• 締切済み

ハンセムってご存知ですか?

現在まだ契約前の段階で、 間取りを何度か作り直してもらっていて、 納得いく物ができたら土地も含め契約するという事になっています。 土地は条件付土地なので建設会社も決まっています。 ハウスメーカーではなく、地元の●●住宅といった感じの会社です。 自分達なりには本を読んだりしていますが、 まだまだ無知です・・。 ちなみに、100%注文住宅ではなく、 間取りや外観は好みの物にできそうですが、 建具等の各業者はすべて決められているので、 その中で種類を選べるといったシステムです。 HPや資料を見た時はキッチンにはトステムのシステムキッチンが入るとなっていたのですが、 今日担当者さんと話していたら、 『キッチンは韓国製のハンセムの物を入れる事になってます』 と言われ、 かなりテンションが下がってしまったのですが、 ネットで調べて見たらそれほど悪くないような感じに思えたのですが、 あまり有力なサイトが見つかりませんでした。 実際どうなんだろうと思い、 こちらのみなさんに教えて頂くのが一番良いと思って質問させていただきました。 それから、土地が全部で9区画あるのですが、 その土地は以前墓地だったそうなのです。 私達が検討している土地も一部墓地だったらしいのですが、 もともと墓地だった土地というのはどうなのでしょう? 御祓いすれば問題ないのでしょうか。。 また、そういう土地というのは一般的な価格より安く手に入るものなのでしょうか?(業者さん的に) 特に霊感があるとかではないのですが、 あまり気持ちよいものではないなと思って迷っています。 みなさんのお知恵をお借りできたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

noname#116184
noname#116184

みんなの回答

  • TFSQ
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.1

ハンセムは韓国のキッチンメーカーだと思いますが、大手のマンションデベの物件でも使ったりしてますので、品質は別に悪くないと思います。ただ、食器乾燥機などは日本製のほうが優れていると思います。ビルトイン式のものを考えているとすると僕はあまりお勧めしません。 墓地の跡地は不動産としては安く買えると思います。気にしない人には安く変える可能性もありますが、気にする人は避ける人もいると思います。 最終的にはご自分の判断ですが、一生物のお買い物でしょうから価格も中身も納得できるまで他の物件も含めて検討されてはいかがでしょう。 後で後悔しても交換や返品はできませんから。

関連するQ&A

  • 土地契約と請負契約を同時に結ばせる業者への対抗策

    建築条件付土地を購入予定の者です。 数十区画の分譲地で、地元大手の業者なのですが「土地契約と請負契約をうちは同時にお願いしています」と言われました。 注文住宅ではなくいわゆる売建住宅で、間取りは数十種類のプランの中から選ぶようになっています。(金額も載っています) 屋根・外壁・内装・建具・キッチン・風呂・トイレ等全ての設備が標準プランとして(追加料金なし)選べるようになっており、そのカタログもあります。 オプションの追加や標準設備のグレードを上げない限り金額が上がっていくという不安は無いので、当然のように他の買主も同時に契約をしているようです。 希望の地域でようやく出た土地であり、その業者で建築する事に対しての不安はありますが、自己防衛をする事で解消しようと思っております。 こちらで勉強させて頂いて、土地契約と建物請負契約を同時に結んではいけない事は理解しました。 同時に結ぶ事は法律違反との回答を見ましたが、その法律の内容を書いた書類をコピーして、交渉しようと考えております。 その場合、どの文章を提示すればよいのか分かりません。 民法、独占禁止法、宅地建物取引業法、建設業法ありますが、どれの何条に書いてあるのですか? コピーの提示以外にも、同時契約を勧める業者に対してどのように対応すれば、請負契約をずらせられるのかもアドバイスいただければ幸いです。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 違法なのでしょうか?

