• ベストアンサー

悩み/太れない・・・痩せすぎで辛い

Phoebastriaの回答

回答No.2

特に異常がないという事であれば、太るような行動をとるしかないですね。 私自身痩せ気味で太る為に色々やりましたが、最終的に一番だと思った(効果があった)のは、限界を超えた運動と食事ですね。 知り合いの厳しい運動部で頑張っていた人に聞くと、死ぬ程トレーニングして、死ぬ程食えば嫌でも体つきは良くなるんだと豪語してました。 私は標準体重に15kgも足りなかったんですが、今では5kg足りないくらいです。それでも全然足りてませんが(苦笑)これからも頑張って行こうと思っています。 貴方も頑張って健康的に太って下さい。

12345aiueo
質問者

お礼

やっぱり運動と食事は大切なのですね。 思えば今年の夏はゴロゴロとしていることが多かったです。 運動は苦手ですが、頑張って運動して沢山食べて体重を増やして行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痩せる病気ってありますか?

    こんにちは。 最近体の事について気になったので質問させていただきます。 現在身長162cm・体重45kgです。(20代後半) もともと痩せ型?の体質で妊娠するまでは50kg越えた事はなかったのですが 妊娠してから増え最高63キロ程でした。 出産後は50kg前後だったのですが ここ最近体重が減って行きます。 体重計に乗るたびに減っています。 二か月ほどで5kg減り現在の体重になっています。 胃下垂?ではないか、と友人などから言われるのですが、 確かに食べた後は胃とゆうよりお腹部分が苦しくなります。 そして妊婦さんのようにポッコリお腹です。 常に便秘か下痢で毎日快便とかではないです。 胃下垂でもどんどん体重ってへるのですか? 糖尿病なども疑ってみたのですが 体重が減る以外これといって症状に当てはまるものはありませんでした。 なにか他に病気ってありますか?

  • 水分で下腹がポッコリ?

    夏になり、1日で水を2リットル近く飲むようになりました。 そのせいか分からないのですが、最近朝起きてから夕方まで下っ腹がかなりポッコリとでて、すごく張ってる感じがします。 今までは身長170センチ、体重56.5キロ(男)をキープしていたのですが、ここ一週間で60キロ以上になってしまいました。 色々と調べて、どうもやせ形の人間で腹筋が足りない人は胃下垂になりやすいとありますが、私の場合これに当てはまるのでしょうか。痩せ形ですし、腹筋も全然ありません。 しかし胃下垂の人は食べても太らないということですし、私の場合は下腹が出るだけでなく、現に体重も増えてしまったので違うような気もします。 ただ、1週間で5キロ近く太るというのは考えにくいような気がします。 下腹のでっぱりが脂肪増加によるものなのか、それとも単に張っているだけなのか。 食べる物や量にほとんど変化はありません。 唯一生活で変わったのは水分摂取量が極端に増えたということです。 水分摂取量が増えても排出される量が追い付いてないのでしょうか。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 痩せすぎてて困っています。

    私、29歳の男なのですが「痩せすぎ」で困っています。どのくらいかというと、身長は180cm・体重は52キロしかありません。特に体調が悪いというわけではなく、食事も人並みにとっています。ただ、10年間ほど朝食を取らない期間がありました。 以前健康診断で「胃下垂」といわれました。 「胃下垂」を克服する方法・少しでも太る方法を教えてください。お願いします。

  • 中3女子です!自分は胃下垂なのか。。。誰かお願いします!

    胃下垂でしょうか? 体重43キロ身長158の少しだけ痩せている感じです。 朝起きた時は下腹は出っぱってないのですが、食後に凄く下腹でます。へそから下にかけてです。 便秘気味で、よくお腹が張ったりしますし朝は沢山食べるのですが、昼などは少しの量でお腹一杯になります。 自分的には胃下垂かなと思うのですが、どうでしょうか?

  • 太りたい:痩せ体質の人間が太る方法

    やせ体質、男性、30才です。 昔は身長170センチ、60キロと 標準だったのが今では50キロしかありません。 太りたいでもす。 食べても食べても、不摂生な生活しても 筋トレしても体重が増えません。むしろ 減る感じ。 医者には腸が長い、胃下垂だと言われています。 「やせ体質」の方で太うことができた 方、もしいらっしゃればどうかアドバイスください。 何もしなくても太れる方の体験は役に たたないと思います。すいませんm_m 結構真剣に悩んでいます。 理想はやっぱり65キロくらいです。

  • 体重を増やす方法

    私は、体質が胃下垂なのか食べても体重が増えません。プロテインのようなものを試してみても下痢を起こしてしまい逆効果です。 効果的に体重を増やす方法があれば教えてください

  • お腹の不調について

    お腹の不調についてです。 気持ち悪さ、食欲不振が続いた後、胃下垂になることってありますか? 5日ほど前から胃の調子が悪く全然たべれなかったのですが...少し食べただけで胃下垂になることってありますか?また、食後の胃の下腹部の不快感、胃の膨張感、尿意を感じるのが近い、子宮の圧迫感がありますがこれも胃下垂によるものでしょうか?胃下垂の経験ある方がいらっしゃいましたら、胃下垂の症状について教えて下さい。 これらの症状がある場合内科で診てもらえるのでしょうか?

  • これは胃下垂ですか?

    私は20代半ばで痩せ型なのに下腹が出ていますが、胃下垂かどうか疑っています。 食後に下腹が出たら胃下垂の可能性があるのでしょうか?日ごろから出ている場合は別に問題がありますか?

  • 中学生女子です。体型について

    わたしは陸上部で長距離をやっています。 身長は152cm 体重は35kg前後 体脂肪率は日によってかわりますが12%くらいで かなりやせ型だと思うのですが、 体型に似合わず下腹部がぽっこりしていて悩んでいます。 慢性便秘症でオリゴ糖などで毎日出るように頑張っているのですが なかなかぽっこりお腹がへこまないのです。 よく腹筋不足だとかいいますが、私はぷにょぽにょどころか 腹筋はむしろ割れています。 ただ割れているのは腹筋上部だけです。。。 下腹部の筋トレはまいにちかかさずにやっていて いろいろ努力しているのに全くへこまない・・・ 周りの子たちのぺったんこお腹がうらやましいです。 どうすればいいのでしょうか。 また、胃下垂だとおもうのですが、胃下垂はどうすれば改善するのでしょうか。

  • 胃下垂でしょうか?

    前回同じ内容を質問したのですが、回答がつかなかったので・・・。 胃下垂の方、もしくは詳しい方おねがいします ・下腹部がでている(朝起きてすぐへそ周りを測った時は70.5くらいでしたが朝食後は76・・・。普通なんですか?)でも、ウエストは59です。 ・げっぷがすごいでる。 ・便秘気味、たまに下痢の時も ・すぐにお腹がすく気がする ・お腹を鳴らせれる ・肌が荒れてる。(もとから乾燥肌かもしれませんが) 太っている人が急に痩せると胃下垂になると聞くのですが、本当ですか? 去年、半年で10キロ落ちて1年で計15キロ落ちたんです。 肥満だったので、最初はうれしくて途中からダイエットもしました。 16歳151センチ44~5キロ。19~20%です。 普通の人はみぞおちがどれくらいでるのですか?私ははるかに下腹部がでています。また、胃下垂の方は、どれくらいでるのでしょう?