• ベストアンサー

ペーパードライバーのZ(MT車)の運転について

ペーパードライバー歴10年の31歳主婦です。 再び運転できるようになりたいのですが、ブランクが長いのと 夫の車がフェアレディZのMT車であることから 運転をすべきか悩んでいます。 皆様の考えをお聞かせ願います。 私は19歳で普通車免許を取得して22歳までは毎日通学のため 軽自動車(MT)を運転していました。 片道15分程度のほぼ決まったルートでしたが一応無事故無違反でした。 それ以降は都心に引越して車が必要なかった為、9年間程まったく運転していませんでした。 しかし今年になり地方に引越したため、私自身も運転できれば便利だろうと感じています。 ブランクを克服するためにはまずペーパードライバー講習を受けるべきだと思うのですが、 その後実際に乗ることになるZは車幅も大きいし視界も良くは無いといいます。 それに加えて6速MTを操作するのは、軽自動車しか運転したことのない私にとっては 何もかもが違いすぎて、どうしても恐怖感が先に来てしまいます。 運転できるようにはなりたいのですが・・・。 ペーパー講習を受けて練習すべきでしょうか。 それともやめておいた方が良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.5

乗らなきゃ始まらない。コレに尽きるかと思います。 それで、今の時期なら午前5時位でも明るいですから、その時間帯に乗ると人もいないし車がほぼ走っていないので練習にはいいかと思います。まぁ、人のいない時間帯を見つけてなるべくその時間帯に乗るようにして慣らしていくといいと思います。当然車が増える前に練習はやめますがね^^。交通量が少なければ、ハザード出して左に寄れば簡単に後方の車に道を譲れますから、概ね自分一台が走っている状況が作りやすいかと。 それで、練習していてゆとりが出てきたら昼に乗って、深夜のって、通勤・帰宅時間に乗って、雨の夜乗って、最終的に高速に乗れるようになればOKじゃないかな。 おそらく、雨の夜に安全に乗れるようになれば一般道ではいいかと思う。

ari-tal
質問者

お礼

あれこれ考えすぎても確かに何も前進しませんよね。 いただいた回答を拝見していたら免許取ったばかりのことを思い出しました。 段階を追って少しずつ・・・そのとおりですよね。 何だか具体的なお話で少し勇気が出てきました。 イメージがわきやすいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

フェアレディZは確かにかっこよく、好きな人にはこたえられない車ですが、元々北米をターゲットにデザインされた車ですから、日本の狭い道やスーパーの狭い駐車場での駐車も後方視界の悪さから最悪です。 旦那さんが趣味で乗られるならともかく、奥様が気軽にお買い物やお友達の所へ行くには、もっとコンパクトで乗りやすい車にされた方が便利でお似合いだと思います。例えば、コペンやスマートあるいはプジョーやルノーにも可愛くて楽しいコンパクトな車がいっぱい有ります。 これからの生活を楽しむのに負担となる車(おそらく当てたり、こすったり、トラブルが耐えない事が予想されます)は止めた方が良いと思われます、余裕があるならもう一台、駄目なら買い替えを旦那さんと話し合ってみたら・・ もし町でZを運転する若い女性を見たら、あおられたり、ひやかしたり嫌がらせをする人も多いかもしれません。

ari-tal
質問者

お礼

身の丈にあったものを、ということですね。 しかしもう一台はちょっと厳しく、主人の好みからコンパクトカーへ買い替えも無理なのが現状です。 慎重なご意見参考にさせていただきます。ありがとうございます。