    お世話になっております。気に入った土地があり、そこはチラシには建物・土地セット価格○○円(税込・建築条件付)となっております。 さっそく見積もりを出してもらったところ、土地代と建物代は別で一坪あたり、55万で自分で間取りを考えて建具、壁紙、外壁などは選べます。といわれました。ところが仲介手数料をみると、約3000万で90万の手数料です。これは違法なのでしょうか? もし、違法でもこの業者がこれでやっているならもし、この土地が気に入ればその条件で買うしかないのでしょうか?

  • 建築条件付土地の契約で不安です

    初めまして。同じタイトルの内容のものを読むたび不安になり書き込みしました。売主不動産業者 仲介不動産業者 買主個人 現在 (1)宅建業者の立会いのもと事務所にて建築条件付土地の土地売買契約と工事請負契約を同時に結びました。(2)売主に土地の手付金建物の手付金を支払いました。(3)不動産業者に土地と建物の売買代金の計算で仲介手数料の半金を支払いました。(4)(1)契約の時に間取り等は多少は変えられるというので正式な間取りやプランの見積もりはこれからです。(5)次回金消契約と数日後に決算があります。(6)持家の売買頭金にします。私たちは大きなミスにひっかかてますよね?勉強不足ですいませんが条件付土地の契約の流れや注意点を教えてください。

  • 契約後、同分譲地内の別の区画の土地に変更したい

    建築条件付の土地を契約、間取り・設備等は大体決まってきて、造成工事完了を待っているところです。 (ローン実行も建築確認申請もまだ。) ですが、その同じ分譲地内の別の区画に購入を変更したいと考えています。 そのようなことはできるでしょうか? ちなみに現在契約している土地と変更したい土地の道路付けは同じ、 土地形状・面積はほとんど変わりません。 もちろん差額負担は考えています。

  • 口約束ではなにも対処法はありませんか?

    振興住宅地に一戸建てを買って一年になります。 最近、自宅から30M位西の空き地に町営の墓地(650区画)が出来る予定で工事が始まってしまいました。 土地は区画整理組合(担当は町の議員)から購入しましたが、その時の説明では、墓地は20~30年後しかできないし、出来ても空き地の住宅側に公園が出来るから墓は見えないと言っていました。でも、実際は工事は始まり、公園は出来ないので墓が住宅地ぎりぎりまで出来るとのこと。書面で契約を交わしていないので、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。なにかいい知恵があったら無知な私に教えてください

  • 私の墓地が他人に売られました。賠償は?

    2年ほど前に永代使用墓地を現金購入して その係る管理費も毎年一回払っています。  区画にはまだ石碑はないので名前明記のプレートを杭打ちしておりました。  ところが最近、断りも無く通路を舗装し急阪にしたり 【却って危険】。 空き区画の土入れなどをして販売をしたらしいのです。  (業者が混乱したのかNOも別に付け変えている) 小生は購入時、気に入って区画の位置が分かる現場写真も撮ってあります。  小生の墓地を足が不自由な人に売却したので その人に譲ってくれとのことです。  【業者のエラーを誤りもせず】 (1)物が墓地だけに極めて不愉快でたまりません (石碑が異動しているところもある) (2)契約違反不履行だから賠償させろという友人もおります (3)別の区画で条件の良いところと交換するか?(不快だから1/2価格にさせる)  どうしたら良いでしょうか? すっきりとしません・・・ 何か良い方法を教えてくださいませんか? こんなのはじめてです・・・・  有識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 建築請負契約について

