• ベストアンサー

うさぎ*これって病気?

tanakamozoの回答

回答No.2

肉垂ですが、異常に大きいということは腫瘍、膿瘍、肥満等の原因があるかもしれません。 一度獣医で検診をされては如何ですか? 4歳との事なので、そろそろ血液検査を含む精密検査を一度受けてみる 良いタイミングですよ。 金額は1万もあれば足りるはずです。 健康ならば、年に一回の検診、月額800円程度で最新の情報が得られ、貴重なデータも蓄積され、何より、病気の早期発見、健康維持に一番の 効果があります。 是非ご両親とも検討されてみてください。 (急がないのであればお年玉等でなんとかなる金額ですよね) それからツメきりは習うより慣れろ。 ツメきりはテクニック ということで下記URLのツメきり、抱っこのページをご参照下さい。 http://pets-club.ddo.jp/s8.htm

関連するQ&A

  • うさぎの目の病気について。

    うさぎの目の病気について。 うさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼っています。今6歳半くらいです。 今日、22時くらいから急に落ち着きがなくなり、ずっとばたばた動き回っています。 右目を開けると痛いのか、すぐに閉じようとしたり、時折顔を洗う仕草をします。左目は大丈夫です。 多分眼に傷がついたか、ゴミが入ったかの何かしらが起こったのだと思うのですが、痛そうでずっと動き回っています。 大好きなおやつにも見向きもしません。 本当に落ち着きがないので、見ているこちらも痛いのかなぁとハラハラします。 病院に今すぐ連れていきたいのですが、土曜だし夜だしで、明日行くとなっても隣町まで行かなければなりません。 このままうさぎ自身がパニックで死んでしまったら。。。なんて考えてしまいます。 過保護というか親バカで本当に申し訳ないのですが、じっとしていられず、 何か救急の対処法等があればお教え頂きたく、質問させて頂きました。 宜しくお願いします><

  • うさぎが発情・・どうしたらいいですか?

    うちのウサギ、オスなのか、メスなのかも分からないのですが、私が横に寝ていると腕に絡みつき首の下をこすりつけ、乗っかり腰を振ってきます・・・ で、質問したいのは ●ウサギの発情にはどのように対処すればいいのでしょうか。 1匹で飼うつもりで増やすつもりはないので発情しっぱなしだと婦人科系の病気になりやすいとあったので発情を収めたいのですがほったらかしが一番なのでしょうか? これってでもオスの行動ですよね? でも貰ってきたホームセンターではメスと記載されていたんです。 そこもちょっと微妙でたまたま専門のスタッフがいなかったのでケージの中に2匹居たうちの大きい方がメスと名札があったのでもらってきました。 オスとメスの見分け方、調べてみましたがものすごく難しそうで、初めてウサギを飼う私にはちょっと意味不明です。 肉垂はあるんです。でもオスにもある子はあるみたいだし・・ スプレーという行動はあるのかないのか・・布を敷いて遊ばせていますがたまにしみを見かけます。 たまにウンチも飛んだはずみなどで布の上に落ちたりしますのでそのちょっとした弾みに(尿漏れみたいな)感じでオシッコを漏らしちゃうのかな?と思います。 飼い始めてからずっとですが穴ほりが大好きです。 おなかの毛をむしったことはありません。 ●結局メスなのかオスなのか? 分かる方、もしくは経験上のアドバイスなどありましたら教えてください

  • うさぎの肉垂部に脱毛が…

    ウサギ(ホーランドロップのメス、2歳半)を飼っています。 ここ最近、あごの下の脂肪(肉垂れ)部分に、脱毛が見られるようになってきました。 脱毛しても、わりとすぐに産毛がはえ始め、次第に元通りになりますが、しばらくするとまた別の場所が脱毛してくる、といった具合です。 現在はあごのすぐ下に、縦3cm×横1.5cmくらいのハゲがあります。 この脱毛は、放っておいても支障のないものでしょうか。 それとも、きちんと病院に連れて行くべきでしょうか。 また、どうして毛が抜けているのか分からず、自分で抜いてしまっているなら、お腹の中に毛が溜まっているのではないかと心配です。 どなたかアドバイスをお願い致します。 補足として、現在の飼育状況とウサギの特徴は下記のとおりです。 ・エサと部屋の掃除は朝夜の1日2回 ・室内のケージで飼い、家に人がいる時間はリビングに開放している ・ウサギのいる室内に扇風機、除湿機はなく、暑い日はエアコンをドライにしている ・ウサギは肥満気味で、想定体重は1.8kg前後 ・肉垂はかなり大きく、1歳未満から目立っていた(脱毛は最近になって起きたこと)

  • うさぎの爪噛み

     飼いうさぎが最近するようになった行動について質問します。一週間ほど前から後ろ足の爪を噛んで食べるようなしぐさをするようになりました。両足ともです。このような仕草をしたことはいちどもなく、最近始まりました。といっても毎日するわけではありません。夜室内で遊ばせているときにたまたま見つけました。爪は二ヶ月に一度ほど近所の動物病院で定期的に切ってもらっているので、伸びているわけではありません。飼育環境の変化もありません。  うさぎはオスの雑種で三才半です。 ケージ飼いなので日中はケージの中にいますが、夜には一時間くらい部屋に放して遊ばせています。食事は牧草を中心にペレットで補っています。今まで病気はしたことがありません。  うさぎの爪噛みについて、なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただきたくお願いいたします。

