• ベストアンサー

過去にこだわってしまいます

主人とは2年前に社内恋愛で結婚しました。 8年前、私が入社した時、主人のことをものすごく好きな先輩がいて 周りもみんなそれに気が付いている感じでしたが、付き合っているのかは はっきりわかりませんでした。 私も興味本位で先輩が更衣室に置きっぱなしだった携帯電話の着信、発信履歴を見てしまいました。 入社したての私にもすごく親切にしてくれた先輩だったのに、私はなんてバカな事をしたんだろうと今でも悔やみ反省しています。 結局2人は付き合っていなかったのですが、私が入社して半年後に先輩が退職する事になり、 その時飲みの席で、酔った勢いで主人とホテルに行った事があると、直接打ち明けられました。 それから何事もなく2年が経ち、グループで飲みにいったりしているうちに 主人と2人で食事に行ったりするようになり、主人から付き合おうと言われ、 その頃には私も好意を持っていたので付き合いました。 4年間付き合って結婚に至りましたが、今でも私の中でわだかまりが消えません。 期間があいているとはいえ、先輩の気持ちを知っていたのに付き合ってしまったこと ホテルに行ったことに対する嫉妬心…複雑な感情がいつまでも残っています。これから先もずっとこんな感情を抱いていくのかと思うと暗い気持ちになります。 もし前向きに考えられるようなアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 乱文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomafu7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

はじめまして。 気にしても仕方ないと思いつつ・・・気になったりしますよね。 きっとたくさん悩まれたんだろうなぁっと思いました。 eimiko4912さんには過去はありませんか? ご主人以外に付き合った方や心の残る方、 もちろん恋愛だけではなく、ご主人と出会うまで 色んな方と出会い、色んなことを経験し、 ご主人に出会われ、ご結婚をされたと思います。 同じように、eimiko4912さんのご主人さまも 色々な方と出会い、色んなことを経験し、 最終的にeimiko4912さんを選ばれ、結婚されたのだと思いますよ。 過去がない人間はどこにもいません。 そして過去=人生の経験だと私は思います。 その経験があったからこそお互いに結ばれたのではないのでしょうか? 私自身、主人との出会いが友達関係から始まったので、 主人の恋愛遍歴、もちろん私の恋愛遍歴など・・・お互いに知っています。 知っているからこそ嫉妬することや心配することはあります。 正直、私も一時は悩みました(苦笑) でも、今という時間は決して戻ってはきませんし、 今、一緒にいることが大事なのじゃないかなぁっと思っています。 過去を気にして、過去に捕らわれて生きるよりも、 今、一緒にいれるということを大事にされてはいかがでしょうか? 嫉妬心を抱くほどご主人さまのことを愛されてるのだと思います。 そうだとすれば、これからいかに良い家庭を築いていくかや、 ご主人さまのことを大事に思われているその感情を良い方向に 生かしてあげれることのほうが大事だとおもいます。 (私自身もまだまだ未熟者(苦笑)ですが、少しでもお気持ちが晴れれば幸いです☆)

eimiko4912
質問者

お礼

いろんな事を乗り越えて今一緒に居られることを幸せに思わなくちゃいけませんね。 お恥ずかしながら私は主人が初めての相手で、それまでは恋をしても そこまで許せる相手に出会っていませんでした。 gomafu7のおっしゃる通りこの感情を良い方向に向けて今の家庭を大事に していこうと思います。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#109548
noname#109548
回答No.8