回答No.4

少しアブナイ感じです。 地方は都内と違いますから。ルールなんか無いです。 特に若い女性、少しのおばさんが怖いです。 あなたのは今のZですか。?今のは小型でOKかもですが、 ウチは女房専用は280Zの初期の所謂ロングノーズでした。 ハンドルが左の450SLが私のでしたがこれはハンドルが左でイヤだそうです。 同じ姉のBMのAMGもダメでした。 以前は自然に抵抗なく女房専用でしたから、雨の日、タバコ、絶対ダメです。 私も倅も乗せない専用車でした。年中掃除して磨いていました。 今でもピカピカですが、これが一回小型のポロに乗ったらもうダメだそうです。 厄介で、とか面倒でとかで、恐くて絶対に乗りません。 お使いなどでスーパーなどには乗る事自体がまず考えられない訳です。 私でもかなり離れえた所へ止めます。 地方は運転は変な人多いですから。 以前同じ別荘地の友人の奥さんがウチへ来るのに新車を大きな看板に当てました。 買ったばかりでした。ウッカリ知らない内に走ったそうです。 やはり、ペーパードライバーです。AT車でもです。 一緒に乗ると確かに恐ろしく怖いですから。 それで、旦那には教わろうとしません。すぐケンカですから。 で車庫寄せなどを少し、教えましたがお世辞にもダメです。 旦那は某有名大の教授ですが、かなりケチです。もうすぐにネチネチです。 奥さんの怪我の心配より、大事な車の破損が心配でネチネチです。間に入って弱りました。 誰か人に怪我でもなどとは心配しません。! 二台あるなら無理して乗らない方が無難です。か。?当ててもケチは言わせないとか。? でも何時も看板ならいいですが、人身では話は別ですから。?

ari-tal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いろいろなドライバーがいますが、他人に迷惑をかけてしまうのが何よりいけませんよね・・・・

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.3

3年間乗ってたならすぐに感覚は取り戻せるので車に乗ること自体には なんの問題もないと思いますが・・・ 問題は乗る車が高級車であることですね。 ちょっとこする。軽くぶつける。などは充分あり得ることですので それに旦那さんが耐えられるかどうかがもっとも危惧されることです。 その可能性はちょっとぐらいペーパードライバー講習に行ったところで それほど変わりませんので。 よって今後やることとしては旦那さんに了解を得ること。と思います。

ari-tal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >3年間乗ってたならすぐに感覚は取り戻せる 夫にも同じことを言われました。 そして多少のキズは私が乗れるようになるのならあまり神経質にはならないそうです。 ただやはり、事故や他人の車にキズをつけてしまうことが私自身、何よりも恐怖に感じてしまうのです。 これはどんな車種に乗っても同じなんでしょうけれど・・・。 きっとこれを克服しなくては始まらないのですね。

noname#66056
noname#66056
回答No.2

何事もやらないと前に進みません。 心の中では、答えは既に出ているのではないですか。

ari-tal
質問者

お礼

おっしゃる通りです。恐怖感を払拭すべく前向きに考えたいと思います。ご回答ありがとうございました。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

基本的にペーパードライバー講習はお勧めします。 またZが運転しづらそうというのはわかりますが、そう極端な車ではないですので 広くて交通量の少ない道などで少しずつ慣れていけばいいと思います。 なお、6速MTといっても常に全部のギアを使わなくても良い訳で・・・・(苦笑) それこそ60キロ制限の道でしたら4速まで使うかどうかじゃないんでしょうか?(爆) 軽と変わんないでしょ?これですと(笑)

ari-tal
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ペーパー講習と、あとは慣れることが大切なんですね。あまり怖がらないで前向きに考えてみます。 確かにいきなり高速を走るわけじゃないですから全部は使いませんね。笑っちゃうようなことを書いちゃってすみません。

関連するQ&A

  • 運転1ヶ月のペーパードライバーがCR-Zは厳しい?

