• ベストアンサー

厚生年金基金の支給開始

厚生年金基金の支給は何歳からなのでしょうか。 現在61歳で56歳まで加入していました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.3

拝見しました。70代の厚生年金と厚生年金基金の受給10数年。 国民年金と言われています老齢基礎年金(65才から)10年近く受給中の経験者です。 現在61才との事ですので、厚生年金と厚生年金基金に付いては、私と同じように=60才から「特別支給の年金」で受給該当者と思います。 ずばり(失礼乍)申し上げますと、うかつと云うか又はのんびり様か其れとも余程お金持ちの方かなあと存じます。 ○私の場合自社企業独自(?)でしたが、定年退職者には自社?年金組合からの支給の筈でした。5年間の期間でしたので基金の方は、年金基金連合会(当時)から→「当連合会に移管されました」と言う様な案内が来ました。 その後受給年齢頃には申請書があったかは不確かですが、その後今日まで厚生年金とは別途先の基金から振り込みが続いています。 ○現在もその会社が健在か又は年金組合も健在かは知りませんが、もし直接の支給で有ればもうとっくに連絡が有る筈ですが。 ○経験からしますと56才までの加入ですと先の連合会から(移管済みなら)何らかの連絡文書が来ていて当然と思います。 ◎出来るだけ早く会社の年金の係りに問い合わせをされる事が賢明かと存じます。 以上経験上の分かる範囲の事を申し上げました。 ご参考になれば幸甚です。 以下もご参考に↓企業年金連合会(旧厚生年金基金連合会) http://www.pfa.or.jp/ ↓厚生年金保険法から→厚生年金基金連合会。 http://www.icnet.ne.jp/~asi5b4uh/newpage57.html 

kuwagata1
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 在職していた企業が既に代行返上しており、厚生年金(老齢年金)に含まれるので手続き不要と言うことのようでした。

その他の回答 (2)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

60歳~65歳未満の間に支給される「老齢厚生年金」「老齢基礎年金」は手続きをすれば受給できます。 加入していた厚生年金基金事務局に問い合わせるか社会保険事務所に問い合わせてください。 手続き後2~3ヶ月後からの受給開始となります。

kuwagata1
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。質問は厚生年金ではなく厚生年金基金のことだったのです。 なお、企業に確認したところ、在職していた企業が既に代行返上しており、厚生年金(老齢年金)に含まれるので手続き不要と言うことのようでした。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

昭和16年4月1日までに生まれた方なら60歳から受給できます。 自動的に受給が開始される訳では無いので、受給開始手続きをしないといつまでも貰う事はできません。 なお、繰り上げ受給(65歳前)を受けると、受給額(年額)が減額になります。 詳細は社会保険事務所で聞いて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1320386.html http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/60_style/60_style_1.html http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/nenkin/roureikousei_sikyuukaisi_nenrei.html

kuwagata1
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 なお、企業に確認したところ、在職していた企業が既に代行返上しており、厚生年金(老齢年金)に含まれるので手続き不要と言うことのようでした。

kuwagata1
質問者

補足

回答有り難うございます。 ただ、質問は厚生年金ではなく厚生年金基金の事です。 あるいはどちらも同じ扱いと言うことでしょうか。

関連するQ&A

  • 厚生年金基金

    10年以上前に厚生年金基金に加入していました。解雇のため、厚生年金基金を脱退して、厚生年金基金に納めた保険料は厚生年金基金連合会(現:企業年金連合会)に移管されました。一時金を支給する制度のない厚生年金基金でした。厚生年金基金から葉書が届きました。60歳になると、厚生年金基金がらの年金が受け取れる。法律の改正等で、60歳より前に年金の支給ができることになれば、その時からの支給ということでした。 その後、住所が変わったりして厚生年金基金、厚生年金基金連合会(現:企業年金連合会)は届いてません。現在も60歳になると、厚生年金基金がらの年金が受け取れる。法律の改正等で、60歳より前に年金の支給ができることになれば、その時からの支給というのは有効なのでしょうか。

  • 厚生年金基金の加入年月について教えて下さい

    主人なんですが入社後、厚生年金基金が導入され(H.5導入で入社はS、56年)厚生年金基金に加入していた年月が厚生年金加入年月より12年ほど短くなります。 以前ここで質問させていただいた時に厚生年金基金に入ってるのなら 年金定期便で送られてくる見込み額とほぼ同額が基金より支給されるのでは?って事だったんですが 基金への加入期間が12年も短くなると支給もかなり減ってくるんでしょうか? 厚生年金加入年月は現在32年ほど基金へは20年です 主人は現在53歳で支給はまだまだ先ですが、色々調べて不安になっています よろしくお願いします

  • 厚生年金基金

    厚生年金基金の件で質問させてもらいます. 今回転職をしました.前の会社で厚生年金基金加入員をもらい, 新しい会社に提出したところ「会社では厚生年金基金には加入していません.大事にとっておいてください」といわれました. その場合現在持っている厚生年金基金加入員証はどういった効力を持っているのでしょうか? ただ持っていればいいだけなのか?何か手続きが必要なのか? 良くわかりません.教えていただければと思います.

