• ベストアンサー

「受験勉強の時間」について

普通高3の受験勉強の時期って何時間ぐらい勉強してましたか? 今は大学生なのですが寮にいる浪人中の友達に何時間ぐらい勉強しているかと聞かれて、自分の勉強時間の方が短くて相手にみじめな思いをさせるのはかわいそうだと思うし、多すぎても陰でがり勉扱いされるのは嫌なので悩んでいます。 科目や狙う大学によって違いがあるのは当然としても相手がそのあとで勉強することを考えるとどうしたらいいのか 何かご意見ください!!!

noname#50499
noname#50499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.1

こんにちは。 321tototoさんは優しいですね。 ただそこまで気を遣って勉強時間の嘘をつくのに意味があるのか疑問です。 >科目や狙う大学によって違いがあるのは当然としても というのは実は間違いで、受験生の実力と志望校との差で勉強時間が決まると考えるのが普通です。また勉強の仕方によって効率が変わるので、勉強時間も変わります。 よって、その点を交えて「自分はこういう状況だったから、こういう勉強をしなくちゃいけなかった。だから○時間くらいだったよ。」と言えばいいだけのような気がします。 全員一日15時間勉強すれば東大に受かるわけでもないですし、5時間で十分な人もいるでしょう。

noname#50499
質問者

お礼

わかりました。 ちょっと考えすぎだったのかもしれませんね。 これからはそういう風に事情を言ってから時間を言おうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 国立難関大学出身ですが、自宅ではまったく勉強しませんでした。 そのぶん、週4日通っていた塾( 近所に大手予備校はなかった )では 真剣にやりましたし、高校の授業中も受験科目に集中しました。  大学に入ったら、同じく現役で入った友人が「 1日 10 時間勉強した 」 と言っていて、「 そんなに長時間、勉強ってできるのか!? 」って逆に 驚いちゃいました(^o^;。  勉強は質なので、時間で考えるのは無意味です。というか、大学は 入った者勝ちなので、いくらガリ勉扱いされたって、入れば勝ちですよ。 同級生が地元国立大に落ちて、「 なんでお前が受かるんだよ 」と嫌味を 言われましたが、受験は結果がすべてなので右から左に聞き流しました。

noname#50499
質問者

お礼

そうですか。確かに一時間といっても使い方にかなり個人差がありますよね。友達も何となく目安を聞きたかっただけとは思うんですが。 回答ありがとうございました

回答No.3

私は5時間ぐらいで九州大学理学部現役合格しました

noname#50499
質問者

お礼

そうですか、さっきの人は6時間と言ってましたが大体そんなところですよね。ぼくもそれぐらいだったと思います。

  • x_cherry
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

 受験期は1日6時間ぐらいでしたね。まあ、人それぞれ違いはあると思いますが。  私の意見としては、周りの目を気にする暇があったら勉強に徹した方がいいと思いますよ。受験勉強している人に対して“がり勉”という人の気が私には理解できませんね。

関連するQ&A

  • 受験勉強は何時間?

    現在高3受験生です。国立大理系学部を目指して勉強しています。自分では勉強しているつもりなのですが、模試の結果も思うように伸びず、あせってしまいます。最近、落ち着いて勉強に集中できないように思います。休日には予備校に行っている友達もいますが、自分は行っていません。いったい友達がどれくらい勉強しているのかも気になってしまいます。今の時期、受験生は何時間くらい勉強しているのでしょうか?深夜遅くまで勉強しているのでしょうか?受験生の方、受験を経験されました方、アドバイスをくださいませんか。合格された大学生の方は、今の時期どのような生活をしていましたか?今の時期から現役受験生は伸びるといわれ、ますますあせってしまって。

  • 受験勉強について。

    私は今 高2で、もうすぐ高3です。 大学受験を考えています。 私の行きたい大学の受験科目に 国語(現代文)があります。 どういうふうに勉強したらいいのでしょうか? 問題集を買って、ひたすら解く・・・とかで いいのでしょうか? 回答 お願いしますm(_ _)m

  • 受験勉強について..

    はじめまして。 大阪大学の医学部保健学科を志望している 来年受験生になる者です(*_*) 最近になって阪大を受験しようと思い 受験勉強をしているのですが私の高校が 専門学科に力を入れている高校なので周りの高校と 違いかなり授業科目が欠けています。 (それに教科書も中学生レベルな感じ・・) 正直予備校でその部分が補えるかわかりません。 このまま勉強を進めていっても大丈夫なのでしょうか? どうしても合格したい大学なので不安です。

  • 受験勉強について

    私は自宅で浪人をしている大学受験生です。私は、ほぼ毎日地元の図書館へ行って勉強しているのですが、イマイチ勉強の進みが遅かったり、帰宅すると全く勉強に手をつけなくなってしまったりします。この時期になると大半の人は焦りを感じていつでもどこでも勉強するらしいのですが、私はどうしてか焦りをあまり感じません。それでも一応、行きたい大学、学びたいことなどは決まっています。成績の方はあまり良いほうではありません。それなのに、この時期に勉強に身が入らない私はおかしいのではないかと思いました。前回受験に失敗して苦い経験を味わったのにもかかわらず、その失敗を活かせない私は愚か者でしょうか。このような私はこれからどうすればいいのか、どなたかアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 勉強時間はどれくらいですか?

