• 締切済み

サックスと親指

困りました。。。サックスを始めて2週間。毎日立って練習しているのですが、右手親指が猛烈に痛くなっています。コップも握れない状態に 陥りました。今はもう座って楽器を首にだらーんとぶら下げた状態で練習してます。 ただ、やはり立って演奏するのが基本だと思って入るのですが、また立って練習すると親指への心配が。。。 腱鞘炎になって練習もできなくなるとシャレにならないので諦めて今のところ座ってやる状態が続いています。 この親指(特に右)が痛くならない楽器の持ち方ってあるのでしょうか?とにかく親指が痛くならずに長時間立って練習するようになりたいです!!女性の方はよく長時間あの思い楽器を親指で支えられるなぁといつも感心しきりです。 こんな初心者ですが、助けて下い。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。アルトSaxとバリトンSaxを主に吹いてます。 練習の時は 座って基礎練習をしていたので、私も『親指が・・・』 の経験はないですね。 立って演奏 というのは何かバンドを始めた という事でしょうか。 私もジャズやポップスのホーンで演奏した事がありますが、 ステージ上ずっと楽器を右手で支えてる(持ち上げてる)ということはないです。 やったとしてもソロの時に数分間だけ持ち上げるかも 程度です。 それ以外で曲中メロディなどを吹いている時は、 楽器の一部が「お腹」か「わき腹」あたりに触れているので 手だけで支えている状態にはなりません。 なので、まずは座った状態で、右手も左手も余計な力が かからない状態で練習される事をお勧めします。 # 支えはストラップで行い、右手は楽器が揺れないようにそっと添える程度。 # 左手は特に支える事に関しては力はいらないはずです。 座った状態で 自然に吹けるようになれば、そのまま立って吹いても 違和感なく吹ける姿勢がすぐに見つかると思います。 アンブッシュア(口)も含めて、余計な「力み」がない状態で 吹けるようにすることが、良い音のヒケツだと思いますので。 ここまで書いてきて なんですが、もしソプラノSaxを吹いているのであれば ちょっと別のアドバイスが必要ですね。(上記はソプラノ以外では当てはまるかと) おそらく、次は「口が辛い」状態がやってくるかもしれません・・・ 上達すれば 余計な力が抜けた状態で楽しく吹けるようになりますので 諦めずに練習頑張って下さい^^

tetsusi11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日JAZZのLIVEを見に行ったのですが、よくあそこまで長時間演奏できるなぁと感心しきりでした。よく3点支持で”口、ストラップ、右親指”と聞くのですが、そんなことしたら、親指にかなりの負担かかると思います。とはいってもそれが基本だと思って練習していたら親指に激痛が走りました。 振動の妨げになるから楽器を体に預けないほうがいいと言う方がいるのですが、私もyoshi4249さんのアドバイスを聞いて少し体に預けてみようと思います(親指痛いですし)。ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

四半世紀サックス吹いています。。。 当方女性でバリトンメインですが、右手親指に激痛の経験はありません。 手首の角度が原因かもしれません。右手の角度は、どのようになっていますか? 「前へならえ」の、腕から真っ直ぐ伸びた状態から、若干内側に曲がったくらいだと思います。 内側に曲がりすぎているか、腕立て伏せの時のように、逆側に折れていませんか? (自分では角度がよくわからないようでしたら、鏡を見ながら確認して下さい) >座って楽器を首にだらーんとぶら下げた状態で練習してます 姿勢が崩れてしまいそうで、これはあまりよろしくないと思います。 マウスピースとネックだけにして、鏡で口元をうつし、アンブシュアを確認しながらロングトーンの練習をしてみては? なお、座って練習することは何ら問題はありません。 猫背にならないよう、注意は必要ですが。

tetsusi11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今楽器を持ってみたところ、ちょっと右手が内側に曲がった感じで極端に曲がっている感じはなかったです。 サムフックに当てている親指の向きに関係あるのでしょうか? やや、親指の側面を向いているかもしれません。 マウスピースとネックで痛みが弾くまで練習しようと思います。 座って練習しても大丈夫なんですね、ほっとしました。

関連するQ&A

  • サックスを始めたいのですが・・

    学生時代にクラリネットを吹いていました。 友人たちと披露宴でスウィングガールズをやることになり、サックスの練習を始めた所です・・ 楽器は知人から中古を譲ってもらいました。 でもどうしても低音が出なくて悩んでいます。 どなたか詳しい方教えて頂けますか? 上からラソファミレと下がっていけばレぐらいまでは出るんですが、それより低い音はオクターブ上がってしまいます・・逆に低い音から吹こうと思うと全てオクターブ上がってしまいます。(右手親指を使ってないのに使ってるかの様に) 何かよいアドバイスがあれば是非お願いします。 やっぱりクラが出来るからと言ってもサックスは全然違うんですね・・ もしかしたら中古楽器ですし故障しているという可能性もあるのでしょうか?それともただ単に練習不足でしょうか? サックスをまったくやったことがないため困っています。 クラリネットの場合は指で押さえた音をきちんと吹く事が出来、それ以外の音が出る事はありませんでした。 サックスの場合は押さえた音以外が出ることもあるのでしょうか?? そういう楽器と分かればこのまま練習あるのみですよね。でももし故障の可能性があるようなら練習し続けてもダメだなと思いまして・・ ご意見お願いします。

  • サックスを吹いている方に質問です。

    サックスを吹いている方に質問です。 医療の分野とどちらにしようか迷ったのですが、こちらに質問させていただきます。 最近、サックスを吹き始めたのですが、今週の火曜日に左手親指の指先が、そして今日の午後九時くらいには右手薬指がしびれ始めました。因みに親指の痺れはまだ取れてないです。 18歳ではありますが、一応動脈硬化も疑って、父のコレステロールを下げる薬を飲んだのですが、数日呑んでも変化はないので、サックスの練習中の首の痛みから来るものではないかと疑っています。 同じような症状の方はおりませんか? また、そのような症状がある方で、ストラップを変更したら楽になったので今でも演奏を続けられているという方はいらっしゃいませんか?因みに私はノークッションで首からかけるタイプの物を使っています。 今年の四月からサックスを始めて、正直ここでやめてしまいたくはありません。 今度病院に行くつもりではあるのですが、情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 手の親指半分が痺れる

    3週間程前から手の右手親指右半分が痺れます。親指の付け根辺りを軽く指で叩くとその痺れが増幅します。腱鞘炎でしょうか?治療法などありましたらお教え下さい。

  • 親指の腱鞘炎(ドケルバン病)について

    吹奏楽部に所属し、クラリネットを吹いている高一です。 2週間程前に両手の親指の付け根が痛くなり、整形外科を受診したところ、腱鞘炎と診断されました。 今は左手は治りましたが、右手は治っていません。 クラリネットを吹いたら30分以内にアイシングをするように言われただけでドクターストップは出ず、高文連の前ということもあり、休憩を挟みながら何とか吹いています。 高文連が終わった後は特にイベントもないのでパートリーダーの先輩、顧問の先生と相談して治療に集中しようと思っているのですが、どれくらいかかるのでしょうか? 6日前からテスト期間なのでクラリネットはあまり吹いていませんし、右手はテーピングで固定し、食事も文字を書くのもなるべく左手にしています。 両利きなのでどちらの手でもできますが、習い事で書道をやっているのですが、書道はずっと右手で習っているので綺麗に書かなければいけないときや綺麗に書けない時は右手を使ってしまいます。 ですが、それ以外は左手を使うようにしています。 できるだけ安静にしているのですが、最近また悪化したようです。 これでも悪化しているというとは、長期間になることを覚悟した方が良いのでしょうか? 痛みが引くような対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。 また、楽器の演奏者で腱鞘炎を持っている方は楽器の演奏をする際、どのような工夫をしていますか? 教えていただけたら幸いです。

