• ベストアンサー

CASLの問題

Dxakの回答

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.2

#1です う~ん?ロジックからCASL文が作れないようなら、かなり厳しいかと・・・ > で被乗数を14ビットシフトの意味を理解できなく > この問題を解けません で、14ビットシフトではなく算術シフトの0~14の15ビットシフトじゃない? 15ビット目は符号ビットとして考えるから・・・ 値が入っている、0ビット~14ビットまでを演算してると言う話・・・

関連するQ&A

  • 基本情報について

    このサイトの問4の3設問ができなくて困っています。わかるかたご教授よろしくお願いします。 http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H11a2/pm03.html

  • トランザクション処理性能の問題

    このサーバの TPS の上限値は” ”の表現で 上限値は何を意味するのでしょうか? どなたか 解説を? http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H13b2/pm03.html

  • 平成14年秋 問10 四角形 C言語

    http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H14b2/pm10.html 手がかりはどのように 求めればいいのでしょうか? 手が届かないです

  • CASLII(基本情報)の過去問がわかりません!

    現在、基本情報技術者試験突破のため、CASLIIの過去問を解いているのですが、理解できなくて困ってます。 平成13年春期の問8です。 http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H13a2/pm08.html 特に6行目のシフト演算命令以降が何をしてるのかがさっぱりです。。。 教えて頂けると嬉しいです・・・ お願いします!!

  • 平成17年度春の午後問題について教えてください

    ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H17a2/pm06.html の問題なのですが、空欄dが分かりません。 char_listはvoid print_string 関数内でアドレスで 受け取り、int word_width 関数でもアドレスで受け取っていると思うのですが、違うのでしょうか?

  • インクリメント

    情報処理の問題で一つわからない点があります http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H19a2/pm10.html 上記HPの「 d 」の答えなのですが rank++ と rank = i + 1 答えはどちらでもかまわないのではないでしょうか? インクリメントを使っての答えは間違いとなりますがどうして??? 教えてください

  • 基本情報午後問題で解けない問題があります。

    こんにちは。平成15年度 基本情報処理技術者試験 午後問題 問2 通信ネットワークに関する問題が解けずに困っています。 問題文が長いのでここに載せることができません。 下記URLから問題文を見ることができます。 http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H15b2/pm02.html googleで調べたのですが、午後問題に関しては回答はありますが解説まで載っているページはなかなか無く、どなたかご指導いただけたら、と思っています。 よろしくお願いします。

  • ビット演算を理解するための参考書を探してます

    ビット演算を理解するための参考書を探してます。 基本情報技術者の午後問題のC言語において、次のリンク先の問題のようにビットを使ったプログラム問題がさっぱり分かりません。 http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H10a2/pm07.html そこで、今までビット演算系の問題に触れていなかったためだと思い、 ビット演算のプログラムを扱った詳しい参考書を探しています。 基礎から上記URLの問題レベルまでの内容のものが特に良いです。 回答よろしくお願いします。

  • for( ; ti >= 0; ti--, ci++)

    C言語のループの表記のことです for ( ; ti >= 0; ti- -, ci++) この意味がわかりません 自分なりに解釈すると「;ti >= 0」から始まって「 ci++ 」を繰り返しながら「 ti- - 」になるまで繰り返す、というような感じです 「;ti >= 0」から始まるとはどういう意味でしょうか? 「 ti- - 」になるまでとは??? このソースが書かれているHPです http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H12a2/pm11.html 52行目になります わかる方がいらっしゃったら教えてください、お願いします

  • Borland C++ Compilerで画像を扱うには

    基本情報技術者検定の問題でhttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H9a2/pm07.html のプログラムをBorland C++ Compilerで作りたいのですが、画像が扱えないみたいなので調べてみたところ http://www.boutell.com/gd/のライブラリがあれば 画像が扱えるとどこかで見たのですが、これって Borland C++ Compilerにも使えるのでしょうか?