• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予約売買損益とは?)

予約売買損益とは?

このQ&Aのポイント
  • 初心者がFXでロスカットされた結果、口座の「予約売買損益」がマイナス50万になっています。
  • 今後の値動きや再開のために、150万を口座に入れる際には50万が引かれるのか、それとも表示が消えるのか心配です。
  • 利益が出ても「予約売買損益」はマイナスになっているため、100万が取られる計算になってしまうかもしれません。口座の変更を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

予約売買損益というのは、口座を開いてからの通算での損益ではないでしょうか。 ロスカットされた時点で、その取引は終わっています。 後から入れた資金の額が減るということはないと思います。 ただ、FXを始めて2日で50万円もの損失を出していることを もう一度冷静に見直して見たほうが良いと思います。 さらに、資金投入を考えているようですが、FXの仕組みについてどういうものなのかを学んでからのほうがいいと思いますよ。

yuzu-yu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど通算の損益でしたか。ありがとうございます。 実は買うタイミングは決めていたのですが、いざ口座が手元に届くとソフト慣れしておきたい気持ちと取引してみたい衝動にかられ、つい手を出してしまいました。 ちょっと利食いしてすぐ売るつもりで大量購入したのですが、忘れてしまい・・・昨日から今日にかけてこんなに落ちてたなんて もう少し冷静な目で計画を練り直します。 大変安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FX自動売買EAについて

    私はFXの自動売買を始めてみようと考え、最近VictoryFXという自動売買のEAを購入し、来週からリアル口座で稼動させてみようと思っているところです。 ただ稼動前にロスカットの値に不安がありこうして質問させていただきました。 EAパラメータ「LossC」のデフォル値はEURUSD→$900、USDCHF→$1,500、USDJPY→$1,800となっています。 マニュアルを見ると、1,000通貨単位で口座資金$3,000の場合EURUSDは$900(口座資金の30%)に達したら損失確定させるとなっています。そうするとUSDJPYの場合$1,800(口座資金の60%)でロスカットされたとすると、口座資金の半分以上を失ってしまうことになるということですよね? かといってEURUSDのように口座資金の30%に設定しバックテストしてみると、何度かロスカットされてしまいあまり口座資金が増えません。 また、私は円口座で取引きするつもりですので、マニュアルにある通りLossCには$900を円に直した90,000円と入力すればよいと思うのですが、本当にこれで含み損が-90,000円になったらちゃんとロスカットされるのか不安です。 バックテストはバランスが$なのでデフォルトの$900のままテストを行いましたが特にロスカットされることもありませんでした。 また、ロスカット値$900(90,000円)は1,000通貨の場合なので、10,000通貨で取引きする時は1/10の$90(9,000円)と入力すればよろしいのでしょうか? 円口座でVictoryFXを使用されている方にご回答いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • FXの損益について

    FXの損益について これからFXを始めようと思い、まずバーチャルから始めたのですが、ちょっとよくわからないことが起こりました。 ランド/円で取引をしたのですが、取引をした瞬間、評価損益がマイナス5000とかになってしまったんです。 バーチャルということで取引額が大きいので、わずかなレートの変化に敏感だということは分かるのですが、 取引をした次の瞬間評価損益がマイナスになるのはどういうことでしょうか?? なぜですか??

  • 株・投信売買の損益通算について

    私(世帯主)が昨年、保有していた外株投信を手仕舞い数十万円の売却益を出しました。証券会社の担当者から「特定口座ではなく一般口座なので確定申告をしてください」といわれました。ところが別に妻(扶養対象)が自分の名義の口座(同じく一般口座)で株の売買を行い私の利益を上回る損失を出していました。この場合は損益通算ができるのでしょうか?また確定申告は不要ということでしょうか?あるいは不要であっても申告を行ったほうが得なんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 特定口座の損益通算

    特定口座で売買した株式の譲渡益に対する課税は売買から少々遅れて引き落とされると認識しているのですが、損益通算はされるのでしょうか? たとえば、同日内の取引で、10万円の利益が出る売買と、10万円の損失を確定させる売買を行った場合は課税0という認識でよいのでしょうか? また、損益通算が可能な場合、その締めはいつになるのでしょうか? (同日内の取引同士でだけ通算されるのか、もしくは1ヶ月の損益が通算されるのか?) ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • FX海外ブローカーの年間損益計算書の出し方は?