>結局2人は付き合っていなかったのですが、 先輩とご主人は付き合っていなかった、ということですか? >その時飲みの席で、酔った勢いで主人とホテルに行った事があると、直接打ち明けられました。 先輩が、ご主人とホテルに行ったことがある、と、言ったんでしょうか? 付き合っていないのに、ホテルに行ったというのも面妖な話ですが。 なんとなく、先輩に呪いをかけられた・・・って感じですね。 そういう話を聞けば、若い女の子(後輩)が気に病むとわかっていてやったのでしょう。 後輩(質問者さま)が、自分が片思いしている(場合よっては多少付き合った事実もあった?)男に関心を持っており、 この男も、先々、この後輩に好意を持ちそうだ・・・と、察した女の最後の意地悪みたいなものでは? 携帯を見てしまった報いは十分受けたと思います。 嫉妬心や複雑な感情がわきあがってきたら、「怨霊退散!」と、一言、心の中で言って、片付けましょう。 質問者様にしても、先輩にしても、もうそれぞれ、別の生活をしていることですから、 呪いも期限切れです。

eimiko4912
質問者

お礼

そうです。先輩と主人は付き合っていませんでしたが、飲んで先輩の終電がなくなり ホテルに行ったそうです。 私も最初は、主人を好きにならないように、私にそういう話をしてきたのかとも 思いましたが、ホテルに行ったときの主人の行動や言動まで詳しく話されたので きっと本当なんだなと思いました。

eimiko4912
質問者

補足

すみません。お礼が途中になってしまいました。 携帯を見た報いは十分受けたという言葉に少し救われました。 確かに期限切れのことをいつまで悩んでいても仕方がありませんよね。 自分は今の生活を大切にすることが最優先ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

相手の過去の恋人に嫉妬する気持ちは私(男)にもあります。 相手を愛していればこその気持ちです。愛が深いほど、誰にでもある感情じゃないでしょうか? でも過去の恋愛を経て、大好きなパートナーの人格が出来上がってるんだと思うと、少しだけ、過去の相手にも感謝する気持ちが芽生えませんか? それと、ご主人にとって、最高のパートナー,最後のパートナーになる権利は、今は質問者様だけが持ってるんですよ。 過去の人は、ライバルでも何でも無く、質問者様が勝者なんです。恋愛において、今と未来は、勝者のためにしか有りません。 嫉妬どころか優越感を感じませんか? 少しはお気持ちが軽くなれば幸甚です。

eimiko4912
質問者

お礼

うちの旦那さんは過去のことも全く聞いてこない(聞かれてもたいした過去はありませんが…。) ようなクールなタイプです。 なので自分ばっかりやきもちを焼いたり、一生懸命になっていることで 余計に過去の事にもこだわってしまったのかもしれません。 優越感を感じられるほどの大きな気持ちにはなれませんが、今と未来を 大切に過ごします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53711
noname#53711
回答No.6

全く同じではないけれど似た経験があります。社内で先輩と同じ人を好きになってしまった事。先輩が主人を好きな事は周りが見ててもわかる程だったので心配だった事。その後私と付き合う事になり結婚。また、結婚後夫の過去の恋愛の物を見てしまってショックだったことも。お互い過去の話はしてたのですが実際見るとつらいです。上手く言えませんが「知ってる」度でショックの度合いが変わりますよね…。沢山悩みましたけど今現在夫から愛が感じられるのでいっかな って思ってます^^過去の事以上にいっぱい大切な時間過ごされていってはどうでしょうか?

eimiko4912
質問者

お礼

そうですね。私も、知らなくていい事を知り過ぎてしまったなって いつも思っていました。 私は好きなら全て知っていたいと思うタイプでしたが、全てを知ることが幸せとは限りませんね。。 私も旦那さんの愛情を素直に受け止められるかわいい女性でありたい思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.5

自分にも過去があったらなんて思わないでしょ? 思ってはいけません。 質問者さんは旦那さんしか知らないからそういう嫉妬やわだかまりがあるんでしょうけど、旦那さんは質問者さんが自分が最初で最後の相手で嬉しく思ってますよ。

eimiko4912
質問者

お礼

昔は、自分が恋愛経験不足だったことを後悔したりしていました。 でもそれも馬鹿げていますよね。。 主人には最初の相手だったこといまだに告げてないんです。 言いそびれたというか、言うタイミングがなかったというか…。 でもyuji0401さんから旦那さんが嬉しく思うだろうと言われて 嬉しかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

