• ベストアンサー

冷蔵庫について

冷蔵庫の電気の消費について妹と意見が分かれました。そこでお聞きしたいのですが冷蔵庫の中に食品や物をいっぱい入れた状態と空っぽにした状態とでは どちらが電気をよく消費するのでしょうか?私は空っぽのほうが電気をよく消費 すると考えています。妹は反対の意見です!知っておられる方しょうもない質問で申し訳ありませんが教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mameken
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.6

温かい状態から、両者に同時に電源を入れますと、当然、物がいっぱい入った場合が消費電力はかかります。水を冷やすのと空気を冷やすのとでは、空気だけを冷やした方が早く冷えるからです。 また、冷蔵庫は庫内の空気の温度を測っていますので、完全に冷えて一定温度になった後は、冷蔵庫の筐体(本体の壁)の熱交換による温度変化分を冷やしてやれば良いわけで、この場合は消費電力はほぼ同じになります。 ただし、これはドアの開閉が全くなかった場合です。 完全に冷えた状態からドアの開閉が同じ回数あった場合は、物が入っている方が庫内の温度変化(空気の分を含めて)が少ないため、消費電力は少なくなります。空気だけだと、すぐに庫内温度が上がってしまいます。 結論は、ドアの開閉にあります。 食品の入れ出しは短時間にすることが、消費電力の節約になります。

その他の回答 (6)

  • kirara32
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.7

妹さんの方が正しいです。 でも、効率的なのは冷蔵庫はすかすかにして冷気を通るようにして、逆に冷凍庫は詰め込んでるほうが省エネと聞いたことがあります。

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.5

冷蔵庫が頑張って物を冷やす際に電気は使われます。 よって、最初に物を入れたときや、途中で暖かい(普通の温度の)物をを入れた時に頑張って冷やします。 一度冷えれば、暖かくならない様に見張って、暖かくなりそうだったら少しだけ働きます。 冷蔵庫の扉を開けた際にも庫内の温度は上昇するため一生懸命働きます。 で、結論ですが、普通に考えると品物がいっぱい入っていた方が電気代がかかります。 別な考え方をすると、中に物が入っていないと冷やす必要がないため電気を通す必要がありませんよね。 よって、妹さんの方が正解となります。 しかし別な意見もあると思います。 「空っぽの方が電気代がかかる。」と言う理由をお聞かせ願えませんでしょうか?

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

2つに分けて考えましょう。 (1)両方ともからで同じ温度に冷やしておいて、片方に物を詰め込んだとき。    ・入れた物が暖かい時、モータがぐんぐん回って一定の温度まで下げて行きます。    その間,消費電力は増えます。    ・庫内と同じ温度のものを入れても両方の消費電力は変わりません。    ・庫内よりも低い温度のものを入れた時、庫内の温度が設定温度に成るまで     冷蔵庫が休憩しますので、消費電力が減ります。 (2)両方とも庫内の温度が完全に同じに成ってしまえば消費電力はどちらも同じになります。

  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.3

「同じ物を同じ温度まで冷やす」ことを考えると、 当然たくさん詰め込んだ場合、手前の物が冷えるのには 時間がかかります。途中に何回かドアを開ければ なおさらです。 すかすかの方が、はやく冷えることは間違いないでしょう。つまり、すかすかのほうが、消費しない、 ということになるのではないでしょうか。

mutamasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。皆さんの回答やアドバイスで 自分のアホさにショックをうけています。(TOT) 考えれば判ることなのに・・・。 ありがとうございました!

  • kopanda
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.2

こんにちは。 程度にもよると思いますが、適度な隙間があるのが良いようです。 詰めこみすぎは、よくありません。 奥の方に物が押し込まれ、昭和年代の食品が、ある日突然出てきたりして。 ”冷蔵庫”&”効率”で出てきました、下記をご参照下さい。 では。

参考URL:
http://www.panasonic.co.jp/cs/japan/css/syouhin/16.html
mutamasa
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 適度な隙間・…>昭和年代の食品がある日突然でてきたりして。 私の家でもよくありました。(笑)昭和年代ではなかったですけど 長年冷蔵庫に忘れさられていた漬物や痩せたきゅうりなど・…(笑) 汚い話してしまってすいません。ありがとうございました!