    運転歴1ヶ月のペーパードライバーです。 一応毎日通勤で運転はしています。 今は親の車を借りて運転しているのですがそろそろ返さなくてはいけなくなり、車を買わなければいけなくなりました。 そこで中古車を探していて個人的に気に入ったのがCR-ZだったのですがCR-Zはペーパードライバーが乗るにはどうなのでしょうか? CR-Zは小さいし、ペーパードライバーでも運転しやすいのではと思ったのですがどうなのでしょうか? スポーティーな車が好きなのですが、通勤は渋滞も多く、燃費が比較的良いスポーティーな車を探していて個人的に気に入ったCR-Zが良いと思ったのですが…。 MT免許ではないのでCVTを購入予定です。 中古でも200万近くするのでやはりもっと価格を抑えた中古車の方がいいでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • ペーパードライバーが中型免許?

    どうも、ダメ人間です。 十数年前に普通自動車免許を取得したのですが、車幅間隔が判らないのと集中力が足りないのとで運転は得意ではないようです。教習所での一般道での実技試験で道路端により過ぎたためこっぴどく叱られた事・二回目の運転で道路端の電柱に車をぶつけた事で車の運転が怖くなり、以降主要 な足は原付カブになっております。 父の車に乗って途中で運転を変わってもらったり、教習所でペーパードライバー講習を受けたりと年に2・3回は一時間ほど運転したりしますが、毎日乗らないので全く上達しません。 ペーパードライバー講習を10回ほど受けて数万円を使うならば、中型免許講習を受けて中型免許取得(正確には中型免許限定解除)をしようかなと考えております。 ペーパードライバーが中型免許取得することはどうなんでしょうか? ・運転得意じゃない人が中型取るのは無謀だ。 ・普通と中型では車幅感覚が違うので、運転スキル的には別物だ。 ・ペーパードライバーを抜けるのに中型免許講習は時間的料金的に無駄が多すぎる。 など、アドバイスをお願いいたします。

  • ペーパードライバーです・・・

    15年以上のペーパードライバーが、運転をするときはやっぱり ちゃんと講習を受けないとダメですか?基本的なことも忘れかけてますし、怖さもあります。 車どうりの少ないところで練習をするとか、考えてますが・・・家の車を持ち込んでのペーパードライバーの講習もあると聞いたことがあります。どこの教習所でもできるのでしょうか?

  • ペーパードライバー講習でMTを運転できるように..

    私は約2年前に合宿で免許(MT)をとりその後公道で1度だけ運転しました。その後学生のため実家を出ているので運転はおろか車にさえ乗っていません。実家に帰った際に車に乗れや練習しろと言われますが両親が仕事で乗っていくため家に乗る車がなく、あったとしても違うことしてたりして乗らず。下宿先では自転車が趣味なので移動もほとんど自転車か公共機関を利用しています。 今年から就活なのでみんなから運転できたほうがいいよと脅されます。しかし全くしてなかったので正直運転手順などは覚えてますが運転技術は一切自信がありません。 これでも小さい頃から車が本当に好きで(周りからも車の話をさせたらきりがないと言われる)乗りたい車もありますが情けない話クラッチの操作がもともと下手くそなので運転できるかなど買ってもないのに乗る前から不安です。一応教習所のペーパードライバー講習に行こうとは思っているのですが、実際にその後運転できるのでしょうか?運転は慣れとかその後の自分次第ということはわかっていますが講習を受けてマニュアル車を一人で運転している姿を想像できません。というより不安しか考えられません。甘えてるとは思います。 経験ある方、実際に教えてる教官の方の体験談など聞かせてもらえれば嬉しいです。 あと気になってるんですが昔から欲しかった車がトヨタのAE111型レビンなんですが大きさ的に教習車(コンフォートやクルー)と同じくらいですか?最初乗るのは違うオートマ車だと思いますが 冷やかしやバカにするようなコメントはNGでお願いします。本気で悩んでいますので

  • ペーパードライバーなので、車の運転ができるようになりたい。

    私はもう少しで免許を取得してから1年になるペーパードライバーです。 営業関係の仕事に就職を目指していますので、車の運転が必須となってくるわけで… 私と同じような経験のある方にお伺いします。 どういうところで運転の練習をしましたか? いつの時間帯が練習しやすかったですか? ※ペーパードライバー講習などお金のかかる方法以外でお願いします。