過去は誰にでもあります。 先輩とご主人は縁がなかったんです。 質問者様とご主人は縁があり結婚されて今があるんです。 今の幸せを大事にして下さい。

eimiko4912
質問者

お礼

私の母にも同じ事を言われました。(ホテルの事は話していません) ただそんなに簡単に割り切ることがなかなかできず、くすぶっていました。 皆さんからのアドバイスを読んで、今を大切にしなければいけないと 心から思いました。 頑張ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crouka
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.3

具体的に「先輩とホテル」と思うから落ち込むんだと思いますが、人はみんな結婚前に他の誰かとセックスしてますよ。それと同じことと割り切った方がいいです。あなただって、他の誰かに抱かれた経験がおありでしょう。 その嫉妬心をプレイに向けてみては?あなたも浮気まではいかなくても、夫が嫉妬心を覚えるようなことをやってみては? 自分がこっそり携帯を見てしまったり、夫の知らないところでホテルに行った話を聞いていたこと自体に、つまり夫に秘密があること自体にも悩んでいるのではありませんか?あなたはとっても真面目な人なんですね。 夫に「先輩とホテルに行った」話以外の話を全部してみてはいかがですか?自分で抱えきれないのであれば、夫を頼ってみてもいいのかも。

eimiko4912
質問者

お礼

お恥ずかしながら私にとって夫は初めての相手でして…。 自分に他の人と経験がないので余計に執着してしまっているのかもしれません。 今までも苦しくなって何度か夫に打ち明けようと思いましたが、その度に これは自分の胸だけに秘めておかなくてはいけない事だと思い踏みとどまっていました。 どうしてもダメになったら夫に頼ってみようかな。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • frisco81
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

みんな過去の失敗があるから一生懸命生きてる現在がありますよね? eimiko4912さんは今のご主人が好きで結婚したんでしょ? もうご主人はeimiko4912さんのものですよね? 失礼ですが、eimiko4912さんの過去はそんなに穢れ知らずですか? 過去なんて気にしてもしょうがないですよ。 お互い初めての人生生きてるんですもん。 それでもご主人の過去を受け入れられないなら 二人でスワッピングでも行ってはいかが? すごすぎる現在進行形に過去なんて吹っ飛ぶのでは?

eimiko4912
質問者

お礼

好きで結婚したって事は、その人の過去も含めて好きって事ですもんね。 過去を気にし過ぎて今を見失わないようにしていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の過去

    友人の過去 私には3年程前に、安易な気持ちで新婚家庭であった元先輩のご主人を略奪した友人がいます。 今回、その友人が結婚するのですが…私は正直、式に行きたくありません。 私は、いつも明るく気さくな元先輩が好きでしたし、友人を紹介したのも私です… ご主人のお店へ連れていた事が発端でした。 既婚を承知で何度も通いつめてしまい、先の事など考えず突っ走って、本人やご主人にも抗議したり、先輩の耳には入らないように出来るだけの事をして止めようとしましたが、無駄でした。 ご主人が友人の自宅へ転がりこんだ為、先輩はストレスで流産し、明るくてふんわりしてた先輩は心身共に見る影もなく… 友人はそこまでなって大変な事をしたと気付き、ご主人を返すと言いましたが、でも時すでに遅し…先輩は離婚されました。 友人とは書いてますが、それ以来自分から連絡を取る事もしてません。 先輩は今は以前の明るくて活発さを取り戻してますが、今お付き合いされている彼とは結婚しないそうです。怖いと言ってます。 私は友人の結婚式をぶち壊したい衝動に駆られてしまいますが… やはりそんな事は出来ません。 無難な言い訳を繕って断るつもりですが、 先輩が時々、ただ、一度でいい、あやまって欲しかったと言うのです。 友人は先輩に謝罪要求されなかった事で逃げてしまってます。 私は友人に謝罪させるべきでしょうか…結婚するのなら、過去の罪を償ってほしいとも思います。

