• ベストアンサー

就職の際 役立つことありますか(一般企業就職)

事情があって大学を休学中の四回生です。 このような状況ですので就職活動ができない訳なのですが  何か就職の際役立つようなことがあれば自宅で学びたいと思っています。とある方に相談した所、結局仕事は働きながら学ぶものだから やたら資格など取ったりしても実際には役に立たないよと言われたのですが 文系出身で 実際何の技術もないですし パソコン技術もまったくないので 不安を感じています。 また、一般企業に就職ということ自体が最近視野に入ったばかりのことで 具体的な方向性も定まっていないのですが とにかく何か役立つことがあれば。。 と思っております。 何かアドバイスございましたら、何でも結構ですので、よろしくお願いします。

noname#38692
noname#38692

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.5

事務系の仕事であっても、自動車の免許を持っていると重宝がられますからどうでしょうか。 あと、ファイナンシャルプランナーの資格がはやってますよね。自分自身のためにもなるので面白いと思います。 PS. 彼のブログ見てました。 ありがとう。 これで私も立派なストーカーだ!!

noname#38692
質問者

お礼

!!!。まさかこのカテの質問でお会いするとは! アドバイス有難うございます。 ファイナンシャルプランナーと言うのは考えたことがなかったですが、いいですね、視野にいれてみようと思います。自動車は少し恐いんですよ...   見てらしたんですか。彼は本当に独特の実存を生きてる人でしたね、、、予想外の展開でした。 リアルタイムでブログごと消えてしまったので正直ショックでした。 私もちょっと最後は品に欠けましたが。。ハシゴをはずされた印象です。  人間同士って難しいですね.... 往々にして 引っこみすぎ 境界がありすぎるかと思えば 関わっても 今回のように話あってても 語り合えてない状況になったり。 あまり深刻にならずに関係を育んでいければいいんですが......

その他の回答 (6)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.7

私は働きながら大学の夜間に通いました。 若いうちには一生の仕事を見つけるのは難しいので、いつでも修正する気でいるのもありだと思います。 好きなことを仕事にするのはなかなか難しいので、興味のある仕事を選んで好きになれれば幸せ者といえますよ。

noname#38692
質問者

お礼

>好きなことを仕事にするのはなかなか難しいので、興味のある仕事を選んで好きになれれば幸せ者といえますよ そうですね、、、それは私も厳しい思いをすることと思います、とりあえずは、働ければ万歳です。   >私は働きながら大学の夜間に通いました。 そうだったんですか。では、本当に人生、これからですね!!(失礼な意味では、ございません。) shiftさんのご幸福を勝手にお祈りしております。 色々と暑苦しい質問のたびに励まして頂き有難うございました、しばし憩わせていただきました。 またお立ち寄り下さいまし。 かしこ。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.6

確かに彼には彼の世界があるようですね。 私たちはその世界に少し踏み込みすぎたかもしれませんね。 100じゃなければ0みたいなところがあって、入ってくるなら全てを受け入れてくれよ的なところがありましたね。 子供が母親の愛情を確かめたくて、わざとイタズラするみたいな感じだなと思ってました。 普通の人は、着かず離れずでお互いが傷つきあわない距離を保つのだけれども、彼にとってはそれも欺瞞なのでしょう。 まぁ、人恋しくなればまた出てくるでしょうから、その時はよろしくです。だって私が書くとID消しちゃうんだもん。 PS. 私が大学を卒業したのは36歳でした・・・オッサンか!!

noname#38692
質問者

お礼

そういう感じだったと思います。 >少し踏み込みすぎたかもしれませんね。 そうですね、私とか他人がとやかく言うことじゃなかったんでしょう、もうあとは縁とか、愛の領分ですね。だけど自分でも思うことなんですがプライドとか趣向があとからどんどん厄介なものになって人生を邪魔してきますね。。      最後の部分は留年生である私をフォローして下さったんでしょうか^^; 何か事情があって後から入ったんですか??気になっちゃいます。