  • 厚生年金基金について。

    以前、主人の加入している厚生年金基金が解散したことで質問したものです。 代行年金部分の年金は厚生年金基金連合会に引き継ぐこと、債務を弁済した後は 残余財産を確定し、一時金か年金かの選択をすることになっています。 それで、私も主人と一緒の会社に結婚するまでの4年間勤務していたものですから、加入していました。 で、この間、机の中を整理していたら、厚生年金基金一時金通知書というものがでできました。これは、退職したときにもらったものです。 あと文書で、 退職により当基金を脱退したので、年金に加入していた期間の報酬比例部分について、その支給義務を厚生年金基金連合会に移換する。 そして、支給年齢になった時、当基金加入期間分の年金を連合会に、年金本体ほ社会保険事務所と2箇所に裁定請求して受給することになっています。 となっていますが、どういう意味なのでしょうか?2箇所から貰えるのですか? 私は、厚生年金に9年加入し、今は国民年金第3号です。 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 厚生年金基金の支給について

    以前、15年程勤めていた会社で加入していた厚生年金基金があります。 支給開始年月日はまだ20年先なのですが、その年齢より前に 受給する事は可能でしょうか? その場合は、年金支給停止事由消滅届を提出すればよいのでしょうか? 詳しい手続きをご存知の方、教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 厚生年金基金について

    8年ほど厚生年金基金に加入していて退職し 年額17万ほどの支給があるとの通知を 受け取りました。 その後会社勤めはせず国民年金は60歳まで支払う つもりですが、その場合老後は国民年金(約年80万)と厚生年金基金 (約年17万)と厚生年金分?はもらえるのでしょうか? もし厚生年金分がもらえるならだいたいどのぐらいの きんがくになりますでしょうか? 大体で結構ですので教えてください

  • 厚生年金基金について

    以前に勤めていた会社では厚生年金と、厚生年金基金に入っていました。その後退社して、何年かは仕事をしても年金は国民年金に入っていました。つまり会社の方では年金は入っていませんでした。今年から新たに勤めるようになった会社では又厚生年金に入れるので入ろうかと思っています。その新しい会社には厚生年金基金はないようです。そこで質問です。 (A)新しい会社の方では、手続きをしますので国民年金手帳と雇用保険被保険者証を持ってきてくださいとの事でした。それは持っていくとして、そこで以前の会社を辞めたときに「厚生年金基金連合会」からハガキがきて、「あなたが加入していた厚生年金基金に係る年金に至支給義務を平成8年○月○日付けで厚生年金基金連合会が承継しましたので通知します」という内容でした。これらのハガキも持参して伝えておいたほうがいいのでしょうか? これは関係ないのでしょうか? ちなみに以前の会社は倒産しています。 (B)またもし新しい会社に厚生年金基金があれば以前の会社分と合算されて将来支給されるのですか?それとも今後厚生年金基金のある会社に勤めても継承はされないのでしょうか? その厚生年金基金連合会のハガキには「将来支払われる年金額(見込額)、×××円」と書いてありますが・・・。

  • 厚生年金基金

    約5年在籍した会社を退職し、厚生年金基金の加入員証を受け取りました。将来は、ここの加入員証の番号を元に厚生年金基金連合会から、厚生年金の掛け金の基本部分と上乗せ部分が貰えるのでしょうか? 厚生年金と厚生年金基金は加入員番号が違うのが当たり前なのでしょうか?

  • 厚生年金基金の解散

    私の会社では、同業種で組合を作っていて厚生年金基金に入っています。ところが、脱退企業が相次ぎ減収となり、また、支給がかさんだ等の理由からこの基金は解散するのだそうです。基金が解散するとどうなるのでしょうか。現在年金を支給されている人は支給を国が引き継いでくれるのでしょうか。まだ、受給していない世代が今まで支払った基金掛け金はどうなるのでしょうか。どこか別の上位団体のようなところが引き継いでくれ、再び基金に加入することはできるのでしょうか。ご教授よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金基金について

    厚生年金基金  私は現在厚生障害年金を給付されていますが、2年前退職時に厚生年金基金に加入していることを思い出しました。  ある人によると請求しないと何ももらえないということですが、そもそも厚生年金基金とはどういうもので、どういう請求をおこせばよいものでしょうか? 年金に詳しい方宜しくおねがいします。 必要事項があれば補足説明いたします。