  • 病気!?赤ちゃん兎の危機。。。

    今晩は。 今非常に困っています。 何かウチの赤ちゃん兎のアゴの下がなんか腫れてるんですよ。(しかもかなり) 触ったら何か硬くて。。。(泣) 兎のなる病気の症状にもそんなものはないし。 別に痛くはないみたいです(走り回るし) でも触ったら痛いのか。嫌がります。(単に嫌なだけかもしれないけど) かなり心配です。 この症状は病気なのでしょうか? 知ってる方教えてください。。

  • ウサギのことです!助けて下さい(>_<)

    飼っているうさぎの事で相談させて下さい。 現在8歳(もうすぐ9歳)のうさぎ(ミニロップイヤー)を飼っています。 今まで水を器に入れて与えていたのですが、ボトル用(ビー玉を転がしたら水が出るタイプ)で飲んでくれるようになりますでしょうか。 いつもあげてる水の入ってる器をなくして、 ボトルだけにしたら、うさぎはボトルの水に気づき飲んでくれるのでしょうか? (少し前に試したことがあったのですが、 ボトルの飲み方を知らないためか、全く飲もうとしませんでした・・・) ボトル用の水だけにした場合、水の飲み方が分からず、 水を探し周って、死んでしまうのではないかとすごく怖いです(>_<; そうしようと思った理由は、(数週間前に気づいたのですが、) あごの辺り(口の下辺り)の毛がごぼっと半径3センチくらいなくお肉の赤い 部分が見えているんす(>_<) 原因は水を飲む際、器に口を付けて飲むため、あごの辺りが濡れるせいかと思います。 今までは、水を飲んだら毛を膨らまさせて、毛づくろいなどして 綺麗にしていたと思うのですが、今現在、毛も短くなって水で湿っているため、 そのように自分で出来ないような感じなんです。 その状態でまた水を飲むので、なかなか治るのは難しい感じです・・・・ ウサギの状態はそれ(毛がない)以外は全く元気で食欲も旺盛です。 ちなみに放し飼いで飼っており、檻は好きなときに入れるように いつも開けている状態です。 心配で心配でたまりません(>_<) アドバイスどうかよろしくお願い致します。

  • ウサギの目ヤニについて

    メスのウサギを飼っているんですが、ちょっとひどい目ヤニが出ました。朝のうちはなんともなかったんですが、ちょっと目を離したらいつのまにか右目を閉じていました。 どうしたのかな?と思いしばらく様子を見ていると、目の下が涙(?) で濡れていました。 目を開けると結構目ヤニが出ていてびっくりしました。 今も目を閉じている状態です。 左目と比べると少し腫れ手ているような感じがします。 これってなにかの病気でしょうか?

  • 爪の色の変化は病気のサインでしょうか?

    彼の両手の親指の根元の、本来は白っぽい半月のところが薄い赤紫色で 爪自体のピンク色より濃くなってます。 痛くも痒くもなく、ぶつけた覚えなどもないそうです。 本人は全く気にしていなくて、両手の親指だけなので大丈夫だって言うんですが 爪の色の異常は病気のサインと聞いたことがあるので不安なんです。 何かの病気でしょうか? また、もし病院に行くなら何科を受診させればいいですか?

  • うさぎのあごが二重あご!?

    うさぎを飼っています。 ミニレッキス ♀ 6ヶ月です。 先月ぐらいから、あごの下が二重あごのようになっているのに気がつきました。 太りすぎなんでしょうか?? それとも、何かの病気でしょうか?? 食欲も変わらないし、いつも元気です。 ストレスがたまらないよう、一日数時間は、ケージから出して好き放題に遊ばせています。とっても甘えん坊さんです。 えさは、朝夕2回。ドライのラビットフード、1つかみほど。アルファルファ(草)をあげています。うんちは正常です。 最近、野菜はそこまであげていません。 ふくらみが大きくなったようで、気になっています。 うさぎを飼っていらっしゃる方、専門家の方、お詳しい方、 よろしくお願いします。

  • 捨てられた兎を捕まえたのですが…

    4日ほど前にいつの間にか兎2匹が野放しにされていました。 野放しにされていたのは私が働いている店のゴミステーション・駐車場のあたりで、 昼間はゴミステーションの下に潜り込んで隠れ、夕方になると出てきて草を食べていました。 しかし、道路が近い 駐車場だから車が来る 高校生が兎を珍しがって(可愛がってるのかもしれないけど)ちょっかいを出す よくトンビとか飛んでる… と色々気になって、「いずれこのままだと…」という心配が周囲からもあったので捕まえて飼うことにしました。 しかし相手はプロの兎…1匹は草に夢中になってる間に手で捕まえたのですが、 もう1匹は警戒してなかなか捕まえられず、追いかけ回して網でとるという強引な手になってしまいました。 段ボール箱に入れて家に連れてきましたが、網で捕まえられた方が怖がって(当たり前ですね…;)腰が抜けたようにぐったり… 目も見開いてびくびく震えているのがわかります。 家に連れてきてから3時間ほどになりました。 こんなに怖がらせてしまったし、 今は下手に構わない方がいいと思って空気穴程度に箱を開けてそっとしておいています。 ケージはあるので兎のおうちには困っていませんが、その他のことが飼い方全般よくわかりません…; 病院へ連れて行った方がいいのでしょうか? 病気のかんじはありませんがオスかメスかもわかりません。