  • 彼女の過去に対して

    自分は26歳男で22歳の彼女と付き合っています。 付き合ってる期間は約1ヶ月です。 今悩んでいることと言うのは彼女の過去のことです。 聞くと辛くなるから聞かないようにしてたのですが、 ふとした会話から知ってしまって自分の気持ちの中でいまわだかまりを感じています。 その過去と言うのは、過去3度ほど付き合っていない男と体の関係を持ってしまったということ。(恋愛感情はあったということです) そのうちの1回は僕と出会う1ヶ月以内にあったことで、しかもその相手というのは彼女の友達の彼氏だそうです。 彼女はそういうことをしてしまった後、後悔したと言っているのですが、僕と出会う前でしかも彼氏のいない時とはいえ、つい最近もあったことから心から後悔しているとは100%思うことができないのです。 それに自分の友達の彼氏とそういう関係になれるということもあったとなれば今後無いと言われても正直信じることが難しい気もします。 でも過去にも彼氏がいるときは浮気をしたことが無いということと、現在僕に対してすごく恋愛感情を持ってくれていることは感じます。 僕もわだかまりを持ちつつも好きな気持ちはあります。ただ上記の通りのことから心から信じることができず別れるべきか付き合っていくべきか答えが出せず苦しんでいます。 第三者から見てどう思われますか?

  • 過去の話なんだけど・・・

    私とは知り合う以前の彼の話なのですが、興味本位や会社の人との付き合いで風俗に何度か行った事あるとふとしたきっかけで聞いてしまいました。(本人より) 初めはどんな所?みたいに興味本位で聞いていたのですが、むかつき?嫉妬?なんとも言えない感情が湧きあがってきます。この感情は一体何? 過去のことだし今更怒っても仕方が無いしとは分かっているのですが・・・ 過去の事だからって自分の中で気持ちの整理がつかなくて。 どうすればいいのでしょう? なんで男の人って好きでもない人とできるんですか?

  • 既婚男性に質問です ホテルに誘ったのに断られたら

    会社に好意がある既婚の先輩が居ます。部署は違います。 知り合った時にはすでに先輩は結婚していました。 私はその先輩にずっとひかれていました。 (付き合える相手じゃないので好これといった行動を起こすわけではないですが) そんな先輩と仕事で接する機会が増え、最近距離が縮んできました。 私は、先輩が好きなので、なついていました。 そして、二人で飲みに行けるほど親しくもなりました。 そして、二人で飲みに行くのが2回目の今日、飲んだあと、先輩が出張で泊まっているホテルに誘われました。 そうなる予感はしてました。 自分の先輩への好意はばれていた気がするし、そういう事に発展してもおかしくないぐらいの仲にはなってきてたので。 私は、本音では先輩と深い仲になってもいいと思えるぐらい先輩が好きです。 でも、もし本当に一線を超えたら、また別の切ない感情が芽生えて苦しむと思うし、ホテルには行かず帰りました。 先輩には「結婚してる人の部屋には行けない」と言いました。 先輩は、謝っていました。 質問ですが、 1.私は、エッチなしで(結ばれたい気持ちはあるが)、でも先輩と親しくしていたいのですが、やはり男性にはそれはありえない話でしょうか? 2.先輩は私がホテルに行かなかったことをどう思ってると思いますか? 先輩にしかわからないですが、皆さんならどう思うか教えてください。 3.先輩の私に対する気持ちは、もとがどんなものだったかはわかりませんが、やはりダウンしたでしょうか?