    お願いします。 心理系大学院受験の為に、働きながら某大学の通信で学んでいるのですが、なかなかペースが掴めず悩んでいます。 質問なのですが、働きながら勉強している方と 大学院に合格された方、 これから大学院に受験される方限定でお願いします。 一日の勉強時間(土日などの休みも含め)を具体的に細かくお願いします。 勉強のペース(何科目まで並行して勉強するのか?) 並行してする際は何分おきに違う科目に切り替えますか? ノートは取りますか? 勉強環境はどんな感じですか? レポートはどれ位の時間で書き上げますか? 大学院受験の場合はどれ位時間を取りましたか?具体的な勉強方法は?予備校は行きましたか? 大学院受験対策は働きながらでは厳しいですか? 勉強とプライベートの比率はどれ位ですか? よろしくお願いします。

  • 大学受験の勉強時間で思うこと

    大学受験の勉強時間で思うこと 今自分は大学受験を控えていて部活もこの間おわりしようとしているとこです 科目は文型なので 英語 日本史 国語です 塾にも前から行き始めて面談の時に 「いい大学生きたいなら10時間は最低勉強しないと」 と言われました 今まで1日にそんなに勉強をしたことがなくて心配です でもこれからの人生が懸かっているしやりたいとおもっています (1)家に帰って思ったのですが10時間も勉強をしてそんなにして頭にはいるのでしょうか? (2)そして10時間の内容としては自分の科目をできるとこまでするか それか自分で決めた範囲を10時間の間繰り返すか どちらの方法がいいですか?(もし他にあればお願いします) (3)やっぱり次の日には復習をいれたほうがいいんですか? (4)最後に10時間の間集中できるかわかりません そこでなにか集中してできる方法 場所 があればおしえてください

  • 受験勉強について

    受験勉強について 僕は偏差値46程度の 高3 理系 です 近畿大学に行きたいです。 そこで質問があります (1)塾には行った方がいいのでしょうか? (2)1週間での勉強時間は? (3)勉強の方法、コツ (4)受験方法による有利不利があれば教えてください。

  • 今から受験勉強

    こんにちは。私は高3の妹をもつ大学生です。 私の妹はもともと大学に進学する気はなかったらしく現在音楽と体育しか履修してないそうですが、なんと今から勉強して大学に行きたいと言い出しました。 別にそれ自体は悪いことではないし応援してあげたい気持ちがあるのですが、数年前に受験勉強を乗り越えてきた自分の心境としてはその決意が信じられません。 私は、苦しい苦しい思いをしつつ偏差値55らいの大学に受かることが出来ました。 文系でしたが国語と英語は常に3科目くらい学校で履修し真面目に勉強していました。 ところが、妹は今までたいした勉強もせず、英語と世界史と古文を1から始める状況で受験に臨むというのです(現代文だけは得意ですが・・) 目指す大学は偏差値50くらいの大学ですが、あさってから学校が始まるということで、なんと夏休みはずっと遊んで過ごしていました・・・。 親は本人の意思を尊重して見守る方向だそうですが、この親は、、、私が受験のときに「とりあえず東大も受けてみたら?もしかしたらマグレで受かるかもよ!!」とか、わけの分からないことを言っていた(この無神経な言葉に私は相当苦しみました)、要は受験に無知な親です。 妹はこれから平日6時間、土日は10時間勉強するつもりだそうですが、私にはそれでも到底足りない気がします・・・。 というか、全く勉強してこなかったのに今の時期に1からすべてを詰め込むとなると受験ノイローゼで苦しむことは確実な気がします。 ちなみに、妹はどうしても学びたい分野があるから大学に行きたい、というわけではなく、大学に入ってからは遊びたいようです。 そんな意思では絶対に無理な気がします。 心配しすぎかもしれませんが。。。 なんというか、その受験のために親が支払う受験料などが無駄なような気がして;; 私としては推薦入試をすすめたいのですが、それは嫌みたいです。 他人のことにそこまで干渉する必要はないとわかってはいますが、妹がこれから味わう苦しみを考えるといてもたってもいられなくて(汗) 変な質問になりますが、私はこのまま妹を見守るべきでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。

  • 大学受験 勉強時間

    大学受験を考えています。 今、高3です。 大学は、MARCHクラス。 塾や学校の補習など入っていません。 教材も持っていません。 普通の人は塾に入るのでしょうか? また、1日何時間勉強しているのでしょうか? 平日と休日教えてください。

  • 大学生になるまでの勉強

    高3の女です。 ようやく自分の受ける大学の受験が終わり、今は残りの結果待ちです(>_<) それ以外にも受かってる大学はあるので大学生にはなれます。 そこで大学生になるまでの約1ヵ月半、せっかく時間があるので大学で役に立つような勉強をしたいです。 例えばTOEIC?のような‥‥? ちなみに社会学部系に進学します。 受験科目は英語、国語、日本史でした。 今の時期どんな勉強をしたらいいのかアドバイスお願いします!