    海外ブローカーを利用してFX自動売買を行っています。 損益はマイナスとはなっていますがこれ以外にも先物取引等の利益を合算するとプラスとなります。今まで確定申告をしたことはありません。国内の場合は証券会社で年間損益報告書を送ってくれるようですが海外の場合はどうやって書類を出力すればよいのでしょうか? 初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • 電子交付の売買損益額の計算が合いません。

    イートレードで株を始めましたが、損益額が合いません。 何故なんでしょうか? 940円のA社の株を300株購入したら株価が上がり、985円で300株売却しました。売りと買いの手数料はそれぞれ450円ですので 買い 940×300=282,000 売り 985×300=295,500 295,500-282,000=13,500 13,500-900=12,600 私の利益は12,600円になりますよね?でも電子交付の 【譲渡益税徴収・還付のお知らせ】の【今回お取引後の当日損益額】を見ると、+12,450円になっています。150円足らないのですが何故なんでしょうか? 税金等はこの12,600円を基に計算するのですよね?私は、株を始めたばかりでこれが始めての売買での損益額ですので、いままで利益も損失も出していません。 このA社の株を購入する前に他社の株1155円×500株を購入していますが、この時点ではまだ売却はしていませんし、そもそもこれは関係無いですよね? これらを含め、今までに3回の売買をしてプラスが2回マイナスが1回あるのですが、この【今回お取引後の当日損益額】は税金、還付金等は考慮してないのですよね?3回ともすべて計算が合いません。 すべて現物取引で特定口座(源泉徴収あり)です。 どういった計算方法なんでしょうか?

  • 株式の繰越損失とFXの利益の損益通算

    2011年に株式で損失を出しており繰越損失にしております。 2012年度は株式は売買をしていないので利益も損失もありません。 ただし、保有している株式の配当はありました。 2012年度にFXでは利益が出ています。 これから確定申告をしようと思うのですが、2011年の株式の繰越損失と 2012年のFXの利益の損益通算は可能なのでしょうか?

  • 損益通算

    FXの税金について、教えてください。平成23年に取引所取引で損失を出した為、損失の繰り越しを行ったのですが、今年は利益が出たため、損益通算を行いたいと思っています。その際に平成23年の損失を穴埋めし終わってもなおかつ利益が出ました。この際に利益が20万以下でも税金はかかるのでしょうか? 具体例 1, 平成23年FX損失 25万円 2, 平成24年FX利益 35万円(平成23年との損益通算後10万円) 3, FXは事業として行っていません。 4, その他の所得は給与所得のみ(2000万以下)ですが、2カ所(20万以上)から もらっているため、毎年確定申告は必要です。

  • ロスカットの回復について

    FX の基本についてですが、 はじめてやってみたのですが、まだ一度も損切りをしていません。 口座情報を見ると、現在「買」で入った値より大きく下がり続けていて、 それに比例してロスカットの金額も増えています。変動してます。 売買が成立していないのは現在一つだけです。一つだけ売りを待っています。 ロスカットの金額は値が上がってくれば回復するのだと思いますが、 ゼロ円にはもうならないのかな、というふうに見えます。 (視点を変えるとそれが FX 会社の利益になっているのかな? と、または市場参加者に流れている??) 下がり始める以前は、基本的には「買」で入った値より「売」値を高くしていたのですが、 売のほうが早く約定してしまったり、理解できない動きをしています。 変動幅の中で指値にヒットしただけで、売りから約定してしまったり。 想定外のことばかり。 8割は売のほうが遅れて約定したので、ロスカットはないと思っていたのですが、 気がつけばロスカットが16万ぐらいになっていて、現在は20万円ぐらいのロスカットになっていますが、 資産合計ははじめに入金した額のままになっています。 なぜロスカットが発生してしまっていたのか理解できていません。 ロスカットアラートの金額も自動的に入金額から出ているようですが、 その金額を釣果すると、アラートメールが届くという意味なのか、 それとも勝手に損切りされてしまうのか、など、ほとんど理解できていないまま、 FX をやっています。 評価損益金はプラスのままですが、このまま放置し、値が上がってくると仮定すれば、 ロスカットの金額はゼロになると考えておいて良いのでしょうか。 仕組みが理解できているようで理解できていないかもしれません。

  • 株でのトータル損益の把握について

    SBI証券に口座をもっており、いくつか株を購入しました。するとすべての株の取得単価や損益がどのくらいかいか一目でわかるのですが、たとえば現在5銘柄各100株ずつ保有していて4銘柄がマイナスで10万 1銘柄がプラスで15万、合計+5万だとします。ここで利益確定のために、おおはばプラスの1銘柄を売却したら、サイトにログインしてみれるポートフォリオは4銘柄になりもちろんマイナス10万になり売却した銘柄はポートフォリオからは消えると思うのですが、そうしたら、今までの損益がわかりづらくなりそうです。まだ売却しないつもりですが、このように株を売却したらどのくらいの損益かわかりにくくなると思うのですが、いったいどうなるのでしょうか?サイト内のどこかでトータルの損益はみれますか? またよい管理の方法はありますか?