  • 過去の人を忘れたい

     結婚して10年経つのに、主人は単なる同居人という感じになっており過去の人がとても懐かしく思い出されます。  結婚されていてお子さんもいて幸せだと思います。私にも子供がいますが、子供の存在は大切ですがそれとは別の感情で、人恋しいです。    馬鹿だと思われるでしょうが、会いたくて話をしてみたくて仕方ありません。実際は偶然でなければ出来ない事ですが。ただ、一度だけ少しだけお話をして気を落ち着かせ、その嬉しかった気持ちをずっと忘れずに年とって死にたいと思っています。相手にしたら迷惑な話でしょうが・・。(実家の近くなので、お住まいの場所は分かっていますが、そこまでわざわざ行ったら良くないので、ひたすらじっと我慢です。)  もちろん、その人とは縁がなくその時はうまくいかなかったので別々の道を歩いているのですが、今となってはその人との思い出が蘇ってしまいます。  どうにか忘れようと、本を読んでみたり、趣味を見つけようとしたりしましたがうまくいきませんでした。  バカバカしい悩みでしょうが、会いたくても会えないことでどうにもならないこの気持ちのまま過ごしたくありません。  どうしたら忘れられるのでしょうか?どう過ごしていけばいいのでしょうか?  主人を思いなさいという答えがあると思いますが、どちらかと言えば私を拒否しているのは主人の方なので、思いたくても素直に思えません。  よろしくお願いします。

  • 過去に大恋愛をしました

    過去に大恋愛をしました 今は違う男性と結婚し、子供も生まれ平和な日々を送っていました しかし数日前、その元カレが夢に出てきました それからまた彼の事が頭から離れません。今何をしているのか、結婚はしたのか、会いたい気持ちがだんだん強くなっています もう15年も前の事なのにせつなさが込み上げてきます 主人に申し訳ないと思いますが、彼の連絡先を知りたいと思うのです やっぱりダメですかね?

  • 過去の不倫

    結婚して来月で1年になります。私は27歳で主人は35歳付合った期間は3年で昔も今も変わらず幸せな生活をしています。結婚する前にお互いの暴露話などをして理解して納得して結婚したつもりでした。が、一つだけ許せない問題がありました。主人が31歳の時で私と知り合う数ヶ月前のことです。以前付き合っていた彼女になかなか会えず、暇なので趣味であるテニスの練習へ行っていました。そのテニス仲間である一人の女性(既婚者で、子供2人 当時35歳)と体の関係(当時の彼女とダブっていた時期も合わせて半年)があったことが発覚しました。その後私は結婚をし今妊娠8ヶ月です。私は主人のテニスの大会などは結婚する前からずぅーとついて行ってました。今回もついていきましたが、そこで、昔の不倫相手と初めて対面しました。主人が挨拶をした女性で、私の機嫌を伺うよう会釈をしていきました。すぐにピントきて、確認したらそうでした。テニスの試合も終わりかけた頃になると、だんだん私は腹が立ってきました。頭の中でその女性と主人がエッチをしている姿が浮かんできました。私と出会う前の事で過去の事、すべて理解できていたのに、実際目の前でみると、だめでした。向こうで試合をしているその女性のことばかりが気になり、挙句の果てには主人のことを軽蔑し、尻軽女だ思いました。主人とその女性はお互い何とも思っていなくて昔のような関係になる事はないといいきっても、毎年この大会で、顔を会わすわけで、出会ってから今までもこれからも主人の事は信用できますが、私の中で、家庭がある人と体の関係をもつと言うことがどうしても理解出来ません。ましてや彼女がいたのに、今回この事でかなり主人を責めました。今さらどうでもいい事なのに、気持ちがかなりブルーでお腹の赤ちゃんにも良くない事とは分かっているのですが、前向きに考えたいです。

  • 過去を苦い思い出を言い続ける夫(長文です)

