• ベストアンサー

はんこ と 印鑑

(1) はんこ と 印鑑 の違いって何ですか?? (2) なぜ日本は今になっても印鑑(はんこ?)を色々な手続きに使うの  ですか??   印鑑なんて取られたら使われ放題じゃないですか?印鑑証明とかあ  るけど、、、  普通に売ってるし。 サインするようにすれば、いちいち印鑑を持ち運ばなくていいし盗まれる心配もないと思うんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.4

こんにちは。 現在のように日本人が印鑑頼りになったのは戦国時代に関東にあった後北条氏のやり方を家康が取り入れて以来などとも言われますが、それはともかく世の中何でも「(一見)合理的に見える」方向に向かっていくというものでもありません。 人々の生活に根付いていればいるほど簡単には変えられないものです。 「ハンコ文化」から「サイン文化」に変えると言うのはこの国の仕組みを相当いじるということですから容易いことではありません。 それに皆さんが仰っているようにどちらにも長所短所があり、一概にどちらが良いとも言い難いのも確かでしょう。

fish231823
質問者

お礼

お礼が送れてすいませんでした。 この場をかりて回答をいただいた皆様にお礼をいいます。 ありがとうございました。 ほんとに何も分かってない私が少し恥ずかしくなってしまいました。 、、、が、おかげさまで書類の処理がおわりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • arani-
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.3

おっしゃるとおり サインが一番重要なのです。 ただ、本人がその書類の内容を理解しているということ、 いつ、どこでサインしたかということを 証明できなければならないというところがむずかしいのです。 印鑑証明というものがあることによって そのすべてを本人が了承したという証明になるのです。 いまでも、印鑑を使わず金銭消費貸借契約をする 大手、貸金業者もあるのです。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

サインは、毎回同じように書くのは非常に難しいですよ 2枚の紙にサインして、それを重ねて透かして見て、ぴったり重なるようなサインをするにはかなりの練習が必要です お試しください サインを認めている金融機関もあるはずです

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

1.同じ物です 2.念のためでしょうと簡略化のためでしょう >印鑑なんて取られたら使われ放題じゃないですか? 実印でない限り、はんこ単独ではほとんど被害は生じないでしょう >サインするようにすれば 伝統と法律でしょうね 世の中にはサインできない人も多く居られます 会社の書類に全部サインしていると腱鞘炎なども考えられます で、簡易的にハンコが使われています アメリカではサインする機械も有るそうですね 日本でも大臣などの閣議書への記入時には「花押」と言うサインを今でも使っています http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E6%8A%BC http://images.google.co.jp/images?q=%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%80%80%E8%8A%B1%E6%8A%BC&ndsp=18&svnum=10&hl=ja&rls=GGLD,GGLD:2005-15,GGLD:ja&start=0&sa=N

関連するQ&A

  • ハンコと印鑑のちがい

    ここのカテゴリーでいいのかな? タイトルのとおりなんですけど、ハンコと印鑑の違いがわかりません 辞書で調べても私には同じものとしか思えないのです

  • 「写」印鑑、ハンコ、シャチハタを探しております。

    「写」印鑑、ハンコ、シャチハタを探しております。 皆様こんにちは。 納品書等に使用する「○の中に写」の印鑑、ハンコ、シャチハタを探しております。 通販で注文しても良いのですが、なるべく安くしたいので、東京都内で販売している所を知ってましたら教えてください。 また、色は赤とか藍色とかあるみたいですが、違い等あるのでしょうか? 購入の際参考にさせていただきますので、合わせて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 簡易保険の受取人でないのに印鑑証明が必要ですか

    先日父親が亡くなり、父の入っていた簡易保険の受取人が弟になっていました。弟が郵便局へ行ってきいたところ、弟が数百万円の保険金を受け取る際の手続きに私の印鑑証明とサインが必要といわれました。私が受け取り人ではないのに、なぜ私のサインと印鑑証明が必要なのでしょうか。何もわからずサインするのは心配なので、教えてください。

  • 新車購入。印鑑証明書

    車を買うのに印鑑証明書がありません。 自分は印鑑を登録してないのですが、親が印鑑を登録しているハンコを持参してもいいのですか?そのとき、親のハンコの印鑑証明書でもいいのでしょうか?

