• ベストアンサー

スケールの使い方

ギターをやっている者なんです 最近自分でソロを作ってみたくなり Aマイナーペンタトニックのポジションを大体覚えたんですが そこから先へ進めません どうすればよいのでしょうか?

noname#71444
noname#71444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chrisrock
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1

え~と”その先”の意味がよくわかりませんが、私、ぎたー歴30年のオジサンに言わせて頂くと自分の感情のおもむくままにマイナーペンタをひきまくるのです!つうかそのペンタは当然本か何かで覚えたんですよね?そこにそれを使ってるアーティストは紹介されてませんでしたか?とにかくいろんなギタリストのソロをまず練習しないと、言葉で 理解してもらうのは不可能です。ロックやJ-POP弾きたいんでしょう?でも最初はみんな誰かのコピーやって表情をつかむのです。 例えばAのマイペンだったら3弦の7Fをチョーキングして1弦の5Fから下がっていくとか。つうか実はスケールだけ覚えても、コードの理論もある程度勉強しないとアドリブとか出来ません。 先ほどでたマイナーペンタはAマイナーに良く合いますよね、 でもKEYCの曲にも合うんです。構成音が似てるから。 あとはセンスでしょ。センス磨くためにはやはりアーティストを良く 聞いて勉強しないとね。料理作るんでも塩と砂糖と味の素、醤油を やたらめったら入れりゃ良いってもんじゃないよね、順番も大事だし タイミングも。量も。音楽も同じ。ソロは物語と同じで起承転結がないとドヘタに聞こえます。おいしいもの食べたかったら研究しましょ。

noname#71444
質問者

お礼

回答ありがとうございます まずはいろいろ聴いてコピーするしかないですよね

その他の回答 (2)

  • chrisrock
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.3

返事ありがとう。チミはナカナカ見込みがあるね・ウン 最初はフレーズを真似して例えば弾きたいジャンルのギターのフレーズ はこんな感じに音を使えばそう聞こえるなあとか、もうひとかたの回答者が紹介してくれたサイトも非常に参考になると思うよ頑張ってね!

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

スケールが引けるようになった次の段階はそのスケールを使った短いフレーズで自分がかっこいいと思うのを練習するといいと思いますよ。 参考URLのような感じです。これ、シンプルすぎてスケール練習の延長のような感じですが。

参考URL:
http://www.rittor-music.co.jp/gssb/movie.htm
noname#71444
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にします

関連するQ&A

  • コード進行とスケールについて

    コード進行とスケールについて (ギター) こんばんは、 コード進行とスケールについての質問です。 例えば A→D →Eのコード進行の場合 使うスケールも AメジャーペンタトニックorAマイナーペンタトニック→DメジャーペンタトニックorDマイナーペンタトニック→ EメジャーペンタトニックorEマイナーペンタトニック というようにコード進行に対して 使うスケールも変えなければいけないんですか? また、 A→D→Eのコード進行なのに ずっとAメジャーペンタトニックorAマイナーペンタトニックを使うのもいいんですか? またスリーコードの コード進行以外でも、 頭のコードのスケールだけを使うのはいいんですか? 長文で申し訳ございません。

  • ギターのスケールについての質問です。

    ギターのスケールについての質問です。 よろしくお願いします。 当方、まだ未熟なもので、やっと「Amペンタの6弦ルート」 のポジションを暗記したばかりです。 なので、いまいち「スケールの使いこなし方」というものがわかりません。 (1)よく「マイナーペンタがロックの基本」というものを耳にしますが、そこがまだ腑に落ちません。 例えば、コード進行において、Amなどのマイナー系がKEYの時は、マイナーペンタが相性が良いのは、 なんとなくわかるのですが、 KEYがAメジャーなどの、 メジャー系がKEYのコード進行のパターンも多いような気がするのです。 ならば、「メジャーペンタ」も基本と、言えないのは何故なのかな? と思いました。 それとも、AメジャーがKEYでも、「Amペンタトニックスケール」は使えるのでしょうか? (2)例えば「Am→F→G→Am」のコード進行でソロを作る場合、  どのようなスケールが使えることになりますでしょうか?   1つではなく色々なスケールが考えられるのでしょうか? すみませんが、詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • マイナー・ペンタ・トニック・スケールがメジャー・コードでも使用できる理由

     Rittor Musicの「1日10分!ギター・ドリル ペンタトニック活用術」に、 (Aメジャー・キーにおける)「Aコードは明るいコードなのに、なぜソロは暗いマイナー・ペンタも使用できるのか」、 「Aコードに対してブルージィな味わいをかもし出すブルースのスケールが、偶然にもそれはAマイナー・ペンタとほぼ同じ音配列だった(詳しくは後述)」 とありました。  しかし、この本の後には、このことに関する解説がなく、 ・この本に書いてある意味 ・トニック(メジャー・コード)でマイナー・ペンタが使える理由 を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ペンタトニックスケールとは