  • 1969X1
  • ベストアンサー率25% (51/200)
回答No.1

 妹さんの方が正しいです。  詰め込みすぎると冷却性能が低下するので、電力をより多く消費します。

mutamasa
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 妹の方が正しいですかぁ~(--; 少し悔しい気持ちです。 ありがとうございましたぁm(--)m

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の買い換え方

    冷蔵庫の買い換え方 使っている冷蔵庫がもう15年も経つので、壊れてしまう前に冷蔵庫の買い替えを考えています。しかし、今現在冷蔵庫の中も冷凍庫の中も食品でいっぱいの状態です。皆さんは冷蔵庫を買い換える時って、やっぱり今つかっている冷蔵庫の中身をカラッポにして買い換えているでしょうか?それとも、食品を一時的にクーラーバックのようなものに移したりして買い換えているでしょうか?なかなか冷蔵庫の中身をカラッポにするのって難しくて、どうして良いか分からず質問させて頂きました。

  • 小型冷蔵庫の購入を考えてます

    両親と兄(18才)と妹(12才)の家族構成で、冷蔵庫に自分の食べ物や飲み物を入れておくと家族が勝手に食べてしまい、困っています。 「食べるな」などと書いてみたり隠したりもするのですが全く意味がなく、注意してもやめてくれません。 バイト後の自分へのごほうびにと思って買っておいたデザートやダイエット食品など、帰ったら無くなっていたりして結構ストレスが溜まってしまいます…。 殆ど兄妹のしわざなのですが、これ以上対策しても意味がないと思っています。 そこで、小型冷蔵庫を購入して自分の1人部屋で管理してみてはと考えました。 ですが親にその事を相談すると、「電気代増えるし」「ブレーカー落ちるから」と反対されてしまいました。 やはり、小型の物でも電気代は大分変わってくるものなのでしょうか…(>_<;) 冷蔵庫の変わりになるような物などご存知の方いらっしゃいませんか!?どなたかアドバイスお願いします。

  • 中身空っぽでもファミリータイプ冷蔵庫が電気代安い?

    最近のお店は親切で、それぞれの冷蔵庫に電気代がどれくらいかかるか記載してくれています。 そこで驚いたのが、単身者向けの小さいタイプより、ファミリー向けの方が電気代が安いこと。 話を聞いてみると、冷蔵庫は単身者よりファミリーに買われることが多いので、ファミリータイプは進化し続け、単身者タイプは進化が止まったままなので、消費電力にも違いが出てきたとのことでした。 ただ思ったのが、例えば中身が空っぽの状態でも、ファミリータイプの方が電気代が安いのかなということ。 東日本大震災の影響で計画停電の話が出たときに、冷蔵庫の中身が痛まないようにする方法で、中身を多く入れておくというものがありました。 電気が止まっても、中身が冷えているのでそれで保冷できると。 ということは、ファミリータイプの方が電気代が安いというのも、家族で使う冷蔵庫は中身もいっぱいだろうから、冷えてるものとの相乗効果で中の温度が上がりにくく、その結果、電気代が安く上がるだけではないのでしょうか? だとすると、電気代が安いと思って単身者がファミリータイプを購入したところで、あまり入れる物がないような人だと、隙間が多い分、電気代がかかってしまうのではないでしょうか? それともやはりファミリータイプの方がコンプレッサー自体が単身者タイプのと違っていて、消費電力が半分とかなのでしょうか? 中身が空っぽで使用したとして、単身者タイプとファミリータイプ、どちらの電気代が安いのでしょうか?

  • 冷蔵庫の代わり

    殆ど駄目もとで質問するのですが、冷蔵庫の代わりになるようなものないですか? 早い話が、"出来るだけ安く飲み物を冷やす物"を探しています。 私としては500MLの飲み物を収納し冷やせるものを探しています。 出来ればずっと使っていきたいです。 また、冷蔵庫でも構わないのですが、極力電気代の掛からないものを、と思いますが、消費電力って小型でも関係ないらしいので難しいか… 宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫を買い換えましたが・・・

     冷蔵庫のチルドルームについて質問です。 チルドルームが好き?? で活用しています。 以前使っていた冷蔵庫はチルドルームが2個合って、とても重宝、お気に入りでしたが12年使って 壊れ、新しいものに買い換えました。 今度の冷蔵庫は、買ってみますとチルドルームで使えるのは一か所のみ。 買う前は、あれこれ検討して買ったのですが、結局冷凍室ばかり多くて、チルドとして調節のできな い冷凍室の多いものを買ってしまったのだ・・・・とわかりました。 前置きが長くなりますので質問を先に申します。 冷凍室をチルドとして使うことはできませんか? 私の買った冷蔵庫の取扱説明書では、その機能は 無いとあります。一般の冷凍室についての方法で結構です。 現在、冷凍室が大、中、小 3個もあって、2個は入れるものも無く空っぽで勿体無いです。 そのうちの一つの冷凍室(引き出し)は、温度の調節が少し出来ますが、三段階の最上に温度を上げ ても マイナス 6度止まりです。 やはり食品は凍ってしまいます。せめてー3度くらいになれば・・ 私の考えている方法は、発泡スチロールの蓋付きの箱にチルドしたい食品を入れて、その冷凍室に 入れては?? と考えています。発砲スチロールは断熱効果があると聞きました。 冷凍室の中に、チルドしたい食品を入れた場合、箱の中の食品どうなるのか??? 発泡スチロールは内部と外との温度の変化は全く無いものでしょうか。それも又困りものですが。 一度実験をしてみようか・・とは思っています。 魚の干物を作ったり、凍らせることなく 2~3日新鮮のままおけるチルドルームはとても便利です。 我が家は2人家族で冷凍室は一つあれば十分、最近の冷蔵庫は冷凍食品重視の傾向ですね。 発泡スチロールの箱を買う前に、もしかして何かアイデアが有れば教えて頂ければと思いまして。 冷蔵庫の機能を壊すことなく・・・が第一条件で、なかなか難しい、変?? な質問ですがよろしくお願し ます。  

