• 締切済み

カッコイイ身体になれるダンスは?

daruma89の回答

  • daruma89
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

たらこ踊り

関連するQ&A

  • ダンスを教えてほしい。

    千葉市内でダンスを教えてくれるところを探しています。 ジャンルは、レゲエ、ヒップホップがやりたいなーと思っています。 できれば安めで・・・

  • ダンスを習いたいのですが・・・

    はじめまして、さっそくですが質問させていただきます。 ダンスを習ったことが1度もありませんが、前々からすごく興味を持っていました。 そこで決心してスクールに通おうと思うのですが・・・ 倖田來未さんみたいなカッコいいダンスは何というダンスの種類ですか? 回答よろしくお願いいたします!

  • ハウス・ポッピング・ロックのダンスで使う曲

    ダンス部に所属しています。 文化祭で、ジャンルダンスメドレーをやることにしました。 ハウス、ヒップホップ、レゲエ、ポッピング、ロックをやる予定なのですが、ヒップホップとレゲエはイメージがつかめるのですが他の三つが難しくて・・汗 どのような曲が適しているか、また「これがいい」というのがありましたら教えていただきたいです、よろしくお願いします!!

  • ダンスの基本

    六本木などにあるクラブによく行きます。 クラブに行くようになってから踊るのが好きになりました。 でもお酒を飲みながら適当に体をずっと動かしているだけなので、どうせなら多少ちゃんと踊れたほうがかっこいいかな、と思い最近スクールを探すようになりました。 私は舞台で踊るようなパフォーマーになりたいわけではないので激しく広い範囲で体を動かして踊るようなダンスは目指しておらず、クラブ(私が良くいくのは、Hip hop, R&B,レゲエ等が主に流れるクラブです)である程度相手と上手に踊れて、それなりにサマになればいいんです。(また、片手を相手に預けて回される?時等、どうすればいいのか戸惑ってしまいます) 楽しく踊れるものの、上手く踊れないのは、基本(ステップ等?)が全然わからないからだと思うのです。 このような私が探すとしたら、スクールはジャズダンスがよいのでしょうか??

  • 30歳から始めるダンス

    30歳の女性です。体を動かしたく、習い事を始めようと思っています。以前からダンスに興味があるのでぜひやってみたいのですがどんなジャンルのダンスにしようか迷っています。 ヒップホップに興味があるのですが何だか難しそう&若者ばかりな感じがして不安です。実際に30歳からヒップホップ始めた女性の方いらっしゃいますか?感想などぜひ教えてください。また、ベリーダンスにも興味があります。どちらがいいか迷います。両方同時に習うのは無理がありますか?ちなみに私は、体を動かす才能は0です(涙)どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダンス、うまくなりたいです!!

     高校1年生です。かっこいい女の子になりたくて  ダンス部に入りました。HIP HOPをやっています。  でも、まわりは小さいころ  からバレエや新体操をやっていた人ばかりで  体がやわらかく、ダンスもとてもうまいです。  今まで、吹奏楽部で運動さえやってこなかった  私は、なかなか体を使って表現することができません  。運動は得意だし、HIP HOPは大好きで人より  くわしいのですが、人のを見て踊っても  うまく真似できません。最近はUP、DOWNなど  の基礎ばかりですが、そこからして自分が下手なこと  がよくわかります。完璧主義で負けず嫌いの私が  悪いのかもしれません。なにかに熱中したかったので  ダンススクールにも通う つもりだったのですが、向い てないのかな、と思うようになりました。まだはじめた  ばかりですが・・。  ダンスは何歳からでも練習すれば、うまくなるものでしょうか?どうすれば上達しますか?

  • ブレイクダンスとヒップホップダンス

    ブレイクダンスとヒップホップダンスの違いがよくわかりません… ブレイクダンスの方が身体を酷使するという感じでしょうか? あと、するならどちらの方が簡単でしょうか? 我流で出来るようになるものなのかも気になります(^^;) 誰かお答えください!

  • ダンスのカロリー消費量

    ロック・ヒップホップ・レゲエをMIXさせたダンスが好きです。 ポップでもヒップホップでもレゲエ音楽を聴いたら自然に踊ってしまいます。 家で毎日、1,2時間程休憩を入れながら踊ったりしてるのですが、最近ダイエットの為に嫌々ウォーキングなどの運動するなら、いっそ好きでやってるダンスをしたらどうだろうと思いました。 そこで思ったのですが、1曲(約5分)の運動量やカロリー消費量はどの位なのでしょうか? そして、ダイエットに良いのは有酸素運動ですが、私のしているダンスは激しい動きが多いので無酸素運動のような気もするのですが、ダイエットには不向きなのでしょうか?

  • ダンスの種類について

    ダンスをやってみたいのですがスポーツクラブのエアロビか、ダンス教室のヒップホップ系にするか迷ってます。私はなるべくなら、体を動かすだけではなく1曲全部踊れるようになりたいのです。エアロビってそういう感じとは少し違うのでしょうか?しっかりダンスをマスターしたいなら教室みたいな方が良いのでしょうか?教えて下さい。

  • ダンス

    Girl's HIP HOP ってどんな感じでしょうか? 高校生からでもダンス始めてもおかしくないでしょうか? 教えて下さい。