  • 銀行と判子と。

    こんにちは。正直世の中の銀行などの仕組みがろくにわかっておらず またそれを改善しようと今思っています。大学生です。 銀行などの世界では判子がとても重要なもののようですが、 私は2つある口座を作るのに作った判子がどれだか知りません。 (親が昔作ったものらしい)なので自分専用の判子を作って それで新しく口座を作りたいのです。 (今ちょうど3つ目の口座があると便利だなと思っているので) また既に2つある口座の登録判子?も変えたいと思っています。 が判子ってそれだけ大事なものであるなら作るのには特別な手続きが いるのではないのですか? (複製が簡単ならやりたい放題では) なので、 1、判子を作るにはどうしたらよいか。またなんか種類などはあるのですか? (銀行印にはこういうのじゃないと駄目、みたいな) 2、オススメの銀行を教えてください。   (学生なので預けたり、引き落としたりするだけです。どこでも同じ?) よろしくお願いいたします。

  • 印鑑証明を送って下さいと言われたのですが・・・

    母から相談されたのですが、弟が借りているマンションの保証人になってる為、更新の手続きに必要な書類に印鑑証明も、不動産へ送らないといけないとの事なのですが、一番初め部屋を借りる時には必要じゃなかったですし、もしも何かの形で悪用されたらと不安に思うけど、提出しても大丈夫かな?と・・・ 最近は、実印がなくても判子の形から作れて、印鑑証明とワンセットにできるとか・・・心配したら切がないとは思うのですが、月々4万円程の賃貸契約でも必要なのでしょうか? 私も賃貸のマンションに住んでるのですが、そんな事言われたことがなく不安に思ってしまいます。どうか宜しくお願い致します。

  • 印鑑について

    日本では書類に印鑑を押しますが外国ではサインです。 サインのほうが印鑑を持ち歩かなくても、よいので 便利です。 日本ではサインはなぜ、認められないのでしょうか? (印鑑の方が偽造しやすいと思いますが) 将来、サインで認められる時代がくるのでしょうか? どうぞ、教えて下さい。

  • 印鑑を紛失したら。。。

    バイト先の塾で印鑑を紛失してしまいました。。。銀行印などに使っているのですが、印鑑は同じものをもう一度作り直すことはできるのでしょうか? その印鑑で押したはんこの跡はもっているのですが・・・ できない場合はすべて印鑑の変更手続きをしなければいけないのでしょうか? その場合手続きはどのようなものでどのくらいかかりますか?

  • 判子ってあった方が便利なの?

    海外ってハンコはなくても問題なく業務をこなせてますよね。 判子があるのは日本だけでしょうか? なぜ日本はサインにしないのでしょうか? サインをすると、画数が多いからですか? それに、 本当にハンコでセキュリティ向上されるのでしょうか? 判子をなくすとハンコ業者がつぶれてしまうから、 使い続けてるだけでしょうか? 判子は昔からある文化だから 文化を残すために使い続けてるのでしょうか?

  • 婚姻届の印鑑について

    明日婚姻届を提出しに行きます。 準備はばっちりだと思っていたのですが、 証人の印影について気になることが出てきました。 私の姉にサイン、押印してもらったのですが、よく見ると 私の印鑑と印影がかなりそっくりなんです。(同じ苗字です) 印鑑は別のものなのですが。。。。 思い出すと、多分ふたりとも同じ中学校の卒業時に学校から もらった印鑑を使ったんだと思います。 卒業年度は違いますが、同じ学校なのでハンコの業者も 同じのような気がします。 役所でつっこまれるでしょうか?? 全然違う印影のハンコも持っているので持っていった方がいいでしょうか? ただ、私も姉ももう押印してしまってます。 捨て印は押していません。 大丈夫でしょうか・・・かなり心配になってきました。

専門家に質問してみよう