  • ペーパードライバーなので、車の運転ができるようになりたい。

    普通自動車免許を取得して10年になりますが、ペーパードライバーです。 自宅に車はありますが、まったく運転しません。 最近になって自分で運転できたら、と思う機会が増えたので、練習しようと思っています。 自動車教習所、自動車学校などにペーパードライバー向けのコースはあるのでしょうか。 自宅で家族に同乗してもらい、練習する他に、 なにかよい方法があれば、教えてください。

  • ペーパードライバーなのですが・・

    普通運転免許を2年前に合宿教習でとりました。 しかし家に車がないため、2年間ペーパードライバーです。 来年の4月に就職するのですが、配属によっては 運転をしなければならなくなります。 トラックの運転ということで、企業の方でも 運転教習をするのですが、不安で仕方ありません。 もし運転ができなくて内定を取り消されたらと思うと・・ そこで運転教習の前にペーパードライバー講習に行って 運転に慣れておきたいのですが、どこかおすすめの ペーパードライバー講習のできるところを 教えてください。場所は埼玉県南部です。 よろしくお願いいたします。

  • しばらく車を運転していないとペーパードライバーになってしまうものでしょうか?

    はじめまして、恥ずかしながら現在ペーパードライバーの者です。家に車がなく、気付けばいつまにかペーパードライバーになってしまっていました。 いまは全く運転に自信がないので、1から勉強し直し、ペーパードライバー講習を受け、その後中古車を買い(安月給のため中古車で精一杯です苦笑)、運転を完全に身につけたい、普通に車を運転できるようになりたいと考えています。 上記で少し書いたように、車の運転を身につけたいのですが安月給のため、車を長期間維持することが難しいと考えています。車を維持することは可能だと思いますが、そうすると車のために働いているということになりそうです苦笑。 そこで、中古車を買い1・2年間、車を頻繁に乗るようにし車の運転感覚を完全に体に覚えさせる。その後は車を処分し、週に1・2度レンタカーで車借りて定期的に車の運転をし運転感覚を忘れないようにする。 この方法を取れば、車の維持費を払い続けることなく、車の運転感覚を忘れないようにできる。ペーパードライバーに戻ることなく、いつでも運転できる状態でいられるようになる。と考えたのですが、この考えは甘いでしょうか? この方法だとレンタカーを借りることになるので、レンタカー代を払うことになり、結局は車を維持するのと変わらないということになるのでしょうか? 友達に相談したところ、車としばらく乗らないようになると感覚を忘れてしまい、運転するのが怖くなってしまうから、車が維持できるようになってからにしたほうが良いと言われました。 車の運転感覚は極端ですが、自転車の運転感覚のようにはいかないものでしょうか?

  • ペーパードライバー

    現在都心に住んでいて年内に車購入を考えてるペーパードライバーです。 悩みがあります。それは車を長年に運転してなかった不安と自動車標識を忘れてしまった不安です。 運転の不安よりも標識の不安のほうが高いです。 いわゆる車を運転させるうえで最低限守らなくてはいけないルールを忘れました。 標識を知らないまま運転するの危険ですよね。 時速制限、通行止めなどは覚えてます。 高速の時速制限は知りません。

  • 大学生がペーパードライバー講習を受けるのは変?

    免許を取得して3年が経ちます。 免許を取得してからは近場を2度運転しただけです。 もうほとんど運転の仕方を覚えていないですし、駐車はずっと上手くできたことがないです。 もう大学を卒業して、社会人になるので、今のうちにペーパードライバー講習を受けておいたほうがいいのかなって思っております。 しかし大学生でペーパードライバー講習を受けるって変ですかね? 10年ぐらいブランクがあるような人たちが受けるものなのでしょうか。 またペーパードライバー講習っていうのは軽く運転をして少し感覚を取り戻す程度でしょうか。