• ベストアンサー

中古マンションの値上げ

先日中古マンションを購入の予約をしましたが。その物件はどうやら売主がローンの返済を1年滞っていたため売りに出したようでしたが、9月にはいって保険会社に売買の権利が移ったようで(そのあたりはよく理解できませんが)、保険会社側が安すぎるということで値上げをしてきました。仲介業者に売りに出したのが8月31日で、私が購入の意思を示したのが9月1日でした。8月の時点で仲介業者がその点をきちんと確認していなかったこともあります。もともとの条件では購入の意思があり、そのために当日のうちに親戚にお金を借りようと動き回ったりして1日をつぶしました。 こういった場合、値上げしたことで売主、仲介業者は損をせず、すべてを買主である私がこの差額をまるまる払うしかないのでしょうか? かなり気に入っている物件で手に入れたいのですが、値上げは2000万→2500万です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.4

ANo.3です >売主は当初今すぐにでもお金がほしいということで格安で売りに出したようです。 競売寸前の任意売却では、売主が少しでも高く売って、手元にいくらかでも残そうとするとか債務を減らそうとするのが自然なことです。 また、保証会社も少しでも高く売り、債権をできるだけ回収しようとするのが本意です。 ですので、2000万円という金額は、当初、保証会社も了承していた金額であるとしか思えません。 売主が、債務が2000万円以上あるのに、勝手に価格設定などできないからです。 先にも書きましたが、おそらく売主側に弁護士等がいると思われますので、仲介業者に頼んで直接弁護士に事情を聞けるようにしてください。 仲介業者は大手であれ地の業者であれ、売主から提示された売買価格で動いているだけなので、こうなると伝言ゲームの間の立場にしかなりえません。 仲介手数料を無料に・・というのは状況による(売り手側からもその業者に支払われるのであれば可能性もあるでしょうが、そうでなければ、外れてもらうか、少しでも払うかになるでしょうし)と思います。 >保証会社はかなり強気であなたでなくても他の人が買ってくれるという考えです。 真偽はわかりかねますが、ひょっとしてもう2500に近い価格で買うという人がいるのかもしれませんね。 そのへんもありますので、この事案は仲介業者には悪いですが(ウチも仲介業者なので)、どうあれ納得されたいのであれば、弁護士なり保証会社と直接話をできるようにしてもらうことです。

krtbh725
質問者

お礼

返事がかなり遅くなりました。 いろいろ調べた結果、どうやらすべて嘘だったようです。名前の知れた不動産屋だったので安心していましたが、保証会社との交渉もさせてもらえなかったのであきらめました。後日他社を通じて抵当権などを調べたところそのような事実はないようです。安い価格で釣っておいて徐々に値上げをしていくやり方のようです。1週間も経たないうちに3000万円近くで売れたようです。 こちらは素人なので分からないことだらけで怖いと思いました。 真剣なアドバイス、ありがとうございました。

krtbh725
質問者

補足

ありがとうございます。分かりやすい説明でようやく状況がつかめてきました。 泣き寝入りするしかないかと思っていましたが、交渉の余地はありそうですね。あとは自分がどうがんばるかというところでしょうか。明日仲介業者と連絡を取って保証会社と交渉できるようにしてもらいます。 また動きがありましたらご報告します。またアドバイスください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.5

No.3、4の回答者の方の見方もわかりますが、私の見方は少し違います。 まずはその物件の残債務額を確認してください。それとその物件の相場としては2500万でも通る妥当な価格なのでしょうか? 私の見方は、そもそも売主が無知で、保証会社までいってることも、残債がいくらあるかも知らずに、安くすれば早く売れるだろう、という考えだけで売りに出したものの、実際にはそんな値段では売れない状況であった。というところではないかと思います。 2000万で売れれば売主にもいくらか残るような状況であれば、保証会社が2500万を主張する事はあり得ないですから、おそらく残債は2500万以上なのでしょう。 残債が2500万以上あって、保証会社の主張する2500万がそのマンションの相場として妥当な値段なのであれば、2000万では相手にしてくれないでしょうね。お気の毒ですが、この場合は売主や仲介業者では話にならない、ということです。