    私は結婚26年目の主婦です。出来ちゃった婚でしたが 何も問題も無く 3人の子供たちもそれぞれ巣立ち夫の二人きりの生活になってしまいました。 実は私は結婚する前、男運が悪いと言うか なかなか良い縁に巡り会えず短期間しか交際が続かず 体の関係だけって男性遍歴があります。そんな時 今の主人と出会い恋愛しました。今までの男性とは違い 本当に優しく包容力があり幸せな時間が過ぎました。 そんなある日 私は主人に出会う前の男性経験を彼に話してしまったのです。あの頃は若かったし自分の過去も含めて隠し事をしちゃいけないと思ったんです。しかし それは大きな間違いでひどく彼を傷つけてしまったのです。それからというもの 彼は私を罵り獣扱い。 何度も別れを考えました。しかしそれから時間と共に彼の怒りも治まり、結婚となったのです。結婚生活の中で その昔の話をふと主人が思い出すと また罵りが始まり、辛い時がありました。 つい最近 私の過去を知る人が主人に昔の話をしたらしく、また怒りの感情が噴出し、言葉の暴力が激しいです。 夫の気持ちを考えると 本当に申し訳ないとは思います。 しかし 彼にも過去があり それを言えば喧嘩になります。 私は結婚後 良妻賢母を貫き通し 現在もそうだと思っています。 過去の触れられたくない事にここまで罵られると 逆に開き直ってしまう事も多々・・・・・ 主人は 子供たちも巣立ったことだし 離婚したいと言い始めております。私は一人で生きていく勇気もありませんし 死ぬまで夫と生きていくと考えておりましたので 今どうしていいのかわかりません。 こういう理由で離婚はできるのでしょうか?

  • 過去の事忘れたい

    過去の事ですが忘れられず辛いです。 今年結婚した主人は、6年前に出会った時、1年半程二股をしていました。 私は今まで忘れる努力をし、主人も何度も誠実に話に向き合ってきましたが、私は最近、不眠や過呼吸にもなってしまい困ってます。 数日実家に戻った際、両親には「いつまでも過去の事を言っても仕方ないし、言われる方も困ると思う。自分の娘がこんなに嫉妬深いとは思わなかった。結婚したのにこんな事言ってるあなたがおかしい」と言われ、自分でも分かってたけどどうにもできずにいたので涙が出てきました。 私は主人に会ってから今まで他の男性とは連絡をとった事はなく、その点自分は真っ当だと思います。それだけに主人の当時の行動は理解に苦しみ、今も許せない気持ちがあります。本人にも伝えています。 忘れて楽しく過ごしている時期もありますが、ひどい時もあります。 どうしたら、気にせず今を楽しく生活していけるのでしょうか。 それとも、やはりある程度一生ついてまわるのでしょうか。

  • 結婚が決まっても彼の過去の浮気を思い出す

    彼の過去の浮気をいまだに思い出して、つらくなることがあります。 彼は私と付き合って5年目で職場の女と1、2ヶ月間二股しました。(私とは遠距離でした)。結局彼は私に全てを告白し、私に気持ちが揺れていることを話してきましたが、話をした結果彼は私の元に帰ってきました。彼はまじめで無愛想なタイプなのでこの女以外に浮気をした事は無いと思います。 しかし、彼はその職場の女と別れた後も仲良くしていました。よく電話もきていましたし、二人でご飯に行ったりもしていました。それは、同僚としてだから恋愛感情は全くないと言ってましたが私は何度も嫌だといい、別れると私から言ったこともありました。彼は別れたくないといい、結果彼はその女と距離を徐々にですが置くようになりました。 その女と別れてから1年ちょっとで彼がさらに遠方へ転勤となり、それに合わせて私と来年結婚することとなりました。 結婚が決まったのに、いまでも私は彼が浮気したこと、それよりもその女と別れた後でも仲良くしていたことを思い出し、怒りと不信感と落ち込みが交錯し、彼氏にぶつけてしまいます。 さらに、今でも本当にたまにですが、仕事の相談の電話が来たりしているそうです。それに対しても怒りが爆発してしまいました。 結婚が決まっているのに、自分でもしつこいと思いますし、彼にも言われます。電話が来るのも結婚が決まっているんだから変な心配をするなといわれますし、結婚を決めた事は生半端な気持ちじゃないとも言われました。でも1人でいるとたまにですが、感情が噴出してしまいます。 いつまでも引きずっている私はおかしいですか?彼との結婚生活はすごい楽しみにしているし、彼以外は考えられません。それなのにたまに噴出してくるこの感情をどうしていいかわかりません。

このQ&Aのポイント
  • RJ-4030の販売が終了したため、後継機について相談したい。
  • お使いの環境や接続方法、関連ソフトについて教えてください。
  • 電話回線の種類やブラザー製品についての質問です。
回答を見る