    初めて新築を建てようとする者です。 昨年末、新築を建てるための土地を探すうちに、とある建築と不動産業を手掛ける業者さんのもとで 紹介された土地を気に入り、そこの業者のモデルルームの雰囲気なども好きだったため、 その土地に注文住宅を建ててもらうことに決めました。 家の間取り(概略)や予算を何度か相談し、「とりあえず土地を押さえるために契約を」とのことで、 12/28に契約をしに行きました。 しかし出てきたのは建築請負契約書のみで、概略の間取りや予算が記載されており、約款が書いてありました。 備考欄に「間取りと金額は今後打ち合わせの上決定する」と書かれていました。 土地売買契約書はありませんでした。 これは独占禁止法にも抵触するやり口ではないでしょうか? 建築条件付きの土地を、請負契約と一緒に契約させることを遠回しに強要された感じがしてなりません。 「年内の契約であれば、総工費から4%値引きします。」との文言で契約を迫られましたがとりあえず年始まで猶予を頂き帰ってきました。 宅建指導課に相談すればよいのかも分かりません。 何かアドバイス頂けたら光栄です。

  • 建築条件付売地の契約と住宅ローンについて

    建築条件付売地の契約と住宅ローンについて このたび建築条件付土地が気に入り、契約したいと考えています。 業者にはできれば土地と建物を同時契約してほしいと言われました。 夫婦で話合い、それでもいいと思ったのですが(リスクは承知です) なんだかとても条件が良い気がして不安にもなっています。 標準設計プランは2通り見せてもらい、 外構費込み、宅地設備費、地盤改良費は別途ですが見積もりで出してもらっています。 以下は担当者の口頭での話で書類にはなんの記載もありません。 間取りは変更可能で外壁や扉などはリストから選べます。 食洗機がついていて、1Fの窓は全てシャッター付きです。 サービスで駐輪場の屋根をつけてもらえるそうです。 もしかしたらこれはただの口約束だけで、いざ契約してみたら 間取り変更は費用が別だとか、そんな話はしていないとか言われたら困ります。 あまり欲もなく、ほとんどが標準仕様についているので 他にオプションをつけることは考えていません。 ですから最初の見積もりより、請求が大幅アップしてほしくないのです。 そのことは契約前に、文書で書いておいてもらうべきですか? それとも契約書に盛り込んでもらうべきでしょうか? あと、土地と建物を同時契約すると、住宅ローンも一緒に組めると思うのですが 契約後、どのくらいでローンが始まるのでしょうか? 6月に現在のアパートが更新なので、やはり家賃と住宅ローンをWで支払う期間は 長いのでしょうか?

  • 新古住宅について

     新古住宅を契約しかかっていますが、注意点などアド バイスお願いします。  物件は築三年の、あるコンセプト区画(10棟を3、4社 1棟ごと建設)の売れ残り物件です。南西角地、土地98坪、床面38坪、売り出し価格5千万の現在価格3900万です。ま た近くに同社所有の建て売りが3500万台で売り出し中でも あり、そちらは着々と契約が進んでいるようですが、そちらと比較しても建物の質、土地の広さ等この新古の方が 勝っています。住宅に掘り出し物はないと言いますがいかがでしょうか。立地・間取りはおおむね満足しています。

  • 建築条件付土地について

    希望する地域で物件が出たので、それについて質問させてください。 それは建築条件付土地で、建物のプランもすでに できあがっております。 このプランでなく、自分の希望通りの住宅を建てること はできないのでしょうか。 早い話が、予算が足りないのです。 大雑把にですが、土地代が3500万で上物が1500万。 うちの予算では上物を1000万でないと買えないのです。 私は建築条件付というとそのプランの通りに建てないと いけないと思っていたのですが、少し今調べましたら、 「指定の業者と建築工事請負契約を結ぶ」という条件 であって、基本的に建物は自分の希望どおりにできる という文献を見つけました。 勉強不足で恥ずかしいのですが、実際、建築条件付土地 を購入して、間取りも予算も希望どおりにしてもらえる のでしょうか? それは売主の方で「このプランで建ててくれる人」を 優先するとは言ってますが、もし競合者がいなければ 希望の注文住宅を建てることになんら問題はないので しょうか。 その場合、契約時に何か気をつけた方がいいこと、 工務店や売主さんとの心象の問題など、どんなことでも いいのでアドバイスをお願いします。