krtbh725
質問者

お礼

返事がかなり遅くなりました。 いろいろ調べた結果、どうやらすべて嘘だったようです。名前の知れた不動産屋だったので安心していましたが、保証会社との交渉もさせてもらえなかったのであきらめました。後日他社を通じて抵当権などを調べたところそのような事実はないようです。安い価格で釣っておいて徐々に値上げをしていくやり方のようです。1週間も経たないうちに3000万円近くで売れたようです。 こちらは素人なので分からないことだらけで怖いと思いました。 真剣なアドバイス、ありがとうございました。

krtbh725
質問者

補足

物件は築10年で当時2350万円で売りに出ていました。ローン金利や、1年間返済ができていないことで延滞金が発生していることを考えると、妥当なのでしょうか?とりあえず残債務額を確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.3

保険会社ではなく、保証会社ですね。売主がローンを組んでいた保証会社が競売の準備をしているのですが、競売開始前の任意売却時点で、仲介業者が売りに出して、貴殿が購入の予約をしたのに対し、何らかの段取りの食い違いで、保証会社が「その売買価格では抵当権を抹消できない」となったのでしょう。 >こういった場合、値上げしたことで売主、仲介業者は損をせず、すべてを買主である私がこの差額をまるまる払うしかないのでしょうか? 売主、仲介業者にしろあわてふためいていると思います。 おそらく任意売却にあたり、弁護士が(管財人として)ついていると思いますので、貴殿は当初の価格で譲らなければ良いと思います。 どれほどの相場のマンションかわかりませんが、貴殿が購入せず、競売にでもなれば、保証会社は(一般にですが)2000万円でも落札できない可能性も大きく、はったりをかましている可能性大ですから。 以上は、推測の意見ですが、仲介業者を通し、2000万円で頑張ってよとハッパをかけるか、その保証会社に今までの状況を話してみるのもテかもしれません。 貴殿が動いて、成約が勝ち取れれば、仲介手数料も大幅に交渉しましょう。

krtbh725
質問者

補足

保証会社でした。状況はその通りだと思います。 ただ、2000万というのはかなりお買い得で、売主は当初今すぐにでもお金がほしいということで格安で売りに出したようです。保証会社はかなり強気であなたでなくても他の人が買ってくれるという考えです。仲介業者が価格交渉をしようとしたところ口を出すなと言われたようです。 正式に契約をしようとした時にこのような話になったので言って見れば口約束程度のことなので法律的には何の問題もないようなのです。もともと2500万だったのなら納得の上購入していたかもしれないのですが、何とも腑に落ちないのです。仲介手数料を無料にするくらいなら交渉できるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukit3
  • ベストアンサー率13% (20/146)
回答No.2

最寄の 消費生活者センターへ! 大手は 介入を嫌がります、交渉の余地有り。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dais4x
  • ベストアンサー率12% (42/332)
回答No.1

手付けも何もしていないのであれば 諦めるしかないですね。 スーパーで、閉店間際に商品が安くなるのと 逆パターンですね。 同じ物なのに、タイミングで支払いが変わってしまいます。。。 仲介業者は、価格の何%かを手数料として 取るので、この場合は質問者さんの1人負けです。 他に買い手が付きそうもなければ、仲介手数料を 泣いてもらう形などで、値下げ交渉ができるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古マンションの広告提示額から値上げを切り出された

    中古マンションの購入を考えております。 キャンセルした先客がリフォーム費用にするとのことで、広告価格より数十万の値下げの売主より了承をもらっていました。 ところが、見学直前に仲介不動産業者から、「売主が値下げどころか値上げして売りたい」と言っているとの情報をもらいました。 こちらとしては、「冗談じゃない、広告を出しておいてそれはないだろう。売主を説得してくれ」と業者に強く言ったうえで、見学に臨みました。 案の定、見学の際、売主は値上げをほのめかし、非常に不快でした。 (こちらもキャンセルすればよいのですが、魅力的な物件なので) その後、業者は「契約する意思はあるのか」としつこく聞く一方、こちらが「値上げ無しは担保されるのか」と聞いても、「売主様次第なので」となんとも歯切れの悪い回答。なお、一両日に売主に意向を確認することにはなっています。 契約どころか買付証明書や買付申込書すら出していない段階では、「広告を出してからの値上げは信義にもとる」と騒ぎ立てても、せいぜい業者から申し訳ないとの一言をいただくだけということでしょうか。 契約をしてさえ、手付金の倍返しをすれば、反故にされ得ますよね。尤も、本件は倍返しにすれば、明らかに得る側が損する物件にはなりますが。 結局、諦めざるを得ませんでしょうか。 なお、この仲介不動産業者は、大手、一流会社と言われるところです。だからこそ、たかが一個人の事情には無頓着、次の買主を探せばよい、ネームバリューでいくらでも客はくるというスタイルなのかもしれません。

