• ベストアンサー

寝台特急乗車について

yoshi-thkの回答

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

質問にあるのは「日本海2.4号」かと思いますが、その場合には、乗車券の他に特急券・寝台券の購入が必要です。 それで、「日本海2.4号」ですが、この前の新潟中部地震の関係で12日までは走りません。 13日から運転再開ですので、12日までに移動するのであれば、他の列車を探すか、 他の交通機関で移動することになります。 他の列車で移動というのであれば、秋田発20時26分発酒田着22時26分着の普通列車しかないです。

cobaltgreen2000
質問者

お礼

乗車日を明記せず申し訳有りませんでした。乗車日は9月8日、言われるとおり、寝台特急は運転していませんのであきらめます。 有難うございました。鈍行で移動いたします。

関連するQ&A

  • 寝台特急(急行)を家族で利用する方法を教えて

    時刻表に寝台車を利用する場合「大人1人と子供1人、計2人で1つの寝台をご利用になれます。寝台券1枚、大人の特急券または急行券と乗車券1枚、子供の特急券または急行券と乗車券1枚が必要です。」と書かれています。 では大人1人と幼児1人、小学生1人で1つの寝台(寝台特急のツイン)を利用する場合は寝台券1枚、大人の特急券と乗車券1枚、子供の特急券と乗車券1枚でいいんでしょうか?

  • 寝台特急

    寝台車にはA寝台車とB寝台車があるかと思います。 当時私ですが、「あけぼの」の立席特急券を買わなければならなかったのに対して、 間違って寝台急行券を間違って乗車してしまいました。 その後ですが、追加100円を支払いました。 私の凡ミスですので、特急券を買いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 寝台特急日本海の乗車料金について

    寝台特急日本海に乗車予定です 大人一人、小学生一人、3歳、2歳の子供の計4名です A寝台下段を二つとるか、B寝台下段二つ・上段一つとるかを 検討しています 金額がどうなるかおしえてほしいです B寝台を三つとるとなると、大人と2歳の子供を一緒に寝せるとして、 3歳の子供の分の寝台も予約となりますが、このこの乗車券も かわなくてはいけないのでしょうか?寝台、特急料金のみでいいのでしょうか?

  • 乗車券・特急券・寝台券等について

    JRやIGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道・北越急行などの 乗車券や特急券・グリーン券・寝台券等についてなのですが 駅改札口で回収される券種がありますが有人改札で「乗車した 証明として貰いたいのですが」等で申し出れば各券種を貰える のでしょうか。また、私鉄でも同様なのでしょうか。ご存知の方 或いは経験済みの方お教え下さい。

  •  快適な寝台特急はどれ?

     9月の上旬に札幌へ寝台特急で行こうと思います。  時刻表を見たところ、いろいろ寝台特急があるようなのですがどれがよいのでしょうか?  また、寝台券でお勧めのものがありましたらそれに付いても教えていただきたいです。  いろいろ聞いてすいませんが、この上野~札幌間のお得な切符などがありましたらそれについても教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 寝台特急の廃止について

    最近、寝台特急の廃止が相次いでいますがどう思いますか? 私は、JRに乗車率を上げるためにもっと対策をして欲しいと思っています。あなたは、どう思いますか?

  • JR寝台特急の値段について

    こんにちは!! 岡山から名古屋まで00:48の寝台特急に乗ろうと思っているのですが、乗車券6090円と特別料金8820円と書いてあったのですが、乗車券のみで乗ることはできるのですか?それとも新幹線みたいに、乗車券と特急券両方必要なのですか? 突然ですかよろしくお願いします。

  • JR新幹線の特急券、乗車券の金額について

    郡山、盛岡間のJRチケットを駅で買い求めました。片道で特急券が4,100円、乗車券が5,230円でした。 事前に時刻表で値段を調べて行ったんですが、時刻表では特急券が4,610円、乗車券が5,250円と金額が違うのが気になりまして…。 実際には、用意していった金額よりちょっと安かったのでよかったんですが。 時刻表で記載されている金額と、JR窓口で買い求めた金額に差があったのは何故なんでしょうか?

  • 日本海の切符

    大阪→酒田間の乗車券と日本海の特急券・寝台券を買う場合、切符は何枚になりますか? 普通の特急の様に一枚なのでしょうか?

  • 寝台特急券の払い戻し・乗車変更について

    寝台特急券(9190円)が1枚あります。 ただこの日は使えなくなってしまったので、快速列車の指定券(510円)に乗車変更しようと思っているのですができるのでしょうか? 共に現金購入です。 もし 出来ない場合、払い戻しをする予定です。 この場合は払戻手数料は320円のみでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう