• ベストアンサー

中学公民教諭に適する大学

「中学公民」の教諭を目指しています。 中学時代に「公民」がとても好きで、それがそのまま夢になりました。 この学問に適する大学、学部はどこでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中学校公民とは、中学校社会と高校公民の免許を取得するということでしょうか。中学校においては社会科の中に公民が含まれており、高校においては地理歴史分野と公民分野に免許は分かれております。 中学校社会か高校公民で採用試験を受けるというとこでしょうか。 出身地が九州のようですから、昨年の九州における倍率を紹介します。 中学社会 福岡 80倍 福岡(市) 20倍 北九州市 23倍 佐賀 19倍 長崎 25倍 熊本県 26倍 大分県 44倍 宮崎 24倍 鹿児島 19倍 沖縄 51倍 高校公民 福岡県・福岡市・北九州市・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県 募集無し 鹿児島 68倍 沖縄 78倍  こうして見ると、もっとも倍率の低い鹿児島でも19倍であり、社会科の採用試験はかなり難易度の高いです。これでもここ数年は簡単になってきているので質問者様が受験することろには50倍くらいになってる可能性はあります。実際のところ教員採用試験の倍率20倍以上だと5年くらい受け続けてもなかなか受かりません。下手すれば10年20年受けても受からないということも十分ありえます。個人的には東大合格よりも難しいと思ってます。  せっかく有名大学を卒業しても何回受験しても合格できず、臨時採用のアルバイト先生をやりながら10年以上も安い給料で働き続けてる人もたくさんいます。そのようになってから普通の会社に勤めようとしてもどこも雇ってくれるところはありません。だからそのようになってしまった人は採用試験に受け続けるしかなく、その結果倍率は下がることはありません。    興味を持ち目指すことは良いかと思いますが、難易度のわりに特に待遇の良い職業でも無いので今から教育学部でに絞ってしまうのは得策には思えません。  個人的には法学部などに進み教員免許も取りながら他の職業も選択できるようにするか、倍率の低い教科の教員免許を取得して採用されて、通信大学などで社会科の免許も取得して、採用された学校で社会科の先生が足りない場合授業をしながら少しずつ社会科をメインにしていくといった方法が良いように思えます(採用された教科が数学や英語でも免許さえあれば授業ができる可能性はあります)。

yabukikenn
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですか、中学の教員は相当難しいと聞いていましたが、ここまでとは思いませんでした。 さまざまな方法を教えてくださってありがとうございました。 この情報を元に、もう一度考え直したいと思います。 ちなみに目指していたのはここでいう「中学社会科」でした。 そろそろ現実を見る時期・・・ですよね。 長文ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#138477
noname#138477
回答No.1

 質問者様のお住まいの地域や学力が分かりませんので、大学を書くことは控えたいと思います。  中学教員という目的がはっきりしているのであれば、教育学部が良いと思います。

yabukikenn
質問者

お礼

そうですよね、これだけじゃ情報が少なすぎますよね。 宮崎県に住んでいて、学力は最近上がり調子で、九州大学教育学部にあと少しで届くくらいの学力です。 今の志望は、社会科教諭の免許が取得できると言うことと、ネームバリューから、上記の九州大学教育学部にしています。 広島大学が教員養成系の大学の中では強いと聞きましたが、目標は高く持ったほうが今のうちはいいのではないかと思い、やめました。 学力は今後も上げていくつもりです。 あまり地域にこだわっていませんので、多くの情報をいただけたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学教諭

    現在19歳短大生です‼ 短大を卒業してもう二年で 中学教諭を目指すのか 卒業後、四年大学にいって 中学教諭を目指すのか どちらのが いいと思いますか? ちなみに国語です‼

  • 幼稚園教諭の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    幼稚園教諭の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 こんにちは。 私は大学3年生の、幼稚園教諭を目指している者です。 幼稚園教諭には中学生からずっとなりたいと思っていて、私の夢でした。 実際に大学に入って子供と関わるなかで、保育の面白さをとても感じています。 なので、本当は幼稚園教諭になりたいんです。 ここで迷っていることは、給料の低さなんです‥。 幼稚園教諭の方には失礼なのですが、実際にこの仕事に就いても給料が低すぎて、派遣との掛け持ちや、割りに合わなくて続けられないということをよく耳にします。 そうしたことを考えると、私は小学校の免許も取れるので、最近はそちらの方がいいのかな‥という迷いもあります。 今の時代、結婚しても収入が必要な可能性も沢山あると思うので‥(>_<) 子供はどの年齢でも大好きで、ただ、やりたいことや自分に向いているのが保育なんです。 公立の幼稚園を受けるなら、小学校の教採を受けるつもりで考えていません(>_<) やりたかったことを諦めるには勇気がいり、真剣に悩んでいます。 私の迷いは幼稚園で働くという現実を、よく知らないためにあるものだと思います。 なので、そのことについて教えていただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 中学の地理、公民を1から学べる参考書

