますか? 私自身も奥手なほうなので、ご教授頂けると助かります。

  • 職場の気になる人にアプローチするには

    同じ職場に気になる人がいて、仲良くなりたいです。 現状は、 ・たまに仕事の話をする程度です。世間話ができる雰囲気の職場ではありません(周りの視線が気になるので) ・職場の飲み会では、周りの視線がやはり気になるので、積極的に話せません。 ・彼女がいるかは、わかりません。 ・もし遊びに誘う場合、携帯電話に連絡するか、帰る時に追いかけていって、誰もいない時に話をするか、職場のメールを使うか、です。 ・彼女がいた場合に、直接誘うのは重いかなと思い、どうアプローチしてよいかわからずにいます。 こういう場合、どのようにアプローチした方がよいでしょうか? 職場以外の友達を誘って飲み会を企画することも考えたのですが、私も友達も男性の友達がいないので、彼1人になりそうで・・・。それとも、直接、飲みにいかないとか、映画にいかないかとか誘った方がいいのでしょうか? 今まで、気になる男性に対して、積極的に私から誘ったりメールをしていたことが過去に何度かあるのですが、私の好意を知っているから、いいように扱われたことが2度ほどあります。 例えば、「今は彼女はほしくないけれど身体の関係を持ちたい」と言ってきた人や、「君が僕を好きなのはわかっているから、僕にも君のことを好きになってほしいでしょ?」と言って二股を公認してほしいと言ってきた人など・・・。 二人とも、それほどモテるわけでもなく、普通の優しい男性だっただけに、自分から積極的に誘うのが恐くなっています。 なので、自分の好意を示さずにアプローチできればと思うのですが・・・。 無難なアプローチ方法をアドバイスお願いします。