  • kousukeZ
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

> とある方に相談した所、結局仕事は働きながら学ぶものだから やたら > 資格など取ったりしても実際には役に立たないよと言われた とありますので、何でも良いですからアルバイトをされるのは如何でしょうか? 特にこの職業を目指しているという事が書かれていないので、仕事とはどんなもので、何が求められているのかを実体験で学ぶのが最も手っ取り早いです。 ただ、単純にお金を稼ぐことだけが目的のアルバイトだと、何も得るものは無いでしょうから目的意識=就職するのに必要なものを見つける、をしっかり持つことが大切です。 資格は道具、あるいは道具を使いこなす技術や知識ですから、何をするかが決まらなければ役に立ちません。

noname#38692
質問者

お礼

回答有難うございます 以前書店等で働いていたことはありますが 普通に企業で働く際に役立つような経験はなかったように思います。 ご親切に説明してくださって大変参考になりました。

回答No.3

人事の方が新卒者に求めるものはコミュニケーション能力です。 何においてもまずそれです。 以前、似たようなことを投稿。 ご一読ください。 #2が私の投稿です

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3307371.html
noname#38692
質問者

お礼

回答有難うございます コミュニケーション能力はあると思います 参考になりました

  • RumCoke
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.2

私もsirowan777さんと同意見で、実用英会話くらいだと思います。 と言うのも、周囲(文系)をみていて就職活動開始以前に資格を取得していた人はほぼいなかったからです。みな持っているのは語学、車の免許くらいで、資格をとろうと勉強していたのは弁護士、社労士、教員など資格所持が前提の専門職に就きたい人だけでした。それでもみな一般企業に就職して働いていますよ。mintowallさんが相談された方のご意見はもっともで、何が役に立つのかは業種・職種で違います。PC技術だって今の大学ではコンピュータ関連の授業は必修であるでしょうから、とりあえずはそれで十分だと思います。 それよりも、まずは「何の仕事がしたいのか」「どの企業で働きたいのか」についてじっくり考えた方が、とても有意義だし、重要なことだと思います。

noname#38692
質問者

お礼

回答有難うございます。 仰るとおり方向性が決まらなければどうしようもありませんよね。 パソコン技術は非常に不安を覚えます 機械に弱くて。。。大学の授業はごまかしていたし。 大変参考になりました。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

実用英会話ができればプラスですよ。 あくまで「実用」でないとダメです。

noname#38692
質問者

お礼

回答有難うございます 参考になりました

関連するQ&A

  • 文系出身者のIT企業への就職について

     私は2011卒業見込みとして、就職を希望しているのですが、自分のやりたいことなどからIT企業への就職を希望しています。 しかし、私は経済学部の文系出身なのですが、一体企業側に何をアピールするべきなのでしょうか? やはりやる気ややりたい事などを具体的に固めて、自分の経験からその能力があるということを証明すべきなのでしょうか? もし、文系出身でIT企業への就職をされた方がいらっしゃいましたら、どのような形で就職活動を進めてこられたのかアドバイスを頂けませんでしょうか?お待ちしております。

  • IT企業に就職したい・・・

    私は、就職活動中の者です。学部は文系で、システムエンジニアなどの資格もありません。しかし、就活を行う中で、コンピューターのシステム管理を主にしたいと思うようになりました。しかし、そういった仕事は工学部といった理系の方が就任するものであり、何の資格も無い私には無理なのかと思っています。どなたか、経験された方など、文系で技術が無くてもこのような仕事には就けるのでしょうか?教えていただきたいです。

  • 男子看護学生の一般企業への就職

    私は大学で看護学を専攻しているものです。 実習などを繰り返しやはり自分には看護師は向いていないと考え、一般企業で就職を考えるようになりました。 理系でありながら、文系での就職を考えなくてはならなく、文系でいえばやはり経済学部や法学部出身の者が企業としては欲しいものなのでしょうか。 いろいろな業界について勉強はしているのですが大学で看護学しかな学んでいない私は企業としては必要ないでしょうか? 何を学んだかではなく人物重視で同じように見ていただけるのでしょうか?

  • 理系の文系就職、企業側から見ると?