  • 中古マンション購入 売主にローンが残っている場合

    中古マンションを購入する事になり、契約を済ませております。 売主は、別の住居に引越しており、最終決済が終われば、即入居可能なのですが その引渡し日がまだ未定です。 売主は、まだ物件のローンが残っているようで、今回の売買金額より ローンが多いそうです・・・。 こういう場合、最終の引渡しの際の時に、当方(買主)が現金を売主に振り込み 不足分は売主が、現金で用意して、抵当権を外すという段取りなのでしょうか? 物件購入がはじめてなもので、どういう手順で進めるのか不安で質問させていただきました。 仲介業者は、ローンが残っている状態での売買はよくあるケースなので 安心してお任せ下さい!と言っているのですが、手順の説明がないので。 中古マンション売買ご経験の方などいらっしゃいましたら、お教えいただけますと 助かります。

  • 仲介手数料が無料とは?

    不動産売買の際に生じる仲介手数料についてお教え下さい。 たとえばある不動産業者(個人ではない)が2000万の中古物件を売りに出していて、仲介業者Aが買主を連れてきて満額で商談がまとまった場合、通常は買主は物件価格の3%+6万円の手数料を上限として、仲介業者Aに支払うことになると思うのですが、仲介業者Aは売主からも仲介手数料をもらえるのでしょうか? というのも買主が支払う仲介手数料が、半額や無料といった不動産販売のサイトをみかけたからです。 買主から仲介手数料をもらえなければ、仲介業者はどこから手数料を取るのか?売主から取るのでしょうか? どうぞお教え下さい。

  • 中古マンションの契約

    中古マンションの購入を検討している者です。 一般的に中古マンション販売されているところは仲介業者が多いと思います。 中には業者が持っている売り物件(業者が売主)のものもあるようです。 この場合(業者が売主)の物件を購入する時のメリットデメリットはあるのでしょうか? わかっているのは、仲介手数料がかからないということです。 契約時に注意する点とかありますでしょうか? また、瑕疵責任等の事もあるなら教えてください。

  • 中古マンション購入に関してです。(これって二重価格??)

    中古マンション購入に関してです。(これって二重価格??) ある中古マンション物件(売主入居中)に、仲介業者さんを通じて購入申込みをしました。 申込みは私が一番手です。銀行でローンを組みますが、この9月末に審査結果を貰えることになっています。 銀行の支店長さんとも直接お付き合いがあり、すでに太鼓判を押して頂いているので手堅くローン審査OKとなる予定です。 ところがその仲介業者さんは、私が申込みした金額(つまり申込み当時の物件価格)よりも、さらに価格を下げて募集を続けています。 私が申込んだ金額は1,950万円。ところが同じ物件が、その仲介業者さんによって1,880万円で募集されているのです。 たまたま、Yahoo不動産でその情報を見つけたので、びっくりしました。 仲介業者さんに事情を尋ねたところ「確実に買える人だけ紹介したい」とのことで、私がローン審査中であるがゆえに売主さんに紹介できない、という説明でした。 なんでもほんの1ヵ月ほど前に買主が付いたらしいのですが、契約当日にローン審査の問題でドタキャンになってしまったことがあり、それ以来売主さんが神経質になってしまっているとのこと。 ちなみに売主さんは、その仲介業者さんの自社物件を購入する予定だそうです。 仲介業者さんも、自社物件を確実に売りたいので、売却を手堅くしたいという思惑があるのかもしれません。 そして形式上は、9月末まで募集をかけて、それまで買主が付かなかったら、仲介業者さんが一旦買い取るという約束をしているということも知りました。 おそらくその金額で売主さんから買い取るのでしょう。 私は、売主さんが私が申し込んだ金額よりも、低い金額しか受け取れないことを知っていますので、そのことに憤懣やり方ない気持ちで一杯です。 私が購入申込みをしたのは8月半ばなのに、9月下旬現在いまだに契約をさせてもらえず、 自分の申し込み価格より安い価格で募集されているのを、指を加えて見ているしかありません。 この仲介業者さんのやり方は許されるのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 住居中の中古マンションについて

    現在 中古マンションを購入検討中です 気になる物件は何軒かあったのですが そのほとんどが現在住居中のもので 住み替えのため買い替えの方ばかりでした。 そこで疑問に思ったのですが 中古物件の売主の希望価格には 基本的なリフォーム代などは含まれているものなんでしょうか それとも買主が自分で負担することをふまえての売り価格なのでしょうか?

  • 中古マンション購入(融資実行から数日後の引き渡し)

    中古マンションの購入を決め、売買契約を済ませて12月引き渡しの予定で動いているのですが、少々心配な点がありますので質問させていただきます。 売買契約自体は8月に済ませてあるのですが、売主側の都合で(転居先が12月完成予定の新築マンションなので、それまでの間は物件を引き渡しできない)12月まで待つことになっており、未だに金消契約もしておりません(銀行のローン本審査は8月の段階で通っております)。現状でお金が動いたのは、8月の売買契約時に支払った手付金のみになります。 こちら(買主)の融資実行日が12月20日、先方(売主)の新築マンション融資実行日が12月21日らしいのですが、売主側の新築マンションの入居開始日が早くても12月22日なので、こちらへの物件引き渡しは12月23日にしてほしいというお話で売買契約をしております。 上記の理由で、こちらの融資実行日から物件の引き渡し日まで3日ほど間が空いてしまうのですが、特別に問題はないのでしょうか?融資実行からの3日間がとても心配になってしまったので、注意したほうが良いことなどありましたら、教えていただければ幸いです。初めてのマンション購入でわからない事が多いため、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中古マンション、買主から全代金をもらって抵当権抹消

    中古マンション売買の際、売主がその中古マンションの抵当権の抹消の為に、買主が先に全代金を振り込んで、売主がこの金を使って銀行に返済し抵当権を抹消してから、中古マンションの所有権を買主に渡す。 このやり方は、普通ですか?注意すべきことは?不動産会社が仲介です。

  • 中古マンションが売れましたが、買主がオーバーローン。大丈夫?

    中古マンションが売れましたが、買主がオーバーローン。大丈夫? 住み替えのため、住んでいた中古マンションを売却することになりました。 仲介の不動産会社から、契約内容の知らせが届きましたが、それを見て びっくり。 なんと買主が、売買価格の3割以上多い、融資を受けるとのことです。 私は、オーバーローンは犯罪に類するものという認識を持っていました ので、「ほんま大丈夫か」といった心境です。 住宅減税を受けるとしたら、脱税にはなりませんか。 仲介の不動産会社は、その融資の件はタッチしていないので、よくわからない、 融資は担保物件だけではないので、ごにょごにょと。 すぐに債務超過という状態になるわけですが、この契約大丈夫と思われますか。 また、これは売主が口を出す話ではありませんか。

  • マンション売却

    先日、所有マンションを売却したのですが 重要事項説明書と売買契約書というのは 原本が1通で私の手元にございます。 買主さんと仲介業者さんはコピーを 持っております。 買主さんは業者さんです。 友人は過去家を購入したとき、 重要事項説明書は原本3通で、買主さん、売主さん、仲介業者さんの それぞれが所持し、売買契約書は1通原本で買主さん所持、コピーを 売主さん、仲介業者さんが所持していると言っておりました。 今回、私のケースではなぜ両書面1通の原本なのか不安になりました。 こういった書面に関しては何か取り決めみたいなものがあるのでしょうか? 場合によって原本が1通だったり複数だったりするものなのでしょうか?