  • 冷蔵庫の電気が消えたのですが・・・

    冷蔵庫の中の電気が消えてしまいました。 問題なく中の物は冷えているのですが、直した方がいいでしょうか? 電気が消えたのは何が原因でしょうか?

  • 冷蔵庫壊れた?かもしれません。

    冷蔵庫壊れた?かもしれません。 約一週間前に冷凍室の中に入れていた物が溶けていました。冷蔵室の中も冷えていなくて。 冷凍室は少し詰めすぎていたので、処分、整理したら冷凍室だけでなく冷蔵室の温度も下がりよく冷えるようになったのですが、 今夜冷凍室に入れているアイスクリームを見たら、柔らかくて、冷えていません。詰めすぎてもいなくて、冷蔵庫の中はあまり物が入っていない状態です。 冷蔵室や野菜室も冷えが悪くて買い替え?とも思いますが、買って3年弱です。 冷蔵庫って簡単に壊れるのでしょうか? 修理に出すとだいたいいくらなのか? 原因はなんなのかが知りたくて質問させて頂きました。 経験のある方等宜しくお願いします。 本当に困ってます。

  • 冷蔵庫が冷えない

    過去の質問と重複していたらすみません。 冷蔵庫が冷えなくなり一週間前に購入しました。 冷蔵室も冷凍室もダメになりました。 扉を開けると灯りはつきます。そして冷凍室からは微かに冷たい空気が出ている気がします。 全体的に微かに作動されている状態でした。 そして、新しく購入して新品冷蔵庫は一週間はよく冷えていたし、冷凍物もガチガチに凍っていました。 しかし一週間目にはまたもや不具合。 冷えなくなり、冷凍は全て解凍されてしまいました。 今回新しく買う前の古い冷蔵庫と同状態になってしましました。 停電もないし、前回同様微かに作動しています。 温度設定も色々試してみましたが変化なし。 新しいので冷蔵庫が不良品ではない気がします。 しかし、購入した量販店からは、修理よりもまた新しいのを手配した方が早いと言われ、また新品を配送されました。 配送してくれた人は専門の人ではないので原因は分からないとのこと。 このような冷蔵庫の不具合の原因は何なのでしょうか? 原因も分からないまま、食品を入れるのは不安です。 また食品がダメになるのが不安です。

  • 冷蔵庫の消費電力量についての質問です。

    冷蔵庫の消費電力量についての質問です。 冷蔵庫の消費電力量は160kwから、650kwぐらいまで、幅広いです。そこで、 1、省エネが進んでいるほど、その数値が小さいでしょうか。 2、年間電気代を節約しようと思ったら、数値が小さい方を選ぶでしょう。でも、心配なのは、省エネとはいえ、機能的に劣っていることがないでしょうか。 3、冷蔵庫の中に張っている商品詳細に、年間消費電力量が記載されています。年数が立つにつれ、ドアのパッキンの劣化がない限り、その数値が増えることがないでしょうか。と言いたいのは、電気代が年々ふえることがないでしょうか。 詳しい方に教えていただきましょう。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の冷凍室だけが効かないです。

    もう8-9年前に購入した冷蔵庫が、急に2日前より冷蔵庫の冷凍室だけが壊れたように効かなくなり、中にに入れておいた冷凍食品もゆるゆるになり、また製氷庫の氷も出来なくなりました。 ただ冷蔵室は正常に機能しているようで冷えています。このように冷蔵室と冷凍庫は別機能で動いているのでしょうか。 気になるのはおかしいと思い製氷庫を最初に確認したときは古い氷同士が一枚の岩のように大きく固まっていました。それを取り出してからっぽにし、それようの水もタンクにセットしましたが氷は一切出来ません。なお冷蔵庫はNational製のNR-C37D3-Hです。 どなたか対処方法など気が付く点あれば、是非お教へ下さい。