  • ★この画像のサックスは何サックスですか?(恥ずかしい質問です)

    http://www.music-town.co.jp/cult_school.html サックスは練習すればいい年をした大人でも演奏できるようになりますか。 衝動的に習いたくなりました。 こういう衝動的にはじめたことが今までは結構長続きしています(笑)。 昔ピアノを習っていましたが、楽しいけれど練習は大変だった記憶があります。。。 こういう楽器ができたら、気持ちがいいだろうなあ・・・と思いました。 全くの素人の中学生が、3年間でそこそこできるようになりますから、俺でもできる・・・と言うきもしますし、いや無理だよ・・・という気もしますし・・・ 微妙なところです。 アルトサックスなら、割と小さいですね。

  • サックスって難しいですか?

    小学生の頃、音楽の授業で1時間くらい縦笛の練習して、次の時間に発表会。 「ドレミの歌」とか「春の小川」とか吹きました。 このくらいのレベルでいいのですが、一ヶ月くらい1時間/日練習して、サックスで 簡単な曲を演奏できるようになるでしょうか? 結婚式の余興なので、ヘタでかまわないのですが。 ちなみに楽器経験はほとんどありません。

  • トランペット、サックス

    トランペットとサックスを習い始めてもうすぐ1年がたとうとしています。 上手いとは程遠いですがどちらも吹いているととても楽しくあっという間に時間がすぎています。 今は楽器を借りて吹いてますがそろそろ自分の楽器がほしいと考えています トランペットとサックス、両方は購入出来ないしひとつに集中したいと思っています そこで ・トランペットとサックスのメリットとデメリット ・トランペットまたはサックスの練習をしていく内にぶつかる壁 ・お勧めのトランペットまたはサックス ・お勧めの楽器店 を教えて頂きたいです どれかひとつでも良いのでお願いします

  • 30代からサックスは難しい?

    今までサックスどころか楽器の演奏経験すらほとんどありません。 が、ロックやジャズを聴くのは好きで、昔からサックスやエレキギターをしたいなとは思ってました。 数年前にエレキギターはやってみたんですが、初歩的なコードすら弾けず挫折しそれ以来楽器熱は冷め。 しかし、最近自宅でくつろぎながらジャズを聞く機会が増え、サックスをやってみたいと言う気持ちが再燃してきました。 しかし、ロクに楽器演奏経験もないのに、サックスは難しいでしょうか? 周りに楽器を弾ける方はいません。

  • ベースを弾くときに入れる力について

    ベース(楽器)演奏時は最低限の力しかいらないですか? どうもベース初心者です。 楽しく練習しております(笑) 練習する日によって調子のいい時と悪い時 (リズムキープがしっかりできるときとできないとき) があります。ちなみにツーフィンガー奏法です。 そこで今日気づいたんですが、私は基本弾くときの右手の 親指はピックアップの上に置いているのですが その親指に力を入れないとリズムキープがすごいよくできている ことに気づきました。 ここで質問(確認)なんですが ベースに限らず楽器を弾くときは基本、最低限の力で よいのでしょうか?余計力をいれなければ よい演奏ができたり腱鞘炎などのケガにならずに 済みますか?

  • 私は今、部活でテナーサックスを吹いています。今度、演奏会で楽器紹介をす

    私は今、部活でテナーサックスを吹いています。今度、演奏会で楽器紹介をするのですが、 1人ずつ何かその楽器の特色などがだせる曲を吹いてくださいと言われました。 色々と考えたのですが、いい曲が思い浮かびません。 良い曲知ってますって方は教えていただけると嬉しいです! 練習時間もあまりないのでなるべく簡単なものだと嬉しいです。 Sax歴は一応今年で4年目です。

専門家に質問してみよう