    現在塾講師をしてるものですが、恥ずかしい話なんですが、中学時代に病気で学校に行けてなかったこともあり、地理、公民が全く分からない状態で社会を教えてます。 現在は歴史と、大学受験の時に使った知識で事足りてるのですが、地理や公民も講師たるもの学んでおかねばと思い本屋に足を運びましたら、たくさんの参考書があり、どれがいいのかわかりません。 そこで質問なんですが、今現在、地理、公民を把握するための有名な参考書はありますでしょうか? よろしければ、地理、公民の勉強法なども教えていただければ幸いです。

  • 美術教諭になりたいのですが…

    現在高校一年生です。 わたしは教育大学を目指していて、国語教諭(中学の)をとって、単位をとって幼稚園教諭もとりたいと思っています。 これにプラスして美術教諭の資格はとれるのでしょうか?わたしは、中学時代は美術部で、すごくうまいわけではないですが、周りよりかは上手い方だと思います。もし取れたとしても実技は相当上手くないといけませんか? 教えて下さい。

  • 幼稚園教諭になれるそこそこの大学はありますか?

    はじめまして、今年高校3年生の受験生です。 僕は男なのですが、将来保育士、幼稚園教諭を目指しています。 先日その話を、担任の先生にしたところ「今はそれに向かって進めばいいと思うが、大学に入ってからも気持ちは変わるかもしれない。だから、進路が幅広く選べる、そんな学校を探してみたらどうだ?」 とアドバイスをいただきました。 しかし、大学の学部を探してみてもコレだ!というのが探し方が悪いせいか見つかりませんでした・・・。 日東駒専あたりの学力でこの条件にあう大学の学部を知っていたら、どなたか教えていただけると幸いです。

  • 幼稚園教諭

    幼稚園教諭 私は将来幼稚園教諭や保育士になりたいと思っています。 だから、高校も文系に進むつもりなのですが大学はどのような学部に進んだらいいのでしょうか??

  • 中学社会と高校地歴・公民

    こんにちは。 私は今年春から大学生になるものです。 私の通う予定の学部では中学社会と高校公民、福祉の免許が取得できるとパンフレットに書いてあります。 この場合だと、高校地歴の免許は取得できないのでしょうか? また、高校福祉という免許は使い道があるのですか? 教えてください。

  • 養護教諭になりたい中学生ですが・・・

    私は養護教諭(養護学校教諭ではない)になりたいと思っている大阪の中学三年生です。 これから高校・大学を選んでいく上で養護教諭になる為の選択肢を知りたいです。 出来る限り専門学校は避けたいと思っています。 また、仕事内容なども(知っていれば)教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園教諭と認定心理士がとれる大学

    高3の女子です。 私は中学の時からカウンセラーになるか幼稚園の先生になるか迷っていて、もうすぐ受験が始まるのにまだ決まってません。 私は、中学の時にふさぎ込んでいて地元の心療内科に通ってました。その頃から心理に興味を持ち始めて、そういった勉強がしたいのと、 子供が大好きなので子供と関われる仕事がしたいと思ってます。 調べたら、幼稚園教諭と認定心理士がとれる大学があるのを知りました。 1、私が知ってるのは、明星大学と聖徳大学なのですが、他に出来れば東京、神奈川で幼稚園教諭と認定心理士二つとれる私大学はありますか? 我侭ですが、できれば保育士の資格も欲しいと思ってます。 2、また、ずっと考えてきて…おそらく私は『児童心理』を学びたいんだと思います。私もネットで調べてますが児童心理が学べる大学があれば教えて頂きたいです。 3、もしくは心理学部に行って学んで大学院を目指すか、やっぱり幼稚園教諭になりたいと思ったら学部移動するか…など考え中です。 カウンセラーも幼稚園教諭も憧れだけではなれる仕事ではないと思ってます。学んでるうちにもしかしたら、向いてないと思い一般企業に就職してしまうかもしれません。私は、取り合えず大学に行って資格を取ろうと思ってます。迷いかねているので、短大の二年よりも余念の猶予が欲しい…というのもあります。私の考えは、甘いのかもしれませんが、 目標が決まったらあきらめずに頑張りたいと思います。 1,2,3どれでもいいです…知ってる事や何かアドバイスがあれば、 どんな事でもいいので回答お願いします。

  • 高校教諭になるための大学など

    自分は現在高校生で、将来高校教諭になろうかと考えています。 そこで質問が二つあります。 まず最初に、私立教師と公立教師ではどちらも年収は変わらないんでしょうか?また、名門進学校と一般校との違いはどうでしょうか 平均的な年収など、参考程度でいいので教えて下さい。 二つ目は、高校教諭になるための学部は教育学部が一番ベターなんでしょうか? 自分は今のところ早稲田教育学を考えているのですが、レベルが近い大学でそういった学部がある大学はあったら教えてください