    ペンタトニックスケールのソロというのはザック・ワイルドのソロと聞きましたが それに対してイングウェイのソロはどう呼ばれているのでしょうか? また、ペンタトニックスケールのソロは簡単でそうじゃないイングウェイの ソロは高度なテクニックと聞きました。私は楽器をひけないもので、どういう ものがペンタトニックスケールで、また、イングウェイのソロが何と呼ばれて いるのか良く分かりません。CDで両者のソロを聴き比べてみたのですが、 何となくイングウェイのソロの方が技術的に高度な事をやっているような気が します。また、ランディ・ローズは天才と聞きましたが私にはいまいちピンと きませんでした。そこら辺の違い楽器を(ギターを)やってらしゃる方、 解説お願いします。

  • ギタースケールのコツ

    ギター暦1年の者です。教えて頂きたい事があるのでよろしくお願いします。 1、最近スケールを勉強してるのですが、トニックはスケール中の一番低い音ではないと思うんですが、トニックより低い音は出してもいいものなのでしょうか?例えばAマイナーペンタトニックの場合、6弦5フレットがトニックですが、2フレット後ろの6弦3フレットのGの音は出しても構わないんですか? 2、また、トニックとは最初に出さなければいけない音なのでしょうか?それとも最後に出す音をトニックにするのでしょうか?最初に出す音がAだからAマイナートニックになる、みたいな事もネットに書いてたりしましたが、本当ですか? 3、それとスケール内であれば弾く順番はなんでもアリなのでしょうか? どうもスケールを使う方法の基本がわかりません。。。 応用していってレベルが高くなれば基本を崩したりとか色々あると思うのですが、基本を教えて頂けたら助かります。 質問攻めで申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。

  • スケールについて

    最近耳コピをしようと思い、スケールについて勉強し始めました。 教本にスケールは覚えなければいけないと書いてあるのですが、 C、D、E、F、G、A、Bのメジャースケール、マイナースケール、ペンタトニックスケール、そして各スケールの1f~15fまであるポジションもおぼえなければいけないのでしょうか。 それとスケールを覚えたらどのように活用していけばいいのでしょうか。

  • アドリブ、スケール等について

    ギターを何年かやっている21歳です。 本、スコアなどを見てコピーしたりしかしてこなかったのですが、最近スケールなどの勉強をしたいと思っています。 今は、Aマイナーペンタのポジションがなんとなく分かる程度でほとんど分かってないです。 いい練習法などがあったら教えていただきたいです。

  • ギターでメジャー系のスケールを弾くとき

    マイナーペンタトニックは手癖になるくらいたくさん弾いてきたんですが、どうしてもメジャーペンタトニックを弾くとなるとうまくいきません。 マイナー系のナチュラルマイナーやドリアンとかはマイナーペンタの形で2ndや6th足す感じで何となく弾けるんですが、メジャーとかはもうさっぱりです。 ほとんどのギタリストは初めにマイナーペンタから入っていきますが皆さんはそれからどうやってメジャーペンタやメジャー系もこなせるようになりましたか? おすすめのリックとか練習法とかあったら教えてください!

  • スケール

    ギターを始めてから聞くのも演るのもパンクばかりで殆ど練習らしい練習をしてこなかったのですが、最近まじめにギターを勉強しなおそうと思っています。 そこで今はスケールに取り組んでいるのですが、メジャーやマイナー等の基本的な事はわかっていたのですが、各種のスケールを混ぜ合わせるとどこの音を出しても何かしらのスケールに収まるという具合になってしまいます。これが間違っているだろうことはわかります。 例えばA→F♯m→D→E等の進行でソロを弾いた場合に最初のAで仮にペンタトニックスケールで入った場合はEまで同種のスケールを使わなければならないという事なんでしょうか? これは別件なのですが、コードのルート音というのは一番低い音にしないといけないのでしょうか?簡単にパワーコードでいいますとCのパワーコードだと5弦の3フレットと4弦の5フレットが一般的ですが、Gの音を6弦の3フレットにしても良いのでしょうか? 長々と申し訳ありませんがどなたかご教授くださいませ。

  • ギター スケール/コード練習

    ギターを始めて数年、ハードロック系の曲ならほとんど何でもできるぐらいに指は動く者です。 メジャー、マイナー、センブス、ディミニッシュ、オーグメント、Sus4コードの構成音とポジションは、把握していて、基本的なコード進行(3コード)はなんとなくわかっています。 スケールは、1つだけ(ダイアトニックかペンタトニック)を知っています。 ここで質問なのです。自虐的ですが、自分で曲を作ってもコードについては、5つぐらいのコードを回すだけでまったくなっていなく、コードをいかす術やキーを変えて曲をいかす技など持ち合わせていませし、ギターソロもワンパターンでダサいです。やりたいのは、ロック、ブルース、ジャズです。上記のことが克服でき、さらにギターが楽しめるようにするには、どのような練習法/知識が必要ですか。

専門家に質問してみよう