    理系の文系就職、企業側から見ると? 理系の人が文系の会社を志望する場合、会社には理系用の募集枠が用意されている それに対して志望者は少ないため、文系の文系就職より比較的簡単 という文面を見かけたのですが、これは一般的に 多数の企業が設けている枠なのでしょうか? 自分は、理系の文系就は、技術職の面であまり優れておらず就職先がないのでやむを得ず文系就職にした、 といったようなあまり良くない印象を持たれる...と 耳にしたことがありました。 実際の企業樣方はどうなのでしょう? さまざまご意見お聞かせください。

  • IT企業への就職 文系SE

     私は現在就職活動中の大学生なのですが、システム構築の特に上流工程に携わりたいと思い、IT企業への就職を希望しています。学生時代のボウリング場でのアルバイト経験で、お客様に手に合わせたボ-ルを作ったり、レッスンなどでお客様のニーズに応えることができた時にやりがいを感じることができました。そのことを前提に、キャリアデザインをしたときにシステムエンジニアという仕事を知りました。お客様と直接話すことで経営課題を明確化したり、その解決のためにシステム構築やソフトウェアの提供をしたり、モノづくりの仕事であるために、自分の手でお客様の役にたてることができるため、とてもやりがいを感じることができる仕事だと思っています。しかし、文系出身の私は、情報系の知識はほとんど持ち合わせていません。でもコンピュータに興味はあり、自分もIT技術を使って人の役に立てるような仕事がしたいと思っています。  そこで質問なのですが、私には知識が乏しいため、説得力のある志望動機などが書けないでいます。やはり、もっと明確に金融システムのどの部分に携わりたいなど具体化するべきなのでしょうか?どうすれば、説得力があり、やる気を感じるようなものが書けるのでしょうか。もしよろしければ、実際に就職活動された方で同じような境遇で就職された方、また働いておられる方で何かアドバイスをいただける方の回答お待ちしています。

  • 理系の文系就職、企業側から見ると?

    理系の文系就職、企業側から見ると? 理系の人が文系の会社を志望する場合、会社には理系用の募集枠が用意されている それに対して志望者は少ないため、文系の文系就職より比較的簡単 という文面を見かけたのですが、これは一般的に 多数の企業が設けている枠なのでしょうか? 自分は、理系の文系就は、技術職の面であまり優れておらず就職先がないのでやむを得ず文系就職にした、 といったようなあまり良くない印象を持たれる...と 耳にしたことがありました。 実際どうなのでしょうか?さまざまご意見お聞かせください。

  • 休学中の就職活動

    休学中の就職活動 工学部4年の学生なのですが色々あって精神的に参ってしまい就活も大学生活もあまりできる状態ではありません。カウンセラーの方と精神的な部分は今後解決していき就職活動も来年頑張りたいとおもっているんですが大学もほっとけば学費がかかりますから休学して学費を半分に減額したほうがいいと思って休学願の書類に記入し、診断書も貰って後は提出するだけです。しかし調べてみたところ来年就職活動するにあたり大学休学中の身分だと就活でかなり不利に働くとわかりました。自分の気持ちは休学して就職で役にたつ技術系の資格を取ったり、来年の就活のための訓練などをして将来への不安を取り除いていきたいと思ってるんですが、休学でかなり不利に働くのなら余計に不安になるかもしれません。 休学の手続きはしないでそのままにしておくのと、休学の手続きをして就活の時に何で休学しているのか(休学して何を得たのか)をちゃんと説明できるように過ごすのとではどっちが良いですか? また、休学するならその間何をするべきかなど教えてください。 就職活動などに詳しい方、同じような経験をされた方回答よろしくお願いします。文章が下手なので伝えきれてないところは補足で付け足していきたいと思います。 

  • 就職活動

    初めまして!就職に悩む大学三年生の♂です。 みなさんは、就職活動をどのように乗り越えましたか?対策、体験談等(失敗談含む)を教えてもらえませんか? 僕は理系で物理をやっているのですが、文系企業も視野に入れて活動していく予定です。

  • ユーキャンで取れる理系就職に有利な資格はどれですか

    僕は理工系の大学院のM1なのですが 修士に3年間居ても良いやと思ってるのですが ユーキャンで何か資格を取ってみようと思います。 僕は理系就職するつもりなので理系の職業に就くのに 有利な資格が良いです。 ですが文系就職もかなり視野に入れているので、 とにかく会社に就職するのに役に立つ資格なら何でも良いです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 税理士資格は一般企業への就職にも関わるのでしょうか

    大学経済学部の2年生です。 税理士の資格を取ろうと思っているのですが、 絶対税理士になりたい!!…というわけでもなく、 進路に迷っている状況です。 可能性は低いのですが、税理士の資格を就職活動に間に合うように取れた場合、 一般企業への就職に多少有益になったりするのでしょうか。 それとも、税理士事務所等に就職する際にのみ関係してくるのでしょうか。 自分なりに調べてみてもわからなかったので、 回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう